X



スパロボ図鑑 3715冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (アウアウウー Sa9f-Bbab)
垢版 |
2020/09/18(金) 15:58:18.28ID:C2zGNW4ma
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・ビームビームビーム!騎士として恥ずかしくないのか!

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3714冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1600089956/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0087それも名無しだ (JP 0Hdf-M9Cm)
垢版 |
2020/09/19(土) 08:28:25.75ID:CJv8d8wHH
タピオカブームが過ぎた今こそ本当のタピオカを語る漫画を出そうぜ。
主人公はタピ岡士郎で
0088それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-W2Jb)
垢版 |
2020/09/19(土) 08:43:50.14ID:ivnwrOnC0
>>85
【タピオカ】
蛙の卵ぽいやつ、91年〜93年頃に実は流行ってた白タイ焼き(米粉)と言い
昭和の末期〜平成初期にやってた物が再度ブーム化してたりする場合が多い
米粉の白いタイ焼き以外にもこれを入れてモチモチさせた場合もある
基本的にはキャッサバ芋を粉末にし丸く形成させ茹でるだけと言う
元々は日本で言う、すいとんやうどんや麺類などの南米版みたいなもんである

基本的にこれに含まれるでんぷん成分が余計な脂や糠を吸着する事から
今ではごく当たり前にある無洗米(昭和〜平成移り変わり当時では高級品)を
容易に作るための加工素材だったりする

或いはかなり昔、上記と同時期ごろに幼稚園〜小学生で使われてたチューブのりの原材料だったりする
0089それも名無しだ (オッペケ Srcb-Z14o)
垢版 |
2020/09/19(土) 08:44:36.40ID:WmFL5N6pr
どうせコロナが落ち着いたらまたマスコミが○○ブームとかいって持て囃し新規出店増えて需要より供給過多になって1〜2年後には死屍累々な状態になるってばよ
……というかタピオカって近年ブームになる以前から日本に入ってたよね(普通にコンビニにタピオカ入り○○って売ってたような)
0092それも名無しだ (アウアウカー Sa2b-AJLX)
垢版 |
2020/09/19(土) 08:51:11.29ID:UQkadbRma
>>89
昔流行った食べ物はだいたい残ってるしな
ティラミスは普通に置いてあるしナタデココもゼリーに入ってるしタピオカも以前のブームから残ってただけでは?
0095それも名無しだ (オッペケ Srcb-Z14o)
垢版 |
2020/09/19(土) 08:59:42.83ID:WmFL5N6pr
日本には牛乳寒天ってもんがあるでしょうが!
ゼラチン(動物性)か寒天(植物性)の違いくらいしかないような気がするんだが具材無しのプレーンだと
0098それも名無しだ (ワッチョイ f7ba-6o8P)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:03:52.40ID:5VWt688X0
>>56
それが万人向けであれば、適応はするだろう
適者生存って形で、適応できないやつを切り捨てればそれで終わる話だし

問題はニュータイプっていう条件も切っ掛けも原因も分からず、ましてや万人がなれるようなものでもないものへの適応進化は難しいしな
そしてそのニュータイプの力を目の当たりにしても、その本質を理解できるのは一握りだけ
本質を見ず、奇蹟の結果だけを見てそれを求めるのがオールドタイプっていうね

数学の問題の答えだけを見て、その答えだけが全てで計算式を見れてない感じなのかな
0099それも名無しだ (ワッチョイ 9f77-J6UN)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:20:24.24ID:xkcJw2Jd0
【タピオン】ドラゴンボールZ
劇場版「龍拳爆発!悟空がやらねは誰がやる」に登場したゲストキャラで
太古の昔に怪物ヒルデガーンを封印した宇宙人の剣士
悪の魔導師ホイに騙されたトランクスたちが自分とヒルデガーンの封印を解いてしまったため当初は悟空たちと反目するが
悟空がヒルデガーンを倒すと剣をトランクスに託し宇宙に帰っていった
そう、未来トランクスの持ってたあの剣である
しかしこの世界線はセルを倒しブウと戦った世界なので未来トランクスが来た世界とは繋がらないはずなのだが…
深く考えたら負けなのだろうが
0101それも名無しだ (ワッチョイ ff10-EWy9)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:34:36.86ID:zjyuRZMj0
【ヒルデガーン】
ドラゴンボール旧劇場版のオリジナルの最後の敵
超サイヤ人3で倒し切った多分唯一の敵なのだが直前のジャネンバ完全体が超サイヤ人3では叶わずゴジータフュージョンの流れなので映画最強とは言い難い
ただの巨大敵なので後年も扱いが良くないと何かと不遇である
でも龍拳は悟空の数少ないオリジナル必殺技である
0102それも名無しだ (ワッチョイ 97ad-Cup9)
垢版 |
2020/09/19(土) 10:02:20.71ID:+n38YQr90
>>46

【イブ】 ビルドダイバーズリライズ

シバさんがチートビグザムで大暴れした結果生まれたバグを大量に回収、浄化し続けた結果自身がバグそのものとなってしまった
ヒロトとの思い出が沢山ある大好きなGBNを壊さないために、ヒロトに自分を撃つよう依頼するのだが
その際に「誰かのために頑張れるヒロトでいてね」「妹にはこんな事になってほしくない」と遺言を残している

その結果、イブが守ろうとしたGBNを守るべく、仲間の為に頑張ってビルドダイバーズと戦う=イブの妹サラを消滅させる
イブの妹サラを救う=イブの護ろうとしたGBNを崩壊させる可能性が高く、仲間であるAVALONを裏切る事になる

という感じにどっちを選んでもイブの願いと反する状況にヒロトを負い込んでしまった
そしてヒロトは葛藤と激情の末、そのどちらの願いも裏切る事になってしまう

また、イブの前世と思わしきエルドラ人イルハーヴもアルスに「エルドラの大地を守ってください。いつか私達が帰るその時まで」と言葉を残し旅立った結果
悠久の時を待ち続けバグったアルスが暴走する原因ともなっている


イブさんかなりの地雷案件なのでは?
0104それも名無しだ (オッペケ Srcb-Z14o)
垢版 |
2020/09/19(土) 10:07:23.73ID:WmFL5N6pr
アルスとダークルギエル(ウルトラマンギンガの黒い方の杉田さん)って相性良いような気がするんだが
スパヒロ系の新しいのが出たら共演しないかしら
0106それも名無しだ (ササクッテロ Spcb-J6UN)
垢版 |
2020/09/19(土) 10:08:28.67ID:8j9gbdG9p
>>102
というか誰かが良かれと思ってやったことが裏目に出続けて全体を崩壊に導くというか
負のご都合主義って奴
【負のご都合主義】
深夜アニメにやたら多い印象がある(偏見)
柴犬の後半の展開は悪趣味にもほどがありましたね…
0108それも名無しだ (ササクッテロル Spcb-vKz6)
垢版 |
2020/09/19(土) 10:14:34.95ID:RPG1tXPWp
>>102
CV水瀬いのりの美少女に最期のお願いされたら誰だってトチ狂いますわ

【ネコネ】うたわれるもの
兄貴の呪いをひらりとかわして主人公に押し付けた戦犯いのりん
いやぁ、序盤の思い詰めたネコネちゃんは最高ですね
0109それも名無しだ (アウアウエー Sadf-Cup9)
垢版 |
2020/09/19(土) 10:17:04.83ID:7cc0IXhoa
【柧雪蛤火局布旬(カエルの輸卵管入り焼きプリンのパパイヤ詰め)】鉄鍋のジャン
楊が大会決勝で作ったデザート
味自体は当然素晴らしいのだが蛙の輸卵管を使ったのが運の尽き
女性審査員から敬遠されてしまった
その反応を見て他の審査員もタピオカでも十分なのに一般受けし難い物を使う必要はなかったと判断した
結果決勝三人の中ではビリになってしまった

料理コンクールで通な食材を敬遠する審査員を問題に思うか
それとも一般目線の審査も必要と思うかは読者次第である
0111それも名無しだ (オッペケ Srcb-zf7N)
垢版 |
2020/09/19(土) 10:35:02.47ID:CmfQDIjFr
商品として店頭で販売できる物なのか
シチュエーションに適しているのか
継続的に販売できるのか
とかを見誤って負けるのは料理物あるある、現実でもあるある

香り豊かな豪華駅弁→車内で食うには迷惑なんですが な奴とか
0112それも名無しだ (ササクッテロ Spcb-J6UN)
垢版 |
2020/09/19(土) 10:40:42.57ID:8j9gbdG9p
>>79
ジビエート最新話で仲間になったヤクザの用心棒たちを見るにスタッフに快傑ズバット世代がいるな
【用心棒】快傑ズバット
日本の裏社会を支配する悪の大組織ダッカー傘下のヤクザや犯罪組織が雇っている本作の怪人枠(といっても正真正銘生身の人間だが)
時代劇で言うところの「先生」でさまざまな殺人技術を身につけており
当初は早撃ちや剣の達人などそれっぽいのが多かったが終盤になると
・一瞬で処刑台を組み上げる大工
・爆弾サーブを繰り出すテニヌプレイヤー
・投げた皿が木を突き刺さる殺人コック
・手榴弾を竿に引っ掛けて飛ばす釣り師
とドンドンイロモノ化が進行していった
主人公であるズバットこと早川健の存在感がありすぎるため食われないようにするためにこんなことになったと思われるが
直接対決だと前述通りあくまで生身の人間なのでズバットにはほとんど歯が立たず一方的に倒されてしまうことが多かった
ヒデェ
0113それも名無しだ (スプッッ Sd3f-3fKD)
垢版 |
2020/09/19(土) 10:40:45.25ID:d5VW6iO+d
実際ジャンはあえて安い材料で手間隙かけて高い料理と互角の料理作って勝ってたり
料理人の想定してない食い方されて完璧な料理の評価が落ちるとかやってたりする

【鉄鍋のジャン】
キワモノめいた外見ながらその実、料理はリアル突き詰めたガチ勢という代物
ロボットアニメで言うなら…例えが浮かばない
0114それも名無しだ (アウアウウー Sa5b-yoxJ)
垢版 |
2020/09/19(土) 10:44:03.63ID:IxXgjKwEa
ひたすら鬱展開が続くよりは事件そのものは解決してるけど後味悪いみたいな話が好き

【青い星の戦慄】【猫が消える日】勇者指令ダグオン
トラウマってほどではないが凄く後味の悪い二作
0116それも名無しだ (ササクッテロ Spcb-J6UN)
垢版 |
2020/09/19(土) 10:51:12.17ID:8j9gbdG9p
>>114
猫が消える日はあの「宇宙戦争」の若干マヌケなオチもオマージュしてるのがポイント高いな
【マウザー星人】勇者指令ダグオン
地球のネズミによく似た宇宙人であらゆるものを食べて無数に分裂していく特性を持つ
しかしネズミ型ということで地球の猫に弱く人々がこぞって猫を飼い始めたため
居場所をなくし地下水道に追い込まれてしまう
進退極まったマウザー星人は切り札のマウザーロボを起動、もはや猫など怖くないと我が物顔で暴れまわるが
地球の食べ物が体質に合わなかったらしく食あたりであえなく全滅した

そして町には用済みとなった捨て猫が溢れかえるのだった
0117それも名無しだ (ワッチョイ 9f88-hO2k)
垢版 |
2020/09/19(土) 10:53:22.61ID:jerCHpXt0
ラーメン発見伝でもよくあったな、実際に売るって視点で考えてないってのは

【シンコの一夜干しラーメン】ラーメン発見伝
主人公「今が旬のシンコを一夜干しにしてダシをとったラーメンだ! これなら珍しいから、レギュラーメニューとして人気を集めるぞ!」
ハゲ「レギュラーメニューを決める勝負なのに限られた時期しか取れないシンコ使ってどーすんだ」

というわけで、レギュラーメニュー勝負で見事に敗北したラーメン
とはいえ味そのものはいいので、一年のうち期間限定メニューとしては採用されたようである
0118それも名無しだ (ワッチョイ f71f-b3rt)
垢版 |
2020/09/19(土) 10:53:29.89ID:HvNj4f8E0
【忠信の赤い竜騎士 ジル】FE蒼炎の軌跡
昨日FEHにCV水瀬いのりで実装されたダルレカ領主の娘の竜騎士
まあぶっちゃけ原作では声無かったしつばさちゃんのついで収録
幼い頃からラグズは醜い半獣と教えられていたが実際に出会うとそんなことはなく心が揺らいでいた
蒼炎ではデイン軍→クリミア軍(場合によってはさらにデイン軍)
暁ではデイン軍→皇帝軍と所属が何度も変わる

【メグ】FE暁の女神
余程のことがなければFEHに来ないであろうぽっちゃり系女子
元々クリミアの農村産まれだが父親の勘違いでデインの傭兵であるツイハークを婚約者と信じてデインへ向かった
そこでミカヤ達に出会い仲間入りし、ツイハークとも会うことができた
ベグニオン元老院に騙されやむを得ずデイン軍がクリミアも参加したベグニオン皇帝軍と戦争状態になった際も滅ぶのが間違いないデイン軍に参加
ジルやツイハークが寝返り、父親から説得されるもミカヤ達を信じているから裏切れないと断るのであった
その為上記の騎士よりも村娘の方が忠義があるとネタにされることも
もちろん2人が寝返るのもデイン軍が明らかに悪事を働いている元老院についてかつての仲間に説得されたからだが
0119それも名無しだ (ワッチョイ 9fa5-Cup9)
垢版 |
2020/09/19(土) 10:59:51.04ID:AHciAe9h0
>>109
審査方式なんて最終的に審査員が気にいるかどうかの勝負だし
【山岡はんの鮎】美味しんぼ
カスや
というのは言い過ぎにしても京極さんにとってそれぐらい差があるものだった
じゃあ山岡はんの鮎が不味いものだったのかと言うと海原雄山の鮎を食う前にはすごい美味いと褒めていたし
京極さん以外の人にとっては山岡はんのも海原雄山のもほとんどの人は同じぐらい美味しいもので味覚が鋭ければちょっと違うが
かと言ってそれは優劣に結びつくものではないしって程度の差のものであった、むしろ味だけなら全川から一番いい鮎を選んだ山岡はんの鮎の方が多分ちょっと上だろう
しかし海原雄山の鮎は京極さんの故郷の川から取って来た最高峰の鮎であり思い出の鮎という最高の補正があったのだ
このもてなし勝負は退院した京極さんをもてなす為のものであり全人類が山岡はんの鮎の方が美味いと言ったとしても山岡はんの負けになる

ここでの問題は海原雄山がお前にもてなしの心がわかるのかと煽られて置いてまた同じミスを犯してしまった山岡はんである
0120それも名無しだ (スププ Sdbf-+aWB)
垢版 |
2020/09/19(土) 11:05:22.47ID:VKxPGwWod
>>114
【ウルトラマンタイガ】
どっかのとっつあん坊やがタイガやヒロユキを曇らせようと暗躍したり、
怪獣をなんとか倒さずおとなしくできそうな所をいきなり出てきて倒して台無しにしたりといまいちすっきりしない展開が多かった
その辺の溜め込まれたフラストレーションは最終回の展開への布石なのだが
いかんせんためすぎたので完全に払われたかというと...
0121それも名無しだ (ワッチョイ b7da-Cup9)
垢版 |
2020/09/19(土) 11:09:03.56ID:pPzZ+UGR0
【薬膳の藤田】出典:鉄鍋のジャンシリーズ
通り名のまま、薬膳料理を得意とする出典作の噛ませ犬の一人
が、料理の腕は高レベルらしく、人をめったに褒めないジャンもこいつの料理は褒めていた
まあ、その時点でルールのせいで藤田の敗退が決まっていたからだと思うけどね……
0122それも名無しだ (ワッチョイ b7ad-lMKa)
垢版 |
2020/09/19(土) 11:10:50.95ID:K5pxBUbs0
>>103
種族レベルで恐怖が伝わってるんかね、アレ?

【カネゴン】レッドマン
当時からすでに円谷のマスコットとして働いていたのだが、なぜかレッドマンでは敵として登場。
レッドマンなので気ぐるみはいつものショーなどで使われていたくたびれたやつ。
なので丈夫とは言えず、レッドマンと戦った際口がひしゃげおぞましい姿となってしまった。
ちょっとしたグロシーンである。このひしゃげたカネゴンはアメコミ版レッドマンでもご丁寧に再現されている。

【ベータスマッシュ】ウルトラマンZ
そういうわけで公式にレッドマンに似ているとされてしまった。
0123それも名無しだ (ワッチョイ 977c-fHs3)
垢版 |
2020/09/19(土) 11:13:15.20ID:47EaUGK90
美味しんぼの審査は味以外による部分の比重が結構デカイからな
テーマがあるならそれに則らなきゃいけないから仕方ないし、稀にどんな屁理屈こねようが味が全てだ、でバッサリされる事もあるけど

【卵対決】
記念すべき究極のメニューVS至高のメニューの第一回目のテーマ
究極側がゆで卵のトリュフソースがけを出したのに対し、至高側は黄身の味噌漬けを出したところ
至高側は全ての材料を吟味したまさに至高の逸品で至高側が勝ちかけたものの
料理方法としては究極側も優れてるし食材の差だけで優劣を決めるのもどうかという事で仕切り直しに
その後至高側から提供された卵を利用して改良版のトリュフソースがけを出したところで大好評を受けなんとか引き分けに
と一回目から実質究極側の負け試合みたいな感じで作中で山岡達もそれを認めている
0124それも名無しだ (ワッチョイ 9f88-hO2k)
垢版 |
2020/09/19(土) 11:16:26.88ID:jerCHpXt0
>>119
まあ海原雄山が説教する気持ちもわかるんだよな

【平凡の非凡】美味しんぼ
山岡が京極に気に入られる話
その時のメニューは白米、味噌汁、鰯の丸干しという平凡なものだったが

「京極は白米に対して研究熱心である」「彼の故郷の料理を出す」
という配慮をした上で最高のクオリティで出したものであった

これを聞いた海原雄山は、息子も少しはマシになったものだと感心していただけに
「なんでこれやっといて、鮎勝負で故郷の鮎を使う配慮ができねーんだ」という気持ちだったであろう
0127それも名無しだ (ワッチョイ f71b-b3rt)
垢版 |
2020/09/19(土) 11:42:48.39ID:Dw+r0KOj0
「包丁人味平」で魚料理を食べて何処で捕れた魚かを当てる遊びがあると紹介していたが
作中のキャラがそんなの分るわけないだろ、と笑っていたな

実在する民俗学者の本からの記述だから本当にあったそうだが
0129それも名無しだ (アウアウエー Sadf-Cup9)
垢版 |
2020/09/19(土) 11:57:18.97ID:7cc0IXhoa
【五番町キリコ】鉄鍋のジャン
出典作のメインヒロインに見えなくもない別のナニカ
ジャンが勤める五番町飯店の跡取り娘
見習いだがそれは色々な仕事を覚えるためで腕は良い

料理は心が信条なので勝てばそれでいいなジャンとは当然反目し合うことに
結果心の料理で勝負の料理に勝負で勝つという歪んだ目標を掲げることになってしまった

第一回大会決勝で二人は麺とデザートの二品で対決することになる
最初の麺ではジャンの料理は味は最高だが独創性が無いと低評価
逆にキリコは心の料理の結晶ともいえる野菜嫌いの子供でも食べられる野菜を使った麺料理で高評価
しかしそれで慢心を改めたジャンは鳩の血のデザートで圧倒的な評価を得て巻き返しを図る
ではキリコのデザートはというと医食同源の思想に基づいた食べる者の体を労わったもの
ところが今度はキリコが既存の料理の寄せ集めという評価を受けてしまう
彼女は麺での勝利を自分の心の料理の勝利と思っていたが独創性の差でしかなかったのだ
結局彼女は総合点で勝利したもののそれはジャンを嫌った審査員が彼女に点を集めたからであった

ジャンとは不仲に見えるのだが一方で異常な執着も見せる
なんとか彼を改心させることが自分の使命と思い込んでいる

そんな彼女は続編ではある程度経営まで関わるようになったようだ
まあやっていることはジャンをストーキングしたり勝負にかこつけて
腕のいい料理人を月給十二万で無理やり雇ったりと色々アレだが
料理は心でも料理人に対する心は無いんですかね?
0130それも名無しだ (ワッチョイ 9fa5-lMKa)
垢版 |
2020/09/19(土) 11:58:36.55ID:MPE4Ez6i0
ご当地の産物を当てるお遊びは闘茶という物が昔から存在するのが人の業というか
【ハイザック】
ジオン星人をブチキレさせる外見効果を与えたティターンズのМSだが
実際に描写が入ったのがアドバンスオブゼータからという遅咲き設定である
真相としては敵側がザクを運用してる光景を書く事で視聴者に敵味方を分かり易くする配慮であった
ガノタにも実用効果を示したパーフェクトブラウブロガンダム(サイコザク)の登場でその心理が裏付けされたというか
【ダリル・ローレンツ】
エクバの対ガンダム用の専用台詞の数々が皮肉にしか聞こえない有様に
ガンダムの皮を纏ったザクに乗り込むシチュなんて読める訳無いのじゃよ
0131それも名無しだ (ワッチョイ 1732-W2Jb)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:01:13.64ID:ezrkbOxi0
>>130
でもリックディアスが味方のせいで
モノアイが敵と味方で居てわかりにくい!モノアイは敵にしろ!
という大人の事情により生まれたZZのシュツルムディアスとかいう忌子
0133それも名無しだ (ワッチョイ 97bb-b3rt)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:17:40.14ID:O0Vu7d630
>>130
【ジオン共和国軍】ガンダムUC
そんなハイザックのお古を押し付けられた人たちだが彼らは無邪気に「俺たちのザクだー!!」と大層喜んだとされる
こんなんザクじゃねぇとマジギレして独自にザクの後継機開発してたアクシズやジオン残党とは立場の差はあるとはいええらい違いである

まあザクVとハイザック並べてどっちがよりザクか?と聞かれると微妙なとこではあるが
0135それも名無しだ (ワッチョイ 9f7c-toqA)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:22:42.58ID:iqNupfj30
>>42 でも17号と18号を倒すほどの強さを持ったトランクスが、それよりも劣るセルに負ける
ってことは有り得なくない?最も倒したのは過去へ行って人造人間の設計図から停止装置をブルマが
開発して停止させてぶっ壊した説もあるけど

【未来セル】
とりあえず生き残った人類を吸収し、17号と18号を倒せるまでの強さになったが
どういうわけか17号と18号が消えてしまったので、トランクスを殺してタイムマシーンを奪って
過去に行き完全体になることを目論む。さらにうっかり自分を作った研究所は人造人間たちを
作った場所のさらに地下だ。とバラしてしまったので、未来へ生きる予定のセルもクリリンと
トランクスにぶっ壊された。もっと言うと最初で述べたような説が正しいとなると設計図をみすみす
与えるきっかけはセルということになる。意外とセルっておバカなのである。
0138それも名無しだ (JP 0Hdf-M9Cm)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:27:01.71ID:CJv8d8wHH
故郷の味ではなく、お袋の味だったらどうしようもないですね…

【イタリア人男性】
テンプレート的イメージでマザコンな人々。
マリオもやられた時に「マンマミーア!」と叫ぶときがあるが、これは「お母さーん!」と叫んでおり、
「オーマイゴッド」と同じニュアンスで使われる。
つまり、ママ イズ ゴッドである。
なんでお袋の味最強であり、結婚後も昼食あたりは旦那だけ実家に食いに行くという事も少なくないとか…
0139それも名無しだ (ワッチョイ 97ad-Cup9)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:30:55.26ID:+n38YQr90
あとセル登場の時点で人造人間の緊急停止装置の存在は語られてたから
人造人間に実力は劣っても停止させて破壊したって想像は出来る

あと未来世界の17号18号がそれまでフルパワーでトランクスと戦ってたかは不明
過去に来る前のトランクスが未来ご飯とほぼ互角で、未来ご飯が本気出した人造人間に瞬殺された事を考えると
未来世界の人造人間も実はトランクスが思う以上に強かった可能性はある
0140それも名無しだ (ワッチョイ 9f88-hO2k)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:34:54.41ID:jerCHpXt0
例えば地下の設計図が見つからなくとも
17号と18号が握りつぶした停止コントローラーを発見して
ブルマがそこから研究して複製したとかありえそうだしな
0141それも名無しだ (ワッチョイ 9f77-J6UN)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:37:24.85ID:xkcJw2Jd0
そういや来月出るアルティメット悟飯のフィギュアライズがコンパチで未来悟飯に出来るんだよな…
アルティメットだけならまず買うことは無かったけどコレは迷うというかズルい
0142それも名無しだ (オッペケ Srcb-c+eV)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:38:31.21ID:90sFjP6er
モンハン発表でゲハが暴れてるの本当に醜いな
そんなにモンハンやりたいならハードごと買えばいいしやりたくないのなら買わなかったらいいだろ
0143それも名無しだ (アウアウウー Sa5b-c+eV)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:39:17.43ID:UjFY2G4da
TVスペシャルだと
未来悟飯は片腕で本気出した二人に善戦するけど敗北、死亡
数年後に今の俺なら勝てる!と挑んだら
遊び半分で一方的に嬲られて無様に敗北
なんで
原作はともかく
そもそもアニメだと未来の二人の戦闘力自体トランクスは把握してない
0145それも名無しだ (ワッチョイ f71f-b3rt)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:40:47.21ID:HvNj4f8E0
>>133
あいつら袖付きで共和国軍とは関係ないって言う偽装の為でもあるけど
後付けで共和国軍がギラ・ズールをNTで使うからなんかハイザックで喜んでいた人達なんだったんだろう感

【風の会】
ジオン共和国の極右勢力で士気はあるが練度は低い連中
アニメでは出番がカットされたが外伝で登場しておりUCより前にアナハイム工専を襲撃するというテロ行為を行っている
襲撃したはいいがジオンはスペースノイドを虐殺したから負けたと考えていた為民間人達が撤収するまで待機していた
結果その間に生徒たちが突貫工事で改造したガンダムの頭を付けたジムU(胸部が青く塗装されていた)にビビッて何もできず
さらにパイロットがグリプス戦役やネオジオン抗争も経験していたベテランだった為一方的に撃破されてしまった

そのジムUのパイロットはテロを無かったことにしたい上層部の意向によりネェルアーガマにて転属されるも最後まで生存した
0146それも名無しだ (ササクッテロラ Spcb-wiM/)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:42:15.83ID:scIrgHuNp
【鬼滅の刃劇場版】
入場特典としてワニ描き下ろしの零巻が450万部限定でついてくる
また戦争が始まる奴だ…
ちなみにワンピースの0巻は最初150万部の後追加で100万部だった
0147それも名無しだ (ワッチョイ d74a-K5ta)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:43:07.74ID:tfytvP8T0
>>146
450万部なら余裕で余りそう
0148それも名無しだ (ワッチョイ 9fe5-z3X/)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:47:12.25ID:GJXX+Ats0
>>144
死にはしなくても痛いもんは痛いんじゃね

【孫悟空】出典:ドラゴンボール
レットリボン編でホワイト将軍にマグナム弾で後頭部を撃たれたら流石にちょっとの間気絶した
この衝撃で凶暴なサイヤ人の気性が復活しなくて良かった
0150それも名無しだ (スププ Sdbf-ie27)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:48:33.68ID:s0xGBiBAd
光線銃以下のスーパーサイヤ人ブルー
科学を極めると神の領域に達したサイヤ人ですら一撃で瀕死になる
やはり科学は弱者を救済する
0151それも名無しだ (アウアウウー Sa5b-6o8P)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:48:42.69ID:8xfPCOfEa
>>129
ジャンとの子供にジャンと名付ける、ジャン(父)に愛憎入り交じる感情をもっているとヤバめになってたな
でもジャン(父)との間に新たに子供を作るとか、夫婦としてヤることはヤってたが
0153それも名無しだ (ワッチョイ 9f77-J6UN)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:54:02.11ID:xkcJw2Jd0
>>150
一応気を抜いたら肉体など脆いものってウィスさんが序盤で伏線張ってたんだけど
あまりにツッコミどころとして槍玉に挙げられてしまったせいでテレビ版超だとブルーを解除したところを狙われた模様
0154それも名無しだ (ワッチョイ 9701-W2Jb)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:58:18.00ID:nFXyISvJ0
フリーザ軍の光線銃は戦闘力1000〜1500程度の戦闘員が使ってるし
戦闘力1500あれば山を撃ち抜ける(ラディッツ襲来時の魔貫光殺砲が約1300)と考えたら
DB基準でなければ凄まじい威力のはず
0155それも名無しだ (スップ Sd3f-ta9a)
垢版 |
2020/09/19(土) 13:01:53.54ID:AxBeJ4Zad
ガンダムの連邦って何故か戦艦は逆シャア以降ほとんど発展させないよな
F91以降の敵勢力は毎回独自設計の戦艦を多数開発してるのに
【サラミス】ガンダムシリーズ
一年戦争の頃からUC150年代まで運用されている息長すぎな戦艦
近代化改修してるんだろうけどMSの運用に対応してなかった艦を延命させ過ぎでは?
0156それも名無しだ (ブーイモ MMcf-mU87)
垢版 |
2020/09/19(土) 13:06:36.31ID:ZYluJyRIM
あの出来事から昨日で10年経ったのか……

【9.18事件】アイドルマスター
 当時、冗談抜きでアイマスと言うコンテンツが滅びかけた……と言うよりは一度滅びたと言っても良い程の大事件。

 何が起きた簡単に説明すると当時ファンの期待度が最高潮に達していたアイドルマスター2のリアイベで
ライバルとして男アイドルの登場並びに一部のアイドルのプレイアブルからのリストラが明かされたのだ。
その事実が周囲に知れ渡り各アイマスコミュニティが史上空前の大パニックに陥りあっと言う間にお通夜か阿鼻叫喚となった。

 そして発売後はアイドルマスター2がファンの僅かな希望すら裏切るような代物だった事から多くのファンが不買運動に走ったのか
初回限定版はセールス的に振るわず通常版が発売前に廃盤になると言うとんでもない展開となり多くのユーザーが 離れてしまい
当時のアイドルマスター人気は事実上の終焉と言われても仕方のない状況に陥ってしまった。

 この一連の様子をガンダムで例えるのならば、ガンダムXにおけるコロニー落としが実行され地球が死の星となったと言う例えでも多分差し支えないだろう。

 その後はアイドルマスターはアニメ展開や実質的にソシャゲのシンデレラガールズ主導へと切り替わり
そこからアイマス界隈へ入ったファンによるユーザーの世代交代が行われアイマスコンテンツは再生への道を歩む事になる。

これで大体合ってる……筈だよね?
0157それも名無しだ (ワッチョイ 1f8c-b3rt)
垢版 |
2020/09/19(土) 13:14:20.28ID:ZTeJq23S0
アイマスやってない人には「大」や「超」やらつけられると温度差が凄いと気づく

【虹鱒】
おいしい魚。サケ科なので。英語ではレインボートラウトと呼ぶらしくかっこいい
0158それも名無しだ (ワッチョイ 9701-oKtj)
垢版 |
2020/09/19(土) 13:14:22.16ID:pch97eBc0
産後うつは甘えの人旦那がやってる説もあるのか…ネカマで炎上商法ってタチ悪いな…

【産後うつは甘え】
議員候補の女性が自身のツイッターで「産後うつは甘え、嫁が家事や育児を怠けたら旦那は怒鳴って躾けろ」などと発言し当然炎上した
この議員候補は産後3ヶ月で衆院選に出馬したことを自慢しているがその衆院選には落選している。赤ちゃんをほっぽって選挙に出て落選したって自慢になるのか
この議員候補のツイッターは旦那が書いているという説があり旦那はネトウヨのキチガイで前妻にDVをしたり女性を自殺に追い込むクズだということが分かっているため逆にこの議員候補の身が心配になる
0160それも名無しだ (ワッチョイ 9f88-hO2k)
垢版 |
2020/09/19(土) 13:16:50.03ID:jerCHpXt0
そりゃまあハマってる人たちにとっては大事件でも
知らんコンテンツがどうなろうと
やってない人にとってはどうでもいいだろう
0163それも名無しだ (ワッチョイ 1f8c-cmNC)
垢版 |
2020/09/19(土) 13:22:30.75ID:cS0AV5Ul0
9.18事件は男アイドルよりも既存アイドルがプロデュース不可が響いたというのは割と見かける

【ウルトラシリーズ】特撮ドラマ
一度円谷が買収されたことでシリーズの存続が危ぶまれた
その買収の原因もどんぶり勘定のツケなのだから何とも……
0165それも名無しだ (ワッチョイ 9f88-hO2k)
垢版 |
2020/09/19(土) 13:30:11.36ID:jerCHpXt0
【やる夫の友達が、アイマスに○○万円つっこむようです。】やる夫スレ
やる夫(作者)視点で描かれる
ルルーシュ(作者の友人)が、アイマスの律ちゃんにどっぷりハマり
燃え上がった情熱のままに凄まじい金額を注ぎ込んでいくお話
そしてこの物語は9.18事件によって締めくくられる


スレの大半がルルーシュによるりっちゃんへの愛と入れ込みっぷりなので
事件が起きた時のルルーシュ、ひいては当時のPたちの心情は痛いほど伝わってくるであろう
0166それも名無しだ (ワッチョイ 9fa5-Cup9)
垢版 |
2020/09/19(土) 13:37:58.53ID:AHciAe9h0
【コンプガチャ問題】
ある意味アイマスが一番燃え上がった時期
アイマス界隈程度の問題だけじゃなくニュースとして広く認知されたのが大きい
もちろんモバマスだけの問題ではなくガンダムのソシャゲやらいろいろコンプガチャはあったが
矢面に立たされたのはこれが多かった
0169それも名無しだ (ワッチョイ 1fbd-b3rt)
垢版 |
2020/09/19(土) 13:49:26.02ID:XxKlawrr0
918事件で二次創作を辞めた人が続出した一方で、
引き続き2の設定も使って二次創作していた人に対して、
元ファンが攻撃して活動を辞めさせるって地獄絵図もあった
0170それも名無しだ (ワッチョイ b7ad-lMKa)
垢版 |
2020/09/19(土) 13:52:02.87ID:K5pxBUbs0
>>156
ということは劇場版00から10年経つのかぁ…(公開日が同じ日)。
あの時は一つの人気コンテンツが自滅で終わりを迎えるのかと恐ろしい気持ちになったなぁ。
これ本当によく立て直したよね。

【竜騎士07】
来期でリメイクが放送されるひぐらしのなく頃にの原作者。かつては型月・東方と三大同人勢力の一つとして人気があったお人である。
そしてよく「ファンから信用を失ったコンテンツがどんな末路を辿るのか」よく引き合いに出される人物でもある。
何をやらかしたかと言うと、簡単に言えば「作品を用いたユーザーとのレスバ」。
当時うみねこのなく頃にでファンからいろんな考察をされていたのだが、あろうことか、うみねこはいろんな謎をぶん投げて終了。
その内容が批判していた一部ユーザーとのレスバトルみたいな感じになっており、さらにその後のインタビューで
「恋愛をしたことない奴には謎が解けない」と言った趣旨の発言をしたため、多くのユーザーから顰蹙を買うことに。
さらに長年続けていたファンとの交流のための掲示板をミスにより閉鎖してしまったため、瞬く間にコンテンツが衰退してしまったという…。
どれくらい衰退してしまったかというと、この人のブースだけ人がいなくモーセの十戒みたいな光景が起きたという都市伝説が生まれたくらい。
一応、うみねこの後も色々と作品を発表しているがぶっちゃけ鳴かず飛ばずの状態。ファンによればそれほど悪くない内容らしいのだが…。
変にユーザーを意識せず、コンテンツを管理出来る人がいたら今頃型月と肩を並べる勢力になっていただろうと思うだけに残念である。
0171それも名無しだ (ササクッテロル Spcb-vKz6)
垢版 |
2020/09/19(土) 14:12:06.71ID:RPG1tXPWp
>>133
尊厳破壊ロボいいよね(下衆笑

【ザルヴァートルモデル】
生命も尊厳も存在も破壊する悪魔のマシン
フルスペック出したかったら敵さんと同じ存在にならなあかんのがね
そして敵さんからみたら人造フェストゥムでやはり尊厳破壊している
0172それも名無しだ (アウアウウー Sa5b-xnql)
垢版 |
2020/09/19(土) 14:16:57.76ID:Bs2Q1nc7a
相方のBT氏が亡くなって気落ちしてる時にコスプレイヤーだかなんだかの妙な女に入れ込んだせいで色々おかしくなったとは聞く>竜騎士


【うみねこのなく頃に散】
ひぐらしおける解と同じくEP5から完結編であるEP8までを収録した作品。解と違うのは解答編ではなく展開編であることと当時言っていたはず
結局ゲームの方では物語の解答は明言せず猫箱にしまいこんで終わったわけだが一応作中から真相を推理できるくらいには情報は出しており
後に漫画版で明かされた今までのトリックや真相は考察サイトなどで有力とされていたものがほとんどであった

…だがそれはそれとして特に推理とかせず物語としてのみ読んでいた層や考察した答えが正しいかどうかを知りたいプレイヤーがたち納得するかどうかは別問題という話である
0174それも名無しだ (ワッチョイ 5788-toqA)
垢版 |
2020/09/19(土) 14:25:51.71ID:OrcU4KP+0
デジモンが映画でかつての子供達が大人になって「これが本当に最後の冒険だ!」
と言ってたはずなのに、テレビでまた子供に戻って20年以上前と同じことしてるし(?)
ひぐらしもまた10年以上前と同じことやるの?
0176それも名無しだ (ワッチョイ d75f-cmNC)
垢版 |
2020/09/19(土) 14:31:01.57ID:eJ3hsnyP0
BSで旧ひぐらしアニメ久しぶりに見てるけどゆきのさんの演技すげーわ
こんな熱演してギャラ一人分なんです?

>>170
ファンから仕事の息抜きにセイバー書いてる人と言われる武内崇ってやっぱ凄いんだろうな

【武内崇】型月社長
そろそろ(受ける側から送る側になって)いいんじゃないか?
生活のことは気にするな書くことに専念しろと奈須きのこを全面的に支えた相棒
その後の活躍は言わずもがな
何度目かのヒットのFGOでは人気のある第6章(おそらく7章も)ではきのこの願いを聞いて
すでに完成してるシナリオの書き直しとそのためのスケジュールを調整するなど女房役として完璧である
すきあらばセイバー顔を増やそうとするのは愛嬌?

特技はエグゼロスの最新話に出たリア蟲と同じ「男のオコジョ抜き」
0179それも名無しだ (ワッチョイ 9f7c-toqA)
垢版 |
2020/09/19(土) 14:39:01.92ID:iqNupfj30
>>144  超サイヤ人の悟空でも絶対に痛がるものある それは・・・・

【注射】
悟空がこの世で一番痛いと思うものである。TV版だとギニューに体を乗っ取られた状態で
ベジータがボコボコにし、元に戻った際に、治療カプセルに入れられる前に注射器を見て絶叫し
めちゃくちゃ嫌がってた。悟空がこの世で敵わないものはチチと注射器だ。
0180それも名無しだ (ササクッテロ Spcb-Imp0)
垢版 |
2020/09/19(土) 14:40:45.95ID:2xL7M7svp
本当に毎日言わないと理解出来ないんだな
ここはスパロボ図鑑スレだぞ
型月ガーFGOガーひぐらしガーウルトラマンガーって何回も言うスレじゃないんだが
1から全て教えないと理解出来ないのか?そういう頭なのか?
そんなにスパロボで話せることはないのか?興味ないだけなんだろ?
いい加減にしろよ
0181それも名無しだ (ワッチョイ 9fa5-cmNC)
垢版 |
2020/09/19(土) 14:42:46.19ID:aTQUym3k0
【武内崇】
TYPE-MOON代表及びイラストレーター
拘りが強くて筆の遅い(というより重い。書き出すとむしろ早い)奈須きのこを上手く制御してるおっさんである
友人であったきのこを発掘して以来、手綱は握りながらも基本好きにやらせるという扱い方で、外からは夫婦かよって見られるぐらい上手く行ってるらしい
まぁ同人自体はその場のノリで作ったキャラのせいで友情壊れかけた事もあったのだが
立場が立場なので昔のようにタッグを組んで…と言うのは難しい関係ではあるのだが、このおっさんが居ないときのこはやっていけないだろうというのはわりとファンの共通認識
なのでまぁ…アルトリア顔ばっかり描いてるぐらいは許してやろう
0183それも名無しだ (ワッチョイ f71f-+z5/)
垢版 |
2020/09/19(土) 14:43:17.29ID:Aw2fR7Lo0
>>176
愛嬌というかあれはもう恐怖
【武内崇】
仕事でセイバー描いたあと息抜きの趣味でセイバーを描く奇行が目撃されている
もうこんだけ一途だとファンも文句言わなくなってきたところもある
それでもさっさとFGOで水着ライダーさん描くんだよ早くしろ

【鎌池和馬】
仕事で小説書いたあと生き抜きで小説書いているやはり恐怖しかない作家
刊行スペースも当然早いが実際は販売調整でストップされてるのでそれがなければ更にスピードアップするし
下手しなくても毎月出すことさえ可能であろうと思われる、どうなってるんだ
0184それも名無しだ (アウアウウー Sa5b-xnql)
垢版 |
2020/09/19(土) 14:44:49.99ID:Bs2Q1nc7a
ドラマCDゲームアニメと同じシチュを何度も熱演した声優陣だ
面構えが違う

【赤坂衛】ひぐらしのなく頃に
メインキャラのほぼほぼ全員がドラマCDから声優が続投してる中唯一テラ子安から小野Dへ声変わりした徹甲弾
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況