X



【Switch/PS4/STEAM】スーパーロボット大戦30Part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (スププ Sd52-Q2iJ [49.96.35.223])
垢版 |
2021/07/03(土) 18:31:31.35ID:uRF4nIEud
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スーパーロボット大戦30
Nintendo Switch
PlayStation4
STEAM

2021年発売予定
価格不明

参戦作品(暫定&PV登場順)
超電磁ロボ コン・バトラーV
劇場版 マジンガーZ/INFINITY
機動戦士Zガンダム
勇者王ガオガイガーFINAL
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
コードギアス 復活のルルーシュ
(残りは鋼の感謝祭(7/11)で発表)

○次スレは>>950が立ててください
1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512 」を加えて下さい

公式サイト
https://srw30-thirty.suparobo.jp/

※前スレ
【Switch/PS4/STEAM】スーパーロボット大戦30 Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1625150655/
【Switch/PS4/STEAM】スーパーロボット大戦30Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1625222627/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002それも名無しだ (ワッチョイ 3591-/kLd [58.87.201.144])
垢版 |
2021/07/03(土) 18:34:29.22ID:ii4OfTtV0
参戦するかもしれない作品一覧
ソースはバンダイチャンネルの作品ページにPVが貼られていたこと(7月1日夜時点)
発表済のコンバトラーV・復活のルルーシュのページにPVがなかったり
2日夜になってから過去作の参戦作品ページにもPVが貼られだしたので「確定」ではない

劇場版 マジンガー Z / INFINITY
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
機動戦士ガンダム
機動戦士Ζガンダム
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダムNT
機動戦士Vガンダム
重戦機エルガイム
コードギアス 反逆のルルーシュ
コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道
ガン×ソード
勇者王ガオガイガーFINAL
勇者警察ジェイデッカー
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
ナイツ&マジック
SSSS.GRIDMAN
魔法騎士レイアース
0009それも名無しだ (スププ Sdb2-Q2iJ [49.96.35.223])
垢版 |
2021/07/03(土) 19:37:14.75ID:uRF4nIEud
>>6
どちらかと言うと今後はアニプレが強く権利を握ってる作品の方が危ないんじゃ無いかなとは思ってる
0014それも名無しだ (ワッチョイ 2901-U8JP [60.127.9.150])
垢版 |
2021/07/03(土) 19:42:54.55ID:EaG2Wmdd0
作品一つ毎にその作品のマシンしか居ない前提で出力とか決めてるんだろ
作品の違いで差が出てクソ雑魚になるんじゃ平均出力が低い作品のファンは買わなくなる
そうならないように作品内の強弱でステータスを決めて作品違いでの設定数値差は無視する
お祭りゲームの基本よな
0018それも名無しだ (スププ Sdb2-Q2iJ [49.96.35.223])
垢版 |
2021/07/03(土) 19:45:02.93ID:uRF4nIEud
まあこう言っちゃなんだがそもそも同じ世界にあるロボットなら大体はその技術水準で
作られてるからある程度は大丈夫だろって言う
0027それも名無しだ (ワッチョイ 0549-lJqZ [160.86.154.75])
垢版 |
2021/07/03(土) 19:51:08.37ID:FVOaRe2o0
Zは同時に参戦してるZZとニューが強い上にパワーアップもZZやνのほうがはやかったりするのがなんとも
やっとバイオセンサーとウェブライダー突撃解禁されました→ハイメガフルパワーと威力一緒、みたいな
0030それも名無しだ (ワッチョイ 5e69-h0J+ [153.130.70.27])
垢版 |
2021/07/03(土) 19:53:17.71ID:6n5MxD0R0
原作に忠実な性能再現なんてやってもゲームバランス崩壊するだけだしね
それこそゲッター、イデオン、グレンラガンあたりが全てを蹂躙するだけになってしまう
0044それも名無しだ (ワッチョイ 2901-Wc0i [60.109.40.151])
垢版 |
2021/07/03(土) 20:07:21.11ID:B+a4iT0I0
ニュー、フルクロも他と比べると普通に厳しいな
エキスパートだと運動性フル改造しても30%くらいで当たるし、あたったらほぼ終わりだから

射程あるナイチンだけしかガンダム系は使ってない
0052それも名無しだ (ワッチョイ 8912-Ijop [220.153.191.100])
垢版 |
2021/07/03(土) 20:14:13.70ID:XXK1iT9F0
水中……

ゲッター3系が活躍できそうなシナリオ……

対ドッゴーラ(vガン)
対新型空母アビス(ジェイデッカー)
対カイジ(ガン×ソード)

まあ、期待はしないでおこう。
0076それも名無しだ (ワッチョイ 9933-JMBM [182.165.7.223])
垢版 |
2021/07/03(土) 20:29:53.24ID:Xx9boGuk0
昔はスパロボに限らず毎年新作出るのが普通だったけどなあ
0077それも名無しだ (ワッチョイ 5e69-h0J+ [153.130.70.27])
垢版 |
2021/07/03(土) 20:31:12.58ID:6n5MxD0R0
商業的にはソシャゲ展開が必要な時代なんだろうね
DDも俺から見ればスパロボのガワを着ただけのクソゲーだけど、あれに大量の諭吉軍団を投入してる人間もいるという現実が恐ろしいわ
最近の動きは全く知らないけど、オオチが移籍してきて少しはマシになったのか?
0094それも名無しだ (ワッチョイ 2901-Wc0i [60.109.40.151])
垢版 |
2021/07/03(土) 20:41:32.76ID:B+a4iT0I0
モデリング使うってことは連続で参戦させるってことになるから、前やってないことをやったりと調整するの大変そう
4年5年と小説ですら飛ぶのに、シナリオ安定して1年で上げるのきつそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況