X



【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ c3da-TjMN)
垢版 |
2020/06/26(金) 02:46:13.03ID:NkVTUVGO0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

階級問わず、バトオペ2での疑問・質問に全力で答えるスレ。超超初心者さんいらっしャい!
※仕様に関する質問は詳細を記載してもらえると、より回答しやすいのでお願いします。立ち回り等の質問はスクショや動画があると判断材料にしやすいです。

公式
http://bo2.ggame.jp/
公式ツイッター
http://twitter.com/gundambattleope
攻略wiki
https://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
https://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
https://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

【質問】と【回答】、少しの【考察】以外は要らないスレです。
上級者さまは本スレへお帰り下さい。

※何度も同じ質問が来ても優しく教えてあげましょう。分かりやすいといった理由で公式やWikiの該当ページ、過去の質問に対する安価誘導などの活用をすべし。

いま聞きたいことを今ココで聞くスレ、とにかく質問には親切に、可能な限りの回答をお願いします。煽りは放置!
次スレは>>970が、規制等の理由で立てられない場合は指定し旨を伝えること。
また本文最上段に以下文字列を二行、貼り付けること。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1591010560/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0238それも名無しだ (ワッチョイ 7f32-KzCq)
垢版 |
2020/07/02(木) 23:48:25.31ID:rKTglkdh0
え〜ぶった斬りますが、バトオペの日のガチャって回した方がいいのでしょうか?
それとも2周年?とやらまで温存すべき?
0243それも名無しだ (アウアウカー Saeb-h0J+)
垢版 |
2020/07/03(金) 04:02:01.57ID:VRBHVoZsa
>>238
確率の話だから星3で引いて間違いなく嬉しい機体が何機居るかってのが重要
ピックアップ10連での確率26%+ピックアップ外で引いて嬉しい機体の確率0.279×n機と105機中n機の確率どちらが高いかで判断しましょう
0244それも名無しだ (オッペケ Sr23-d8j4)
垢版 |
2020/07/03(金) 04:16:40.72ID:Q3wgqbXmr
>>239
同じく
武装が2種(別レベルは持ってるスト改の連結サーベルと先行フェダーイン)以外全被りだよ
マラサイ持ってないし☆3確定枠のギャプランLv.2は熊さん引いたとき出たし
ついで言うとその後回した10連でハンブラビが正式版フェダーイン持ってきたし
0245それも名無しだ (ワッチョイ 7bd6-Wiu6)
垢版 |
2020/07/03(金) 08:47:52.05ID:4sHyrbyG0
引くのが賢いかどうかは別として去年の1周年のステップアップを全部引くには
第一弾 75枚
第二弾 120枚
第三弾 75枚
第四弾 90枚
で合計360枚のトークンが必要であった
まぁ第三弾なんかいつものステップアップで特にお得感ないし
半額10連だけ引くか引かないかみたいな感じだけど
0248それも名無しだ (アウアウカー Saeb-9RH6)
垢版 |
2020/07/03(金) 09:23:00.50ID:/7Jzpsyxa
>>241
職人機体的なところがあるから練習する気がないならやめたほうがいい
0251それも名無しだ (オッペケ Sr23-d8j4)
垢版 |
2020/07/03(金) 09:48:38.59ID:Q3wgqbXmr
それはそれとしてアレックス使いやすいなバズーカ持てば
やや柔かい気もするが転した後にガトリングで追撃入れられるのは良い
味方巻き込まず巻き込まれずに済むし
0252それも名無しだ (ワッチョイ eaed-GFbM)
垢版 |
2020/07/03(金) 09:58:59.79ID:yhVMAKgH0
回避2持ちはHP-1,000 みたいな調整してるからね
強化後の百式同様、歩行速度の前後左右の補正が良いからレレレのキレが良くて細身盾持ちな事も相まって被弾率はかなり低い
バズの回転もかなり良いしDPで買える450機体としてはかなり良好

ガドは射程+30〜50mあればかなり使い勝手良くなるんだけどなぁ スラ撃ち出来ないちょっと強いバルカンどまり
劇中の強さはどこへ行った
0253それも名無しだ (ワッチョイ 8a5a-c9XW)
垢版 |
2020/07/03(金) 10:03:44.60ID:7Lqaw/2c0
アレックスは評判悪いが最強ではないだけで普通に使い易い機体ではある
そんな俺も昨日星3確定で既に持ってるアレLV3が出てガッカリだ
なんか確定で被るのってガッカリ感がハンパ無い

>>236
マジレスするとそれは不意に回線落ちした時の猶予だと思うぞ
0254それも名無しだ (オッペケ Sr23-d8j4)
垢版 |
2020/07/03(金) 10:09:49.03ID:Q3wgqbXmr
>>253
うちは持ってるギャプランLv.2だったよ☆3確定
被りなしガチャとか実装出来ないんかね
強ユニット出たら次から回さなくなるからやらないのか
0255それも名無しだ (ワッチョイ 8a5a-c9XW)
垢版 |
2020/07/03(金) 10:20:41.47ID:7Lqaw/2c0
以前何かのイベントで未所持星3確定ってのはあったな
確か30連以上しないと引けなかったはず
それでもそれ目当てだけに回してゴミ機体のLV違いとか出ても泣けるし
0260それも名無しだ (ワッチョイ 8a5a-c9XW)
垢版 |
2020/07/03(金) 11:16:29.66ID:7Lqaw/2c0
ブラビは玄人機体だ
複数武装を回転させて長いコンボで超絶ダメージを与えたり
ブースト消費の少ない変形を頻繁に利用して戦いの流れを作る

乗りこなせば汎用相手でもハメ続けられるくらい強いが
そうでないと捕まってアッサリ撃破される脆さ
難しい機体を乗りこなせる自信があるならゲット推奨だな
アニメ設定でも可変機は高性能だがピーキーで乗りこなすのが難しいとあるので
それをゲーム内でも再現した性能になってると
0262それも名無しだ (ワッチョイ eaed-GFbM)
垢版 |
2020/07/03(金) 11:34:48.94ID:yhVMAKgH0
Lv3以上は星2か1に格下げしないとハズレ多すぎて星3確定って回す気がしないよね
始めたばかりの人は回しても良いだろうけど
0263それも名無しだ (ワッチョイ eaed-GFbM)
垢版 |
2020/07/03(金) 11:39:19.83ID:yhVMAKgH0
>>256
現環境は600だと自衛力高い支援機と蓄積持ちが支援汎用共に多すぎてBBサイサはかなり使いづらい
テトラやG3はヘイトの低さで個人的にはBBサイサよりはマシだと思うけど、ギャプラン持ってないヒトは強襲出すべきじゃない環境といっても過言ではない

ハンブラビは使いこなすのはかなり難しいけどギャプランと棲み分け出来る程度の強さは持ってる
0264それも名無しだ (ワッチョイ 8a5a-c9XW)
垢版 |
2020/07/03(金) 11:45:29.51ID:7Lqaw/2c0
サイサと言えば零式乗るようになってサイサ系が凄く楽になったわ
従来だとデカい盾に当たらないよう針に糸を通す感じで射撃してたが
零式だとむしろ盾に3発当てれば止まるので超イージーになった
最近は即よろけだけでなく蓄積も大事だなと思う
0265それも名無しだ (ワッチョイ eaed-GFbM)
垢版 |
2020/07/03(金) 11:48:04.29ID:yhVMAKgH0
そう 蓄積をどいつもこいつも持ってるが故にBBサイサはあのデカイ盾が完全にアダとなってしまった
BBサイサ ダメコン付けてやっても良いレベルに辛い せめて盾の蓄積だけでも緩和して欲しいね
0266それも名無しだ (JP 0H76-C4WJ)
垢版 |
2020/07/03(金) 12:15:35.88ID:WZeRwB6gH
新兵スレレベルで高コストでメリット無い強襲でギャプラン以外とか軽くハネ満はありそうだな
0269それも名無しだ (ワッチョイ a38f-h0J+)
垢版 |
2020/07/03(金) 13:33:27.93ID:C45OyL5e0
>>268
ガトリングという一見強そうに見えてヒットエフェクトみると凄い悲しくなる武器とアレビーというそれなりに難しい武器の合わせ技がね
0270それも名無しだ (ワッチョイ 0bbd-DnvG)
垢版 |
2020/07/03(金) 14:26:04.14ID:61v1LcWB0
宇宙復帰したけど各コストでDPリサチケで買える人権現役ぐらいの機体って何がありますか?大まかでも良いので教えて下さい
低コスは多分揃ってるので350辺りから教えてもらえると助かります
0271それも名無しだ (ワッチョイ eaed-GFbM)
垢版 |
2020/07/03(金) 14:40:40.66ID:yhVMAKgH0
350ジムインカス 400空ペイル BD3  450 β空ペ 500 サイコザク 550ジオング 
DP リサチケで入手出来る使える機体は多分この辺 
インカスはガチャ限含めても圧倒的 サイコザクも最近強化されて普通に使える機体になった デブだけどね
ジオング
0273それも名無しだ (オイコラミネオ MM0b-Qwhy)
垢版 |
2020/07/03(金) 15:46:18.65ID:LcRwPWNqM
>>263
ギャプラン持ってなくてCをウロウロしてるレベルなんで
G3はまぁまぁ使えるけどBBサイサのが勝率が良く
テトラだと何も出来ずにヤラれるイメージ
汎用がゼフィしか無くて汎用の強いのが当たりそうな時までトークン貯めときますわ〜
0280それも名無しだ (ワッチョイ 46e9-VQSO)
垢版 |
2020/07/04(土) 00:49:16.75ID:mitkhTye0
スレでも全く話題になったことがないのですが
宇宙で背部特殊装甲は付けた方がいいですか?
たまに背部を破壊されてブースト、タックル、緊急回避が
出来ない状態にされて困る事があります
あとLV1〜3のどれがオススメかも教えて下さい
0282それも名無しだ (ワッチョイ bb02-TdSa)
垢版 |
2020/07/04(土) 05:27:50.83ID:xFAxrkwj0
可変はアッシマー、ギャプラン、ハンブラビ持ってるけどどれも全然使いこなせない…
ギャプランはまだ使えるけどヘイトきつくて辛いしアッシマーは何やっていいかわからん
ハンブラビなんて演習やっただけで実戦出せる自信なし

まさに宝の持ち腐れ…
0286それも名無しだ (ワッチョイ a38f-h0J+)
垢版 |
2020/07/04(土) 07:10:53.34ID:FN/SlLZU0
>>282
アッシマーの目新しさはやってみる価値あるけど初心者には難しいよね
しゃがみボタンでの減速からノンチャを2セットからフルチャとか誰も教えてくれないだろうし
0287それも名無しだ (ワッチョイ bb02-TdSa)
垢版 |
2020/07/04(土) 07:17:42.65ID:xFAxrkwj0
>>286
1度アッシマーでクイック出てみたけどクソムーブしかできなくてただのボーナスバルーンと化して以来封印
チャージとノンチャの使い分けも当然出来ず
うまい人が使えばアッシマーもハンブラビも強いんだろうけどねえ…

ギャプランはタイマンならイケるんだけど目立ちすぎてヘイトが…可変機本当難しい
0290それも名無しだ (ワッチョイ 23ad-ewff)
垢版 |
2020/07/04(土) 08:46:18.76ID:tfk4B0o10
このゲームの可変は変形解除時にスラ消費大とかいう意味不明仕様かつ空中格闘無しで
新兵レベルじゃどう考えても可変を活かした戦いなんてできんやろね

変形しないでもそこそこ強いZなんかはいいけどアッシマーは厳しいでしょう
0292それも名無しだ (ワッチョイ 46e9-xROu)
垢版 |
2020/07/04(土) 11:39:57.98ID:5zzhRZ3R0
>>291
ハンブラビだけ変形及び解除の消費が極端に小さいという説明のつかん謎仕様があるのだ

ちなみに設定的にはTMSの変形解除時に急制動を掛ける必要はほぼない
変形の負荷で機体が堪える奴はガサCぐらいの筈
0293それも名無しだ (オッペケ Sr23-d8j4)
垢版 |
2020/07/04(土) 12:06:34.62ID:eskVIhRqr
まあ、ハンブラビ変形しても他に比べて飛行速度遅い気がするけどね(他といってもアッシマーとギャプランしか持ってないのでZガンダムやガブスレイは知らない)
0295それも名無しだ (ワッチョイ 6b32-KzCq)
垢版 |
2020/07/04(土) 12:22:28.46ID:IH8BASz50
同コスト同機体でつばぜり合い後、同じくカウンター狙いで同じ動作を行ったが、相手さんの方が行動が早くこちら死亡
この場合、操作ミスでなければもう回線の問題?
0297それも名無しだ (ワッチョイ 8a41-xROu)
垢版 |
2020/07/04(土) 12:36:17.96ID:1Q1m/+ff0
>>295
回線の問題もあるが格闘発生の速度差もある
ディジェのN格やガルβの下格など高速で発生する格闘は鍔迫り合い後の間合いならタックルの接触と無敵開始より速く当たる

あと最近活用してる相手を全く見ないのだが
ゼフィランサスなどパワーアクセラレーター持ちに鍔迫り合いを挑むと硬直キャンセルからほぼ先手を取られる
0298それも名無しだ (ワッチョイ 6b32-KzCq)
垢版 |
2020/07/04(土) 12:42:05.39ID:IH8BASz50
このゲームって連勝しないとレーティングは底付きしたままなんだね
誰と組む事になるかがわからない以上、運が良ければすぐ上がるし、悪ければ俺みたいに底付きしたまま
まぁここまでくれば俺が戦犯なのは間違いないだろうけどねw

デイリー任務すらクリア出来ねーやw
0299それも名無しだ (ワッチョイ 6b32-KzCq)
垢版 |
2020/07/04(土) 12:50:31.62ID:IH8BASz50
>>297
そんな事もあるんですね
まぁ低コストでもボコボコ糞雑魚ナメクジの俺には雲の上の話ですわw
ありがとうございます

さぁあと何戦で1回勝てるかなぁw
0300それも名無しだ (ワッチョイ deaf-v0mp)
垢版 |
2020/07/04(土) 13:24:36.24ID:LleY9/xu0
>>298
その中から必須項目を習得し「同レートなら俺がいりゃ勝てる」ようになった人が上に上がるのだ
あとはクソ機体ピックしてるやつは大概頭おかしいだけだからある程度の選別眼が必要
0305それも名無しだ (ワッチョイ 8e02-NMNF)
垢版 |
2020/07/04(土) 14:41:55.45ID:4X4F3jMl0
ずっとC帯で燻ってたけど何か調子よくてB+まで来たけど
A-とか混ざるようになってきて何にも出来ずに負けることが多くなった
ちょっとクイマで練習したほうがいいかな
0306それも名無しだ (ワッチョイ fa4b-KU4e)
垢版 |
2020/07/04(土) 14:52:35.64ID:K8JWdKSm0
目の前の敵にばかり集中しない。アシスト点を意識する。敵に狙われているかも!レーダーをみよう。押し引きの判断をしよう
0307それも名無しだ (ワッチョイ 7f32-KzCq)
垢版 |
2020/07/04(土) 15:35:40.08ID:EitbTkGL0
目の前の敵に集中しない優秀な仲間達が、枚数有利を捨てて本拠点へ引き返していく姿のなんと美しいことかw
そしてそのまま拠点周辺をウロウロw
拠点まで敵さん引っ張ってきて、ボコボコにされてやりましたよw
0310それも名無しだ (ワッチョイ 46e9-VQSO)
垢版 |
2020/07/04(土) 17:32:25.44ID:mitkhTye0
フィルモに関する質問なんですが、本スレでもどのMSにどれだけ付けるのか
は一切書かれていたことがありません。フィルモはLV1〜3全て付けた方が
いいですか?どのコスト帯のMSに付ける必要がありますか?何しろ消費スロットが
多いので強フレや装甲を削らねばいけないのが辛いです
0313それも名無しだ (ラクッペペ MMc6-zq4e)
垢版 |
2020/07/04(土) 17:44:47.57ID:CrxkaedCM
付けなきゃ戦えないわけじゃないから取り敢えず装甲かHP盛って不満があったら付ける感じでいんじゃね?
当然他のカスパとの兼ね合いになるから理想バランスは人によって変わるはず
0316それも名無しだ (ワッチョイ 46e9-VQSO)
垢版 |
2020/07/04(土) 19:29:24.52ID:mitkhTye0
>>311
動画では連撃がある汎用。例えばパジムに付けるといいよ
みたいに言ってた人もいるけど、付ける価値はないんですね
低コストからでも絶対にHP盛りよりもフィルモ盛りにした方が
いいとか言ってる知り合いがいるけど間違いだったとは…
高コストだったら、スレでもサイサが議論されていたことが
ありましたね
0318それも名無しだ (ワッチョイ eaed-GFbM)
垢版 |
2020/07/04(土) 20:01:30.21ID:Bx/0kjrZ0
>>316
フィルモは地上だと生格する強襲くらいしかつける価値はないと思う
スラスピと旋回力で接近戦時に無理やり相手の背後を取るような立ち回りでこそ活きるパーツ

しかし強襲は旋回足りてる機体が多いので話題に出るとしたらBBサイサくらいで
そのBBサイサも環境から外れてしまったのでフィルモはあまり話題にならない
0320それも名無しだ (ワッチョイ 6ff0-yvMs)
垢版 |
2020/07/04(土) 20:45:42.61ID:ZxIpn/t00
>>316
フィルモは機体を強くするカスパじゃなくて機体の使用感を快適にするものぐらいに思っていい

ただし使用感が気持ちいい機体が弱いことはそうそうないのでそういう意味では良いカスパ
0321それも名無しだ (アウアウカー Saeb-h0J+)
垢版 |
2020/07/04(土) 21:58:27.14ID:ACUfAO27a
>>310
そもそもよろけダウン格闘硬直タックル等の機体の向きは変わらないがカメラは動かせるタイミングでカメラを出来るだけ早くギリギリまで動かしてなお明らかに旋回速度が足りてないタイミングが頻発しない限り付ける意味が無いです
0324それも名無しだ (ワッチョイ eaed-GFbM)
垢版 |
2020/07/04(土) 23:32:39.49ID:Bx/0kjrZ0
ゴミ箱は下位で通用して成功体験を得てしまうとそれが抜けきれなくなって普通にA+のマッチにも持ち出してくるAフラ以下をたまに見る
0326それも名無しだ (スププ Sdaa-5mcL)
垢版 |
2020/07/04(土) 23:43:17.84ID:OhnyUh1wd
>>316
低コストでモーターつけると耐久力不足で前線維持できないので優先度は低い
前作に比べワンダウンで撃墜されやすい今作ではカスパ効率低いからスロット数に余裕がある高コスト以外でつけるのは厳しい
つけるとしたら試作2号機のような旋回が低い強襲機
射撃依存度が高い汎用、支援機は旋回が上がると射撃でエイムを合わせにくくなり狙いにくくもなるのでモーター付けるのは一旦一丁

これが宇宙になると話が違う。上下の斜角、移動範囲の関係上いろいろ動きやすくなる
前線の汎用にはレベル1でもいいのでつけておけば生存力が上がる。ただし他のパーツを犠牲にするので必ずつけたほうがいいというわけでもない
0329それも名無しだ (ワッチョイ 1e61-BXkI)
垢版 |
2020/07/05(日) 00:47:42.65ID:WCSS0+pj0
お、おおおおお・・・・おでっ、初めて拠点を爆破しようとする敵兵を
阻止ででできたっ!

MSを降りて、バズーカでっ!
ずズマートにっ!

だだがいにもがでた!!
0334それも名無しだ (ワッチョイ 73b0-v0mp)
垢版 |
2020/07/05(日) 12:18:01.78ID:D58PH41k0
>>333
落ち着いてスコープ覗いて隙間にバズーカ打ち込めば殺せる

ただしそんなことができるのは周囲に敵がおらんときだけなので、ほぼできないと考えたほうがいい
0335それも名無しだ (ワッチョイ 0a5c-5GvA)
垢版 |
2020/07/05(日) 12:56:49.74ID:7YOg1Kf30
フィルモの有無はその人の立ち回り次第
乗る機体もあるがそれ以上に格闘重視で戦うかどうか
積極的に近付いて格闘狙うなら付けた方がいい
逆に射撃重視だと動きが速すぎて狙いにくくなる場合もある
結論的には自分が遅いと思ったら付けるくらいでいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況