X



スパロボ図鑑 3692冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ f288-UhrL)
垢版 |
2020/07/01(水) 21:02:35.65ID:NrcuK0rL0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・人々は自らのおっぱいに恐怖した

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3691冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1593342159/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0234それも名無しだ (ワッチョイ 46de-yOw/)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:28:34.74ID:ekHX26rH0
っても連載中に名作、ヒット作呼ばれるものでもラストは微妙というのが多いからなあ、ラストまでしっかり名作というのってほんとに少ないと思う
【続編】
ラストまで綺麗に終わった名作、ヒット作でもこれはダメというものは少なくない
0237それも名無しだ (ワッチョイ a368-Wiu6)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:30:35.65ID:ZpuVGgVQ0
まあ漫画を語る時に自分がどう好きかどう嫌いかを語るならともかく、
掲載順位が人気がという評価を持ち出して他作品と比較したりして語るなら、
売り上げという具体的な数字を評価や比較の対象になって来るわな

ゲハじゃねぇんだからほどほどにな
0238それも名無しだ (アウアウウー Sacf-h0J+)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:31:10.94ID:93eJpzUga
そもそも漫画の描き方や
物語の作り方に絶対のルールなんてないわけで

煽るだけ煽るのもありっちゃありだろうよ

【虚無る】
石川賢漫画におけるドワォ
本人も自覚はあったようで
漫画版真ゲッターの後書きでは
ゲッターロボの新しい漫画描きましょう!と言われて
でもゲッターロボ號は自分の中では珍しく完結した作品なんですよ
と一度答えを躊躇っていた
0239それも名無しだ (ワッチョイ 4a88-UhrL)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:32:43.27ID:KAcKrXCq0
>>235
いや一昔前ならいざ知らず
今の週刊漫画はだいぶストーリーや構成しっかり練ってるわ


【BLEACH】
なんにも考えずノリで書いてる……とか言われていたが
がっちり考察したら序盤からしっかり伏線貼りまくってるという漫画

一護の名前自体がクインシーの血を引いてる伏線とか説明されなきゃわかるわけないだろ!
0240それも名無しだ (ワッチョイ ab1b-GA6l)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:36:14.25ID:aPKeF2SW0
【永井豪、石川賢】
盛り上げるだけ盛り上げて意図的に未完で終わらせた凄ノ王
未完小説のコミカライズで、オリ要素を交えつつ完結させたかと思ったら、最後の最後で風呂敷を広げて未完エンドにもっていった神州纐纈城
なにかと未完作品と縁の深い二人だが、新しいもの好きで飽きっぽいのもあるが
二人とも、未完作品がこの後どうなるのかを語り合うのが大好きだったからしかたないね
0241それも名無しだ (オッペケ Sr23-aqM/)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:36:28.16ID:rBpqYSZUr
ニセコイはメイン2人とマリーだけでアマガミやっても良かった…かも?

【ポケモン剣盾】
女主人公ユウリの見た目やら、福岡弁喋るマリーやら某作品の影響受けてんの?と言われたり。
ちなみにアニポケヒロインはざーさん声のコハルである
0242それも名無しだ (ワッチョイ bb14-up82)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:37:22.38ID:rXc+UfXb0
>>210
こういう例を見るたびにナーヴギアがあればと思わざるを得ないなぁ
外伝のアレなら余計に

【思考出力システム】SAOクローバーズ・リグレット
川原とも時雨沢とも別の人が書いた外伝に登場した、本編のガジェットに匹敵するヤベー代物
全ての元凶たる重村研究室御一行とも、オリキャラ天才ロシアロリ七色ちゃんとも
全く無関係の身体障害持ちの天才が完全に別口で開発したVRシステム
文字通り、考えたことをそのまま動画なりCGなりにしてくれる、文字通り夢を現実にするシステムである
既に完成度も十分で公表されればアニメーターその他が一斉に失業しかねない程

だが、出力には当然入力が必要……
つまりこのシステムを使用者に内緒でこっそり仕掛け、出力先を自分のとこに設定すれば
ちょっと可哀想な人たちがよく主張する「至高登頂」(規制ワードかもしれないのであえて誤字)が
冗談抜きで現実のものになってしまうという重大すぎる欠陥がある
SAO本編であればそんなデメリットを無視して世に発表するのだろうが
クロリグはSAO本編のアンチテーゼなので、開発者とその知人を除き秘匿され続けている
黎明卿…じゃなくて菊岡はどっからか嗅ぎつけてきたけど

なお作者は図鑑スレでは二昔前にハーレムエンドやったことで有名な空の鐘の響く惑星の人
0243それも名無しだ (ワッチョイ 6b01-briu)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:38:20.97ID:jqHUPuiX0
エヴァンゲリオンの放送して欲しい話を投票して12話分決めるっての
数えてみると中々15話分ぐらいから捨てられないのがあるなって悩むね

いらん話も5〜6個パッと思いつくけど
0244それも名無しだ (ワッチョイ 0aa5-VQSO)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:38:24.60ID:9hH3gMLU0
>>231
まあ99%ありえない説でしょうね
【最終回でコケるのが名作の条件】吠えペン
天才であっても100回に一回ぐらいはつまらない話になってしまう
だが天才はそのつまらない話を最終回に持ってくる、
それまでの99回は楽しませて賞取ったり売れまくったりしてんだし最後の幕引き一回ぐらいしょぼくてもいいじゃんというお話
これは極端な話ではあるが一つの理屈ではある
着地点に向けて描いて行くと小ぢんまりとしてセーブした作品になりやすいので後の事を考えず一回一回を全力で描いていく
……っても最終回が微妙だったらモヤモヤが残って作品全体が微妙に感じたりするなんてことも珍しくもない

あくまでも一つの考え方であって当然だが100回中100回楽しませる方が名作である
0245それも名無しだ (ワッチョイ 8aad-+upQ)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:38:25.69ID:2PAHsHbF0
>>226
一体、何谷川先生なんだ…

【チェンソーマン】漫画
少年ジャンプにて絶賛連載中
ぶっちゃけ絵はそこまで上手い方ではないのだが、
とにかく先の読めない展開で人気に火のついた現ジャンプの準・看板作品
でも個人的にはやっぱり掲載誌間違えてる気がするんだぜ(エログロ的な意味で)
0248それも名無しだ (ワッチョイ 6b32-dE/J)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:44:12.68ID:ajN7fcsr0
漫画家は不健康の極みみたいな存在だからね
唐突に亡くなるのは宿命みたいなもの
チャーリーにしなかも心臓やって手術で一命拾った、まあ現在も断筆状態なんだが
CHEERS!の完結は望めそうにありませんね……
「単に主人公が取っ替え引っ替えヤリまくるだけのエロ漫画なんざ完結しなくても別にいいだろ?」だと
愚弄するかあっ!
0249それも名無しだ (ワッチョイ deda-QTdV)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:45:18.78ID:KQ/Zq4Tz0
まあお禿監督、漫画風の目が大きい女キャラ嫌いだったんでVガンのスージィのデザイン
リテイクしたこともあるから好みじゃないんだろうなってことはなんとなく分かる
0251それも名無しだ (ササクッテロラ Sp23-lBuT)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:49:14.64ID:dc9Sarv+p
>>245
富野監督は少年たちの冒険記みたいなの大好きだから長谷川節はいいぞ(ただしロリ趣味はダメだ)みたいな事を言ってはいたけど、絵は下手って認識だったんだなあ


【アンチビームコーティングマント】
通称ABCマート
生半可なビームを防いでクロスボーンの得意とする近接格闘に持ち込むためのマント
設計時に諸々計算してあるから排熱面の心配はないらしい
というのは建前で、ロボ漫画は作画カロリーが絶大なのでなるべく楽をするための苦肉の策というのが本音
なによりマントは見映えも良いからね
0252それも名無しだ (ワッチョイ 3a8c-Wiu6)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:49:26.19ID:BCnMNhLs0
>>245
心のファイアパンチは点火しそうですか?

【チェインソー】
主に木を伐採する武器だが時々神もワンキルできそうな気分になれる
つまり木とは神……アミニズムかな
0253それも名無しだ (ワッチョイ a368-Wiu6)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:49:53.57ID:ZpuVGgVQ0
ビルドダイバーズも来週から再開か…幼馴染みのフラグの蓄積は一発逆転の布石か否か
これに限らずネット放送分はともかく、TV放送とかはズラすのか埋めるのかどうすんだろ?

【Re:RISE】
ビルドダイバーズRe:RISEの1期OP。
明るい曲調だが死んだイヴに宛てて歌ってる様な内容だが、本編中の
ヒロトはそこまでふっ切れていない感じである。
OP映像ではシルエット含め2回有る全員集合のカットでは全員向いてる方向が違うという
彼らのまとまり方を表しており、2期OPでようやく同じ方向を見据えるようになった。
0254それも名無しだ (ワッチョイ deda-QTdV)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:54:54.63ID:KQ/Zq4Tz0
>>251
ビームシールドでうっかり作画カロリー増やしちゃったことをしっかり反省する監督の鑑

【ビームローター】 機動戦士Vガンダム
ビームシールドの発展形で、シールドとして展開したビームを回転させることで
疑似的にミノフスキーフライト効果を発揮する防御兵装兼飛行装置
ひとえに富野監督の「ヘリのローター音に怯える一般市民」という戦争映画シチュのために
思い付いた装備であり、実際に劇中でもそれは描かれている
0256それも名無しだ (スッップ Sdaa-lBuT)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:57:13.80ID:P50RFDjcd
>>233
なんかわかる、体験の部分はよやらせろでストーリー見る気が失せるというか
アンティルドーンもデトロイトも実質ノベルゲームなのにめんどくさい操作パートがキツくて2週3週型タイトルなのに一度クリアで放り投げたわ

【メインシナリオはクソ】スマホゲー
自分はわりかし聞く事が多い案件
スマホゲー自体キャラに愛着持たせて満足感を売るからというのもあるかもしれない(ようはストーリー主軸の書き方とキャラゲーの書き方的な)
単純にシナリオ発注が社内素人だったりするパターンもあるらしい
0257それも名無しだ (ワッチョイ 27ad-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:00:39.52ID:hldi0uJR0
>>245
最初読んだときからヤンジャンと間違えたのではと思いましたよ…。
呪術廻戦もアニメ化するからこっちもそのうちアニメ化して欲しいね。すごく規制がかかりそうだけど。

【タイムパラドクスゴーストライター】
最近のジャンプの新連載だと(悪い意味で)話題沸騰な作品。
今週号でヒロインのイツキちゃんが未来では死んでしまうと判明。
この展開に多くの読者が「なんでそれを3話以内でやっておかなかったんだ!」と総ツッコミをすることとなった。
作者的にはヒロインとの日常を積み重ねての衝撃的な展開を狙ったと思われるが(ちょうど単行本1巻分)、
読者からすれば主人公の邪悪すぎる不快な言動をこれでもかと見せさせられ、完全にフォロー不可能な状態に陥っている。
実際この展開を数ページで収めたコラを見るとそれなりに面白くなっていたので、作者の構成能力が下手だったとしか思えない…。
それ以前に主人公へのヘイト管理の方が…ゲフンゲフン。
これを読むと改めてBTTFシリーズやシュタゲは名作だったんだなぁと感じさせます。
0259それも名無しだ (アウアウエー Sa82-kqyX)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:02:08.30ID:fjIWGnmla
基本的に自分の感性が最高潮の時に触れたものが以降の基準になっちゃうからね
最近つくづく思うのは大人になったオタクが求めてるのって結局クオリティよりノスタルジーなのかなって思うは
0260それも名無しだ (ワッチョイ 46ad-uTsv)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:04:32.04ID:q6wu3axj0
【ファイアパンチ】漫画
チェーンソーマンの藤本タツキ先生のデビュー作、この漫画が凄いの一位だか二位に選ばれたり実際一巻は凄いまとまってるから
これは進撃やデビルマンクラスの凄い作品が始まったのでは!?と結構業界で期待されていたのだが…
とりあえずザックリいうと読者の予想を裏切ろうと逆張りを繰り返した結果そもそも話があまり繋がっていないと言う領域に行ってしまった作品
ただ独自の魅力があるのは間違いないので糞漫画ではない…はず、まぁこの漫画描いた時の藤本先生は18だか19ぐらいで
本人曰く弱肉強食の漫画界で生き残るためにとにかく目立たなくてはと思った、とのことらしいので天才が描いた若気の至りの様な作品
0261それも名無しだ (ワッチョイ deda-QTdV)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:06:46.59ID:KQ/Zq4Tz0
>>259
一面的にはそうかもね
同時にある程度経験を重ねてちょっとやそっとじゃ驚いたり感動したりしなくもなるから
逆に振り切って刺激が強かったり斬新なものを求めてる部分もある
ただ、そういう層に響くほどの刺激ってジャンル慣れしてない層にとってはクドかったり
癖が強すぎたりするから、結局ジャンル新入層とはぶつかりがちという
0263それも名無しだ (ワッチョイ bb32-BXkI)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:09:55.32ID:wmHCoZCI0
>>258
ハイメガランチャー以上の威力で連射できるダブルビームライフルや
戦艦の援護や連射版と使い分けができるνガンダムのビームライフルがあるのに
ビームマグナムやヴェスバーとかも今更になっちまう
0264それも名無しだ (ワッチョイ 6b01-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:10:59.76ID:x2fvrAta0
【銃の悪魔】チェンソーマン
物語のキーパーソンとなる存在
本作の悪魔はみな何らかの物や概念の名前を持ちその名前が人間に恐れられるほど力を増す存在であり
こいつが本編の13年前に現れた時には7分間で110万人もの死者を出した
しかしその後何者かに敗れ現在は強大な力を秘めたその肉片をソ連、アメリカ、中国
その他の国が秘蔵している

最新話にてアメリカ大統領が支配の悪魔を倒すために全国民の寿命を1年を捧げて復活
秋田県にかほ市に現れ半径10kmにいた男性全員と半径15kmにいた0〜12歳の子供全員が頭部に銃弾を受けて死亡した

頭部は拳銃を模し腕は様々なライフルが繋ぎ合わさったとうな形で下半身は無く代わりに無数の弾丸が連なっている
そして胸の辺りには膨大な数の人の頭部が埋め込まれ皆苦しんでいるような表情をしている
無数の犠牲者の名前と共に描かれているその姿は忘れたくても忘れられないだろう
0265それも名無しだ (アウアウウー Sacf-h0J+)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:11:01.98ID:93eJpzUga
ラーゼフォン
ちょうど学生時代に見たから
かなりハマってた作品なんだけど
今思い返すと内容はほとんど理解してなかったんだよな

それこそ功刀司令の庭には本当に青い桜があると思ってたレベルで理解してなかった

今はもうラーゼフォンの話だいたいわかってるんだけど
あの頃のよくわからないけどハマってた感覚にはもう戻れない
0266それも名無しだ (ワッチョイ 0aa5-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:12:45.67ID:uyO/eh620
綯さんがスパクロのロボノイベントの時に出てればシュタゲもスパロボ参戦作品だって言い張れるんだけどなぁ
【ロボノイベント】
見所としてはビルドのイオリ君から先輩呼びで呼ばれる海翔というクロスオーバー
キャプアス勢は魔法少女だけで無く地域的な関係でもっと絡むべきだと思うの
0268それも名無しだ (スッップ Sdaa-yFsU)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:13:30.30ID:3300OQtZd
【ストーリーを教えてもらうスレ】
何種類か有る、そのまま○○のストーリーが書き込まれるスレ。まあ自分はゲサロに有るゲーム(全年齢)しか見てないが。
もちろんスレにストーリーを書くのはスレ住人なので書かれ方も色々で、スパロボも作品毎に書いた人が違うので、
全体を詳しく書かれてる、オリジナル関連のみ、等てんでバラバラ。
だが、このとおり自分で話を考える訳ではないスレだが途中でエタるパターンもかなり有ったりする。
まとめwikiで興味有ったタイトル見つけて、ちょっと見てみたら明らかに途中打ち切り状態でがっかりする事も多い。
0272それも名無しだ (ワッチョイ deda-QTdV)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:19:11.54ID:KQ/Zq4Tz0
時々創作系のコミュで見る「記憶を消してもう一度見たい(やりたい)」はある意味で娯楽の本質ついてるんだよな
どんなに優れた作品でも一度見てしまえばもう既知でしかなくて
難度見直しても大半は初見ほどの感動や楽しさは味わえない
0273それも名無しだ (ワッチョイ 5301-ISKm)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:21:18.29ID:WRaBCpQn0
>>262
いやまゆしぃの方がまだマシ
オカリンはまゆしぃの尊厳破壊したりしないし
バレ見たけどどう転んだって主人公が損する事は絶対になくなったし
0275それも名無しだ (ワッチョイ 1eb3-Wiu6)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:23:35.67ID:n8L5FcO20
キングゲイナーのキャラデザを担当した胃之上奇嘉郎……ゲフンゲフン、中村嘉宏は
富野に絵を褒められてキンゲに参加してるんだよな

【もりしげ】
かつて花右京メイド隊やこいこい7を連載していた漫画家。

そして2019年の夏に盛大に燃え上がった騒動の元凶でもある。
詳細はめちゃくちゃややこしいので各自でググってもらうとして、簡潔に要点を述べると、
01年ぐらいから「もりしげ」という漫画家はもりしげとその妻の共同ペンネームとなっており、
ネットに疎いもりしげは妻に公式Twitterアカウントの運営も任せていたのだが、
その妻は公式アカウントで他アカウントや秋田書店への誹謗中傷を繰り返し、
更に複数アカウントを搾精して騒動を更に煽るなど一気に暴走。
これに対し、もりしげは再三説得を行ったにも関わらず、妻の行動が止まる気配が無かったため、
自ら別アカウントを作成し、上記の事実や、妻の発言に事実無根や虚言がかなり混じっていた事、
妻の説得のために連載中だった「おしかけメイドの白雪さん」の連載を中断したこと、
(なお、妻の方は秋田書店が突然理由不明の打ち切りを出したと表明していた)
そして妻とは距離を置いた事などを改めて説明。これで一旦騒動は収まった。

……そして誰もがこの騒動を忘れかけていた2020年7月2日、
突如「もりしげ公式アカウント」なるTwitterアカウントが開設され、
「6月30日 もりしげは首吊り自殺をしました」と衝撃の告白を……
したんだけど、リプをつけたり「もりしげ」と呟いた人をエゴサして謎のリプを送りつけたり(速攻で消す)、
「私を精神病扱いした人はどんなお気持ちなんでしょうね?」という発言から、
嫁が復活してますます錯乱して嘘を言ってる説、下手すると無関係の第三者の釣り垢説まで出ている。
なお、これまでの騒動の結果や、仮に逝去が本当だったとしても秋田書店が一切の声明を出していないことなどから、
著名人の逝去ニュースが出ると光の速さで編集を行うWikipediaですら、未だに編集はされていない
0276それも名無しだ (ワッチョイ fabd-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:24:24.53ID:ldXDLzYN0
>>203
どっちも同じ週刊のヤンジャンにて、
そのまま継続が、一番良かった気がする
【オールスター物の登場作品、キャラ】
基本的に人気優先で選ばれることが多く、特に最近では海外市場を意識して
海外でも知名度がある奴が、出やすい状況になりつつある
スマブラ辺りが、そこら辺顕著
一方で、人気作品中心だがバトル物及びバトルキャラ縛り(一部例外あり)なジャンプフォース、
マイナーだったり、ロボアニメではない作品も出るスパロボシリーズも存在
0279それも名無しだ (アウアウウー Sacf-h0J+)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:26:32.78ID:93eJpzUga
話の全体像を理解して初めて楽しめる作品もあるし
何度か見ないとわからない作品ってのもある

ダイ・ガードは学生時代には無理だったけど
社会人になってから見たら面白かった

【コクボウガー】
対ヘテロダイン作戦でダイ・ガードに遅れを取りまくってた安保軍が投入した
第二のダイ・ガード
ちなみにダイ・ガードのプロトタイプのメインフレームを流用した即興品である
後に再登場した際は
コクボウガー二号機との部品共有化
量産を前提にした仕様に再設計され
本編終了後は量産型コクボウガーが全国配備されるのだった
0282それも名無しだ (ワッチョイ 6a77-i9Nc)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:28:37.36ID:mbxNL55G0
ノベルゲーやRPGはまだいい
アクションやシューティングは疲れるし反射神経はついてこないし…
【ロックマン9】
8から10年以上経ってファミコン時代のレトロスタイルに回帰した作品
しかし難易度がシリーズ最高難度と呼ばれる2に匹敵するほど高く歳食った出戻りゲーマーの心を折りまくった
クラシックコレクションでプレイして「エラく難しいな…腕が落ちたか?」→8をプレイして普通にクリア→
やっぱり難易度高いだけじゃねーか!となったのは多分俺だけじゃない
続く10は流石に抑えめになった上難易度選択もできるようになった
0283それも名無しだ (ササクッテロラ Sp23-lBuT)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:32:57.04ID:dc9Sarv+p
>>275
何これ怖い

【松居一代】
(元)夫の船越英一郎が浮気をしている、騙された、このままでは私は消されるなど支離滅裂な内容の動画をアップロードし続けた女優
この人は以前から船越の私物を勝手に処分したり、息子に虐待紛いの言動をするなどして一部の子持ちから評価されていたがどう考えても異常だったので徐々に仕事が減少
そして船越と離婚をしてから例の動画をアップロードし始めた
船越側は名誉毀損で告訴し、松居側は容疑を認めたものの不起訴処分となった
今は……何してるんだろうね?
0285それも名無しだ (スッップ Sdaa-lBuT)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:37:12.09ID:P50RFDjcd
>>271
グレートマジンガーはマジンガーの後継機でパイロットは兜甲児!ゲッター1のゲッタービームは指から出す!アカシックバスターは火の鳥飛ばす!バーニィはザクマニア!ガトーはハゲ!

【アカシックバスター】
初代は火球を飛ばすだけの技から、火の鳥を魔法陣で召喚して体当たりさせる技になったり、
火の鳥とサイバードが重なって相手に突進する技になったり、魔法陣にサイバードで突撃して火の鳥になったりと結構ブレがある
回数的には火の鳥とサイバードが重なって体当たり方式が一番多い
0286それも名無しだ (ワッチョイ 6b01-ekRV)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:38:40.85ID:0h7gwsVh0
【ゼノブレイド】RPG
10年の間に3DS版・WiiUDL版・そして今回のDEが出た
シリーズ作品としてはWiiUのクロス、Switchの2が出ているすっかりおなじみのシリーズ
スパロボ?的にはPXZ2の任天堂枠として参戦
久し振りにやってすっげー楽しんでるしストーリーも何度も泣いてるけどやっぱ記憶消してやりなおしたい

【スパロボに任天堂系が参戦するとしたら】
ゼノブレイドシリーズでは唯一搭乗があるクロス、
ビルドファイターズと絡められそうなカスタムロボ、
アニキのテーマソングがある超操縦メカMG、
ロボじゃない枠で行けそうなスターフォックスあたり?
0287それも名無しだ (ササクッテロラ Sp23-qC4h)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:40:54.81ID:/RCeue0hp
>>277
クワトロ・バジーナの正体はシャア・アズナブルだよ

ねえ悔しい?
バレくらって悔しい?w
衝撃の真実ゥ!をバラされた感想は?
顔真っ赤だよ?www
ねえねえねえwwwww
0288それも名無しだ (アウアウウー Sacf-bfVi)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:41:50.63ID:gNNCF9eDa
バレが気になって見に行ったり2、3日に一回は批判項目書いたりと不快だと言いながら中毒になって広めているのです

【ネルフ、誕生】
エヴァ21話のサブタイトルで冬月副司令が拉致され過去を振り返る
ユイやゲンドウとの出会いと別れと再開
セカンドインパクト発動とそれの影響
ネルフの前身であるゲヒルンの話や最初の綾波レイの死と赤城ナオコの自殺
そしてネルフ結成
話は現代に完全に戻り冬月は加持に解放されたがその後加持は
0289それも名無しだ (ワッチョイ 3a8c-R5kl)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:43:18.65ID:bsV5GFz70
レックス用に50m級のロボットを捏造しよう

【コスモノヴァ】スパロボ
序盤の不調がカスタムボーナスのせいにされるサイバスター単体の最強武器
両腕から4つの光球を発射するのだがOGでは巨大な魔法陣が展開されるなどかなり派手
ブレストファイヤーよろしくP武器にならないんすかね
0290それも名無しだ (アウアウウー Sacf-h0J+)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:48:59.32ID:93eJpzUga
セイレーンがあるだろ

【セイレーン】ゼノブレイド2
なぜかプラモで立体化もしてる巨大ロボ
ヒカリが行使するデバイスの一体だが
本編ではその過剰すぎる戦闘力のためゲーム中で使うことは出来ない
500年前の戦いで大地である巨神獣を多数犠牲にしてしまったので仕方ない

後半の覚醒ヒカリ/ホムラの最終必殺技は
セイレーンによる衛星軌道からの狙撃である
0293それも名無しだ (ワッチョイ 27ad-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:53:48.88ID:hldi0uJR0
>>281
別にアンチというわけでもないんだが…。どんな人でも十中八九アンチ寄りの感想になっちゃうよ、あれ。
でも間違いなく続きが気になる漫画には違いないんだけどね。

【あやかしトライアングル】
ToLOVEるでお馴染みの矢吹健太朗。妖怪退治もののラブコメだと思ったらまさかのTS百合ものという斜め上の展開で話題となった。
ただ矢吹先生は原作ありきの人なので、単独での連載はどうなるかと心配されていたが、2話目ではTSものではお手本になるような
ことをやってのけたので、とりあえず読者を安心させている。
まあ、ラブコメものは主人公が不快でもない限りそれほど失敗はしないよね。

【灼熱のニライカナイ】
べるぜバブの田村隆平先生の最新作。ジャンプの表紙だけ見ると
ばらかもんみたいな少女とのふれあいコメディのように見えるが、実際はイルカの警部補とのバディものであった…。
このイルカのオルフェウス警部補の存在は前情報もなんもなかったのでこのインパクトは強烈で、評判のいい始まりとなった。
0294それも名無しだ (スフッ Sdaa-VmA/)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:57:28.88ID:KB2zk1aqd
>>284
糖質は妄想が
何何じゃね?→何何に違いない!→何何だ!
と脳内でどんどん勝手に真実化していって
その都合の良い妄想を糖質同士のネットワークで共有していって拡散していくからな
0295それも名無しだ (アウアウオー Sac2-kqoB)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:58:54.47ID:zXAQRztDa
そのアンチ寄りの感想がただ不快だから止めろって言われてるんでしょ?
例えその感想が正しくても、興味ないことのネガティブな発言って人の感情を逆撫でするんだよ?
0298それも名無しだ (ワッチョイ ab83-CaQK)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:03:54.95ID:IJYDrDIj0
妄想というか、煽り運転が昨日から法律で厳罰化したけど人の悪意には限りが無いので
これからは公道を常に法定速度を守って走る形の煽り運転をするような馬鹿が
出てくるんだろうと心配してた意見を見た時は「大丈夫かこいつ?」と割と本気で思いました
【法定速度】
割と守られていないのは常態化しているが、原則的にはこの速度以上を出したらスピード違反なので
違法である。それなので常にこの速度を守って運転しているドライバーもあまり珍しくは無いし
法定速度を守っているドライバーが悪意を持った煽り目的でそうしていると捉えるのは無理がありすぎる
0299それも名無しだ (ワッチョイ 3a8c-Wiu6)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:04:20.90ID:BCnMNhLs0
1回くらいならまあええ大目に見たるわ
調子に乗り出すとNG

【執行猶予】
裁判まで行って判決は有罪だけど大人しくしてれば反省してると
みなして刑の執行はしないでおくよ、な制度。大抵の種類の犯罪で
つく可能性大(絶対ではない)だが、起訴された時点で世間の目は
猶予されてようが厳しいのであった
0300それも名無しだ (ワッチョイ 6b01-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:09:18.99ID:x2fvrAta0
ここ最近のタイパラアンチは一時期そこら中でアンチ活動に躍起になってたヒロアカアンチを思い出す
【僕のヒーローアカデミア】
死柄木の覚醒による一転攻勢の真っ最中
とりあえずエンデヴァーと相澤先生死なないで
0301それも名無しだ (ワッチョイ 46ad-uTsv)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:11:31.11ID:q6wu3axj0
【ネタバレ】
タフ→えっ なにっ なんだぁー!
天牌→フッ クッ 
彼岸島→才才才才才 ひいいいいい! ハッ ザンッ 凄ェ!
0302それも名無しだ (スッップ Sdaa-lBuT)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:13:21.19ID:P50RFDjcd
>>286
メタルスレイダーグローリー! HAL研開発販売だけど移植が任天堂販売になったメタルスレイダーグローリー!

【スパロボにソニー系がry】
PS1のオメガブーストとガンパレード・マーチ、PS2のガンオケと絢爛舞踏祭、またワイルドアームズシリーズのゴーレムもロボットでイケるだろう

【スパロボにスクエニがry】
ゼノギアス、フロントミッション、ジャイロゼッターが聞いた事ある枠な所
マイナー所で星と翼のパラドクス、フィギュアヘッズ、ヘビーメタルサンダー等のたくさんあるっちゃあるんだけど枠

【スパロボにコナミry】
ZOEシリーズや武装神姫に、アニメ枠からスカイガールズ等沢山あるんだけど枠

【せーがー】
一番よく参戦してるゲーム会社っぽい感じがする
スパクロは開発委託してるので特に多目である
0303それも名無しだ (ササクッテロラ Sp23-lBuT)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:15:47.35ID:dc9Sarv+p
コスモノヴァもブラックホールキャノンも第4次の時はそこそこ戦闘アニメに力を入れてたのに、リメイクのFだと演出が簡単になっちゃったの……と


【ハードの仕様】
一つのタイトルを色んなハードで出してはみるが性能や仕様の都合上、オリジナル版とは別物になってしまったり上手いことオリジナル版の上位互換になったりする
PC88で出されたゲームを無理矢理ファミコンに移植〜なんてミッションを課されたり、往年の名作を無理矢理ガラケーに移植させられたりプログラマーの腕の見せ所さんだったが
近年では「これは無茶だろ……」な移植が減ってしまった
嬉しいような、寂しいような
0305それも名無しだ (ワッチョイ 0b7b-Wiu6)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:19:48.06ID:a0gSRPEB0
>>298
法定速度で走るなら問題はないけど前に車もいないのに法定速度以下でノロノロ走るのは勘弁してほしいのさ

【追い越し車線】高速道路
主に4車線以上ある高速道路の内側二車線に設定されている分類
その名の通り前の車を追い越すための車線であり追い越す用事もないのにずっと走り続けるのはマナー違反というか違法である
渋滞の原因にもなりかねないので追い越したら即座に左側の車線に戻ろう
制限速度守ってるからいいだろと追い越し車線で70キロくらいでのんびり走るなんてのはもってのほか。一般道とは違うのだよ一般道とは
0308それも名無しだ (ワッチョイ 3a8c-Wiu6)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:20:53.12ID:BCnMNhLs0
>>301
天パイ気がついたら100巻超え草
麻雀を打ってるだけなのに

【津神】天牌
ラスボス候補→負けてホームレス→復活してラスボスっぽいふいんき
とこの漫画特有の1回は負けさせたろムーブのまんま100巻のうち20巻
くらいはこいつの存在感で話を引っ張っている、主人公がモブ並みに
どうでもいいから仕方ないね
0311それも名無しだ (ワッチョイ 0aa5-VQSO)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:25:21.32ID:9hH3gMLU0
【クラクション】車
見通しが悪い所や危険を回避する時か鳴らせの標識である場合のみ許される機能である
それ以外の場所で使うものではない
0313それも名無しだ (ササクッテロラ Sp23-lBuT)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:28:52.93ID:dc9Sarv+p
軌跡シリーズもスパロボに参戦出来るのでは、そしたらファルコムがめっちゃはしゃぎそう

【日本ファルコム】
ガガーブトリロジーが完結、イースXがちょっとコケてイースエターナルからの完全版で糊口をしのぐもイース6辺りで体力がガチで尽きかけたが空の軌跡で奇跡的な復活を果たす
……が、それでもやっぱり新作を作るほどの体力は無くなり「PCゲームメーカーでなくなっても俺たちはファルコムだ!」と、家庭用ハードにシフトして軌道に乗った
色々とノリの良いメーカーであるため、スパロボとは相性が良さげだが果たして……
0314それも名無しだ (ワッチョイ bb14-up82)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:30:02.41ID:rXc+UfXb0
いいからバンダイはパワーアーマーのプラモを早く商品化せいや!
ベセスダは何をやってるんだ!

【オリハルコン】skyrim
みんな大好きなグヘヘ担当…では珍しくない誇り高き戦闘種族オークの武器防具の材料
だがFFにおけるミスリルみたいなもんで、御大層な名前の割に
中盤過ぎたあたりでゴミよりはマシ程度の換金アイテムになってしまう
ちなみにグヘヘ担当ではないといったが、オークは族長が女を独占する猿やライオンみたいなハーレムである
そして年食って衰えた族長を決闘で殺したものが新たな族長になり、普通は族長の息子がそれを行う
ハーレムは厳しいのだ

【月長石】
みんな大好き金髪巨乳…ではなくエラ張ったブッサイクなプライドだけは高い耳長野郎の防具の材料
塩水使ってマジカルな焼入れすることで月長石に戦闘に必要な強度をもたせているそうな
これはエルフ秘伝の製法だったが、奴隷に裏切られたせいで他の種族に拡散してしまった

【クジャク石】
見た目がめっちゃカッコいい碧水晶装備の原料、頑張れば最後までお世話になれる
……なのだが、現実のこれは青錆の塊みたいなもんである

サビに負けるオリハルコンと月長石…おかしいと思いませんかアナタ
0318それも名無しだ (ワッチョイ 27ad-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:42:28.86ID:hldi0uJR0
>>295
肝に銘じておきます…。ではお詫びを兼ねて情報を。

【S.H.Figuarts イズ】
フィギュアーツで発売されることが決定された。ダッシュからのブレーキシーンが再現出来るぞ!
イズ自体2.5次元的なキャラのためか、ここ数年のライダーのヒロインとしてはかなり人気があり
その需要に応えてかフィギュアが続々と発売されることになっている。どれもプレバンだけどな!
そして今回とうとうフィギュアーツ化されることになったのだが…若干顔が怖い。
やっぱ女性となると顔の表現が難しくなるのね…。
0321それも名無しだ (ササクッテロラ Sp23-qC4h)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:51:09.15ID:/RCeue0hp
>>318
口だけの謝罪なら誰にでもできんだよ糞野郎、今すぐ死ね

……だが今の我が軍には軍法会議を開く余裕も時間も、そして戦力もない
お前には最終作戦の第一陣としてラスボスの空中要塞に対空砲火を掻い潜って突撃して橋頭堡を築き、
そのままラスボスの部屋にカチコミをかけてもらう
生還率の極めて低い任務だ、これをもって死刑とする
懲罰人事ゆえ抗命は決して許さん、戦って死ね
まぁ万が一生き残ったら恩赦としてそうさいするかもね

【↑】
命令違反に対する処分にありがちな事
TOD2とか
0322それも名無しだ (ワッチョイ a332-t/CO)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:51:47.47ID:ba0bSwSQ0
【テッカマンブレード】
小学生の時に見てた
時の止まった家で号泣した思い出
今でもうるっとくる
俺はまだ少年の気持ちを忘れてない
0323それも名無しだ (アウアウウー Sacf-bfVi)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:52:08.09ID:gNNCF9eDa
>>318
なんか既視感があるが前にもアンチスレでやれって言われて反省してなかったか
【ゲーミングパーツ】
高い性能で光る
昔は光意味があったようだが今はほとんど意味が無く光らないゲーミングパーツが欲しいなんて言われたりも
0329それも名無しだ (ワッチョイ deda-/T/A)
垢版 |
2020/07/02(木) 23:03:19.24ID:KQ/Zq4Tz0
>>320
東映メイクをフィギュアで再現してるからどうしてもね…

【東映メイク】 特撮
戦隊ヒーローやライダーシリーズでまま見られるメイク
動画として映りやヒーローや怪人と並んだ際のキャラとしての印象付けを重視しているためか
濃いめのアイラインやチーク、リップが特徴でどうにも作り物風というか老け顔に見えがち
たまにそれがハマっている女優もいるが、多くはグラビアなどの仕事での
ナチュラルメイクの方がずっと美人、美少女に見えるので何とも…
0330それも名無しだ (ワッチョイ bb32-BXkI)
垢版 |
2020/07/02(木) 23:05:35.21ID:wmHCoZCI0
ちゃんとスパロボ図鑑の項目を使ったとしても明らかにおかしい項目は分かるからな
批判的な内容でもちゃんとしっかりした内容ならスルーせずに話題に乗る人もいるさ
0332それも名無しだ (ワッチョイ 8a81-VQSO)
垢版 |
2020/07/02(木) 23:06:52.18ID:0ezhYVRT0
五飛、教えてくれ……俺たちはあと何回見ればいい? 俺はあと何回、あのマンガとあのマンガの項目を見ればいいんだ…… ゼロは俺に何も言ってはくれない……教えてくれ、五飛!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況