フェミニズムの一方通行。マスキュリズムからの目線は何一つ考慮されていない。

この時点でもう男女平等ではない。

教育、メディアでマスキュリズムや男性差別の問題提起が他方と比べ圧倒的に少ない。

女性差別と違い、男性差別に対して認識が甘い女性が多く、社会の配慮も足りていない。

自殺者の多さ、平均寿命の短さなどの客観的なデータからどんどん男性差別問題に切り込んでいく必要

がある。

男性は女の道具じゃない。女のためだけに生きてるわけではない。

女に都合のよい男性を作る男性学ではなく、男性目線からのマスキュリズムが大切である。