X



トップページmissingno
1002コメント354KB

40歳を過ぎても結婚できない男にありがちな事

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001禁断の名無しさん
垢版 |
2013/05/26(日) 21:23:41.93ID://nL8BE2
自分が既婚者と同じ価値がある人間と勘違いw
0432禁断の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:39:11.95ID:j5meIT5V
>>427
しかしまぁ、凄いようだねw
0433禁断の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 12:20:02.81ID:3rgQycEl
面と向かって言われないだけで
陰ではオカマ呼ばわりされてるわよ
そんなの常識よ
0434禁断の名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 12:28:35.81ID:0YUOGNO+
>>433
性格が変わってるとかではなく、オカマ呼ばわり?
そこまで酷い事は言われないでしょ?
0435禁断の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:30:10.80ID:qiGloNlc
女っぽいところがある人だと、オカマ認定されてる人もいるわねw
0436禁断の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:38:13.89ID:E9jIBl9q
いい歳して未婚=ホモ

って図式は、今の50代以上の世代の短絡的な感覚じゃないかしら。
0437禁断の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:50:17.25ID:NenWTvQf
志村けんも生涯独身を貫き通したがホモ説あるんだろうか?
0438禁断の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:08:33.26ID:pSkrKa6J
>>437
10代の時に、恋人との間に子供が出来ちゃった話があるから
ホモではないと思うわよ
0439禁断の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:20:04.51ID:XYmU+IjV
>>436
40過ぎて結婚歴なしは
ホモか性格に問題ありなのは
間違いないわよ

結婚してるけど異常なヤツも多いけど
ステキな人は間違いなく指輪してるわ
0440禁断の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 21:12:36.95ID:taxvdlhD
あさだくんはおんなのはなしをするときげんがわるくなります
20代のだんせいしゃいんのいえのまえでたってたというはなしもあります
たにんがじょせいとしたしくはなししていたらきもちわるいから
そのひとにやめてほしいといみふめいのことをいいます
0441禁断の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 09:35:06.61ID:AjtpUQbx
>>439
既婚者で性格悪いのはいるけど、嫁もそれなりだったりすぐ離婚してしまったりが多いわね。
でも、既婚者の中で見たらそんなに多くないわ。

未婚は性格が悪くなくても、どこかズレていたり感覚が一般人と違う場合が多いのよね。
僅かの違和感を覚えるわ。、
0442禁断の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:39:18.55ID:pZ1mb2A8
.>>439
確かに指環をはめていると、ドキッとするわね。
0443禁断の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 08:12:39.59ID:WQ+q3xrU
指輪魔力(*^▽^*)
0444禁断の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 19:28:46.87ID:rF2HKPGW
リーマンがスーツ着て結婚指輪をつけていると
やっぱあたしの中では、一層素敵に見えるわ。
https://www.wako-bridal.jp/information/17708/
0445禁断の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:54:27.86ID:2a3zV/Y6
>>441
ラジオに例えるなら、ほんの少しチューニングが合わなくてしっくり来ないってかんじかしら?
0446禁断の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 21:20:23.02ID:Y6312438
>>444
指輪もファッションにおいて重要な位置付けなのよね。
0447禁断の名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 17:37:56.05ID:K2sAf8vY
ニュースを見ていると、やっぱ犯罪者なのはある程度の年齢での独身に
多いわね。
それにプラスして職業不詳っていうやつw
0448禁断の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 08:40:29.43ID:1lw2SPFr
30過ぎた辺りで結婚の見込みがない時点でかなり焦るのかしらね。
同年代の友達が結婚ラッシュになるでしょ?
その次の節目が35歳くらいかしら・・この時点でお相手になるべくお付き合いしてる女がいないと、人格崩壊レベルになりそうね。
0449禁断の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 12:22:07.62ID:O+Ti95rb
加齢による焦燥感は
独身ノンケよりオカマのほうが強いでしょ

結婚や家族を築くことが最初からできないから
売れなくなったら一人ぼっちよ
0450禁断の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 12:48:36.47ID:/h3wGKTg
>>449
兄弟のいるゲイはきついよね
他の兄弟全部結婚で出ていくと
勝手に家を継がされたりするし
0451禁断の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 13:48:45.84ID:pCLm6P3/
一人っ子ゲイの方が圧倒的にプレッシャーあるでしょ
0452禁断の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 17:49:27.02ID:zWptKe6z
>>450
こどもおじさんなんてのも、そういうパターンが多いから
生まれた言葉みたいよw
0453禁断の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:29:13.12ID:SQfV1iqu
周囲を見渡してみると、こどおじはかなり居るわよ。
親の介護を盾にしてる、結婚出来なかった残念な方ねw
0454禁断の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 18:50:42.55ID:1PHw53tF
「親の介護があるから一緒に住んでないと
困るんですよね」って?
0455禁断の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 09:30:15.13ID:0F9Y6qaC
親の介護を逃げ道に出来るから、お気楽よねw
0456禁断の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 09:37:50.03ID:jFD6md/9
でも介護って心身ともに追い込まれるんでしょ
恋愛どころか、他のすべてのことを犠牲にしないと出来ないと思うわ
0457禁断の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:19:40.19ID:qySH6SAJ
>>456
そうなの、自分の趣味なんか楽しんでいる暇はないって言ってる人が
職場にいるわ。
0458禁断の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:14:37.50ID:wyMukX6n
俺の相手は結婚出来ないやろな。
エロい女のパンティ、パンストつけさせられて、俺に散々調教されてるからな。
パンティの上からペニス撫でただけでアハンとか言ってるから。
アナルセックスでガンガン掘って、メス犬に躾けてるから結婚出来ないやろな
0459禁断の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:51:25.12ID:WGX/poLy
>>458
男に女のパンティ、パンストつけさせて興奮してるの?
キモいんだけど
0460禁断の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:46:04.22ID:XhBLgt8v
>>456
老老介護とはよく言ったもので、子供のほうも
肉体的にも精神的にも参ってしまうわね。
特に親が認知症で何をしでかすか分からない
場面なんかだとね。
0461禁断の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 09:35:17.83ID:pukniuD7
>>460
それだと施設に入りたがらない親の場合、ほぼ見張っていないと何をしでかすか分からなくて危険だしね。
0462禁断の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:04:40.58ID:zbdfLHkI
子供をもたないホモの末路ってどうなるのかしら?
誰が介護するの?
0463禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:49:33.76ID:tB92lJZ9
>>462
ホモに限らず、独身は孤独死する人は多いんじゃない?
0464禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:35:12.93ID:rjZ+JjkB
高齢独身であっても孤独死は圧倒的に男性に多いね
女性は何かと人と繋がりたがるから、いざという時にも
それが役立っているね
0465禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 08:44:09.55ID:fmRzV9D7
男は一人で生きていこうとする性質があるのね。
特に都心部に顕著だと思うわ。
個人主義も良いんだか悪いんだか。
0466禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:19:21.94ID:y/fOEUAT
田舎の監視社会なんてまっぴらよ
都会で孤独死したほうがいいわ
0467禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:17:05.48ID:CmjJx/T3
女性も孤独死する人結構いるよ。
0468禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:34:19.46ID:FXmXKi4l
>>465
もともと男って他人への依存心が女ほど無いからじゃない?
0469禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:19:45.20ID:6A6eDqZ8
コミュ障は圧倒的に男の方が多いのよ
若い頃はそもそも一人が好きっていう人も、
体壊したり親が亡くなると弱って誰かに縋りたくなるけど、
今更他人と関わる方法が分からなくて詰むのよね
0470禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 18:31:57.59ID:2fcw0V24
>>469
言われてみれば、女のコミュ障って聞かないね
0471禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:06:20.60ID:5wrrzB9d
>>457
結局は結婚している人の方が長い目で見ると
メリットが多そうね
0472禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 19:26:21.27ID:oA51mVpj
>>471
老後のためだけに苦痛な結婚生活を送るなんて
ナンセンスよ
0473禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:09:30.15ID:cHtfKQt1
ノンケなら、子育ての苦労も生活を支える責任感も織り込み済みで結婚するわよ。
結婚すら出来ない(しないのではなく)ような人は、その時点で男として劣っているのよ。
0474禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:20:32.96ID:D97scFQM
結婚して、妻や子供を養うなんてバカらしい。
自分で稼いだ金は自分で使いたい。
なぜ結婚してわざわざ寄生虫を養わなければいけない。
0475禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 10:08:39.91ID:l2FsVpin
結婚願望が無くて好きに生きていくのは自由で楽しいんでしょうね、否定はしないわ。
ただ、願望ばかり強くて空回りしてる40歳ぐらいの人は焦りと強いでしょうね。
0476禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 13:34:56.53ID:3DOubCpV
>>473
身近で子供を育てたくないとか
縛られるのが嫌だとか
プライバシーがないとか

そういった理由で離婚してきた夫婦を見てきたら
結婚ってなんだろうって疑問しかでてこなかったわ
0477禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 18:14:17.31ID:oiqbActQ
>>476
数は少ないだろうけど、既婚者の中でも子育てで苦労があまりなく、
縛られずプライバシイーも保たれ趣味に生きているような人が仮に
いるとしたら・・稀有な存在だろうけど、そこそこ幸せなのよね。
0478禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:05:51.44ID:Z0gUtQ1O
会社に既婚の奴とかいるけど、
奥さんがお金管理してるとかで、いつも2〜3千円しか持ってないの。

貧乏くさいったらありゃしない。
そんなんじゃ遊びにも行けないわよね。
0479禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:38:14.41ID:vYRrISVN
>>478
チャンスじゃない
1万札をちらつかせて
いらやしいことをすれば?
0481禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 10:34:46.05ID:A7DcLVMC
奥様に管理されてるなんて絶対に嫌だわ。
既婚なら生活費以外の小遣いは多めに貰って自分で管理するパターンの方がいい。
お金に苦労するとストレスで老けるのが早いって聞くわよ。
0482禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 15:34:44.79ID:noEoy2ye
阿部寛ドラマみたいな優しいんだけど基本神経質で自己中な人
0483禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 17:03:58.34ID:6WWiweSh
老ける原因を研究した人が言ってたわね
最も大きな要因はストレスだって
しかも「お金に困っていること」が良くないと…
0484禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 08:36:23.87ID:AUxCh1JS
>>483
対人関係のストレスが一番良くないと思い込んでいたわ。
0485禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:42:02.82ID:y6RNMn61
>>483
やりたいことやるために必要なものだしね
お金なくて諦めたことも多いし
0486禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 20:46:45.48ID:qVOc3rqI
>>485
そうそう、先立つものが無いと、趣味も楽しめないし
まして今のコロナ禍で給与やボーナスもカットされるから
そうも輪をかけてストレス。
0487禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 08:54:18.71ID:vELX3hax
>>483
貧乏だけど、実年齢より10歳ぐらい若く見える42歳が友達にいるわ。
例外なのかしら?
0489禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:44:18.91ID:E3t52+t2
ビッグダディはどうなの?
0490禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 19:39:29.71ID:4qlV/fBa
>>478
その人は、別に遊びに行きたいと思ってるか否かは
分からないわよw
0491禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:40:19.07ID:E8EY5K+a
むしろ人付き合いしたくないから
小遣い少ないフリしてる可能性もあるわね
イマドキ現金持ってなくても
キャッシュレスでいくらでも遊べるわ
0492禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:42:35.06ID:5MauX0DD
現金持つ派と、カード派と分かれるけど、後者だと自制が利かない人には向かないわね。
0493禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:44:34.40ID:E8EY5K+a
よくカードだと使いすぎるって言う人がいるけど
そんな人は現金でもあるだけ使っちゃう人でしょ

そういうバカは奥さんがしっかり管理してやらないとダメよね
0494禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 11:02:08.11ID:j2aWnaI/
>>491
たまに周りからお金借りてるからカードも持ってないんじゃないかしら。
私も貸したことあるけど、ちゃんと返済してもらったわ。
0495禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 19:05:54.38ID:sf/kkI1x
>>493
結局、現金でもカードでも欲望のままに使っちゃう人って
いるわね。
もうそういうのって、若い頃からの習慣で直らないんじゃないかしら。
0496禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:33:35.77ID:035cTCOp
カード持っていても堅実な人は、記帳した時に使った金額を確認して、
明細を鉛筆で書きこんでいたりするわね。
0497禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 08:18:01.65ID:GEheTN6B
性格が現れる場面よね。
0498禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 10:43:58.67ID:ntviFcJ8
>>490
しかも奥様が必要な時にきちんと出してくれるのであれば、あまり問題ないわね。
0499禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:44:28.14ID:BXjUh2jO
40歳過ぎても結婚出来ない様な人は、30歳ぐらいで察しが付くものよ。
0500禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:24:35.22ID:RxFdSsdv
30代半ば辺りで女性との交際経験が浅い(または無し)って人は
その後もズルズル未婚のままってパターン、多いと思う。
0501禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 20:00:11.22ID:9Abi/tqw
結婚できないノンケも哀れだけど
相方がまったくできないゲイだって悲惨よ
0502禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 21:22:33.66ID:iNT9RniH
あら、ワタシのことね。今まで相方がいたことが全くないアラフォーです。
0503禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 06:49:25.85ID:S6dFuAWo
>>502
エッチする相手はいたんでしょ?
それともハッテンオンリーかしら?
0504禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 09:25:15.24ID:FrsLooev
>>500
女性との交際経験が少ないと女心を読めなくて、頓珍漢なことをして余計に嫌われるからよ。
土屋智宏っていう9月に50歳になるアデランス爺がいるじゃないw
0505禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 18:35:39.36ID:CBGdps6O
アデランスのご指名の若い子のラブレターなんか
渡して迫ったりしていそう。
0506禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 07:18:23.62ID:KnSdDIDy
>>503
よく思い出してみたんだけどハッテンオンリーの方が断然多かったわね。
0507禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 14:43:47.68ID:9PsFP8RZ
>>500
その年齢になると、少なくとも交際してる相手ぐらいはいるでしょうからね。
0508禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 09:19:52.15ID:mhFkwxF4
>>500
交際経験が浅い原因が仕事の忙しさゆえなのか、本人の性格ゆえなのかによって違うわね。
0509禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:35:02.65ID:mcVwm5N5
富○通の海外営業部門に勤務していて40歳で管理職の
知り合いを知ってるけど、時差の関係で昼夜逆転の生活ですって。

「お給料も良いし、人柄も良いのに独身って勿体ないなぁ」って
知る人は皆、言ってるわ。


もし性格的に問題がある人だったら、周囲は何も言わないわよねw
0510禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:55:13.86ID:LVGw8q3n
>>509
暗黙の了解で性格的に問題ありそうだと、もう40歳にもなったら結婚の件には周囲の人達が触れないわね。
職場の問題がある独身社員もそんな扱いされてるわ。
0512禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 18:50:22.59ID:18mZi0Fq
>>511
あくまでも一般的な世間でのマンコや職場の上司、同僚の
意見として「勿体ない」と感じているだけでしょ?
0513禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 21:10:03.10ID:cQ98sCRV
結婚=幸せという概念の押し付けよね
結婚を望んでるのにできてない人がかわいそうとかもったいないと言われるのはともかく
本人が望んでないなら、大きなお世話よ
0514禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 09:12:44.63ID:LRhB+q2l
>>513
本人が結婚したいと強く望んでいて出来ない人を1人知ってるわ。
でも、その人の経済力や性格や諸々の状況によってやむなく40歳過ぎてしまったのよね。
周囲が出来ることって実際には殆ど無くて、結局は願望があるなら自身で努力するしかないと思ったわ。
0515禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 18:05:42.57ID:tkjS+97i
願望があっても女性へのアプローチの仕方が
ぎこちなくて逃げられるタイプもいるかも?
要はお付き合いにまで至らないというw
0516禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 19:54:12.09ID:QE12I2Ld
40過ぎても女性に全く興味が無いから、無意識のうちの言動や行動からホモバレしてると思う。
先輩社員にホモかどうか追及されたこともあるが、田舎の狭い社会でホモバレしてたまらんから
ノンケですとしらを通した。
0517禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:18:11.00ID:4W0Y6xuF
>>516
ノンケなんて言葉を使うのは危険よ
0519禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 08:38:35.02ID:5PbSKps6
>>515
願望のみではなかなか成就しない人こそ、周りの友達が取り持ってくれたら良いのにね。
でも、今の時代もうそんなにお節介なことはしない風潮になってるわね。
0520禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 18:12:03.21ID:r/khB4M5
今の時代、よほど親しい間柄でない限りはプライベートに介入し過ぎるのも
嫌がられるからね。
結局、結婚への願望があるなら基本的に自分で動くしかないんだよ。
0521禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 09:09:07.56ID:a9kd+U77
世話好きなオバチャンが未婚同士をくっ付けていた時代は、遙か遠くになったわね。
0522禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 09:11:15.97ID:gtWjBund
東京はお互いに無関心な気風だからいいけど、地方は地獄だな。
0523禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 09:33:25.95ID:KTk4dCBv
ゲイバーでおせっかいな店子がいて
客同士をくっつけようとしてたわ
あたしも全然タイプじゃない人をあてがわれて
迷惑だったわ
0524禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 17:14:49.36ID:7wK/KbvE
>>522
そんよね。
特に遠方の親戚なんかが集まる席には
行きたくないわ。

ノンケでも同じく思う独身者はいるんでしょうね。
0525禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:36:12.53ID:7zu9xF8/
>>524
ノンケの場合は30代に差し掛かる頃はまだしも、40近くなると一番嫌かもね。
そして親戚の人達でさえ話題にしなくなっていくと、憐みすら感じるでしょうね。
0526禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:22:22.29ID:KhKXb5eW
FacebookなんかのSNSでは50代くらいの未婚者が多い気がする。

普通は職場の人とか学生時代の友人とフレンド登録するけど、彼らを

見てると地元のグループ関連であちこち申請しまくって毎朝「おはようございます」の

儀礼的な挨拶を交わしているわ。
0527禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 07:48:56.00ID:lZ8A6RFo
>>526
いまだにそんな挨拶おじさんがいるのねw
生きた化石かしら?
0528禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 21:53:27.94ID:2LWoBVw+
「あいさつオジサン」って話の内容が薄いし、そりゃ常識人で
人に嫌われることはしないんだろうけど、人間的な魅力って
感じないのよね。
0529禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 11:02:24.81ID:WV/vqfbN
>>528
そういう人って、例えばYahooニュースをシェアしては批判的な物の見方ばかりしていそうで怖いわ。
0530禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 17:19:53.42ID:xcXZkvJx
ヤフコメ民もレベルが低いからねw
そういうのに近い感覚で批判する投稿をするのねw
0531禁断の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:14:52.85ID:k8TzMZwy
.>>526
元々友達なんて殆ど居ないような人なんじゃないの?
案外、そう言う人の方が、オンラインでは見ず知らずの人に
友達申請して数百人の友達を登録してるわ。
凄く希薄な関係を維持して何が楽しいのやらw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況