X



【M-1グランプリ 2017】part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無しさん (スップ Sd73-7D0c)
垢版 |
2017/10/31(火) 16:54:04.98ID:75h0dCDPd
>>102
もちろん
0104名無しさん (JPW 0Hd5-FN3H)
垢版 |
2017/10/31(火) 17:13:46.61ID:PWMPycqpH
>>101
カズレーザーが言うから面白いってところもあるよね
0105名無しさん (ワンミングク MM53-T5SS)
垢版 |
2017/10/31(火) 17:16:03.08ID:T5Pm6UVMM
知名度枠って自分で言っててあれだけどさ
目玉になるし、バラエティ実績があれば大舞台でも立ち回れるだろうって信頼もあるしキャラクターも人にされてるから運営にとっちゃ保険で入れて当たり前だと思う
事務所枠があるとしたらそっちのがよっぽどだわ
0107名無しさん (スップ Sd73-7D0c)
垢版 |
2017/10/31(火) 17:32:03.52ID:75h0dCDPd
三四郎も割とメタ要素多い印象
0108名無しさん (ワッチョイ 997f-ogWv)
垢版 |
2017/10/31(火) 17:34:44.33ID:5vVza1fq0
ハライチさんは決勝行くほど面白いと思ったことはないな。
なんで決勝上がれてるのかわからない。
0109名無しさん (アウアウウー Sa95-7D0c)
垢版 |
2017/10/31(火) 17:37:24.14ID:zMmm6+W1a
>>108
わかる。
もちろん好みの問題なんだろうけど、最近は特に型がわかっちゃって、見る前の期待値超えてこないから、何度も決勝上がるほど面白いか?って思っちゃう。
0110名無しさん (ワッチョイWW 9380-RTwT)
垢版 |
2017/10/31(火) 17:43:46.24ID:1y7bzXHU0
ワタナベ枠あるとしたら去年はAマッソで良かったと思う
0111名無しさん (スップ Sd73-7D0c)
垢版 |
2017/10/31(火) 17:47:50.77ID:75h0dCDPd
確かにハライチはもうお腹いっぱい
0112名無しさん (ワッチョイW 8916-87m1)
垢版 |
2017/10/31(火) 17:51:23.99ID:LbWO+tyg0
まあ審査員が選んだ人であれば誰でもいいよ
決勝楽しみだな
0113名無しさん (ワッチョイW e923-7D0c)
垢版 |
2017/10/31(火) 18:02:18.89ID:0nC2N1VK0
あまり賞レースの決勝のメンツ見て知名度枠とか思わないけど正直去年と一昨年のハライチに関してははっきりと知名度枠だと思った
0117名無しさん (スプッッ Sd73-cMgO)
垢版 |
2017/10/31(火) 18:19:34.38ID:Z610uom4d
ハライチ今年で麒麟と並ぶ。

麒麟は毎年最終決戦行ってての5回だからな。
0121名無しさん (スッップ Sd33-7D0c)
垢版 |
2017/10/31(火) 18:49:36.92ID:r79rKTd4d
今回はいつにも増して関西勢の勢いが強い感じかな?
0126名無しさん (ワッチョイW c99f-aEiv)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:04:35.53ID:R4BjPv3X0
漫才劇場メンバーで決勝ありえるのって誰?
0130名無しさん (スフッ Sd33-qYBh)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:22:08.79ID:rgLr7STmd
今M-1決勝の千鳥見たら中途半端にちゃんとしたことしようとしてるなって感じに見えるよ
0131名無しさん (ワンミングク MM53-T5SS)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:36:35.34ID:qKsCwlVAM
関西人が見たときに関西のほうが上ってお笑い芸人はたくさんおるけど
全国的に見たときに面白いかどうかも問題や思うわ
0133名無しさん (アウアウカー Saed-nMM6)
垢版 |
2017/10/31(火) 20:20:08.97ID:hCFyAQSTa
千鳥が決勝で漫才コントのメタっぽいネタをやって8位に終わり、上位3組が漫才コントだった年からもう10年か
0135名無しさん (ワッチョイW c99f-h2lb)
垢版 |
2017/10/31(火) 20:32:13.87ID:qovTXZUA0
>>1
◯過去スレ(第13回(2017年)のもの)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1508825485/?v=pc(part8)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1508194169/?v=pc(part7)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1507629911/?v=pc(part6)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1507101947/?v=pc(part5)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1505258123//?v=pc(part4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1503670145/?v=pc(part3)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1501576634?v=pc(part2)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1498096970/?v=pc(part1)





 
0139名無しさん (アウアウウー Sa95-uNg4)
垢版 |
2017/10/31(火) 21:09:23.56ID:adVPmzWCa
ザマンのときのエルシャラめちゃくちゃ面白かったよな
0140名無しさん (ワッチョイW c99f-h2lb)
垢版 |
2017/10/31(火) 21:14:18.58ID:qovTXZUA0
ちょっと、↓でM-1のナレーション(ナレ
ーター)についてどう思うのか的なスレを
立てたのになんで誰も書かないの?
(ツーか実際僕以外にもナレーター(ナレ
 ーションを担当する人)のことを気にし
 てる人っているの?)

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1509449258/?v=pc
0141名無しさん (アウアウカー Saed-l0rH)
垢版 |
2017/10/31(火) 21:15:15.42ID:vXBitp+ea
ザマンザイ

磁石、エルシャラ、三拍子、エレジョンらが決勝に行ったのは嬉しかったけど、そのへんだと、流れ星くらいしか売れなかったな
0142名無しさん (スププ Sd33-pW7V)
垢版 |
2017/10/31(火) 21:21:53.50ID:yJOuzCcod
>>141
流れ星も消えとるがな。
0144名無しさん (ワッチョイ f1e9-KIob)
垢版 |
2017/10/31(火) 21:35:05.46ID:QfKCHYZL0
>>55
俺も35くらいがベストだと思う
0146名無しさん (ワッチョイW 712c-ROPb)
垢版 |
2017/10/31(火) 21:39:27.18ID:lFQ6NztQ0
2009年にハライチが初めて決勝行った時、
紳介とかがノリボケ漫才をどう評価するか楽しみだったのは覚えてる
0148名無しさん (ワッチョイW 11b3-BrOG)
垢版 |
2017/10/31(火) 21:44:09.13ID:hf1Jd2rJ0
M-1って15のハライチみたいに噛んだら減点するみたいな感じがあったけど 三四郎とかモグライダーみたいな噛んだ方が面白い感じの芸人は競技漫才のM-1でも加点されるんかね
0149名無しさん (ワッチョイW eb80-7D0c)
垢版 |
2017/10/31(火) 21:44:45.62ID:HK+AZCrK0
ノリボケ漫才は画期的だったなあ
0150名無しさん (ササクッテロラ Sp9d-TLh8)
垢版 |
2017/10/31(火) 21:47:09.58ID:I0FkcXIVp
あの時も結成15年以内まで出られたら、ハライチは決勝行けなかったかもな
やっぱ若い才能が潰れるから10年以内に戻して欲しいわ
M-1なかった時期だって、ザマンザイはあったわけだし、そこで勝てなかった自称若手のベテランが出てきてもつまらん
0151名無しさん (アウアウエー Sa23-7COR)
垢版 |
2017/10/31(火) 21:53:32.38ID:AqH9uzzea
>>142消えても一回売れたやん
0152名無しさん (ワッチョイ 1395-nE1B)
垢版 |
2017/10/31(火) 21:55:21.43ID:RAhMJLhr0
15年しばりそろそろ解くのはかまわないし若手は若手で勿論見たいが
KOC優勝した時のバイきんぐみたいな強烈な物が見れるならおっさん芸人でも歓迎だわ
0154名無しさん (ワッチョイW 6bed-Y+hP)
垢版 |
2017/10/31(火) 21:56:45.45ID:iZ10sR2p0
一回売れればなんだかんだ名前は知ってもらえてるもんな
営業もそれなりに増えるから一発でも当たるのは大きい
0157名無しさん (ササクッテロロ Sp9d-7COR)
垢版 |
2017/10/31(火) 22:13:10.92ID:zKSHdA7ep
>>156
バラエティ経由
ゴットタンとか水曜日のダウンタウンとか
0159名無しさん (ワッチョイW 41b3-ki1g)
垢版 |
2017/10/31(火) 22:15:17.44ID:m6qIIToz0
GYAOの動画どうせ遅れるならネタバレ防ぐために準決勝後に一斉に配信でもいいのに
まあそれだと動画の敗者復活が出来ないけど
0163名無しさん (ササクッテロロ Sp9d-7COR)
垢版 |
2017/10/31(火) 22:22:19.87ID:zKSHdA7ep
>>158
賞レースで決勝行ってなくても爪痕残してれば出れる
去年で言えば準々決勝で落ちてるやつでも、キャラ立ってるコンビはちょくちょく出れてた

そもそもゴットタンで売れた代表格の三四郎は未だに賞レースで決勝残ってない
0164名無しさん (JPW 0H95-Na5b)
垢版 |
2017/10/31(火) 22:26:15.31ID:YOvk/oVbH
なんかもう変則のスタイルは胃もたれ感ある。
やすともとかノンスタみたいな王道タイプのしゃべくり漫才・コント漫才で笑いたい。
銀シャリが評価されたのその辺もあるだろうし。
0165名無しさん (ワッチョイW eb80-7D0c)
垢版 |
2017/10/31(火) 22:30:37.36ID:HK+AZCrK0
gyaoまだかなー
0166名無しさん (ワッチョイW d1e7-0PGh)
垢版 |
2017/10/31(火) 22:31:16.80ID:tdVe2yg70
やっぱハライチが初めて準決勝進出した時とかってこのスレも盛り上がってたの?
08の準決勝メルパルクで見て一番笑ったのハライチだったんだけど
0168名無しさん (ワッチョイWW 9964-Njad)
垢版 |
2017/10/31(火) 23:07:08.01ID:UJaVEkVU0
東京組準々決勝通しすぎだろ
去年大阪組が上位独占したんだから増やしてやってほしい
準決勝も東京18大阪10ぐらいなんだろな
0169名無しさん (ワッチョイW e9e9-7D0c)
垢版 |
2017/10/31(火) 23:10:12.58ID:RfQwgOdG0
大阪準々決勝のほうが先なのになんで東京準々決勝グループが先に発表されたんだろ
0170名無しさん (ササクッテロレ Sp9d-SReo)
垢版 |
2017/10/31(火) 23:11:22.11ID:Esp4Yt3cp
銀シャリ
スーパーマラドーナ
和牛
アキナ
学天即
ジャルジャル
とろサーモン
かまいたち

去年の準決勝以上の中で、色の濃いスタイル持ってない人らだけで決勝やるならこんな感じかな
それぞれ個性はもちろんあるけど「◯◯型漫才」とか「キャラクターありきの漫才」とは特に分類されない人たち
スーマラだけは田中一人芝居漫才って言われたりするけど実況タイプの漫才として麒麟とかもやってるので一応入れる
0173名無しさん (ワッチョイW 6b27-cMgO)
垢版 |
2017/10/31(火) 23:16:52.30ID:k63yh0ZH0
頑なに復帰しないと決めてない訳じゃないんですよ
0175名無しさん (ワッチョイW e9e9-7D0c)
垢版 |
2017/10/31(火) 23:19:17.58ID:RfQwgOdG0
>>172
なるほど、にしたって遅すぎやしない?吉本ってそんなもんかな。もう芸人にはグループ知らされてるのかな。
0177名無しさん (ワッチョイW 8916-87m1)
垢版 |
2017/10/31(火) 23:34:53.76ID:LbWO+tyg0
m-1ファンクラブ面白かったわ
予選の模様見れて良いね
0178名無しさん (ワッチョイW d3a2-SReo)
垢版 |
2017/10/31(火) 23:36:06.13ID:m9T7YuaJ0
>>176
名前は結構知られてたけど決勝メンバーの中に他にダークホースは居なかったので、結果的にダークホース
麒麟、笑い飯、南キャン、サンド、スリム、メイプル、カミナリあたりが、当時の注目され具合とかから考えるとまごうことなきダークホース
0180名無しさん (ワッチョイW 712c-FN3H)
垢版 |
2017/11/01(水) 00:19:00.18ID:WTS6TcOb0
ハライチは決勝行く前からレッドカーペット沢山出てたから、個人的にダークホース感は無かったな。
煽りVでは本人達自らダークホース感を出してたけど
0181名無しさん (アウアウカー Saed-7COR)
垢版 |
2017/11/01(水) 00:25:47.45ID:r1Pa3i+Ga
ピーマンズスタンダードは今年どんな感じ?
去年のツッコミ回数制限はトリッキーでちょっと好きだったんだけど
0182名無しさん (ワッチョイ 1b9d-haA8)
垢版 |
2017/11/01(水) 00:41:19.41ID:BRkE9o5q0
各年のダークホースを敗者復活戦は抜いて考えたら
2001:麒麟
2002:笑い飯
2003:千鳥
2004:南海キャンディーズ
2005:タイムマシーン3号
2006:変ホ長調
2007:ダイアン
2008:モンスターエンジン
2009:ハライチ
2010:スリムクラブ
2015:メイプル超合金
2016:カミナリ
0183名無しさん (アウアウエー Sa23-7COR)
垢版 |
2017/11/01(水) 00:51:36.20ID:NdvEG49qa
2006だけ全然白熱してなかったな
0184名無しさん (ワッチョイ 7165-afpK)
垢版 |
2017/11/01(水) 00:57:09.30ID:MAdg/t0N0
>16
そいつらの前にも誰かが使ってたボケだろうし、仕方ないさ
0187名無しさん (ワッチョイ eb80-xXVv)
垢版 |
2017/11/01(水) 01:11:05.90ID:Ob2OOBKC0
笑い飯の優勝って普通に順当なのに松本の発言を言葉通りに曲解する奴の多い事多い事
0189名無しさん (スププ Sd33-pW7V)
垢版 |
2017/11/01(水) 01:21:49.37ID:3081tl/bd
>>186
アンタが嫌ってるだけやがな。
0190名無しさん (ワッチョイW 11b3-BrOG)
垢版 |
2017/11/01(水) 01:40:29.82ID:FNMOEapr0
M-1は2004年が好き ニューカマーの躍進と麒麟の復活劇 近年の2016 2015も相当レベル高い
0192名無しさん (ワッチョイW 9b16-87m1)
垢版 |
2017/11/01(水) 02:16:27.07ID:hDTPTkFt0
>>191
俺も知りたい
0193名無しさん (ワッチョイWW 6b9e-b2Bb)
垢版 |
2017/11/01(水) 02:24:49.08ID:NWRqEqC40
リアルタイムで見ててなんで紳助がスリムクラブに票を入れたのかが全く理解出来なかった
ちなみに当時、中3
0194名無しさん (ワッチョイW 712c-ROPb)
垢版 |
2017/11/01(水) 02:27:42.68ID:WTS6TcOb0
紳介は番組中に「最後やし、あんなん(スリムクラブ)でもいいか」って言ってた
0196名無しさん (ワッチョイWW 9b9f-NSMR)
垢版 |
2017/11/01(水) 02:43:41.73ID:t62tOcVx0
紳助は方程式として、笑いはボケの質×ボケの数って考え持ってた
やすきよの半分の質のボケでも、早いテンポで倍の数ボケればイーブンみたいな
だからテンポ早くないのに面白かった若手時代のダウンタウンにも脅威を抱いて解散の一因になったし、それがスリムクラブにも重なったんだと思う
0197名無しさん (ワッチョイ eb80-xXVv)
垢版 |
2017/11/01(水) 03:04:39.49ID:Ob2OOBKC0
「笑い飯に獲らせてやりたかった」っていう個人的な贔屓で票を入れたわけではないって意味
0198名無しさん (ワッチョイ b33c-Eec1)
垢版 |
2017/11/01(水) 06:10:11.75ID:IcVH94WH0
笑い飯的には取れてないほうがその後おいしかったのかな
現状みると必ずしも王者になれたのがよかったとは思えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況