X



スパロボ図鑑 3679冊目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それも名無しだ (アウアウウー Sa4f-gDn2)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:00:46.72ID:Rnw6BNLBa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・プリキュアの本編再開が待ち遠しい

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3678冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1589717176/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0983それも名無しだ (ササクッテロラ Spbb-SqNT)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:32:13.85ID:pO6px5/Cp
>>958
作者は自衛隊、それもズブズブに殺人教育されてる舞台出身だぞ
マスメディアに逆恨みで殺意を持っていても何の不思議もない
0984それも名無しだ (ワッチョイ 7fad-oW4g)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:32:36.19ID:1sBTPj1b0
>>955
乙です。沖田さんがネタキャラと申すのか。
アキラちゃんの参戦フラグが立っているので、そろそろ悠木碧さんもスパロボ初参加になりそうだね。

【沖田総司】帝都聖杯奇譚
帝都聖杯奇譚の主役サーヴァント。FGOではギャグ時空のキャラであるが、本編の帝都聖杯奇譚では
パフェを食べてヒロインらしい表情をした直後に追ってきた陸軍兵を鏖殺している。
オンオフの切り替えが幕末を生きた英霊らしい。こんな血に塗れた聖杯戦争に参加する羽目になった奏丈君が気の毒である。
0987それも名無しだ (ワッチョイ 3e02-crVl)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:34:54.99ID:n2X9jR+i0
>>969
186年の11月に南極事件開始、MDは開始〜終了が189年?付近だから
PT(ゲシュペンスト)に剣戟モーションパターン組み込むには最低でも
6〜7年前くらいは修める必要性が

【示現流】
ゼンガーの修めた流派とかが同じかは不明だが、二の太刀要らずなため
練習用の木刀ですら柞(イスノキ)の枝から十分乾燥させた専用の木刀を用意するところからである
ここから立木へ毎日の反復練習として基本構えである蜻蛉からの打ち込みを3年し
師の目の前で振りぬき一の太刀を認められる事でようやく流派の技とかの練習を開始
実戦における二の太刀、三の太刀へ続く

ちなみに一日に行う反復練習は最低でも1000回を2セットはは立木へ打ち込むのはどの流派でも同じである
この基礎である3年も理由としては立木が4か月〜半年に1本が限界を迎え削り切れるので
一年で2〜3本、最低でも10本を削り切る事=約3年が次のステップへ進めるのが理由でもある
つまり人によっては5年と基礎をやり続ける必要があるし、次のステップへ移行しても毎日やるのは当たり前である

昔の武士たちの文献記録では一日1万回とかやってたらしいがこれは
今現在現役の示現流の剣士がやった場合数時間かかるレベルである事が判明してる
ゼンガーがめっちゃ才能あるならこの1万回ペースで頑張った可能性も否定はできんけど
0988それも名無しだ (ワッチョイ 4e63-cFKA)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:35:35.94ID:3MFGVN480
>>977
グリッドマンとシンフォギアXDのコラボがあったんだよな
【シンフォギアXD】
3周年を迎えコラボが発表された
そのコラボ先はなのはdetonationである
こいつはすごいコラボだ!
すでにコラボしているようなものだろとは言ってはいけない
0990それも名無しだ (ワッチョイ 331f-crVl)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:37:08.05ID:ubJoxZPa0
>>976
ご祝儀の場合基本的に最初から最後までずっと強いからなあ

【ジェイガン枠】ファイアーエムブレム
序盤から登場しその時点ではかなりの高性能を持つものの
成長性が低く後半になるにつれ息切れしていくキャラクターの総称。
場合によってはFE以外のゲームのキャラに対して使われることもある
まあ戦力の整わない序盤を乗り切るためのお助けキャラってことなのだが
初見の場合こいつは強い!と経験値やら資金やらのリソースを注ぎ込んだ末に
実は中盤以降はあんまり役に立たないよとなって悪質なトラップ扱いされてしまうことも。
0992それも名無しだ (ワッチョイ fa7a-WyE1)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:40:43.62ID:BkGT7WEi0
>>987
示現流は防具を使って試合とかしないのに、
なんで戊辰西南で強かったんだって思ったけど、
そりゃそんな稽古してたら強くなるわなって
とにかく相手より速く斬ることに全振りしてる感が凄い
0993それも名無しだ (ワッチョイ 3332-crVl)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:41:49.36ID:mv+MfhNS0
>>981
だが待ってほしい。特撮版の頃はあんな空中機動できなかったじゃないか
という事はアニメの最終回の時の彼は
素の状態で特撮のメカニカル鎧時の強さを遥かに超えていた可能性もある

【レッドアリーマー】デモンズブレイゾン 〜魔界村 紋章編〜
本編開始前から赤き魔物として魔界を暴れまわり
火・地・気・水・時を集め天の紋章を持つ魔竜に辛勝
全ての紋章を集めたがその瞬間
ボロボロのレッドアリーマーを狙ったファランクスにより
火全ての紋章を奪われてしまう。
その後なんやかんやで全ての紋章を取り返したが
隠しボスである 「人界に潜む闇の魔物」 を倒した時の専用エンディングでは
自らの力が紋章を遥かに超えている事に気付いたレッドアリーマーは
全ての紋章捨ててどこかに行ってしまう。

グリッドマンもこの状態なのでは
0995それも名無しだ (ワッチョイ 3e02-crVl)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:45:16.70ID:n2X9jR+i0
>>989
【チェスト】
創作で多い示現流の剣士の掛け声だけど、正式には猿叫といい
掛け声であるエイ!と叫ぶの蜻蛉の構え→振り下ろし→蜻蛉を1000回撃ち込む過程で
一太刀に全霊をかける必要があるので力を入れる際に息を吐くの相まって
キエィイーーーイイと叫び声に似た状態になってしまう

これが薩摩方言や色んな地方の方言が混ざり合いチェスト!という聞き違い
伝言ゲーム的にこんな風になってしまった可能性がある、実際叫んでる側からすると
息も辛いけど息を吐きながら全力で振り落とすので自分で何叫んでるのか判らんのよ
0996それも名無しだ (ワッチョイ 7a77-IYCB)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:45:58.51ID:793ELxbY0
>>988
金子のオッサンと都築のオッサンがお互いのファンだからな
【シンフォギアとリリカルなのは】
特に両者とも二期のノリがかなり近く特に作品全体のカラーが前面に出てるあたりも共通している
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 20時間 47分 18秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況