X



【´・ω・`】 私はロボットではありません reCAPTCHA©2ch.net

0042名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/07/21(土) 18:08:06.42ID:UpzKM/Qy
そもそもreCAPTCHA自体が世界で一番悪質で迷惑なコンピュータウイルス目指してた。
別に「感染はしないってだけ」そういうこと。
0043名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/07/21(土) 21:55:52.26ID:eQ79+BGj
セキュリティーの関係でシークレットモードを使ってるから
クッキーを保存してないのでログインする度に毎回これに遭遇する
道路標識選択に十数分格闘させられるわ
それで挙句の果てにロボット判定されることしばしば
仮想通貨取引所なんだけど価格に急な乱高下が発生した場合やばいなこれ
0046名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/07/28(土) 13:38:12.65ID:q23FRx6x
もはやreCAPTCHA自体がネット上で一番迷惑な存在。そもそもそれが「狙い」。
0049名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/07/29(日) 12:59:01.37ID:ns/xETh9
100回ぐらいやっても通らないって意味が分からん
調べ物をするとき何回も検索するって良くあることじゃん
5−6回検索するとすぐ「私はロボットではありません」
ようするに検索するなってことなのか?
0052名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/07/30(月) 22:34:13.70ID:O8Imbn+C
広告非表示系のプラグインを外したら難易度が目に見えて低下した気がした
グーグルのネットワーク解析に貢献しないやつは徹底的に嫌がらせをする仕組みと見た
reCAPTCHA認証時のみプラグインを無効化して認証後に有効化することにした
今までは解析に特に否定はしてなかったけど今後一切グーグル関係は弾きまくることにした
0056名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/08/02(木) 20:46:22.94ID:UBva2bog
どっかのブログに少しだけはみ出してるのも律儀にチェックしろって書いてあったけど、
逆だな。大まかにチェックしたほうがいいんだな。こっちのほうが通る
だまされたわ。
0058名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/08/03(金) 10:36:00.24ID:6b2yG4vT
まぁ無理だろうね、今の画像選択の前の崩れ文字読んで入力せよってのも人が読んでも
どう見たって読めない代物だろって言われて今に至って十数年、誰も文句を言わないのか
googleが聞く耳を持たないのか、開発者の自己満がまかり通る企業なんだろう
今ではロボットにしか認識できないreCAPTCHAとか作って得意げになっているようだからね
何がしたいんだか
0060名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/08/05(日) 23:59:53.02ID:YM46pzi3
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、ロボット!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
0064名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/08/22(水) 00:24:00.59ID:Ulad4jk5
もうね「自転車」とか「オートバイ」とかやめて欲しいわ
わざと難しくするため画像粗くしたり遠目で撮って小さく
しか映ってないのにタイヤ部分だけとか、自転車なんだか
オートバイなんだかわからんよ
0067名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/08/24(金) 16:31:29.65ID:gs+eHuqQ
うんざりだわ
死ねよグーグル
0071名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/08/26(日) 09:44:29.27ID:Wg0b9qPy
道路標識何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回もやらさせられるのなんとかならないの?
最近リロード押して道路にしようとしたら不正アクセスでキャプチャすらできなくさせられた
0074名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/09/02(日) 08:08:58.08ID:LR8M2Q0b
20回位やってようやく通ったわ!
勘弁してくれ!
0075名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/09/02(日) 10:33:59.66ID:sjltlTwp
お店だの道路標識だの一生懸命クリアしたのに
ちょくちょくサイト側で wrong captcha って出てやり直させられてマジでキレそう。
手元に銃があったら街へ行って乱射するレベル。
一体何なんや?
0076名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/09/03(月) 06:13:28.67ID:usj0qAwX
何かいい方法ないのかな?
(´・ω・`)
0084名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/09/13(木) 09:21:28.93ID:qf41tufH
わざと難易度上げて嫌悪感覚えさせて、
キャプチャしたくないなら金払ってね、ってサイト多いな。

セキュリティのための仕組みが金儲け目的で使用されている。
それに加担するグーグル絶対に許さん
0085名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/09/15(土) 18:48:53.91ID:YmL2dZun
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

背乗り在日
0089名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/09/22(土) 06:55:23.27ID:a49YRT8I
ttps://i.imgur.com/YaYjGb7.jpg
(´・ω・`)モウダメポ…。
0091名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/09/24(月) 19:52:56.69ID:ayB4tYmj
>>90
逆だ
ログインしているとgoogle社からは、お前が誰だかわかっているから
難問をつきつけてくる

ログアウトして、IPを変えて、クッキーも消すと、新規のお客さん扱いで
易しい問題を出してよこす
0096名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/09/26(水) 13:52:48.30ID:fODnELQc
>>91
( ・ω・) d
0098名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/09/27(木) 06:17:24.16ID:/TAikpgC
嫌がらせしすぎだろ
0104名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/09/28(金) 09:25:20.88ID:73G0ax6I
ニコニコ動画のアカウント作成時にrecaptcha聞かれるんだけど、
稀に聞かれずに素通りして登録できることがある。

そういうニコニコ側の仕様(不具合?)なのか、素通りできるなにかがあるのか・・・
0109名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/10/02(火) 08:16:39.87ID:zQlxaQhS
パーキングメーター (゚Д゚)ハァ?
0110名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/10/05(金) 09:30:15.40ID:L73F/F5K
例えば信号機で、信号ランプ以外の鉄棒?を含めたときに
うまくいくときといかないときとがある。
これ、サイト側の難易度設定によって定義も変わってないか?
含めるべきか含めざるべきか、もうわかんねえな
0114名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/10/07(日) 18:51:48.58ID:6iHSm1Gq
信号機は小さく写ってるのが複数のタイルにまたがってるケースが多くて難易度が高いな
ちょっとだけはみ出してるのを含めるか含めないかどっちが正解かのブレが大きい気がする
0115名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/10/10(水) 09:56:35.36ID:fyiVg29G
違う場所にある端末で、それぞれで同じサイトのrecaptchaを受けてみたら
明らかに難易度が違う。
どちらもgoogleにはログインしていないし、ブラウザはfirefox。
もしかしてIPとかで難易度操作している?
0120名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/10/11(木) 20:19:22.68ID:2wgBGm/V
何の情報もない状態が一番簡単とは限らない。
「こいつは人間っぽい」というポジティブな情報があれば簡単になる。
「こいつはロボットかも」というネガティブな情報が溜まって
常に何問も解かされるような状況なら、リフレッシュしたほうがいいだろうな。

しかしcookieだけ消してもstorageが残ってたりすると、怪しまれて難しくなるかもしれん。
検索のしすぎでrecaptchaが出るくらいだから、IPアドレスごとの管理もしてるだろうし
ブラウザ名とかも判断材料にしてそうだな。

とにかく気の触れたgeekがオナニーで作ってる代物だから、一筋縄ではいかない。
0121112
垢版 |
2018/10/12(金) 08:13:51.19ID:VmbQA/z6
>>113
いつも複数回選択を2〜4セットやらされる
んで1セットごとに「正しくありません」って弾かれる
最初の1セット目で通過できた試しがないから、結果として無駄に時間稼ぎさせられてる気分になる
その"複数回必要"ってのがセット込みなのか、それとも俺が最初の1セット目でいつも間違えてるのか、もうわけがわからない
0122名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/10/12(金) 16:50:22.77ID:NYo0tuQN
>>121
>2〜4セットやらされる。
2回で通る事があるってことは難易度的に2回で通るってことになってるはず。
(逆に言えば1回目は正誤関係なく2回目はどうしても来る)
それなのに4回になるってのは2回間違えてる。
間違えるのがあまり多いと難易度が上昇してセットは増えてく(内容も変わってるはず)。

結局正答だろうが誤答だろうが、返してくるメッセージが同じなのが紛らわしいんだが、
べつにrecaptcha的にはそんなこと知ったこっちゃねえって感じなのかもなぁ。
0126名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/10/13(土) 07:35:55.17ID:10r46hsS
間違っていても多くの人がそう勘違いするような場合はむしろ間違ったほうが「正解」になるのだろうし
たまに間違ったほうがそれはそれで「人間っぽい」という判定になるのかもしれないしわけがわからんね

まあグーグルは神だから人間には理解のしようがないね
0127名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/10/13(土) 09:52:02.70ID:NVwZYCwI
難易度が低い場合、多少の間違いは多めに見る模様。
画像選択1回で通るとこ、横断歩道と書いてあるのについ車選択したが、
1枚だけで残り全部横断歩道にしたら行った。

なお、3セットやらされるとこで1セットだけそうやっちまったときは4セット目やらされた。
0130名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/10/13(土) 15:59:08.68ID:D0gfaRGG
画像認証のやつが該当するかどうかはしらんがMACアドレス見てこちらを特定してくるやつもあるぞ
この手のはクッキー削除しようがIP変えようが無駄
PCなりスマホなりを変えるしかない
0134名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/10/14(日) 09:31:04.63ID:Q2jdwF4J
しか、ロボット使っとるやつおるんか?
0139名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2018/10/14(日) 22:24:26.85ID:t34ZDz79
NTTの用意したADSLモデムにルータがぶら下がってるだけ。
信号の境界がよく分からん(遠くのも入れるのか、裏向きはどうか、ほんの少しはみ出してるのも入れる?歩行者用は?そもそも形になじみがないのばっかでよく分からん)
ので正答率落として2セットで通るはずのロダが3セットになったらモデム再起動してIP変えてる。
環境表示してくれるサイトで変わったの確認してからトライすると2セットに戻ってるし、
あからさまに画像の切り替わりが遅いのもサクサクになったりしてる。
IPが変わったかどうかのメモも取ってるが、ここんとこ50回はちゃんとそうなってるよ。
(それ以前はメモ取ってないからわからんが、メモ取った50回分はIPの重複は皆無)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況