アリやハチは働き・兵隊全匹メス
魚だって生まれたとき全部メスで、一部だけが雄になるとかが多い
爬虫類にはメスだけなんていう種類もあるほど
それが、高等動物になるほど雌雄の数は半々になっていく
下等動物は多数のメスと少数のオスという図式が多い

女がちょっと少なくて男性が多いのは、人間が最上位生物であるが故の逆転
捕食者がいないのに、メスがボトボトと猿みたいに散らかすと増えすぎた数によって滅びてしまう

つまり男性の数が女より多くて余るのは生物学的に正しいんだよ
人間が高等生物である証拠