X



トップページmissingno
1002コメント275KB
◆新宿24会館◆海の王子スレッドV
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0838禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 17:29:34.67ID:dQ8kh27y
>>837
けっこういい歳だからねー。
第二の志村けんになりませんように。
0839禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 17:40:45.87ID:SePreKbH
明日の何時まで営業しているのか知ってる人は教えてクレベリン
0841禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 10:02:48.42ID:1/qlTOlu
完全に廃業ではないんでしよ?
休業するけど再開の目処が立たないっただけで…と信じたい。
0842禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 12:11:41.67ID:LqbzQkxP
>>841
収まれば、またやるでしょ?
それが24のオーナーかは知らんけど。

あんだけの設備、潰れても誰か
引き継いでリニューアルオープンするんじゃない?

日本人の金持ちガマ?
中国人の不動産王のゲイ?
はたまた北欧館?
北欧館なら 本家みたいに鍵付き
年齢制限ゾーン設けるかも!
若者には朗報だけど、中高年のハイエナ爺
には、死活問題ね!

来年の今頃どうなってるかかしら?
0843禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 18:24:43.99ID:VrabqUeD
>>842
あんな大規模な施設を売却するのは、本当に
勿体ないから誰か引き継いでリニューアルとかは
あるかもね。
但し、休業期間の減収を勘案して上野店・浅草店は閉店
という前提で。

単なるヤリ部屋とは違って設備投資もかなりのものだった
だろうし、現状で別な用途としての売却は意味がなさそう。
0844禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 19:42:19.67ID:s2LzutHE
上野店は10階はジムだけど9階まで個室で、個室メインだけど、新宿店はミックスがメインだからね。
上野店は広々とした食堂もあるし大浴場・トレーニングジム付きビジネスほホテルに改装できるだろうけど新宿店は難しいだろうね。
0845禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 20:03:45.51ID:2hV50zyn
>>844
ほとんど個室なの?行った事ないけどそれならもう少しゲイ向けホテル的な位置付けになっても良さそうなのにね
0846禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 21:02:41.59ID:a34nkLLv
そんなに変わらないと思うよ新宿も上野も。
ただ新宿は7階建て、上野は10階建てだから、その分、個室は多いかな。
0847禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 09:41:33.05ID:kDIUmrxx
>>844
結局、新宿店は余計な改築せずにそのまま居抜きで入るパターンよね。
経営者が変わって店名も変えてオープンしそうな気がするわ。
0848禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 12:33:45.78ID:m7OqzFkQ
閉めた理由はコロナもあるけどやり手の会長(創業家)F氏の
身の上に何かあったのでは?
そこに自粛ムードで売上激減のボディブローが襲ったから、跡継ぎの若い
社長では対応できなかったのだろう。欠陥ビルだらけなのも痛い。
建物設備も大改修を要するし3店再開には相当な金額を投入しなければならない。
とりあえず従業員雇止めで閉店し、新企画でリセットするようですね。
0849禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 13:58:04.87ID:7sR8aEdN
勝手に閉鎖にされててワロタわ
今回のはサウナ類で業界の行政指導みたいなもんだし
0850禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:17:03.29ID:kNkt7dY4
>>848
一店舗に絞って新宿をリニューアルさせてからの
オープンかもね。
0851禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 08:17:25.00ID:VYPMnCXb
まあ休止すると税金類も水道代もみんな延べしてくれるからね 電気代も東電なら猶予してくれる
人件費の税金や年金なんかも売り上げ激減した2月以降のものが全部対象で
銀行なんかの支払いも個別で猶予をしろと都や国が指導してる どさくさでの貸しはがし拒否はできんよ
追加融資だってしてくれるんだし
0852禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 09:10:55.74ID:1MMFv8Sp
公共料金に関しては猶予が利くわね。
延滞金、徴収されないわ。
コロナが理由で支払いが遅延するのは、もう誰でも想像できる話だし。
0853禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 19:10:18.96ID:QI9+Sso8
長期化で殆どのハッテン場閉店の憂き目に
0854禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 07:41:52.81ID:ghIaLn5s
>>847
そうよね、あれだけの造作をわざわざ壊して改築するのはかえって不経済だしね。
0855禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 07:57:45.03ID:6PnQzgIs
レシートもらったけど、スマホ持ってないからくじひけない
0856禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 12:09:56.04ID:hckLuPvm
>>854
昔つきあってた建築関係の人が言ってたけど
へたに壊して改造するより、いっそ建て替えたほうが安いそうよ。
それにしても、中コロなんかで大店舗が3つも崩壊するなんて
ウイルス恐るべしだわね
0857禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 16:47:46.23ID:RfGqzp8A
温浴施設は中途半端に直すよりは壊して作ったほうが確実なんだよな
0858禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 19:04:56.97ID:vy1Njkpq
コロナが収まったらリニューアルしてオープンするのね。
0859禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 21:05:33.53ID:flNo5yH0
>>856
建築関係 トントントン ね
0860禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:21:25.08ID:+ZVhKi/9
>>858
現実的にはなんも変わらず金かけず再オープンでしょうよ
休業で損失凄いだろうし

受動喫煙防止条例対策工事位はこの休業期間にやって欲しいけど原資無さそうだね
0862禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 11:35:40.31ID:LsvsGK2f
>>861
そうなのよ、もうここまで来たら全面禁煙で良いんじゃないかとあたし個人としては思うわ。
受付前の待合室も匂いを消せば割と広く使えそうだし。
0863禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 12:10:01.95ID:ARAqXj1p
>>861
逆に全館をシガーバーとか用の抜け道の喫煙店にする店多いらしいよ
0864禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 21:39:40.89ID:r4bcXptN
全面禁煙に今までしていなかったことが不思議だわ。
時代に逆行し過ぎでしょ?
0866禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 11:47:05.71ID:Egp8WNN9
休憩室とスナックを禁煙にしろよな
ベランダか非常階段踊り場に灰皿置くしかない
0867禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 14:44:54.96ID:NHB+YLxK
>>865
いまだに休憩室には、昭和感覚の短髪デブオヤジが居座っているしねw
0868禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:56:37.96ID:siTXfxbc
煙草の臭いが染みついているからリクライニングソファも新品に交換してほしいわ。
煙草の臭い大嫌いなの。
0869禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:51:11.50ID:vPBL7esG
休憩室って、2階受付前に扉があるじゃない?
狭いほうのテレビの部屋。

あそこに居ても結局、大きな部屋のほうと繋がって
いるから10分で我慢出来ずに出てきてしまう。

やっぱ煙草の匂いはダメだわ。
0870禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:40:36.59ID:siTXfxbc
ゲイってノンケのオッサンや爺みたいにタバコ好きな人が意外と多い。
ゲイって言っても所詮普通の男と変わらないのよね。
知り合った男がヘビスモだったからお付き合いはお断りしたこともあるわ。
0871禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 08:38:01.95ID:Qkpbv//H
>>869
直接繋がってるから、匂いが充満しててキツいのよね。
テレビ観ながら寛ぎたいと思って横になったけど、5分と経たないうちに出て来ちゃったわよ。
0872禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 08:54:34.46ID:6Zwx6CgD
>>870
ベビスモだとキスなんて出来ないし、単に顔を近づけただけでヤニの気持ち悪い匂いがしてあたしは無理よ。
0873禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:59:59.95ID:bJEx1kq9
>>865
客の年齢層が高いから、それに合わせざるを得なかったって
感じになるのよ。
0874禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 08:39:01.69ID:eUq6p5a2
客層の問題じゃなく
規則なのよ
それを守る気もないって
普通に営業停止よ
0875禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 12:55:46.46ID:5BuGhcxB
新宿24は自ら自粛してるだけ、まだ良しとしましょう。
0876禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 19:53:54.95ID:1+xbjMVe
営業を再開したら、待ちかねていた客で
一気に潤いそうだけどね
0878禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 22:58:10.49ID:e6+oh0r0
サウナで乱交状態を期待
0879禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 08:18:48.52ID:WTYjIVht
>>877
横になる場所探しにも苦労する様じゃ、ストレスになるし疲れちゃうわよね。
0880禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:38:22.22ID:GHIxClOU
紫外線に弱いといわれるコロナ、果たして夏に向かって
収束していくのかしら?
せめて秋口でもいいから再開してもらいたいわ。
0881禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 20:24:42.53ID:YpryncUR
>>880
冬になったら
また猛威を振るうわよ
終わるためには
治療薬とワクチンを作るしかないのよ
0883禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:08:11.23ID:mT7nERj8
>>881
結局、収束したかに見えてまたぶり返すパターンなのね。
こうした100年に1度くらいの大流行だと、長期戦になるのはやむを得ないと肝に命じておくわ。
0884禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 23:00:52.14ID:Lhm7d7qU
>>882
希望的観測としては、8月か9月
0885禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:48:31.74ID:tfFBZ+ci
ホントに廃業したの?
それとも一時休業なの?
誰か教えて!

それによって待つかあきらめるかハッキリしたいのよ
オトコにふられそうな時と同じ心理だわ
0886禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:17:45.21ID:PULowLJY
>>885
一時休業だから、安心して!
ただ、再開がいつになるかは不明で、長引可能性が高いのよね。
0887禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:10:35.49ID:yIkvVCw1
>>885
廃業したも同然よ
だって、再開なんて無理だもの
0888禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:39:55.92ID:OcClFZdx
なかなか、こういう機会がないとやめられないからね。
いいきっかけとなったかも
0889禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 16:55:51.35ID:Q3gYjGiQ
大番は浅草を除いて再開発でいずれ買収されるしだから
コロナを機会に廃業の可能性が濃厚だわ。ビル売ればいつでもやめられると社長も
話してたらしいから。
24は新宿の借入がまだ残ってるところに、コロナで売上激減、資金繰りに
限界がきたみたい。
ま、元店員の話だから真偽のほどはさだかではないわ。
事情はともかく早く復活してほしいね。
0890禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 19:34:57.62ID:KkAPtP5C
新宿24会館の早期復活を祈願しに
地元の神社に行ってきたわ('ω')
0891禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 19:35:06.49ID:KkAPtP5C
新宿24会館の早期復活を祈願しに
地元の神社に行ってきたわ('ω')
0893 【だん吉】
垢版 |
2020/04/30(木) 00:08:20.14ID:3GsaMKcB
なんで24会館スレ乱立してんの?
0895禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 05:20:41.93ID:wNEBQBil
再開すると思ってる人多すぎて笑うけどどう考えても普通に廃業だよ
リーマンショックのときに不況でも息抜きで人が来て安泰だったのと違って、
コロナショックは接触がNGなのでこの状況では今飲食とか観光業とかが息してないけどもっと息してないから
0896禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 08:01:36.48ID:oCrHlVWC
となると、ここ以外のハッテンバも全滅ってことなのね。
0897禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 12:53:19.15ID:7Oqh7eJt
開けるのも閉めるのもホテル宿泊業だから自由だろうけど
8割削減で街に人がまったくいない
客に中国人が多かったのがたたった
それにくわえ自粛要請で日本人までがいなくなった
無理に開けても客になる人がいないからね
日本中がゴーストタウン化してる

残念ながら5/7から自粛延長が決まったから再開はますます遠ざかったね
0898禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 18:39:38.54ID:YncV2m1j
でも、5/7からの延長では、個人商店なんかは経済を優先して店を開くケースが
多くなりそうね。ハッテンバは閉まったままだろうけど。
庶民も自粛ももうGWまで頑張ったし、いい加減好き勝手に外出しまくるように
なりそうだわ。
0899禁断の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:01:43.70ID:evJliM4P
>>897
個室だけの営業ならともかく
大部屋は完全にアウトだわ
通報するわ
0900900
垢版 |
2020/04/30(木) 23:57:03.89ID:3GsaMKcB
900(σ´∀`)σ ゲッツ!!
900キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
900(・∀・)イイ!!
0901禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 14:31:15.70ID:M6V2Z6u7
>>898
もう自粛限界って声は、ヤフコメなんかでもかなり書かれているわね。
経済的にとてもとてもって段階に来ている人達が多い証拠よね。
補償とセットでないんだもの。
0902禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 19:04:38.99ID:eizSlY93
ハッテン場は不要不急なのよ
年内は営業再開無理ね
0903禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 19:13:26.48ID:pdZY8k/1
性欲が強いゲイにとっては、不要不急には当たらない
施設だわ('Д')
0904禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 01:01:30.32ID:ub9B2lEq
ハッテン場は不要不急の典型的な施設
営業自粛対象になるのは当然のこと
0905禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 01:01:48.54ID:ub9B2lEq
ハッテン場は不要不急の典型的な施設
営業自粛対象になるのは当然のこと
0906禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 01:09:10.21ID:JErBJFp3
不要不急には当たらない施設だから、創業以来365日24時間営業を継続してきたのよ。
0907禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 01:37:50.00ID:EBNVf9Da
発展場は不健全で有害な施設
0908禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 01:40:15.31ID:EBNVf9Da
今回の新型コロナ騒動を契機に発展場に厳しい規制を行い営業時間を20時までにするとかミックス廃止、個室オンリーにするなどにすべきだ。
0909禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 01:43:52.00ID:ub9B2lEq
売却先見つからなかったら数年後にスタイルを変えてオープンするかも知れないが基本的には廃業だろ
0910禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 05:54:02.61ID:JErBJFp3
地方だと有料ハッテン場は潰れて、ゲイバーだけ残るケースが多いわね。
ゲイバー経営者は、有料ハッテン場の経営には絶対手を出さないけどなんで?
ここも買い手を見つけるのは大変だと思うわ。
0911禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 10:28:59.50ID:hz1QwTto
地方のゲイバーはパトロンがいて成り立ってるようなもんだし

常連のなれない
0912禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:21:16.67ID:/7p+rA0r
地方の有料ハッテン場はほとんど潰れてしまったから、
地方から東京に出てこないといけないよのね。
東京のゲイバー経営者もハッテン場経営や買収しようとする人は皆無でしょうね。
0913禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:13:27.19ID:/7p+rA0r
染症専門家より、世襲成蹊エスカレーターボンボンアホ夫婦そろって
発達障害、知的障碍者安倍晋三のほうが罪が遥かに大きい
コロナの遺族が令和の226事件何時起こしてもおかしくない、石破に譲位するか解散総選挙しろ!
0915禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:08:03.11ID:eFmJpBwu
もう一つの24スレもそうだけど、なにかと政治の話になるわね。
0916禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:18:50.36ID:qJ5FDOQK
>>915
年寄りは政治の話したがるんだよ
やった後に延々とデカイ声で世間の話してるブサイクたまにいるしな
0917禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:05:56.06ID:TKjwQP7c
>>916
ピロートークが好きなおっさん
0918禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:07:36.98ID:TKjwQP7c
>>916
ピロートークが好きなおっさん 、たまに居るわね。
どうでもいい事を聞いてきてウザいわ。
0919禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 01:39:43.88ID:qp/V8bJM
>>918
チビデブブサイク親父が気取って「俺ってさー。」とか話してたり、マツコ・デラックスみたく有名政治家を名指しで「アイツらホントに馬鹿だからさ〜。」とかデカイ声で話してたり迷惑
デブな年増ブサイクほど好きだよな
0920禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 09:36:37.08ID:j4eCcwIw
>>919
ここで偉そうに批判してるやつもハゲでデブでブスが多いけどな
0921禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:28:19.58ID:zjwP/7cY
新宿24会館に初めて行ったのが10年前だけど、当時はピロートークの好きな人が多かった。
ただ、最近は減ってきている傾向だね。
終わると去っていく人ばかりで、ある意味、その場限りに出来ていいかも?
0922禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:11:25.58ID:SnpwHPzI
>>921
あたしは小部屋があったころ
ヤッタあとでピロートークしてたわ
あのころは外人率も妖怪率も低かったわ
0923禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:49:32.85ID:Yacmg40d
>>922
小部屋は、まったり出来てよかったよね。
頻繁な人の出入りもなくて、寛げた。
0924禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:19:01.56ID:xfUJ62zQ
>>921
以前誰かが書いてたけど、去り際に胸を叩いて「ありがとうね」なんて言うのが、さりげなくていいと思う。
なまじピロートークしちゃうと、別れのキッカケを逸してしまいそう。
0925禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:27:41.75ID:UGlcMu+U
JINYAに初めて行ったんだけど、ミックスルーム(小)が新宿24の小部屋と似てると思った。
清掃状況があまりよくないのと。客層が40代後半以上ばかりなのが残念。
0926禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 15:03:15.20ID:Rv0cdVXd
客層や設備を新宿24と比較したら、あまりの酷さにそりゃガッカリするさ
0927禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 17:47:01.42ID:rvt+eYBD
>>925
JINYAのミックスルームは、照明はどんな感じ?
新宿24より明るい?
0928禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:40:08.61ID:UGlcMu+U
>>927
新宿24の大部屋と同じぐらいか、若干暗いぐらいよ。
天井に付いてる赤い電球は24そっくりよ。新しい24は古いJINYAの真似をしたんだなと思った。
2段ベッドは一切無しで、全部床に布団が敷いてあるから、相手の様子を確認しやすいと思うわ。
0929禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:25:36.33ID:Rv0cdVXd
ベッドを買う金を惜しんだだけ
24がJINYAに見習うべき点は何ひとつない。
さえない客に傲慢な経営
0930禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 02:15:26.01ID:GZ0RWIgs
24はJINYAの24時間滞在で2500円、靴箱代一切無料のリーズナブルな料金体系を見習えよ
24には24時間滞在したいけど、JINYAにの布に寝ていたら痒くなって12時間もしないでさっさと帰りたくなるけど。
0931禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 09:12:14.25ID:J5QX6pb+
>>925
その40代後半以上の人達って、年下狙いって感じかしら。
それとも同年代同士で盛ってるのかしら。
0932禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 11:07:24.41ID:VSYreZBv
>>931
同年代同士で盛ってる。ここ基本的に40代後半以上の人しかいないから。
コロナ休業回避で来た20代30代ガリもいたけど、数人しかいないし、積極的に他の客とヤってるわけじゃないから。
JINYAって24新宿のように積極的な客は少なく、ウケばかりの感じ。
0933禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 11:56:52.26ID:Ctl/9y10
まーハッテンバの客なんて何でも有りでどこも大差ないことがわかったわ
ただ大きい場所だと、セカセカ歩き回って目が血走ってる人が多い
気がするw
ところが小さい場所に来ると意外と落ち着いてしまう人が多い感じだわ
店の雰囲気や土地柄で行動も変化するのかしら?
0934禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:13:03.84ID:Fabzaup7
敷布団にダニ?南京虫?がいるのか背中が痒くなった。すぐに風呂でシャワー浴びたら治まったけど。
やはり少々不潔なのと地下の風呂など下水の臭いがする感じはする。
ウンコくさい臭いが微かにする箇所もあった。
24みたいに多数の従業員雇って、毎日大掃除しないとこういう施設はすぐ不潔になるね。
24はやっぱりすごいハッテン場だと改めて思った。
平常時は24があるのに、わざわざJINYAに行く人は何の理由があるのか疑問。
0935禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 16:38:45.60ID:cZQmhT41
新しい生活様式に
ハッテン場は存在しないのよ
あきらめて
0936禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:48:21.59ID:QwEx17vK
>>932
20代30代ガリなら新宿24にもいるけど、
新宿24の方が、まだそういうのに手出しする
デブおっさんが多い印象ね。
0937禁断の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 07:33:33.05ID:cSVRua39
>>936
新宿24会館にいるガリは寝待ちが多くて、爺、妖怪どもが手を出し易いんでしょうね。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況