X



【AC6】アーマード・コア6 反省会スレ part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (オッペケ Sr13-5UDI [126.237.5.95])
垢版 |
2023/09/09(土) 18:25:00.31ID:yQqdF8f+r
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は「!extend::vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようコピペをお願いします。

アーマード・コア6についての反省点、不満点、改善希望点、愚痴等を吐き出すためのスレです。
基本はsage進行。荒らしは完全スルーしつつ、AC6に対する不満をぶちまけましょう。
他人の不満を見てられないなら同じ板にある「【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【〇〇機目】」へ。

次スレは>>970が宣言をしてから立ててください。
立てられない場合は安価で代理を指定してください。
踏み逃げまたは荒らしの場合は有志が宣言してスレ立てをお願いします。

※前スレ
【AC6】アーマードコア6 反省会スレ part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1693750505/
【AC6】アーマード・コア6 反省会スレ part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1693970870/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002それも名無しだ (JP 0H33-tBSY [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/09(土) 18:42:57.72ID:mtwdteWBH
スレ立て乙

自分語りだけど「ARMORED CORE 6」というタイトルへの嫌悪をこめて自機に「Doublethink(二重思考)」と名付け、「2+2=5」のエンブレムを貼った(元ネタは『1984年』)
0003それも名無しだ (スーップ Sd72-7/kG [49.106.113.60])
垢版 |
2023/09/09(土) 19:23:36.12ID:5SFlr8qsd
今作はやはり過去作に思い入れある人ほど嫌悪感強そうだな
配信とか感想ブログ見てるとニワカ層からはそこそこ好評の模様
0004それも名無しだ (スップ Sd72-V02s [49.97.8.225])
垢版 |
2023/09/09(土) 19:32:04.99ID:4lFkcEfvd
敵追い回してるとプレイヤーより遥かに高速に引き撃ちして高空やエリア外に逃げてくんだよな
第2工廠のステルス機体とか蹴って遊んでるととんでもない高度まで逃げて詰むしAIの出来が悪すぎる
0008それも名無しだ (JP 0H33-tBSY [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/09(土) 20:15:51.84ID:mtwdteWBH
ソウル、ブラボ、セキロ、エルデンのプレイヤーで、AC6ではじめてACに触れて「結局いつものソウル系じゃん…」ってなった人はおるんかな?
0013それも名無しだ (ワッチョイ 8701-tBSY [126.120.235.203])
垢版 |
2023/09/09(土) 20:45:16.23ID:IEtY/spJ0
状態異常からの即死ゲーやりたいわけじゃないんだよアホ開発
ディアブロ4の後半戦でこんなことを常々感じながらプレイしてた
アーマードコア6ではなんと序盤からそうなった
0014それも名無しだ (ワッチョイ df2d-Bpt5 [220.100.3.248])
垢版 |
2023/09/09(土) 21:00:33.09ID:spLxwWoR0
AC7ではオートムーブが実装されてL3ボタンも触らなくてよくなるぞ
こっちもボス並みの高機動で動いてくれて射撃ボタンとブーストを押せばよい
ボスだけ楽しそうを改善しました
0021それも名無しだ (JP 0H33-tBSY [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/09(土) 21:38:24.55ID:mtwdteWBH
発売前はのんびり攻略して、どうしてもクリアできない時だけ攻略サイト見る方針で行こうと決めていたけど、結局「重ショワーム砲車椅子が弱体化する前にクリアしなきゃ」と攻略見ながら急いで3周したわ
0024それも名無しだ (ワッチョイ 9eb7-SjEv [175.177.60.226])
垢版 |
2023/09/09(土) 21:41:39.01ID:o7LrlgU80
>>22
初プレイの時重ショ使ったらほぼ全員1分以内に倒せてこりゃヤベって思ったわ
時間が表示されるのは悪手だと思ったね
0026それも名無しだ (アウアウウー Saa3-G8WP [106.133.51.159])
垢版 |
2023/09/09(土) 21:48:42.20ID:Oqv+A2yba
>>19マシンガンはそれなりじゃね?
4点バーストのやつだけど

反動低めで指切りせずに射撃補正重視で垂れ流せるから専用でアセン組んだけどまぁまぁいいぞ
肩をメインのダメージソースに決めたアセンでこれ以上積めにゃい…ここから妥協するなら武器かな…ってなったら是非使ってみて欲しい
ハンドガンも積めないニードルガンも積めない腕もEN負荷低いやつがいいってなったらこれは本当におすすめ
0034それも名無しだ (ワッチョイ 935f-6jLp [106.73.15.192])
垢版 |
2023/09/09(土) 22:45:28.83ID:vTc9v2FP0
>>29
スタッガーしたら攻防が入れ替わる前に死ぬよな
0038それも名無しだ (ワッチョイ 52c6-Bpt5 [61.89.72.56])
垢版 |
2023/09/09(土) 23:09:02.69ID:KiSpuqjT0
発売前から分かってたことに突っ込むのは野暮かもしれないがやっぱ協力プレイないのが一番痛いんじゃないかな
ロボゲーって他のどんなジャンルよりも協力プレイが重要な気がする
アクション的な意味でなく機体やアセンを見る、見せるっていう意味でね
オタクって自分の機体見せたいのよ絶対、で一緒に戦いたいのよ
初見3人でバルテウスとか強武器持たなくても全員拘りアセンで丁度良さそうだし
ただそうなると今以上にボリュームが足りなくはなるけどね
0045それも名無しだ (JP 0H33-tBSY [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/09(土) 23:34:39.69ID:mtwdteWBH
今までのACって、科学技術の発展した未来世界において、人間vs人間(またはその被造物)という対立構造で繰り広げられる抗争を描いた物語だというのが共通していたんだよね。でも6では知能を持って一部の人間に話しかけるコーラルというヤバいエネルギーが出てきて、人間vsエネルギー生命体っていう壮大というかあやふやな対立構造になった。宇宙的恐怖や一昔前のオカルト風味SFみたいで人によっては拒否感を持つと思った
エアとかセリアとか石油が話しかけきたー!みたいなもんだし
0046それも名無しだ (アウアウウー Saa3-G8WP [106.133.21.18])
垢版 |
2023/09/09(土) 23:35:11.31ID:+yBwCDhXa
低速ミサ推力320あっても断続的にブーストふかさないと逃げ切れないから見た目によらずだいぶ強いんだよなあれ
円描くように飛んで地面に当てることで素早く無力化できるけど、上に強いDUO3ミサで飛ぶの抑止出来るから中~重量機キラーすぎる
0050それも名無しだ (JP 0H33-tBSY [218.40.172.21])
垢版 |
2023/09/10(日) 00:30:40.81ID:Cqc1EYvYH
>>49
3機のAC相手にショボいライフルとかミサイルとか使っていたらこちらがジリ貧になる一方なので、結局は高・衝撃残留、高火力で「殺られる前に殺れ」が正解だと思う
0053それも名無しだ (ワッチョイ 2b55-NP+X [114.157.85.66])
垢版 |
2023/09/10(日) 00:40:37.16ID:c2sox27X0
>>45

バルテウス  「無人機です」
アイスワーム 「無人機です」
ルンバ     「無人機です」
0054それも名無しだ (ワッチョイ 2b55-NP+X [114.157.85.66])
垢版 |
2023/09/10(日) 00:42:02.88ID:c2sox27X0
>>49
両手長距離ショットガン
両肩ワーム砲

で余裕やで
チンタラやってたら、リンチでスタッガー食らいまくって死ぬ
0058それも名無しだ (ワッチョイ 8701-JUeT [126.78.146.79])
垢版 |
2023/09/10(日) 01:38:55.23ID:BrfYJN/t0
今のAC界隈見てたらこのコピペ思い出した

【コミュニティの一生】

面白い人が面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残った凡人が面白くないことをする

面白くないので皆居なくなる

一番下まで行かないことを祈る
0059それも名無しだ (ワッチョイ 12c7-rlb/ [139.101.188.188])
垢版 |
2023/09/10(日) 01:49:23.75ID:CO6ude9k0
>>38

個人的にもレイヴン同士戦う事もあれば、協力することもあるシチュエーションが好きなので
適当なマップをさまよいつつ、知らないレイヴンと協力して突発的なクエストをする、または物資巡って勝負とかしたかったですね
0060それも名無しだ (ワッチョイ 52ad-RoEr [27.142.43.141])
垢版 |
2023/09/10(日) 02:13:59.06ID:c3/cUW2x0
武器バランスおかしすぎるわ
パラデザの担当が毎回終わってるけど良い加減改善するべきでは?
0061それも名無しだ (ワッチョイ 52ad-pkPT [27.141.64.252])
垢版 |
2023/09/10(日) 02:14:27.43ID:hM6XtfYP0
>>45
それ初代のラスボスの前で言えるのか?
0064それも名無しだ (ワッチョイ 8701-Aka3 [126.237.130.192])
垢版 |
2023/09/10(日) 03:54:20.75ID:1tL4D30s0
アサルトブーストの貯め動作中に棒立ちすんの凄いストレスだわ、棒立ち中にスタッガー入って潰されて終わるし。
過去作のオーバードブーストは発動する瞬間まで自由に動けてたし急加速するからスピード感もあったのに。

せめて事前にアサルトブースト発動してたらスタッガーをキャンセルして脱出できるとかあれば意味もあったかもしれんが。
0068それも名無しだ (アウアウウー Saa3-7Xy0 [106.146.95.47])
垢版 |
2023/09/10(日) 04:40:48.40ID:6eAWOg5Ea
>>49
2脚・短ショ・初期ブレード・初期4ミサ・10ミサ
でも普通に初見でいけたな
別にワーム砲とか重ショの壊れ武器とか不要だと思う
スタッガーからブレード→蹴り→回復した残ってる武器→余裕あれば蹴りって感じの黄金テンプレで一体ずつ確実に殺していけば余裕だと思う
殺し漏らしたらアサルトアーマーでフォローするって感じで
これがちゃんとできるなら数的不利にはならないと思う
流石に縛ってた1周目で操作鍛えられたわ
0073それも名無しだ (ワッチョイ 9668-XUsg [121.81.101.78])
垢版 |
2023/09/10(日) 08:49:05.28ID:Dk2V0iiG0
やべえぺこら?
0075それも名無しだ (エムゾネ FF72-tBSY [49.106.192.73])
垢版 |
2023/09/10(日) 08:56:11.04ID:DYaCARobF
>>66
他の武器の威力と衝撃増やすしかない
0079それも名無しだ (ワッチョイ 02bd-b3Ju [133.201.201.192])
垢版 |
2023/09/10(日) 09:27:46.44ID:oOlI5kqn0
ロックシステムとスタッガーシステムと相性考えたら
射程そこそこだが遠距離戦終わってるので関係なし
リロード無しか短い
高DPSと高衝撃
重ショットとガトリングの短所がない
0080それも名無しだ (ワッチョイ 9768-Ee11 [180.147.111.129])
垢版 |
2023/09/10(日) 09:28:35.79ID:66tmA5TS0
>>77
よっぽど強くしないとキツイわ
4系の動きを目指すmod入れたけど微強化で重ショ+ワームが頭にちらついてばっかだったし多重ダムはまともにやったらペチペチしてるだけで勝てないから結局いつものアレ担いで終わらせたし
0081それも名無しだ (スーップ Sd72-7/kG [49.106.81.160])
垢版 |
2023/09/10(日) 10:16:07.26ID:WEtMc56dd
スタッガーヌルゲーはそのままに
色々アッパー調整して武器の選択肢を増やすってのが一番現実的な調整かな

スタッガーを無くすは有り得ないし
ストーリーとか分岐とかのシステムも
もうどうしようもないし
0084それも名無しだ (ワッチョイ 9eb7-SjEv [175.177.60.226])
垢版 |
2023/09/10(日) 10:19:52.85ID:bO3115JB0
「強武器使ったから倒せた」から
「自分の操作とアセンのコンセプトで勝てた」というバランスになれば良いんだけど
後者は感覚的な問題だから難しいよね
0085それも名無しだ (スププ Sd72-pkPT [49.96.35.225])
垢版 |
2023/09/10(日) 10:23:19.09ID:2i6iXyefd
やればやるほどソウル勢に配慮して簡略化したのが裏目に出てるな

オートでロックしてくれるしスタッガーがあるせいで近づいて強い武器を撃つ以外の選択肢が無いから操作してておもんない
オート付けるなとは言わんがもっとやりようあったろ…
0086それも名無しだ (スーップ Sd72-7/kG [49.106.81.160])
垢版 |
2023/09/10(日) 10:24:52.90ID:WEtMc56dd
武器ナーフ調整だけするのなら
敵ボスの体力も相応に下げろよと思う

攻撃力はまぁこういう気を抜いたら即死ゲーにしたいという方針なんだろうからこのままでもいいけど
0089それも名無しだ (ワッチョイ 5e2f-RB22 [39.111.152.189])
垢版 |
2023/09/10(日) 10:49:20.26ID:nGxV8tmc0
前提として通常ヒットと直撃のダメージ差をもっと埋めるしかないな

マシンガン系はACS削り値増やす、1マガジンの弾数増やす
ライフルはロックオン距離アップと跳弾されにくくする(DPS自体も上げた方がよさそう)
ガトは初動の集弾性落とす
0092それも名無しだ (スーップ Sd72-7/kG [49.106.81.160])
垢版 |
2023/09/10(日) 11:00:38.97ID:WEtMc56dd
逆にみんなは過去作で一回クリアしても何回もミッションやり直してたんだな
3辺りからやり始めたシリーズだけどだいたい一回クリアしてやめてたから
そこは今回の6も変わらんわ
0093それも名無しだ (ワッチョイ 9eb7-SjEv [175.177.60.226])
垢版 |
2023/09/10(日) 11:07:22.07ID:bO3115JB0
>>92
俺が好きなACfAもエンディングは3つだけど5周しないと全部のミッションを遊べないとか
フリープレイからハードクリアでチューン5ポイント さらにS取りで1ポイントとか結構糞な仕様なのに
信者がACfAを盾にして6を擁護しないのは意外な感じがしてるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況