X



機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1479

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 2b3c-PGjs)
垢版 |
2021/01/22(金) 16:29:40.04ID:Kix26vpR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>700が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>750が立てる)

>>850を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう

※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

↓おいこら回避用のひとこと
○○強い!は動画出せ


※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1610515274/

※前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1478
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1611229415/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0417それも名無しだ (ワッチョイ e79a-waJq)
垢版 |
2021/01/23(土) 01:51:07.39ID:tT+Cohz00
深夜のレートとか地雷しかいないと分かってたのになぁ…
連敗し続けるとまともに動かない味方にイライラしまくってダメだ
終わり際にFFしまくったから通報されたかもな
もうしらね
0418それも名無しだ (ワッチョイ 472c-NoAX)
垢版 |
2021/01/23(土) 01:53:35.44ID:yCjgvsMS0
正直対戦ゲームとしては相手の嫌なことするのは当たり前なんだよね。
でもこの視点はすごく大事。だからこそ3色のって相手の動きを予想するんだよ!
0420それも名無しだ (ワッチョイ 8702-fYd8)
垢版 |
2021/01/23(土) 02:02:38.41ID:fJM68pGq0
深夜レートは酔っ払いだらけだからな。オレもだけど。
皆さん大嫌いなFAZZが出る時間w
敵の行動予測が出来ればミサイル全当たりでフィーバー確変w
0422それも名無しだ (ササクッテロ Sp7b-UPbr)
垢版 |
2021/01/23(土) 02:02:52.23ID:Pr33Y+wEp
なんか百式改ってYouTuber全員絶賛してるけど
初の650支援だから武装火力高いとか弱点がないってことで強く感じるけど
今後650支援当たり前になったらすぐに忘れ去られそうな性能してるようにしか思えないの俺だけ?
0425それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-yYsg)
垢版 |
2021/01/23(土) 02:09:08.63ID:Q0rQtOr+0
ハイザックは硬さで前線張るのが強みだからジム3とは役割違うと思う
取り回しやすいサーベル持つのもありなんじゃなかろうか
斧使ってるとこれサーベルだったら引っ掛けられたのにってのが割とある
0426それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-gw3M)
垢版 |
2021/01/23(土) 02:09:48.65ID:MBFe/GKj0
>>422
そう思うよ
650だってのにバランサーすら無かったり。強よろけもないし、マニューバ2にダメコン抜けないし
Iフィールドはあんまり発動してないと思う。もうちょっと盛っていいだろうと思うんだけど
細身、使いやすさ、武器威力、射程と硬さでなんとかなってる
0431それも名無しだ (ワッチョイ 2702-/pER)
垢版 |
2021/01/23(土) 02:15:18.98ID:hB3nFWy80
百改は姿勢制御スキルが耐爆しかないのがアカンわ
せめてダメコンでもあれば評価出来たんだがなぁ
それかカチカチ耐久支援として使うなら前線維持があれば良かった
0432それも名無しだ (ワッチョイ ff92-1O25)
垢版 |
2021/01/23(土) 02:15:32.90ID:PgbFlAfq0
百式改が目立たなくなる位650支援が出たら650は支援機ゲーになるが
ただでさえ支援の与ダメ率体感クソ高いのに
0437それも名無しだ (ワッチョイ 87ad-e5Ju)
垢版 |
2021/01/23(土) 02:21:13.80ID:wGHdY4fB0
今後650支援当たり前の時代になったらコスト700が最高コストになるからまた最高コスト支援無いになるよ
低コスト宇宙はドラゲーで一戦で飽きるわ
0439それも名無しだ (ササクッテロ Sp7b-UPbr)
垢版 |
2021/01/23(土) 02:23:33.29ID:Pr33Y+wEp
ていうか近寄られたらダメなFAZZが地味に400以上の射程になるとほとんど何も出来なくなるのがおかしいだけだったわ
遠距離射撃マップで使う機体の癖に微妙に届かないとか
0440それも名無しだ (ワッチョイ 275f-9KxC)
垢版 |
2021/01/23(土) 02:23:40.30ID:x/AgfPgr0
>>433
なんなら廃墟ALL FAZZでも勝てる。支援染めは案外強い
0441それも名無しだ (ワッチョイ 475f-b71I)
垢版 |
2021/01/23(土) 02:23:56.27ID:RvA9kVCN0
>>400
Dは使わなさそうやなあこれ・・・
しかしお知らせにある通り変形の恩恵でかそうなマップだなこりゃ
フライトシステム機も割と使えそう
0443それも名無しだ (ワッチョイ 47df-Dpoh)
垢版 |
2021/01/23(土) 02:26:23.57ID:d85DGxcp0
なんか強襲機を頼む頼むうるさい奴がいたけど敵に強襲いないんだよな
0445それも名無しだ (ワッチョイ 275f-9KxC)
垢版 |
2021/01/23(土) 02:30:32.90ID:x/AgfPgr0
>>437
正直新コスト実装時は一度に強襲汎用支援全部を実装してほしい。それまで三週間新機体無しでいいからさ
0446それも名無しだ (スフッ Sd7f-ffZg)
垢版 |
2021/01/23(土) 02:33:13.63ID:7qEmQu77d
軍事基地来るのかー
こんなん実装前から不評に決まってるだろ
低コストの高台支援最強じゃねーか
そんなのが面白いと思ってるのは運営と芋虫だけだ
0450それも名無しだ (ワッチョイ ff92-1O25)
垢版 |
2021/01/23(土) 02:41:06.22ID:PgbFlAfq0
FAZZはフィルモ積んでメイン→ミサ垂れ流しながら移動してバルカンの射程ギリギリに敵が入ったらバルカン→メインからミサイル垂れ流して移動
敵が近づいて来たらバクスラしながら6連ミサ→バルカンで蓄積とりつつ自衛
こんな感じで動くと600においてはマジで強いと思う
0451それも名無しだ (ワッチョイ 475f-b71I)
垢版 |
2021/01/23(土) 02:42:59.02ID:RvA9kVCN0
低コストはクソゲーの予感しかせんな
強襲が強力な射撃を持つのが当たり前だったりフライト機が一般的になるコストになんないと
0455それも名無しだ (ササクッテロ Sp7b-UPbr)
垢版 |
2021/01/23(土) 02:46:15.49ID:Pr33Y+wEp
ていうかIフィールドは今後こういう胸部だけってパターンになんのかな
まぁファンネルは基本胸狙うからアリっちゃアリだけど
νガンが一番恩恵でかいよなこれ、上半身のヒットボックスほぼ胸だし
0458それも名無しだ (ワッチョイ ff92-1O25)
垢版 |
2021/01/23(土) 02:50:50.35ID:PgbFlAfq0
北極650はC1一択でしょ
0463それも名無しだ (ワッチョイ 0760-V1vN)
垢版 |
2021/01/23(土) 03:02:13.05ID:DhBgCWMm0
>>460
たぶん
よくてドーベンウルフがそのまま支援になった感じかな

マザーファンネルとチルドファンネルの扱いがどうなるかだなぁ…
たしかマザーファンネル自体にもメガ粒子砲がついてて
本体にくっつけた状態でも飛ばした状態でも使えるし
チルドはマザーから出るっていうめんどくさそうな部分
0466それも名無しだ (ワッチョイ 4763-rvE3)
垢版 |
2021/01/23(土) 03:08:52.16ID:Zcb5bAMb0
軍事基地は前作より更に広くしてほしいわ
デブ機体達には既存マップが余りにも狭すぎるし可変の機動力を生かすマップもない
0467それも名無しだ (ワッチョイ 7fa7-Dpoh)
垢版 |
2021/01/23(土) 03:10:05.20ID:g8n45isw0
>>446
山岳が何故不人気なのか理解できてないからなあいつら
0468それも名無しだ (ワッチョイ 7f68-Jq7D)
垢版 |
2021/01/23(土) 03:10:46.15ID:xlwvuGG50
可変機体で上に乗ったところでそこまで的な上に屋根上は狭いからな
C1みたいな可変機支援だと踏み台昇降で捕まえられないんだよな
0473それも名無しだ (ワッチョイ 275f-Kkm/)
垢版 |
2021/01/23(土) 03:20:48.11ID:0YNMpPgJ0
650強襲でまともなのが一体しかいないのもおかしな話だな
プラス1とかマーク5とか編成にいるだけで嫌な気分になるし
なんかさっきから編成抜けばっかで全然はじまんねえ
まともなゲーム作れよ
0476それも名無しだ (ワッチョイ 7ff2-rvE3)
垢版 |
2021/01/23(土) 03:27:49.44ID:bZh2prjq0
山岳は真ん中のど真ん中にある岩をもっと大きくして支援機から撃たれないように
後AとB側がほぼ同じ時間で真ん中に行ける様にすれば神マップになってたかもな

北極は真ん中の発射台をもっと広くしろちょこっとバックスラ吹かしたらすぐ下に落ちるのが地味に腹立つ
0477それも名無しだ (ワッチョイ 4794-cuyk)
垢版 |
2021/01/23(土) 03:44:57.63ID:8rBe1HXJ0
開幕クランタグ確認で味方グルマ3で敵グルマ4ってやる気なくなるわ
こんな事言うとこの運営だと出撃後もタグ確認出来なくしそうで恐い
それとグルマ出てる奴は連携して成績出しやす分考えて勝ち負け関係なくレートマイナスしていいと思うわ
0480それも名無しだ (ワッチョイ 2702-/pER)
垢版 |
2021/01/23(土) 04:10:22.89ID:hB3nFWy80
このゲームグルマがどれだけ有利かって野良はクソみたいなテキストですら回数制限されるのにグルマならvc使えばストレスフリーってのがもうクソクソのクソ

これがグルマをするための努力が足りないってことか
0485それも名無しだ (アウアウウー Sa4b-IYBK)
垢版 |
2021/01/23(土) 04:37:51.44ID:mKMFMkuHa
ジオ実戦だと敵味方自分含めダウン追撃の4刀下フルヒット出来てないの結構見かけるけど、こいつ4刀横格が120%だから横横で180%になるのよな
下は65×3の195%だから1撃でも外しちゃうと130%しか出ない
キャンセル猶予も下よりあるし俺はN下→横横→下をオススメするよ
0488それも名無しだ (アウアウウー Sa4b-R4Ju)
垢版 |
2021/01/23(土) 06:08:20.52ID:6Dap2PM7a
>>485
それマジなんですか横120%てNより強いてこと?そっちのが衝撃だじゃあ巨体を生かして通り魔的な横引っ掛けをもっと多用した方がよさそうだね
この掃き溜めスレで有用な情報ありがとう
0491それも名無しだ (スフッ Sd7f-ffZg)
垢版 |
2021/01/23(土) 06:18:12.37ID:kAuW4wfld
ピクシー乗りは人外だから人間の常識は通用せんぞ
激励使うのもシャキーンと音が鳴るのが楽しいとかそんなんじゃね
0493それも名無しだ (ワッチョイ 2702-8c28)
垢版 |
2021/01/23(土) 06:39:04.45ID:6txDeey/0
職人以外のピクシー乗りはマジで思考止まってるな
アイザックでカメラ撮れって汎用のオヤツにしてたら赤面してたけど隠れてもバレバレだから距離さえ取れば追っかけてきてもスラ量の差で余裕に逃げてカメラに撮ってまたオヤツwww
0496それも名無しだ (スフッ Sd7f-ffZg)
垢版 |
2021/01/23(土) 06:58:50.67ID:eZvDWVPBd
450でも密林ならアイザックいる可能性あるのに
自信満々でステルス強襲で準備完了する奴いると不安になる
そういう時に限って対面アイザックなんだよな
開幕にレーダー障害食らったら負けるかもと思ってしまう
0497それも名無しだ (ワッチョイ e702-g+jy)
垢版 |
2021/01/23(土) 07:06:52.51ID:RFNfeb8C0
ピクシー乗りってチームが勝つ事じゃなくて不意打ちして「ギャハハざまぁ!www」って気持ち良くなりたいだけでしょ。
しかも自分は安全な所に居たい。やられたら味方に「何で俺守らねーんだ!」ってキレてそう。
0501それも名無しだ (アウアウウー Sa4b-kFiQ)
垢版 |
2021/01/23(土) 07:47:33.73ID:ZuvHctv2a
バイオ8がPS4でもでるから5はまだ先でいいかなとなったがバトオペて4をSSDにしたら何か効果あるんかな
公式回答だとフレームレートが若干よくなるとのことだが
0503それも名無しだ (ワッチョイ 7f10-EUUf)
垢版 |
2021/01/23(土) 07:53:35.61ID:tF7KC/tb0
>>499
連邦がデブばっかのジオンを苛めるマップだった
シモダなんかは猛威を振るってたかな
ジオン側はいかに自軍を押し込むかって感じ。押し込めば勝てたから。
0506それも名無しだ (スフッ Sd7f-ffZg)
垢版 |
2021/01/23(土) 08:03:17.31ID:BvzavF8dd
軍事基地は最初の方はガンビーゲルビー時代で
ビームライフルが弱体化されたらジオン突撃時代に突入した気がする
滑走路前でモジモジする奴がいたらジオンは負けてた
0507それも名無しだ (ワッチョイ 07a5-oso9)
垢版 |
2021/01/23(土) 08:05:24.45ID:YvjYQ+Yw0
時間割教えて
0508それも名無しだ (ワッチョイ 5f02-Jq7D)
垢版 |
2021/01/23(土) 08:06:59.78ID:+aQlxZpG0
finishマーク出てるピクカスがバレてないと思って裏どりしようとしてるのあえて見逃して
十分他の集団と離れたの確認してから味方全員で一気に袋叩きにしに行って終わってワロタ
やっぱピクカス乗りは馬鹿なんすねぇ
0509それも名無しだ (ワッチョイ 7fd5-Dpoh)
垢版 |
2021/01/23(土) 08:09:56.83ID:EsZk4K1x0
前作の軍事基地はマップ右上側のチームが下の建物の上と下を陣取ってガンマチがクソ強かった、中央中継は左下側のチームがあまりにもキツすぎて後から設置されたが神戸ちゃんがいうようにあまり使い道はなかった
0511それも名無しだ (ワッチョイ 7fd5-Dpoh)
垢版 |
2021/01/23(土) 08:14:56.31ID:EsZk4K1x0
>>509
C中継近くの建物ね、滑走路に今回遮蔽物置くらしいから中央中継の価値はそれ次第だが左下側は相当不利からのスタートになるのは変わらなそう(主戦場が右上なんで)
0514それも名無しだ (ワッチョイ 7fd5-Dpoh)
垢版 |
2021/01/23(土) 08:19:18.40ID:EsZk4K1x0
>>510
素ゲルは400相当のゲルビー使ったコンボで強襲瞬溶け時代があったからまだマシだな、今は上位種の水ガンいるから無理だけど
0515それも名無しだ (ワッチョイ dfbd-Dpoh)
垢版 |
2021/01/23(土) 08:24:58.93ID:fwy1c99s0
>>513
出せるから出してるんだろうしlv1しか出せないように運営側で操作するしか絶滅させる手はないな、100%ないから編成抜けしか手はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況