機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1356
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ cfad-iMcW)
垢版 |
2020/09/25(金) 00:07:52.97ID:4CVFKFeo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>700が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>750が立てる)

>>800を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう

※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
攻略wiki
https://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
https://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
https://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

↓おいこら回避用のひとこと
レート上げたいなら黙って編成抜けしとけ

※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-12
https://mevius.5ch.n...gamerobo/1600677414/

前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1354
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1600861014/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1355
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1600932955/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0294それも名無しだ (ワッチョイ 175f-/QqT)
垢版 |
2020/09/25(金) 07:22:15.71ID:8KIUWYj00
切断はレートに応じてポイントのマイナスペナルティを別個に付けるべき
A+だったら勝敗、ライバル共に最下位で負け扱いが当たり前
そこまでプレイできてるのに偶々の切断なら仕方ない、負け際の切断は9割有り得ない
一般的に見れば悪質な行為と変わらないんだから対戦ゲームとしてシッカリ対処すべき
0297それも名無しだ (ワッチョイ 1202-2D2J)
垢版 |
2020/09/25(金) 07:22:59.04ID:Av1QwCDX0
ビームサーベル水に浸けたら水蒸気爆発で機体木端微塵になるし難癖つけ出したらきりない
0306それも名無しだ (スップ Sd52-+QLE)
垢版 |
2020/09/25(金) 07:35:05.13ID:5KVvHewqd
ガンダムは水中でも何回かサーベル使ってるんでぶっちゃけ水中ビームはなんとなくのイメージでふわっと扱ってるせいで描写が一環してない
0308それも名無しだ (アウアウウー Sa43-YVct)
垢版 |
2020/09/25(金) 07:36:03.55ID:ozxZvRgma
昨日のPSNの異常はtgsのせいなのね
0310それも名無しだ (ワッチョイ 92bd-/QqT)
垢版 |
2020/09/25(金) 07:38:35.74ID:Q4QVX0S10
アニメじゃ水中ではビームの威力半減ってセリフあったけど
そこまで再現したらゲームバランスに関わってくるから
やらなくていいな
0311それも名無しだ (アウアウカー Saef-5dn7)
垢版 |
2020/09/25(金) 07:38:45.91ID:m53EV5Y1a
ドワス改も皮だけでいいから勝手に中身作ってく出してくれや
0312それも名無しだ (ワッチョイ 4f9f-+N/N)
垢版 |
2020/09/25(金) 07:39:51.61ID:FJUrmoH80
なは
0314それも名無しだ (ワッチョイ ff9c-pZEt)
垢版 |
2020/09/25(金) 07:45:36.31ID:bbI5IUuM0
メタスが許されるならコスト100上の変形機のzプラスはもうちょっとなんとかならなかったわけ?って思うな
武装が弱すぎて600とかで出せねえわ
せめて格闘二種又とかダメコンつけてよ
0315それも名無しだ (アウアウカー Saef-5dn7)
垢版 |
2020/09/25(金) 07:46:18.22ID:m53EV5Y1a
>>309
ピックガチャの時にみんなが文句いいまくってたからキレたんじゃね
0325それも名無しだ (ササクッテロレ Sp47-boaY)
垢版 |
2020/09/25(金) 07:55:57.90ID:Q39o4GbDp
ペナルティが悪化したからなのか、負けてるわけでもないのに
何故か開幕からずっとチャット連呼しまくって歩兵放置の変な奴いたな
最終的にギリギリで負けたけど1人いない状態で煽りチャット連呼状態だったからあいついなきゃ勝ってたな
0327それも名無しだ (ワッチョイ 9232-65WP)
垢版 |
2020/09/25(金) 07:57:27.69ID:29wjuQ960
アプデ後にグルマレートが機能してないって意見チラホラ見かけるけど
具体的にはどういう事? 切断回しやりにくくなった以外に何かあるん
0329それも名無しだ (ワッチョイ 175f-3Hlp)
垢版 |
2020/09/25(金) 08:07:06.47ID:u6+3bquK0
人によるんだろうがゾゴで人権じゃないってエアプにも程があるだろ謎強化のブーメランに格闘2種類からの強制ダウン持ちで弱い訳ないわ
難しさでいうならハイゴのがムズい気がするけどな
0332それも名無しだ (ワッチョイ f288-tk/s)
垢版 |
2020/09/25(金) 08:12:49.74ID:2Ct7viUt0
ゴッグ乗りだけど水泳部乗るやつが増えたせいで格闘かち合い多くなったなぁ
かといってイフ止めてくれるわけでもなし...

密林は地面に消えてくやつがいて弱回線乙って思ったら見えないとこから切られたり下に向かって格闘判定ないから空振り多かったりで慣れるのに時間かかりそう
0335それも名無しだ (ワッチョイ 175f-mHP9)
垢版 |
2020/09/25(金) 08:15:45.23ID:mKgxdA/T0
4bstのメガビってフルヒットの額面は素4号機のメガビを超えてんのか・・・
これが素4の1/3のチャージ時間と半分以下のリロードで撃てるって
どう考えても頭おかしいだろこの運営
なんで強化しちゃいかんとこ強化しちゃうのよ
0336それも名無しだ (ワッチョイ 92bd-/QqT)
垢版 |
2020/09/25(金) 08:16:36.36ID:Q4QVX0S10
昨日は650の北極や密林ばっかやってて
全試合で敵殲滅後にみんなで拠点破壊やってたら
レーティング5戦平均ダメ14万いってたわw
スクショしておきゃよかった
0337それも名無しだ (ワッチョイ 4b02-uXPn)
垢版 |
2020/09/25(金) 08:20:18.19ID:OTU2ztch0
>>316
ディアスは開発コードネームがγガンダムなくらい出自はしっかりしてる。原型は
試作2号機ともされている。

一方メタスは実験機でそもそも実戦を想定しておらず、上半身と下半身は細い
フレームとシリンダーで結合してるだけで構造的に近接戦闘は厳しい。だから
劇中ではハイメガランチャーの為のエネルギータンクの役とかしてる。

正直そんな役柄だから「出てもイベントで貰えるネタ機体やろ」と思ってたのが
まさかにガチ機体。まぁ、mkVがウンコだったりクマさんがゴリラだったりする
ゲームだから改変は初めてじゃないけど驚いたな。
0338それも名無しだ (スフッ Sd32-yX9o)
垢版 |
2020/09/25(金) 08:21:57.54ID:dljBOKnyd
>>202
そんな早期にガザCのデータ持ってるアナハイムだが最前線のアーガマにはその情報届いてなかったのが設定の後付け感を増している
0340それも名無しだ (ワッチョイ ff9c-pZEt)
垢版 |
2020/09/25(金) 08:26:22.77ID:bbI5IUuM0
7号機かなり使いやすくなってる
グレネードの威力がかなり上がってるのと足ミサの段速向上とショートカット追加で一瞬で切り替えれるようになって継続して火力出せるのがいい
レベル2しかないけど1も欲しいわ
0341それも名無しだ (ワッチョイ 6759-I9eS)
垢版 |
2020/09/25(金) 08:40:04.86ID:aA3EV4+80
ガーカスやサイサリスなどのデカ盾持ちは、
水中進もうとすると水の抵抗大きそうだから、
他の機体よりスピード遅くなってもいいよな
0343それも名無しだ (テテンテンテン MMde-yFDS)
垢版 |
2020/09/25(金) 08:41:24.05ID:+HLFiAf7M
>>332
あのクオリティ低い森、座れば完全に隠れるからな
ステルス機の相手するのが疲れる。
見つけたら他のマップよりも粘着して落としきらないとめんどくさい。
0344それも名無しだ (テテンテンテン MMde-yFDS)
垢版 |
2020/09/25(金) 08:46:27.40ID:+HLFiAf7M
昨日試し忘れたが地上から水中に射撃あてるのも、
キュベのビット飛ぶならさらにキュベがはかどりそうだが、
ビットの挙動どんな感じでした?
水中にいたらビット飛ばないとか?
0348それも名無しだ (ワッチョイ ff9c-pZEt)
垢版 |
2020/09/25(金) 08:50:46.36ID:bbI5IUuM0
あと水中から拠点に近づいて水中でMSから出ると出撃待ちのレーダーから全く見えないから拠爆が捗りすぎてクソ

水中は乗り降りできないようにしてほしいわ
0349それも名無しだ (ブーイモ MM0e-hu6G)
垢版 |
2020/09/25(金) 08:51:39.97ID:32jsIhPvM
メタス出にくいよな。ガチャ回して★2の機体を10体も引いたのにメタス無しだったし。
0354それも名無しだ (アウアウウー Sa43-RAX+)
垢版 |
2020/09/25(金) 08:57:44.50ID:BDyjcytBa
百式ボコボコにするメタスってなんだかな、性能下げてコスト400くらいのイメージだったんだが
これじゃクワトロさんがバカみたいじゃないか
0362それも名無しだ (ワッチョイ c2bd-hsDi)
垢版 |
2020/09/25(金) 09:11:31.04ID:euTxJLJm0
零式やら、射撃強い系に関しては当たってなんぼのところはある
使い慣れてないとビームは基本当たらないから、上下の振れ幅が大きい可能性
0367それも名無しだ (ブーイモ MM0e-hu6G)
垢版 |
2020/09/25(金) 09:16:15.84ID:32jsIhPvM
零式が敵にいても追いかけずに他の敵に行ってるわ。敵にいても脅威に感じない。味方にいたらこの試合負けるのかなって思うわ。
0370それも名無しだ (スフッ Sd32-Wu8U)
垢版 |
2020/09/25(金) 09:20:51.43ID:pqO/6ak8d
>>364
フルヒットで素4の威力超えてくるからな
それが3.5秒の爆速チャージで30秒ごとに使えるという
どういうトンでも兵器だよ・・・
0371それも名無しだ (ワッチョイ 4b02-VMTI)
垢版 |
2020/09/25(金) 09:23:12.59ID:OTU2ztch0
>>329
人権か?確かに瞬間ダメージは出るけど壁役やれる機体じゃないし誰かがヘイト
取ってくれないと活躍出来ないだろ。果たしてそれを人権機と言えるのか。
0374それも名無しだ (スッップ Sd32-+J6I)
垢版 |
2020/09/25(金) 09:24:29.24ID:p4QiVeDKd
零式はライバル勝率与ダメの高さとチーム勝率が乖離してるがむしろ低い方の勝率も絶対的には低く無いのがやばい
害悪もじ汎で与ダメ稼いでるだけでチームも割と勝ててるって事だし
0375それも名無しだ (ワッチョイ ff9c-pZEt)
垢版 |
2020/09/25(金) 09:26:03.07ID:bbI5IUuM0
04bst乱戦中もちょっと後ろに下がって3.5秒チャージで強襲にメガビブッパとかしてくるからいやらしい、ダウン追撃とかでも即死させられるし
メタスといい500はマジで魔境になってるわ
0376それも名無しだ (ワッチョイ 175f-X5Ay)
垢版 |
2020/09/25(金) 09:26:18.33ID:9HIgZfaC0
そもそもクソ回線のせいで確実にカウンター入らないタイミングでもカウンターされるゲームだしなこれ
それでバランス云々がおかしいのかもしれん
0377それも名無しだ (スッップ Sd32-+J6I)
垢版 |
2020/09/25(金) 09:26:48.50ID:p4QiVeDKd
零式はこれが勝率48%とかならもじ汎でライバル乞食してチームは負ける機体って言えたけどな
0382それも名無しだ (ワッチョイ 4b02-VMTI)
垢版 |
2020/09/25(金) 09:30:34.62ID:OTU2ztch0
強化版ZZは変更点少ないし出ないだろ。700はフルアーマーZZですわ。と言うか
フルアーマーZZが今のZZの機動力なら納得するわ。更に高火力だからな。Zと言い
バイオセンサーで履く下駄を加味して元の性能落とすのは勘弁してくれ。

SガンダムとかmkVとかは超兵器は出ないと思うけどな。FAZZ3機をボコボコにする
様な機体は700じゃすまんぞ。
0385それも名無しだ (ワッチョイ defd-/QqT)
垢版 |
2020/09/25(金) 09:32:11.73ID:iavEmbST0
50は4号のゲロビのクソゲとメタスの空からクソゲ押し付け
55と60は零式のビーム乱射のクソゲ押し付け
65はファンネルのクソゲ押し付け
もう50以上は楽しめるような試合にならないじゃないの特に強襲機にとって
0386それも名無しだ (ワッチョイ ff9c-pZEt)
垢版 |
2020/09/25(金) 09:32:35.87ID:bbI5IUuM0
バトオペ2 の開発では
ZZ,ハンマ、トリスタンを担当した調整チームと
ジャジャ、キュベ、メタスの調整チームの2種類いるよな

後者は明らかにインフレ上等の強い調整してきて前者は既存機体に気をつけてインフレしないようにデメリットつけたりとかの調整してきてるわ
0387それも名無しだ (ワッチョイ 4b63-/QqT)
垢版 |
2020/09/25(金) 09:33:39.89ID:ABuQdCw00
>>378
変形機は高コストだけにしてほしいわ、600、550、500(new!)と、↓のコストにどんどん侵蝕していってる
ガザCがどうなったかわからんが、ドルブグフヒだけでもうお腹いっぱいなのに蓄積概念の低い旧式機体殺そうとしてくるのやめてほしい
0390それも名無しだ (ワッチョイ c2bd-hsDi)
垢版 |
2020/09/25(金) 09:36:24.14ID:euTxJLJm0
即よろけありきなのに、あえて抜いてる当たりは悪意を感じる
基本部分なんとかしないと、ぶっ飛んだ調整ばかりで、まあ、売り物が売り物として成立しない場面は多発するよね
0391それも名無しだ (ワッチョイ ff9c-pZEt)
垢版 |
2020/09/25(金) 09:38:39.07ID:bbI5IUuM0
墜落とか射線が開けてるステージの高コスト強襲は無理ゲーすぎる
もうどうしようもねーよ
北極廃墟くらいじゃないと強襲ボランティアだと思う
0392それも名無しだ (ワッチョイ 4b63-/QqT)
垢版 |
2020/09/25(金) 09:38:42.50ID:ABuQdCw00
>>370
クソ嫌われるゲロビをクソ強化してくる運営はほんと運営らしいなと思った
伏せ撃ち不可能とかそういうデメリットもつけろと、bstより使い道ないZZがお怒りだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況