X



Picasa ウェブ アルバム

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/21(日) 09:39:47.36ID:aEXy1OEA
Google+ に参加すると長辺2048px以下の写真が容量無制限、 Flickr も脅かす可能性が出てきた Picasa ウェブ アルバムを語りましょう!
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/23(金) 00:04:28.28ID:6d1HuJ23
androidのスマホで使ってる
結構便利だよな
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/23(金) 17:05:10.22ID:E/pTsrRm
Googleアカウントはだいたいの人がもってるから、友人と出かけたときの写真とかはもっぱらPicasaで共有してる。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/30(金) 12:49:25.07ID:q1hsrEVf
写真のプリントなんて今どき時代遅れかもしれないが、
念のため富士フィルムのサイトに写真をアップした。
ら、picasaウェブとの連携が出来るようになっている!
もう世界標準なんだなと痛感した。
写真のプリントと言えば日本では富士フィルムの寡占、それが。。。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/30(金) 14:13:04.11ID:VzfWhxsB
スマホで山桐慎也保存するのが難点友人と出かけたときの写真
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/14(金) 07:56:36.89ID:FJnuRO9P
picasaは解像度の制限さえなくしてくれたら使いまくるんだけど
というかGMailは1GBでいいからのこりの6GBをPicasaにくれやもったいない
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/14(金) 22:44:31.37ID:rDrl2HAX
2048制限とか糞過ぎだろ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/02(水) 13:38:02.94ID:+NavRQrC
ローカルにソフトを入れさせるために
わざとウェブ上の機能を制限してる所がダメ。
Googleなのにクラウド時代に逆行
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/03(木) 01:24:04.83ID:VNvymRw+
ウェブ : Skydrive◎ Picasa Web Album△
ローカルソフト : Skydrive× Picasa ○
0022お気楽亭
垢版 |
2011/11/04(金) 10:05:57.33ID:dcvS3yd4
Picasaにupしたら、
縦・横ちゃんとしたのに、横倒しになっていることがある。
Picasaばかじゃないの?
だれか「お前がばかだ」と言ってくれ。
マジレスたのむ。
0024お気楽亭
垢版 |
2011/11/05(土) 21:42:39.65ID:DNh3ZEQT
・・・・しゃれにならん
0025お気楽亭
垢版 |
2011/11/09(水) 22:27:30.11ID:SbGhq1mt
すまん たのんだおれがばかだったwww
手作業でひとつひとつ立て直した
分かったひといたらいつでも書き込んでくれ
みなさん、かまわずにスレ進めてくらはい それでわ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/11(金) 23:33:04.26ID:AO4XaNRI
グーグル板どこもかしこも過疎ばかり
どーした?コテハン一人迷いこんだらみんな逃げ帰っちゃった
Picasaはメンテナンスしてないからね困るよね
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/12(土) 11:11:27.80ID:nqY/rnxL
>>27
そかそか そりゃしゃーないわな 知らんかった
こっちはこっちでやりましょ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/24(木) 14:01:09.16ID:1auQl2BF
妻の胸でてるの非公開でアップしてたんだけどヤバイかな?息子を風呂に入れてる写真なんだけどさ アカウント消されたら洒落にならないから
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/27(日) 01:16:09.50ID:cIQrsqph
>>34
俺も非公開にそういうのあるけど、2年間問題なし
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/08(木) 00:23:41.46ID:UBs/Xxed
なんかiPhoneでみれなくない?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/10(土) 11:50:34.96ID:/mPn2IJx
google+に加入したらpicasaの容量が無制限になるかと思ったら
google+からアップロードしたやつだけが対象なのかな?
picasaで50%くらいになったからgoogle+に加入したら
特に容量制限がとれてなかったので・・・
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/12(月) 11:35:28.81ID:icknJEoE
>>40
Google+で容量無制限になるのは、2,048ピクセル以下の画像と15分以下の動画。
Picasaからアップしたのも同じ。
ちなみにPicasa3.9を使うと、デカイ画像でも簡単に2,048ピクセルにサイズダウンしてアップロードしてくれる。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/14(水) 10:21:19.80ID:SB0jWj95
picasaの進化止まってるな。
最近skydriveのスライドショー試してみたら、picasaより使いやすくなってる。
hotmailとの連携もgmailより上回ってる部分がある。

hotmailとかskydriveは糞と思ってたが、意外にに進化している
googleも手を抜かないでほしい
0045µ ◆DMLinuxPbA
垢版 |
2011/12/14(水) 23:03:18.37ID:owYGMaBt
複数ファイルの移動とコピーに対応するまでSkyDriveは糞
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/16(金) 14:06:29.96ID:hwKqOrnq
今までは「s数字」を消せば元画像が見えたのに、縮小画像が表示されるようになりました

例えば
https://lh6.googleusercontent.com/-OgDvYrZ_48E/SSUZxpwGlgI/AAAAAAAACoU/gk7p-1iq9lQ/1221362903-18480384511.jpg
https://lh6.googleusercontent.com/-OgDvYrZ_48E/SSUZxpwGlgI/AAAAAAAACoU/gk7p-1iq9lQ/s800/1221362903-18480384511.jpg
上の画像のほうが小さくなってしまう

元画像のURLは何になったのでしょうか?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/22(木) 22:27:48.47ID:EXvtmIvm
picasaで+のアルバムにアップしたあと
ローカルのオリジナルを削除

+にアップした写真を簡単に閲覧するにはwebに行かないとだめなの?
閲覧に特化したソフトとかってありますか?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 17:33:32.34ID:eVWHvK6F
エロ画像用のオンラインストレージとして使いたいんだが規約的には違反なのか。
誰か代わりのいいサービス知らない?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/13(金) 22:03:29.56ID:wsH36RdY
>>51
トンクス。
Dropboxか…使い勝手は落ちるが鯖の安定度的にはよさそうだな。
軽く日本のサービス見てみたら、やっぱデータの保存性とかの部分で問題が多いらしい。
エロデータなんてみんなが家のPCから隠したい場所を探してると思うんだけどね。

0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/15(日) 09:54:12.88ID:33kAXjNL
そういやProgram Filesの中に隠してた奴がいたな。
ローカルからデータを消したいならBox.netってのもある。
WebDav対応でネットワークドライブとして扱える!
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/24(火) 12:19:56.40ID:qM5lUAAT
非公開で自分用に使うんだけどフィギュアの素体や裸体美術ポーズってのもアダルト扱いになるの?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/24(火) 17:06:47.57ID:dVJNg4uk
>>56
基本として
一般公開に設定されてる肌色多めなどの画像を機械的に選出し
「この画像は規定に接触している疑いがありますのでこちらで非公開にしておきます」という処理がされる
機械の選出に納得がいかない場合、再審査をリクエストできる、再審査通過したら公開できるし、駄目な場合もある
自分用の非公開ならどんな画像だろうが問題ないんじゃね?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/24(火) 22:01:00.55ID:1s/bRV0W
友達との共有用に画質落としたPicasa使ってるよ。
skydriveは25GだからJPEGそのままアップして保存用に使ってる。

ただskydriveはファイルの内容検査してるようでmsnからアカウント取り消すぞ警告来たことあったよ。

中身見てるんだな。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/26(木) 08:13:17.86ID:v4dUJU7P
 
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/03(金) 13:15:00.52ID:gEM9UH45
いつになったらpicasaで追加した写真がアルバムの中で最後尾に追加でなく最先頭に追加になるんだろうか
追加するたびにソートするのめんどい
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/14(火) 09:13:27.87ID:tfYg+eZG
さっき+に副アカウント登録して画像アップロードしてたら速攻アカウント消されたわw
Google+のアカウント設定が適当だったから消されたのかな?
他に複垢で運用してる奴居る?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/23(木) 04:04:05.84ID:cOxRJYQ9
アップした動画の原盤がダウンできないからアーカイバとして利用できないんだよね。
そういう用途ならDocsを使えってことだろうが、なんだかなあ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/26(日) 04:24:31.69ID:6x3jOGeU
Google+と統合すると純粋に他のGoogleアカウントとアルバムを共有出来なくなるのな。
相手にもGoogle+に入ってもらうしかないし、入ってもらっても
相手のpicasaウェブアルバムにはアルバムが出てこなくて、
あのGoogle+の見にくいアルバムでしか共有相手は見られない。

evilめ。
picasaで写真を共有するためだけにアカウントもう一つ作るかなぁ…
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/26(日) 16:49:43.81ID:Qhrsupzv
保管していた肌色画像を没収された(´;ω;`)
やっぱり非公開でもダメなんだね
さようなら、俺の女神たち・・・
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/26(日) 18:44:47.02ID:Qhrsupzv
試しに肌色フォルダを丸ごと非公開でアップロード

お下劣フラグの付く画像と付かない画像がある

それで色々調べてみたら、最悪アカウントを消されるって書いてあった

あわててアルバムごとダウンロードしてオンラインからの抹消を試みる
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/26(日) 18:46:54.08ID:Qhrsupzv
フラグの付いたのはダウンロードできない

とりあえず取り戻せたフラグなし画像を全部消す

どうやればフラグ付きをまとめて取り戻せるんだろうって色々調べる

その10分ぐらいの間にフラグ付きのみの写真が残されたアルバム消失
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/26(日) 18:50:01.20ID:Qhrsupzv
これからは肌色コレクション閲覧もクラウドの時代だぜヒャッハー!
と息巻いてオリジナルを消してしまっていたのが失敗だった。

もうグーグル様に取り上げられたから自分では消すことができないし、
これからアカウント取り消しに怯えながら生きるのか・・・
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/27(月) 09:47:53.44ID:bIdqlmaN
iftttでpicsaにアップロードされたら
flickrにアップロードされるようにしたいんですけど、

RSSから取得するようにしてみたんですけどうまくいきません。

問題点は
1.アップロードするとフィールドの一番下に配信されるので認識されない。
 picasawebで整理から並び替え→日付(新しい順)で設定すると認識してflickrに流される。
しかし
2.配信がサムネイルなので小さいサイズで取り込まれてしまう。

なにかいい方法はありませんか?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/04(日) 10:13:43.24ID:nCncSpzL
ポリシー変更するのはいいが、その前にやることあんだろ。
はよ名前タグ削除できるようにしれ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/13(火) 23:57:24.56ID:K/FKy8jF
ローカルにデータを残して無くて垢を停止されたら軽く泣けるな。
しかし一々バックアップを取っておくなら、何のためのクラウドなのかも解らなくなる。
0082 忍法帖【Lv=4,xxxP】
垢版 |
2012/03/14(水) 11:02:57.13ID:Ph/5YsLL
>>81
クラウドをバックアップ先にしてるとしたら、その事自体が間違いだと思う。
バックアップ先の一つとしてならアリだと思うけど。
パソコンのデータは多重化バックアップが基本、言うは易し行うは難しだけどもね。
ま~その為のクラウドでもあるんだけどね。
0084 忍法帖【Lv=4,xxxP】
垢版 |
2012/03/14(水) 12:48:57.73ID:Ph/5YsLL
>>83
クラウドはあくまでもバックアップ、後方支援的な使い方した方が良い。
普段は全部揃ってて使うけど、いざという時にも使えますよ的に使う方が良い。
通信回線間に挟むから、回線障害で使え無くなる事考慮に入れないと痛い目見るよ。
回線障害なんて、何時起こるか判らないんだし。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/18(日) 20:13:10.10ID:ecaR4PYf
うん、どの程度えっちいのか気になる。
俺も野郎の旅行で脱いでるやつとか1、2枚あってそのせいで消えたら死ぬ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/21(水) 11:45:57.02ID:WfIO2q2e
picasawebのアルバムのURLを他人に教えて見てもらおうと
したら、google+の見にくい画面にリダイレクトされちゃう。
直接picasawebを開く方法はないんですか。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/21(水) 19:28:04.70ID:D3zuOqZA
俺はGoogle+の画面好きだからいいけど。
直接は無理っぽいね。「Picasa ウェブ アルバムに戻るには、ここをクリックしてください」を押すしかなさそう。

iPhoneで限定公開アルバム見る時ってsafariでしか見れないのかな。対応したアプリがなさそう。
フリックじゃなくて矢印タップで次画像とか使い勝手が激しく悪いんだけど。
009087
垢版 |
2012/03/22(木) 10:37:27.10ID:OpLGZA8d
いろいろ試してみたんですが、アルバムのURLの場合、末尾に
?noredirect=1 を追加でいけそうです。
限定公開ギャラリーの場合は、?authkey=〜の後に&noredirect=1
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/07(土) 14:34:28.00ID:JRK6WVSs
ちょっとマニュアルみたいなのが見当たらなかったんで、
ここで聞くのもアレかと思うけど質問。

Picasaで写真のテーマ(猫とか、漁港とか、神社とか)ごとにアルバムを作って、うpってる。(誰かと共有はしていない。)
で、ありがたいことに何人か気に入ってくれた人がいて、「お気に入り」に追加してくれてる。
似たような嗜好の人なら、似たよーな写真撮ってるかな―と思って、その人のプロフからアルバムに飛んで、
画像を見せてもらってる。

んで、今日、そんな中の一人のアルバム見に行ったら、「○○さんのアルバム」の中に、
私のアルバムの一つの中身(画像)がまるっとあったんだ。

これって問題ないの?
そういう風に遊ぶことも前提としてる機能なら、しょうがないけど、
画像を撮るのに手間暇かけたものが、他人のアルバムとして、あったのが衝撃だった。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/08(日) 11:07:51.86ID:IRrz+YHq
>>91
>画像を撮るのに手間暇かけたものが、他人のアルバムとして、あったのが衝撃だった。
http://siteuneimemo.web.fc2.com/

>Webに公開する以上転載は防げません。
>いつどこで転載されていようが、自分がそれを把握するのは残念ながら不可能です。
>Webで公開する以上、転載する人間は必ず出てきます。
>
>絶対に転載されない方法はただ一つ、「Webに置かない」。
>転載されたくないものはWebに置かない方がいいでしょう。

0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/08(日) 22:19:03.40ID:YzoKinRi
>>92
そこらへんは承知してるし、もしかしたら私の知らないとこで画像を転載されてたりもするんだろうけど、
わざわざお気に入りに登録しといて、コピーアルバムをつくるとか意味がわからない。
とりあえず「不正行為を報告」の不正行為に該当するのか、報告していいものなのかどうかがよくわからない・・・
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/13(金) 11:07:22.61ID:hHJALhxK
グーグル言語設定を日本語にしても、picasaの表示が英語のままなんだがどうすれば日本語に出来るんだろうか?

調べてもわからなかったから質問させて頂きます
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/24(火) 19:04:40.29ID:oZFTPDhx
nurupo
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/03(木) 08:23:23.82ID:D95He+Hx
店を開いたからサイトやブログまで作って
店の概観や内装写真をアルバムにいくつか保存して一般公開で共有したんだけど
一向に検索に引っかからない

どうすれば画像検索に引っかかるんだ…orz
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/03(木) 08:46:07.07ID:D95He+Hx
そんな晒しあげられるような反映のされ方は嫌だw
一般人がたくさん入るリサイクルショップなのにww
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況