X



トップページmissingno
1002コメント310KB

■僕らの新宿24会館■《30代ミディアム兄貴》…25

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001禁断の名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 08:54:08.01ID:GbtiIKMf
新宿24会館は、年齢制限のないサウナ系では珍しく20代も多く外国人も多い店。
東京一の集客力を誇る大規模なハッテン場で、週末の深夜には300名近い客で盛り上がってますね。
この店で体験したことや感じたことなど楽しく肩ロース。
http://adult.g-gate.info/eroj/img/264587/265472.jpg


[前スレ]
■僕らの新宿24会館■《30代ミディアム兄貴》…24
0851禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 17:10:19.18ID:kFxkW0QG
韓国人ってイクッ(韓国語はなんて言うかは知らないけど)て言わないで黙〜って出すわね。その代わりあの子達はナマしかしないのよ。
0853禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 18:26:36.33ID:LAtbZdz0
>>844
常磐道のあおり運転でボコられて泣いてた24才の
被害者の男もそんな感じか?
0854禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 18:59:21.50ID:8J+Dta8w
泣くなんて男として情けない
過保護に育てられたんだろう
0858禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 21:46:41.95ID:wLLrC14v
ふむ
0859禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 00:00:22.47ID:Jz2e4iCk
週末の午前2時過ぎの最混雑時間帯には館内には200〜300人が在館していると
思われるが
このうち車で来てる人は何人くらいいるんだろうか?
10人くらいかな?
0860禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 00:05:42.00ID:gGf8MAam
ほとんどいないでしょ。
1階の駐車場も空いてるし。
0861禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:04:47.06ID:O1Nvy87l
もともと都内で荷物運搬でもない限り車で出掛けるなんて発想ないから。
駐車料金も高いし電車で行ったほうが、速いと思うし。
八王子など郊外なら別だろうけど
0862禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 05:58:07.97ID:cRbJ79SP
最寄り駅は新宿三丁目、新宿御苑前の2駅で、丸ノ内線·都営新宿線·副都心線の3路線しかなく、一見不便そうだが、相互乗り入れで、
京王線·西武池袋線·東武東上線·東急東横線の沿線からも乗り換えなしで24会館に来れるから、そんなに不便な立地ではないと思うよ。
JR利用者には新宿乗り換えになるから不便だけど。
0863禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 06:13:01.51ID:mk/olaYg
そうね、新幹線切符→都内駅だと新宿駅が最寄りになるわ。だけど田舎の駅もけっこう歩くからたいして苦痛でもないわ。
ナンバーみたら世田谷とか都内ばかりよ。あと千葉、埼玉がちらほらあるわね。
たぶん近郊にお住まいで始発前に帰りたい方なのよ。
0864禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 07:21:19.73ID:VRjfVTvP
ふと昔を思い出した。
今でも24に行くと夜一緒に遊んでくれる人はいるけど、昔は毎回のようにアドレス一方的に教えてきたり帰りに付いてきて 何か買ってくれたりしてくれた人がたくさんいた。
寂しいけど懐かしい思い出。
0865◆.w9Dg211dU
垢版 |
2019/11/03(日) 08:34:50.68ID:QCao+9tW
僕は横浜住みだけど新宿24に来るとき、
東横線で渋谷を回るか、JRで品川を回って来るか、いつも悩む
品川回りでも、品川乗り換え山手線にするか、東京乗り換え丸ノ内線にするか
東京はルート選ぶのめんどいね
0866禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 08:54:28.88ID:Ao66HJ+C
JR利用者は新宿駅から徒歩12、3分ぐらいだから、初乗り運賃が高い地下鉄なんかに乗り換えんわ。
埼京線だと新南口でて新宿高校、丸井、世界堂の前通ったらすぐ2丁目。
0867禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 09:21:05.49ID:gGf8MAam
>>866
埼京線なら、そのコース最強かも
小田急線からだと、地上を歩いても地下街を歩いても人混みすごくて思うように歩けないし

信号がないから何となく地下街歩いて来るけど
0868禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 11:46:48.59ID:6AbNfNuA
>>835
そう?アタシ一応日本人だけど、白人と結構ヤッてるわよ。
0869禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 11:55:43.30ID:mk/olaYg
24でお話した子が埼京線で痴漢された話をしていたわ。スーツのファスナー開けられてナマで触られたって…
それは、壮絶だったわね。って話をしたわ。
0870
垢版 |
2019/11/03(日) 13:16:12.29ID:5cCa3nS+
>>869
その程度は普通でしょ。
0871禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 14:11:31.96ID:A+azM5eM
ときどき車内の動画があるけどハッテン車両だとけっこう過激みたいね
触っても抵抗しない男が相手だとどんだけやってもオッケーってのがあるんでしょうね
0872禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 14:15:21.78ID:mk/olaYg
>>871
わたし田舎だから満員電車なんて見たことないから、満員電車ではそんなことあるの?って思ったのよ。
でもブスやおじさんはさすがに痴漢されないわよね。
24でやった埼京線使った子にきいたらほとんど痴漢されたって言うのよ。
0873禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 14:50:28.41ID:K2jzTyWi
>>862
>>865
確かに新宿駅からは遠いけど、デパートなどたくさんあるし商店街が続いているから食事でも買い物でも娯楽でも何でも
歩くのは楽しいわ
0874禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 18:06:39.63ID:/AOEFpkQ
確かにJRからは遠い。だからついでに行く飲み帰り客が主流になってしまうのだ。
混む混まないは飲屋の景気にもろ左右される。早い時間空いてて、遅い時間に増えてくる傾向は
以前からあったが、最近飲屋がヒマだからか、深夜も混まなくなってきてる。
特に平日は悲惨。外人も中韓は激減、日本人妖怪まで激減している。
今後どうなるか知らないが、しばらく行かないでおこう。
0875禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 19:45:42.07ID:YnwR4G1I
ボーイさんなど二丁目で働くお兄さんたち御用達の店だからね。
0876禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:09:00.59ID:5i2OqW9G
>>872
埼京線は男を狙うホモ痴漢が多いからね。
中央線快速電車も。
0877禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:17:37.36ID:YnwR4G1I
埼京線のハッテン車両にはゲイの痴漢被害の苦情が多いから
時々、私服や制服の警察官が乗車して監視してるとか
0878禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:38:26.28ID:8oBfTahk
大幅値上げで妖怪や外人も減ったとは彼らも懐事情が厳しいんでしょうね。
長引く不況、少子高齢化、中韓台の台頭でホイホイ金出せる人なんているわけないわ。
一気に200円や400円上げるのではなくて、4年間かけて100円づつ値上げするとかすればよかったのよね。
ますますゲイのハッテン場離れが進んで、無料のアプリ利用者が増えるでしょうね。
0879禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:13:15.49ID:YnwR4G1I
人件費も諸経費も値上がりしているから値上げは仕方ないにしても
0880禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:41:01.65ID:uHZ9rz2M
>>853
痛さで泣いちゃったというより、出血してるのを見て怖くなったんじゃないの?
助手席に彼女らしき女が居るのに、情けない奴だな。

いったん宮崎の車が遠ざかった時のドラレコでニヤニヤしてる場面があるんだが、
薄気味悪い感じがする。
0881禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:42:30.03ID:V+7YDlyM
ここの従業員は劣悪な労働条件や待遇で監視付きの蛸部屋のような生活送っるんだから、
大幅な昇給などしてあげないとダメですね。
0882禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:12:57.41ID:fOwWg2m+
あんな狭い部屋で風呂がなくても月に50000円も寮費とるんだもんな。
部屋にはシャワーすらなく、共同のシャワーを利用しなければならない。
一般的に寮は、福利厚生の一環として世間相場より相当割安になっているのが普通。
しかし24の寮は逆に世間相場より高い。従業員を強制的に入寮させて利益を上げている。
まさに本末転倒。
0883禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:16:18.77ID:8oBfTahk
朝の埼京線に何年も乗り続けていたのに、一度も痴漢に遭ったことのない私は相当のブスなのね。
でもこういうブスが入ってやれるハッテン場って東京にはここぐらいしかないのよね。
ブスでも妖怪やら外人など大勢に紛れれば目立たない上に、
比較対象が彼らだからブスでもちやほらされたのに。
値上げで誰もいなくなったんじゃどうしょうもないわ。
0884禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:22:47.25ID:5XWquYVb
>>883
ハッテン車両は決まっているから、その車両に乗らないと痴漢に出会う確率は低い
0885禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:26:35.91ID:5XWquYVb
入谷寮はもうないけど新宿寮よりはまし。
0886禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:37:56.79ID:8oBfTahk
ここは将来性考えると大変厳しいと言わざるを得ない。
従業員はタコ部屋、蟹工船労働という現代社会では考えられない労働環境でなり手がいなくなる、
業績も下降線まっしぐら、ゲイアプリという黒船まで現れて、一体いつまで持つのか?
大阪の大吉も24同様の大幅値上げで相当客を減らしたけど、いまでも生き残ってるということは
ここだとあと10年は持つかねぇ?今年17周年だから30周年迎えたあたりで閉店?
新宿大番は相当古いけど何周年になるんでしょう?
0887禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:52:27.66ID:I/0Vhwqg
>>886
赤旗新聞で取り上げないとダメだわ。
でも新宿のパチンコ屋の店員、キャッチくんもたぶん同じような環境よね。
0888禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 23:16:35.88ID:g/ErBMgR
ブラックはだいたい在日が絡んでいるから
0889禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 23:19:57.19ID:ARWExWFh
>>865
横浜からなら東横線でそのまま副都心線なら乗り換えなしで新宿三丁目まで行けるじゃん
歩く嫌なら新宿三丁目だ丸ノ内線に乗り換えて新宿御苑まで行けばいいし横浜からならICカードなら440円でどっちも同じ料金
0890禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 23:25:28.44ID:g/ErBMgR
在日朝鮮人が脅しと暴力で奪った在日特権
地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 自動車税の減免
年  金→ 国民年金保険料の免除
 心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅
 入居保証金の減免または徴収猶予
水  道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付
JR通勤定期券の割引
清  掃→ ごみ容器の無料貸与
         廃棄物処理手数料の免除
衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教  育→ 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
通 名→ 仮名が公式書類にまで使える。(会社登記、免許証、健康保険証等)
 (犯罪を犯しても通名で報道される。)
 (通名で口座を作って脱税し放題)
生活保護→ 家族の人数×4万円+家賃補助5万円 ※金額については諸説あり(笑)   (仕事を持っていても給付対象から外されない)
住民票→ 在日の「外国人登録原票」は閲覧不可。
0891禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 23:27:22.92ID:V3x8Z3R6
風俗など闇の商売はだいたい朝鮮人が絡んでるよな
ここもそうだけど
0892禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 23:32:54.51ID:V3x8Z3R6
同じ大型店なら、大番会館のほうが数段上。
給与も、休日も、仕事の内容も
0893禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 23:56:29.24ID:vTIheoFx
新宿24会館のミックスルーム、暗すぎて怖い。
よく分からん人に手出しされるの嫌だから、入口付近しか行かない。
すぐに逃げられるし・・

3つ繋がっているなら、照度をそれぞれで変えてくれても良いのにね。
0894禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 23:56:37.33ID:ARWExWFh
大番の唯一の欠点は
シャワ浣ないから シャワールームを詰まられる大馬鹿者のための 清掃業務くらいかもね(笑)
0895禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:11:00.92ID:ZuoRdfKP
>>893
5階6階に小部屋があった頃は、操作BOXに鍵が掛かっていないことが度々あり客が自由に明るさを変えられた。
本当に真っ暗で何も見えず人が寝ているのかどうかも解からない時もあれば、
逆に明るすぎて入口から奥で寝ている人の顔をはっきり認識できる時もあった
0896禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:16:00.08ID:fghX6YHl
上野店と比べたら新宿店は暗いよね。
駒込健康センター殺人事件で暗闇は危険と判断したのか、一時期、明るくなったことが
あったけど、また元の暗さに戻ってしまった。
0897禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:16:17.96ID:x/Es+jMD
大番会館は建物設備客層もすべてが古すぎて全く行く気がしないわ。
清掃はちゃんとしてあるけど、古くてメンテや改装もほとんどやっていないから
ボロボロよね。築45年以上はするだろうな。
築17年でちゃんとメンテしてシャワー室のタイル、サウナの板を張り替えてた24は
立派ではあるが、強気の消費税増税便乗大幅値上げやっちまったからな。
あとは何年延命できるか末期癌の患者を見守るような感じで生暖かく見守るしかない。
0898禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:23:03.24ID:PcIVQzjw
大番とは客層がぜんぜん違うじゃない
新宿24の客の平均年齢が35〜40とすれば、新宿大番は50〜55くらい
あちらは生でやる人多すぎ
0899禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:30:00.47ID:fghX6YHl
>>890

なんで在日をそんなに優遇するのか理解できない
0901禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 07:18:08.50ID:fghX6YHl
それ、怖いわね。
日本共産党も本来の目的は、日本を暴力革命によって自由主義政権を転覆させ政権を奪うことに目的があったわけで
それで非合法活動を繰り返し火焔便闘争などをやっていた。 
共産党政権の日本になっていたら、北朝鮮のように言論統制、情報統制を行い
拷問や公開処刑、暗殺など貧しくて抑圧的な社会になっていただろう
0902禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 07:37:23.42ID:o1t4T3lI
>3つ繋がっているなら、照度をそれぞれで変えてくれても良いのにね。
つい最近まで3つ繋がっている内の真ん中の部屋は相当明るめの照明にしてなかった?
でもそこ明るすぎて不人気で他の場所に比べて客がいなかったから元の暗さに戻したの?
0903禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 07:44:28.59ID:o1t4T3lI
新宿大番は上野24と似たような客層ですね。
でも似た客層なのに両者とも潰れずよく今までやって来れたものだ。
俺がもし50歳以上なら上野24に行って、古い建物の大番には絶対行かないけど、
上野から遠く、新宿に近いところに住んでいる人が来ることにより棲み分けされてる?
それとも妖怪度の高い人は大番、そうでない普通の50代以上は24なの?
0904禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 07:56:40.24ID:LozrSrV3
東西冷戦の終結で社会主義国家や共産主義国家は軒並み崩壊したけど、どの国も貧しかったものね。
パンの配給に長蛇の列を作っていたし
0905禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 08:06:33.57ID:fghX6YHl
>>903
上野24と新宿大番では年齢層では同じかも知れないが体型がぜんぜん違うじゃない
0906禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 10:05:04.79ID:vFwI3ngR
>>902
でも、せっかく3つかるのだから、照度は変えてもいいのにね。
自ずと照度と年齢層が反比例してきそうじゃない?
照度が高いほど若い層が集まるというw
0907禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 11:55:00.07ID:pzca0fb2
4階3連ミックスは、客が獲物を求めて常に行き来しているわけだから照明を部屋によって変えても客層は変わるもんじゃないよ。
客層を変える目的て明るさを変えるんだったら階単位で変えなきゃ無意味。 
2階にかなり明るい部屋があるし俺的には5階スターダストの照明を変え、明るくしてもらえれば
いいかな。
0910禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 18:26:01.60ID:FOKweoJl
新宿24会館の大部屋は、確かにまだ明るいほうだと思う。
奥の二段ベッドなんかになると、分かりにくいけど、相手の
顔も薄ぼんやりとは判別出来る程度の照明。
0911禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:56:34.84ID:oS703D54
5階スターダストは気持ち悪いので4階の部屋と同じ照明にしてほしい。
何故あんな悪趣味な照明にしたのか理解できない。
0912禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:19:08.55ID:FrNf3Bu9
スターダストって真っ暗になってるわね。4階はテレビつけないでほしいわ。テレビのときはまだマシだけど、ほんとくだらないゲイビデオ何回も見せられる日はうんざりなのよ。
0913禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:54:38.10ID:oS703D54
>入谷寮はもうないけど

寮を廃止したということは規模縮小リストラ策がもう実行されてるということなの?
土地を売却するのも早ければ早いほど高く売れるでしょうし。
今後景気回復とか地価高騰はもうないでしょうし。
0914禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 00:14:51.69ID:NJl46m6R
>>913
聞いた話だけど、信金から貸しはがしにあって4〜5年前に売却したみたいよ
上野店の借金は終わったけど、新宿その他がまだ相当残ってるから、資金繰りは楽では
ないらしいわ
消費税に便乗値上げで反発され、長引く不況もあって客離れが起きてるから、これからどうなるのかしらね
0915禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 01:21:46.81ID:t13NAUPw
新宿店〜平日でも黒字。週末は大幅な利益。
上野店〜軽い赤字(平日赤字、週末〜黒字)  
浅草店〜大幅な赤字。 

全体で赤字経営
0916禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 02:24:12.76ID:J0jCMRlG
>>912
あそこの部屋って普通のテレビ流れる時あるの??あたしが行く時はいつも洋物のやつしか流れてないわ。
0917禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 05:31:38.51ID:m5IFiTxj
●以下は、ガチムチ・ガッチリ・デブ嫌いの60代ガリガリ爺さんの投稿
特定の掲示板を常時チェックして荒らし続ける暇人、生活保護と発達障害とアスペの可能性あり
誰にも相手されなくて暇だから、いつも掲示板を荒らし続けてる

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
  <´誰にも相手されない汚ガチムチじゃ、モテるスリムがうらやましい! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

スリムはレベルが高い存在なんだから、汚物はスリムには絶対に手を出すなよ!
スリムはレベルが高い存在なんだから、汚物はスリムには絶対に手を出すなよ!
スリムはレベルが高い存在なんだから、汚物はスリムには絶対に手を出すなよ!
スリムはレベルが高い存在なんだから、汚物はスリムには絶対に手を出すなよ!
0919禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:08:35.24ID:/ofQIsJa
24のメインバンクって東京東信金だとどこかで見たことがあるが、経営者が在日(?)でも
流石にウリ、ハナなどの朝鮮、韓国系の信用組合、信用金庫ではなくて、
日本の一般の信用金庫使ってるんだな。
薔薇族の第二書房のメインバンクは芝信用金庫だと伊藤文学自らブログに載せていたが
ゲイ業界は所詮性的少数者相手の商売で、普通の銀行やらメガバンには相手にされないで
信用金庫使ってるんだなと思った。
大規模な資本が必要でもないし、大企業でもない中小企業だからそれでいいのだが。
0920禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:15:31.80ID:/ofQIsJa
新宿店〜赤字(平日は赤字、週末は若干の黒字)
上野店〜赤字(平日大赤字、週末〜若干の赤字)  
浅草店〜大幅な赤字。 
じゃないかしら。
24時間年中無休営業はやめにして平日は休業日にするとか、
営業時間短縮するとかしないと採算割れじゃないかしら?
0921禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:40:29.08ID:tI8C7E8L
新宿店は稼ぎ頭
もし、ここが赤字なら24はもはや存続してないよ
上野店は赤字基調だが収支トントン
新宿の黒字を浅草の赤字に注入して支えてる構図
それで3店をトータルして赤字
0922禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:44:50.73ID:/ofQIsJa
浅草店って行ったこともないし絶対行きたくないけど、社長の自宅も兼ねてるそうだから
家賃は0円で黒字になるんじゃないの?
一番足引っ張ってるのは上野よね。高層だしEVも2つあるから
建築費も維持費も新宿より高そうなのに客は少ないと。
新宿店も借地か自社所有なのかわからんが、土地代がかなりの高値だったら
あんなに人がいても赤字の可能性もある。
あの場所は元は道向かいの寺の所有で墓地だったらしいから、
借地だと寺から高額な地代ふっかけられてそう。
0923禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 23:00:15.03ID:kLA5w5//
北欧館みたいな発展禁止のテレビのある仮眠チェアーのスペースがあるといいわ。
0924禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 02:08:35.09ID:6gJTFu4o
ナニこの寂れよう
ぜんぜん人いないわ
0925禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 04:04:52.33ID:FFUtu8sG
中の人が新宿黒字、浅草赤字と説明してるのに
単なる個人の憶測で新宿赤字、浅草黒字と虚偽の 書込みしても何の信憑性がない
0926禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 05:06:05.49ID:FFUtu8sG
>>922
浅草店が黒字とかほんまにお目出度い奴だわ、こいつ。
上野の職質で架空の話をでっち上げ皆から総スカン受けたのもこいつじゃないか
文章が酷似しとる
0927禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 05:57:54.68ID:YU94yaEI
つ水風呂厨とか違うの?
実情を知らないくせに知ったか振りする。
0928禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 06:09:21.02ID:UVF5kfLX
4階奥のビデオルームの照明を変え、スターダストルームと同じ高級感のある照明にしてほしい
0929禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:12:02.60ID:KBMQTv8v
>>927
同一人物かも
0930禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:51:41.38ID:JUbq3frK
テレビのある仮眠チェアーのところが喫煙可でタバコ臭いのはいかがなものか
あそこも全面禁煙にして、4階喫煙所以外での喫煙は禁止すべき。
0931禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 10:20:36.35ID:/uRbxgYr
4階にカーテンで仕切られた喫煙ルームあるから、喫煙はそこ1ヵ所で充分と思う
0933禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:08:37.48ID:/uRbxgYr
>>932
場末の貧民窟の裸電球を高級と思ってる貴方にスターダストの良さが解るはずもないだろう
0934禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 12:48:05.54ID:uPk+p8kv
>>930
本来なら、もっと早く対応すべきだったのよね。
あたしもタバコ吸わないから、あの部屋の匂い嗅いでると気持ち悪くなってきてほんの短時間しか居られないわ。
0935禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:05:35.25ID:/uRbxgYr
上野店は5階の廊下も喫煙可だからね。
6階はだめだけど
廊下にテーブルと椅子はどうかと
0936禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:16:59.04ID:4bJfvTJC
>>935
上野は造りがゆったりしているからね
ミックス階は各階トイレ×2(新宿は1)、洗面台×2(新宿は1)、エレベーたー×2(新宿は1)
廊下は広いし、食堂も広々としているし食事も和洋中なんでもある
ジムもあって無料で使えるし
新宿が上野より上質なのは浴槽が広くサウナも充実していることくらいか
0937禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:36:28.55ID:ovgoCbMU
上野、数年前の夕方行ったら売り上げ80万とか書いてたの見えたわ。
0939禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:49:16.68ID:4bJfvTJC
夕方までで80万なら客の多い夜までなら150万になるな
0940禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 15:50:24.13ID:xDSiOYOj
>>933
ブラックライトを高級って のたまう低学歴には言われたくないよ(笑)
0941禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 16:33:55.45ID:XvP05C1Q
>>940
落ちこぼれの分際で生意気なことを抜かしやがるわ
調子に乗るなよ基地害
0942禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 17:40:18.13ID:0OtMQP5B
>>937 >>938
内部情報だと上野の平日は100人切っているというから
売上は30万に届てないはず
80万というのはせいぜい混みあった土曜日くらいなもんじゃないかな
それでも300人
通常入込数は200〜250人程度だから80万というのはかなり困難な数字である
それより何よりコンピューター管理だからフロントで売上を紙に書くようなことはないそうだが
0943禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 17:43:56.67ID:yeE+9Xhh
人件費、リネン、お風呂、光熱費、いろんな経費を引いても赤字なのかしら?
雑魚寝のほか個室利用の客もいるわよね?
0944禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 17:48:50.07ID:R/uGLTAc
個室は単価が高いから
でも新宿は週末はいつも満杯で予約なしで当日入るのは無理
個室を増やさないと
0945禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:19:12.64ID:N1H7Pkxh
>>942
それは上野店の話だろ
新宿店のスレで話す意図がわからない
上野店と新宿店は客数も混雑度も違うから比較しても意味はない
0946禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:14:39.11ID:nhG1oc+a
>>942のように具体的な数字をあげて内部情報を暴露する店員はコンプアイランス順守の精神が著しく欠如している
一応このスレのことは本社サイドに知らせておく
0947禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:31:43.70ID:yeE+9Xhh
こわいわ、監視社会なの?中国や北朝鮮みたいね。
0948禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 00:02:08.77ID:+9QcoQRW
休日前よりも空いてる日の方がゆったり寝るスペース確保できて安心してトイレにも行けるから好き。
あまりに混んでると目当ての人がいても誰かにすぐ取られたり密集して息苦しくならない?
トイレ行くのも命懸け。
0949禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 00:26:01.75ID:gE4bcfHh
チョン企業だから
0950禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 00:26:49.55ID:gE4bcfHh
チョン企業だから
0951禁断の名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 00:29:36.67ID:gE4bcfHh
>>948
トイレに行って寝床を取られるのを恐れて2段ベッドでは、ゴミ缶にする人もいる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況