X



機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1548
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ dfbd-hFAS)
垢版 |
2021/04/08(木) 20:23:15.42ID:Juo6nWaz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>700が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>750が立てる)

>>850を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう

※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

↓おいこら回避用のひとこと
グフフ・グフヒコ全盛の時に支援フライトを出せばよかったのに

※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1614879129/

※前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1547
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1617847479/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0142それも名無しだ (アウアウウー Sabb-UL7R)
垢版 |
2021/04/09(金) 08:10:32.84ID:3qIB1nena
編成補正は今まで有耶無耶にしてきた要素と違ってはっきりやるっつったからどっかではやると思う
やらんにしてもアナウンスはするんじゃね
0144それも名無しだ (ワッチョイ 0b90-28C4)
垢版 |
2021/04/09(金) 08:20:00.95ID:qT8Wwq8S0
このゲーム一番不思議なのは低コストは兵科問わず強よろけをホイホイ配る癖に何故高コストになると急に無くなるんだ
汎用がダメコンやマニューバで動き回ってて耐ビーも積んでて火力出ないんだから膝付きのストッピングパワーをくれるくらい許してくれても良くね?
強襲がしんどくなるのがちょっとアレだが
0146それも名無しだ (エムゾネ FF02-7k3+)
垢版 |
2021/04/09(金) 08:30:03.24ID:FSid/3ONF
>>144
高コストで強よろけくらうとどうなるかはC1さんが十分教えてくれてると思うんだが?
0147それも名無しだ (ワッチョイ 4f5f-AglQ)
垢版 |
2021/04/09(金) 08:34:53.91ID:eHK6mD9I0
>>142
正直もう要らんと思うんよな
一部強襲の勝率今でもえらいことになってる気がする
あとは個別調整で弱強襲を強強襲の水準に近づけてった方がいい
0153それも名無しだ (アウアウウー Sabb-o5mc)
垢版 |
2021/04/09(金) 08:52:16.58ID:WEriTcH8a
強よろけがなんだ!600にはしょぼいBRにおまけみたいな即よろけと遅い格闘モーションのせいでよろけ下の基本ムーブすら難しい汎用がいるんですよ!
0155それも名無しだ (ワッチョイ 0b90-28C4)
垢版 |
2021/04/09(金) 08:56:43.29ID:qT8Wwq8S0
>>148
DAはそう思わないけどなぁあいつぶっ壊れ過ぎ
しかもクランマ報酬って嫌がらせのオマケ付き
あと射撃じゃないけど扱いやすく本体も高性能な水ジムVDアッグガイ辺りは特に代償は無い気がする
0157それも名無しだ (スプッッ Sd22-Mxza)
垢版 |
2021/04/09(金) 09:09:37.99ID:VtXQY9bud
トリスタンビームは即よろけになってもいいよな
蓄積は80
チャージで強よろけ貫通1発オバヒ
脆いんだし、これくらいなら文句も出まい
0158それも名無しだ (ワッチョイ 06aa-7k3+)
垢版 |
2021/04/09(金) 09:09:40.71ID:L/sM6EnM0
トリスタンがバリバリしてる間にジ・Oキュベトーリスは2回くらいよろけ取れるからなぁ
0160それも名無しだ (ワッチョイ 67b1-J8AR)
垢版 |
2021/04/09(金) 09:14:34.26ID:QcZP1hBr0
なんで強襲グフのロッドは強よろけじゃないんだ
能力設定してる奴は脳髄が腐ってるだろ
今すぐ病院で脳ごと入れ替えて修正作業をさせろ
0161それも名無しだ (ワッチョイ 4f5f-MgMY)
垢版 |
2021/04/09(金) 09:14:44.54ID:5JcknNKy0
いいか鹿Vに乗ってる奴がフェダ使いかどうかはメリケンチャイナor日本人かを見定めろ
メリケンチャイナは10中8,9フェダ使いだわ(俺調べ)まあ10中2は日本人でもフェダ使いだがな
合わせて即決するかどうかストカスバウ等高ランクに譲るか(MAPにもよるが)を見とけばまずハズレは引かないと思う
0162それも名無しだ (ワッチョイ 0b90-28C4)
垢版 |
2021/04/09(金) 09:14:48.22ID:qT8Wwq8S0
通報って対戦相手は出来ないんだな
射撃すると残像出しながらワープして斬ってくる変な奴いたからたまには通報してみようかなと思ったんだが
射撃が当たったりするまでは普通に動いてるんだけど射撃が当たるタイミングで消えたり分身したり空中に浮いていくしダウンしてる状態に射撃当てても残像拳出してるから多分確信犯
0164それも名無しだ (オイコラミネオ MMe7-7l8f)
垢版 |
2021/04/09(金) 09:19:16.82ID:67Nt/T0BM
>>156
600はドーベンC1バウゼータのどれかなんで
戦場で見るトリスタンは小さくて当てにくい印象かな
最近入手したけどアレックスの改修型ならせめてバズ持てればなぁって思う
0165それも名無しだ (スプッッ Sd22-Mxza)
垢版 |
2021/04/09(金) 09:21:44.63ID:VtXQY9bud
νガンダムはトリスタンよりデカイのかぁ
もう得意のバトオペ改修リサイズしてトリスタンくらいのサイズにしちゃえばいいのに
ただでさえデカいのにフィンファンネルあったら的になっちゃうわな
0166それも名無しだ (スッップ Sd02-zUQ0)
垢版 |
2021/04/09(金) 09:25:24.80ID:sU0P+8Mbd
>>162
そんなもん意図的なタイミングでやれないだろ
つーか本当にそんななら動画でもアップして晒せよ、見てみたいわ
まぁどうせ被害妄想だろうけど
0172それも名無しだ (ワッチョイ 232c-qkPg)
垢版 |
2021/04/09(金) 09:32:36.51ID:gNBG7T400
頭にアルミホイル巻くかどうかはともかく無線にしてPS本体かルーターどっちかをアルミホイルで巻くとラグを意図的に発生させれるとは聞いた事がある
0174それも名無しだ (スプッッ Sd22-Mxza)
垢版 |
2021/04/09(金) 09:37:35.70ID:VtXQY9bud
>>173
今時ラグスイッチなんてやる奴おんの?
録画機能もあるんだぜ今の時代
バトオペ運営は動かんだろうけど、糞ニーはさすがに対応するんじゃないか?
0176それも名無しだ (ワッチョイ 06aa-7k3+)
垢版 |
2021/04/09(金) 09:40:18.79ID:L/sM6EnM0
>>167
まあデカいっていってもジ・Oと同じくらいの高さだしちょっとスリムにはなってるから
0177それも名無しだ (ワッチョイ 4e66-Kf6B)
垢版 |
2021/04/09(金) 09:42:10.62ID:8N3W4TnB0
MSの大きさにスピード感が追いついてないんだよな
ジ・オだって数値では早いが遠くから見てるとのっそりしてる
ウェーブライダーの飛行は遊覧船のようだ
0178それも名無しだ (ワントンキン MM92-/QqR)
垢版 |
2021/04/09(金) 09:51:36.77ID:bo3xB6CeM
>>177
そりゃヅダからあんまり速度変わらないまま旋回ばっか上げて機体サイズは大きくなってより遅く見えるわな
だから当たってもよろけないとかダメージ軽減ばっか増えてモジモジゲームになる
0180それも名無しだ (ワッチョイ 06aa-7k3+)
垢版 |
2021/04/09(金) 09:54:02.85ID:L/sM6EnM0
>>179
ナイチンゲールは高さはサザビーより低いくらいだけど肩パットが自己主張激しすぎるんだよなぁ…
0182それも名無しだ (ワッチョイ df01-Yozr)
垢版 |
2021/04/09(金) 10:02:13.39ID:qTGL6LJT0
ナイチンゲールとかいうザリガニは高級ハイゴになる未来しか見えない
0186それも名無しだ (ワッチョイ 06aa-7k3+)
垢版 |
2021/04/09(金) 10:06:44.79ID:L/sM6EnM0
>>181
ずっと馬鹿でかい世紀末ショルダーだと思ってたわ…
0188それも名無しだ (ワッチョイ 67b1-Mvd1)
垢版 |
2021/04/09(金) 10:09:14.06ID:8hEW7iH50
>>174
糞ニーのスタンスは「ゲーム内でのトラブルは運営に言え」だし不正を働いた奴に文句言った方を暴言チャット扱いで垢停止させるアホの集まりだから無駄よ
0189それも名無しだ (スフッ Sd02-wtuO)
垢版 |
2021/04/09(金) 10:19:35.26ID:JPdzAeSnd
>>177
そうは言うがクソ早かった頃のARMOREDCOREみたいな事になったらマジでニュータイプしか戦えなくなるからな
しかも多人数チーム戦とかキリト君レベルの化け物じゃないと無理だわ
0202それも名無しだ (ワッチョイ 2f05-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 10:46:16.12ID:GqQe2MwF0
弐型の拡散クレイバズーカがなかなかいい感じだからもっと丈夫で同じ支援機のシュツルムディアスで使ってみたいけどリサチケ落ちってまだだっけ?
0204それも名無しだ (ワッチョイ a29f-KVJ7)
垢版 |
2021/04/09(金) 10:49:48.95ID:0ISDYQGs0
フライト支援でぶっ壊れじゃなくて本当に良かったわ
赤ハロ動画観たら一見強く見えるけど、実のところかなり接戦で味方負担半端ないのがわかるし
0208それも名無しだ (ワッチョイ 6204-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 10:54:51.84ID:eq1ytcHM0
支援フライトはむしろ無視しちゃダメじゃね、汎用フライトは射撃の火力がないから無視しても問題ないけど、弐型は普通に痛いぞ
0209それも名無しだ (ワッチョイ a29f-KVJ7)
垢版 |
2021/04/09(金) 10:56:21.47ID:0ISDYQGs0
しかしこれだけ新機体が出まくっても環境機体があんまり変わらないってのはガンダムだからできてることだよな
普通だったらガチャ引く必要ないもんw
0215それも名無しだ (アウアウウー Sabb-o5mc)
垢版 |
2021/04/09(金) 11:04:27.33ID:WEriTcH8a
あの微妙な扱い辛さはなんなんだろうな
ジェガンがスペックから何からしょぼいのに比べてギラドーガはスペックはいいんだけど武装と手触り感がなんか微妙な感じ
0217それも名無しだ (スフッ Sd02-wtuO)
垢版 |
2021/04/09(金) 11:07:33.72ID:wBzfotVkd
ギラドーガと零弐どっちがクソかといえば90tゴミにしたギラドーガの方が糞だ零弐は15だからまだまし全サーベルアタックはくらったけどな
0219それも名無しだ (ワッチョイ 6204-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 11:08:41.57ID:eq1ytcHM0
乗っててつまらんのがジェガン
乗ってて楽しいのがギラ

強さに関してはイーブンだと思うけど、野良信頼度は恐らくジェガンのがいいだろうな
0220それも名無しだ (スフッ Sd02-4CGe)
垢版 |
2021/04/09(金) 11:10:46.55ID:ceN2oOTdd
ギラドーガは上手い人が乗っても結局そいつがリゲルグやガルスに乗った方が強いと思う
上手い人が乗ったら強いじゃなくて上手い人が乗ってやっと普通って印象
0221それも名無しだ (ワッチョイ 06a4-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 11:11:14.90ID:7263Q7cr0
んでARはつおいの?
0227それも名無しだ (ワッチョイ c602-NyUV)
垢版 |
2021/04/09(金) 11:19:46.64ID:Oq7j9ftJ0
中華と英語圏の奴らに「支援機狙えや!支援機狙わないなら強襲乗るな!」ってファンメ贈りたいんだけど中国語と英語語で適切な文を考えて頂けないでしょうか?
0232それも名無しだ (ワッチョイ df01-D0Hu)
垢版 |
2021/04/09(金) 11:23:29.01ID:gjYFsah30
○周年とかに無理矢理目玉機体って持ってこなくていいと思うんだわ
乙乙とか2周年に合わせるために性急に実装してダブルキャノンも変形も間に合わなくて産廃になってるじゃん
時間があればもっと原作再現した機体になったと思うんだわ
トップ画とかは「近いうちにいずれ実装しますよ」って意味で変えとけばいいだけ
開発中の動画とか出して期待感煽ればいいだけ

「何かのタイミングを優先して実装した機体は産廃にならざるを得ない」バトオペのシステムだとこれが真理

3周年のタイミングでコスト700開放してνガンダムとか無理矢理実装してもまず間違いなく産廃になる
基本的にそのコスト帯がある程度出揃った後に強機体として実装しないとその後のインフレで淘汰されていくから
0234それも名無しだ (ワッチョイ 06aa-7k3+)
垢版 |
2021/04/09(金) 11:30:09.09ID:L/sM6EnM0
>>194
ぶっ壊されてる側よな
0236それも名無しだ (ワンミングク MM92-VRFv)
垢版 |
2021/04/09(金) 11:32:16.16ID:1y/tPghIM
弐型は確実に強化入るから半額くらいは回しといた方がいいぞ
0237それも名無しだ (JP 0H02-uoSr)
垢版 |
2021/04/09(金) 11:33:09.66ID:gMhXjyLEH
かと言って周年に何もやらないと文句言うからな
イベント+目玉機体実装は宣伝になるから別に悪いとは思わん
0239それも名無しだ (ワッチョイ 06aa-7k3+)
垢版 |
2021/04/09(金) 11:33:45.21ID:L/sM6EnM0
>>220
どっちかというと下手な奴を相手にすると強いって気がする
0240それも名無しだ (ワッチョイ 06aa-7k3+)
垢版 |
2021/04/09(金) 11:35:11.26ID:L/sM6EnM0
>>235
バウさんは!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況