X



【顧客は広告主】脱Google総合★30【利用者は家畜】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/04/29(水) 20:14:39.03ID:mRTsLM1N
Don't Be EvilからEvilに方向転換してきたGoogleから離れたい人のためのスレッドです。

Googleは2012年3月から各サービス別に分かれていたプライバシーポリシーを廃止し、
それらを統合した新しいポリシーを導入すると発表しました。
新ポリシーでは、検索単語やアクセスしたサイト、送受信したGmailの内容、YouTubeで観た動画、
Android端末から送信された情報といったデータがユーザーの氏名、メールアドレス、IPアドレス、
電話番号、クレジットカード番号などと結び付けられて一カ所に集められることになります。
Googleはこれらのまとめられた個人情報をユーザーに断りなく広告に反映させたり、
情報処理を他社や個人に委託することが可能になります。

インターネット上での自分の行動は相当の部分がGoogleに掴まれ、社の収益に利用されています。

脱Google@wiki http://www4.atwiki.jp/nogoogle
          http://wikiwiki.jp/nogoogle/

Google関連ソフトのアンインストール手順、通信遮断、代替サービスなど
まずはこのwikiを読んでから質問を!今からでも遅くない!
※注)このwikiにもGoogle AdsenseやGoogle AnalyticsのトラッカーCookieがあります。
   気にする人は>>3以降の対策を実施してからアクセスしてください。

前スレ
【記事コピペ】脱Google総合★29【なし】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1413117215/
0757名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/06/29(土) 15:27:06.30ID:dnP3qiMN
ネットに繋いで使うハードは捨てる時に自分で物理的に破壊しないとダメ
リセットしたり、データを完全消去するだけでは情報流出対策として不十分
ハード固有の番号で利用者が識別される仕組みがある限り、何の落とし穴があるかわからない
そういう穴があるのを知ってて中古市場で買い漁る人間も居るしな
0759名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/07/08(月) 11:13:01.44ID:Jqfl4nnn
らめ
0767名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/10/20(日) 14:36:42.11ID:c8F1Rh3G
グーグル、終わってる

もう特別扱いはありえない GAFAの栄華は終わることになる
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/67449

AndroidはiOSより危険!? モバイルデバイスの脅威の最新事情とは?
http://news.mynavi.jp/article/20180601-mobilerisk_symantec/

役目は果たした。Google、VRヘッドセット「Daydream」を終了へ
http://www.gizmodo.jp/2019/10/daydream-discontinue.html

ユーチューバーの炎上商法を、グーグルはいつまで放置するのか
http://news.yahoo.co.jp/byline/tokurikimotohiko/20181221-00108433/

Googleが500億円超で買収したDeepMindの共同設立者が休職中であることが明らかに
http://gigazine.net/news/20190822-google-deepmind-co-founder-leave/

巨額赤字のグーグル系AI企業DeepMind、年間「600億円」を燃焼中
http://forbesjapan.com/articles/detail/28979
0768名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/10/21(月) 00:30:56.72ID:dpJqTkKc
黒苺がOS開発止めちゃったのがな・・・
0770名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/11/16(土) 17:59:32.12ID:2NAYx2eJ
なわけない
0771名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/11/17(日) 00:41:05.57ID:XkZHIarV
>>607
数日前まで一応遮断できていた(独自リストを逐次追加して)が、突如完全に遮断不能になった。
ものすごい勢いでサーバ(ドメイン)を増やしてる。IPv6を遮断しても無為。
例えばこれ。
google.com:172.217.0.0-172.217.31.255

クラスCが31個も増えてる。
これが猛烈な数でエイリアスを張り巡らしていて、www.google.com, www.youtube.com をブロックしても別ホストへ飛ぶ仕掛け。
あまりに数が増えすぎてて、リストを入力して補完しても全くブロックできなくなったのが数日前くらい。
0772名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/11/19(火) 00:29:30.35ID:HnoOH99r
この板に初めて来た一般人ですが、普通に検索とか使ってます
ここ見てびっくりしてます
でもネットに出てくる広告では、性別・年齢・喫煙歴・車免許・学歴
など自分と違うものが出てきます
0775名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/11/20(水) 07:22:40.56ID:H70+nt9l
>>607
しらみつぶしにPeerblockのログを遡っていったら、ようやく原因が判明した。
ブロックするべきIPv4のIPアドレスを通してしまっている。
もちろんIPv6は使っていない。
Peerblockのセキュリティーホールを突いた一種の攻撃といってもいい。

回避方法や詳細は以下に
https://nex%742ch.net/test/read.cgi/poverty/1574085030
0792名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/12/10(火) 23:50:07.95ID:YmoN0Zjn
了解
0793名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/12/16(月) 12:36:15.03ID:YtPooZNR
ttps://twitter.com/dhh/status/1205582897593430017
> Googleは検索エンジンではなく、広告エンジンです。
のツイートがきっかけでHackerNewsやredditなどITコミュニティが盛り上がっててたのしい

Google is not a search engine, but an ad engine | Hacker News
ttps://news.ycombinator.com/item?id=21796070
Google is not a search engine, but an ad engine : privacy
ttps://www.reddit.com/r/privacy/comments/eb126i/google_is_not_a_search_engine_but_an_ad_engine/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0794名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/12/30(月) 19:55:41.73ID:DyHHKNLF
まだ残り時間がある話だけれど
ガラケーの次をどうするかチビチビと調べ始めているんだが
今ドキのスマホとかの事はほぼ全て避けて生きてきたからサパーリなんだよな

格安SIMっていうので通話のみ契約っていうのにするとゴキグルの泥と接触しなくても
携帯での通話だけ使える様になるのかな?
なんか大手キャリアのメールでないとSPAM対策とかついていないらしいからメールはいらないんだけど
でもSMSくらいはついていて欲しいかな?
その辺の事情通の人 教えてくれるとうれしいっす
0796名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/12/31(火) 03:09:27.58ID:8jbKhbjj
>>794
https://e.foundation/
AndroidからGoogle系のアプリとか抜いたやつ
Android端末に自分でROM焼くかすでにROM焼きされてる端末を公式から買う

https://www.pine64.org/pinephone/
OSが非AndroidのLinuxから選べて背面パネル外したとこにある物理スイッチでGPSとかカメラとか切れるやつ
自分でROM焼く

https://ubuntu-touch.io/
コミュニティが開発を引き継いだUbuntuのモバイル版
Android端末に自分でROM焼く

元からAndroidと関わり無くてプライバシー重視してるPinePhoneが一番いいかもしれない
最近めっきり見かけなくなった背面パネル外せるタイプでバッテリー交換しやすいのもいい
問題は今売ってるのが人柱向けでOSがまだ完成してないこととその関係でOS無しの状態で出荷されること
一応PlasmaMobileで通話は出来てるらしい
0797名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/12/31(火) 20:09:51.47ID:KJGKN6Om
>>796
ROM焼き?そういう世界になるの?
まぁPCもMicrosoftとは縁切りできていて 今はubuntuだから何とかついてゆけそうだけど

しかし たとへ泥電話を使用する事になったとしても
通話契約のみでデータ通信契約を結ばなければ evilなゴキグルもデータの送りようがないんじゃないかと
勝手に考えていたのですが それは甘い期待だったのでしょうか?
0799名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/01/01(水) 20:02:22.49ID:+fi3kg/Y
>安心できるじゃん?
そりゃそうだ
しかしubuntu使えるのなら 自分でアプリ作るという道もあるワケだ...かなり遠そうだけど ソレもいーかも

ほんじゃぁ 今年はいただいた情報についてまたチマチマすそ野を広げていきますわ(ROM焼きとか)
有益な情報dクス
0806名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/01/15(水) 10:07:12.87ID:HERjqIm+
Windows10になってマイクロソフトがGoogle以上にEvilになってる
0807名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/01/16(木) 23:59:39.98ID:EP7f2+Ql
設定を変えても自分のPCの中を検索するだけでbingに強制的に情報送ってるからな(情報送信を切るにはレジストリを弄らないと駄目)
結構悪質なことをやってるのに何故か問題にならない
0808名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/01/17(金) 02:21:35.39ID:W1irL/Au
Windows10にしたけどこれはダメだw
異常な数の通信してるね

UbuntuかMintあたりにかえるかな
Office以外はそれで何の問題もないし
0814名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/01/23(木) 18:12:12.23ID:nlPBtRMv
>>812
>>813
面白いね
役立つ
0815名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/01/23(木) 18:13:43.58ID:nlPBtRMv
ChromeじゃなくてChromiumなら大丈夫なのかな?
0817名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/01/29(水) 16:10:31.68ID:COX52RWH
Google様がいつも俺を見守ってくれる
俺が好きなエロ画像も、エロサイトもGoogle様が全て教えてくれる

いつもGoogle会長の言葉を思い出して、毎日を過ごしている

『他人に知られたくないようなことは、そもそもすべきではない』
                         ──エリックシュミット

エリックシュミット様の言いなりに今日も俺は生きる
0820名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/01/30(木) 22:50:02.32ID:GJvDgCN/
>>819
ほんとそれ
Googleとマイクロソフトは邪悪すぎんだよこいつら
0821名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/01/30(木) 23:15:13.61ID:NAnD9Pk4
どうかね
監視の目のゆるい非巨大企業のほうが黒いかもしれんよ
利用者が少ないから影響は大きくないけど。これからはAI関係のスタートアップが大量の個人情報を収集すると予想。そこにGoogle、Facebook等も噛むだろうがね
0823名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/02/02(日) 09:53:08.25ID:pwn9BrrS
ピーターティールが出資したパランティア社が1番邪悪

個人情報収集システムをNSAやCIAに納入してると言われてる

ちなみに陰謀論になってしまうが、
エリックシュミットとピーターティールは両者ともビルダーバーグ会議に出席してる
0825名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/02/05(水) 02:13:31.77ID:vZHZvr9A
Google has a backdoor to track individual users per Chrome installation ID | Hacker News
ttps://news.ycombinator.com/item?id=22236106

ChromeはGoogleのWebサービスにアクセスすると0から7999の数字を含む特別なx-client-dataヘッダが付与され
UAやIPその他の情報と合わせることで個人を追跡できます
0828名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/02/05(水) 23:37:15.60ID:KTcAeKsx
>>825
Chromiumはセフ?
0831名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/02/06(木) 23:12:36.35ID:m6t7RbRT
>>827
対策した気になってる人が優越感に浸るだけのスレだからガチ系のは無い(伸びない)
wikiに挙がってる代替サービスも微妙なのばっか載せてるしここはGoogle対策した気になれればOKってスレ
過去何度もやらかしてたbaiduのIMEが載せてあったりしたしなw(流石にキーロガー騒動以降は消えたが)

情報がほしいなら各自海外の情報を漁るしか無い
0835名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/02/10(月) 09:33:21.08ID:32J6pxMc
Chrome、インストール時に固有のIDをふりそれを使ってトラッキングしていたことが判明www


Google ChromeからGoogleのサイトにアクセスする時だけ送信される「x-client-data」とは?
https://gigazine.net/news/20200205-google-chrome-x-client-data/

Google denies Chrome tracking allegation, explains use of ‘X-Client-Data’
https://9to5google.com/2020/02/06/google-chrome-x-client-data-tracking/
0842名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/02/14(金) 17:46:52.29ID:YSachXOI
確かにな
0849名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/03/04(水) 19:32:18.76ID:0ayxjv0q
好きな歌手が怒りツイートしてた
自分が作った自分の曲をよつべにあげたらリジェクトされたって
違法にうpする人が多いから疑うんだろうけど自分はまぎれもない本人なのに、って
そりゃ怒るわ
よつべは一回潰れるべき
私はiTunesでしか聴かないから困らないし
0850名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/03/04(水) 20:44:40.12ID:IojFitgX
Googleのサービスで一番代替が無いのってYouTubeだよな
0851名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/03/05(木) 08:47:23.80ID:YnSVkSBZ
デイリーモーションやビリビリの方が便利じゃね?
0852名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/03/06(金) 14:36:30.12ID:BT9XEYwz
Googleは個人端末からGPS履歴を収集し、行動履歴を蓄積している。
行動履歴から通勤先や通学先を特定し、その人のスコアを算出している。

俺が確認したところ、アカウントの持ち主の世帯収入を自動で算出していた。

それに検索履歴やYoutube閲覧履歴、GooglePhotoの写真を紐づけ、
個人のプロファイリングをしている。

何の写真を撮ったか、何を検索したか、何を見たかで
そいつの人格や価値をランク付けしている。
0853名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/03/07(土) 14:22:12.68ID:CSPWSDip
ソースくれ
何を確認したんだ
0855名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/03/17(火) 02:35:08.19ID:CB2adGo5
このスレの人たちはスマホはiPhone?
自分はAndroidなんだがやはり色々気持ち悪くて嫌になってる
アップルも収集はしてるんだろうけど
Googleには検索その他と絡めて収集されてそうで嫌だ
0856名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/03/17(火) 08:48:29.55ID:PwKWGMxf
カスタムAndroidROMをGapps入れずに運用してる
徹底的にやるなら/e/
Linux系OSスマホという手もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況