X



Google Keep Part2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2017/04/20(木) 13:46:04.70ID:EBlsnci3
思いついたことをすばやく記録して、どこにいても簡単に思い出すことができます。
チェックリストを作成したり、メモを音声入力したり、写真を撮影したり、撮影した写真にメモを付けたり
といった機能も備えており、パソコンや携帯端末など、お使いのすべてのデバイスで
追加した内容をすぐにチェックできます。

Google Keep の特長は次のとおりです:
・メモやリスト、写真で自分の考えを記録しておくことができます。
・音声でメモを記録できます。
・ホーム画面ウィジェットで、思いついたことをすばやく記録できます。
・後で見つけやすくなるよう、メモを色分けできます。
・不要になったメモはスワイプでアーカイブできます。
・メモ内のチェックボックスの表示/非表示を簡単に切り替えることができ、
 メモをチェックリストとして利用できます。
・メモはクラウドに安全に保存され、ウェブでどこからでもアクセスできます。

ウェブ版
https://keep.google.com/
Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.keep

前スレ
Google Keep
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/google/1364089896/
0813名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/12/22(日) 21:01:19.00ID:pczVPlWB
図形描画の話
0814名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/12/28(土) 11:36:04.99ID:krd+CVUw
特定のタグが付いた Google Keep のデータを丸ごと他の人にあげてその後自分の Keep 上ではそのデータを削除するっていうことはできるのかな?
共有だと自分の方にもまだデータがあるから、バックアップのデータを渡すぐらいしか思いつかないんだけど
0816名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/12/31(火) 09:29:19.67ID:eM4en7XR
ipad OSでGboardという環境でKeepを愛用しているんだけど
Google音声入力が使えない
(androidスマホでは当然だろうが全く問題ない)
0817名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/01/22(水) 13:27:30.81ID:DXp0dB+6
過疎ってるなあw
0820名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/01/23(木) 20:01:51.62ID:0UQATVqC
KeepでGTDやってる方いますか?

Inboxと名付けた1つのメモ内に気になることをリストアップした後で、ProjectやNextActionと名付けた他のメモに手動で転記していく方法と、
1メモに1つの内容だけを書き、それらにProjectなどのラベルをつけていく方法
を思いついたのですが、どちらがやりやすいのでしょうか。
0822名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/01/30(木) 01:25:13.33ID:1/Tr5mnO
最近、というか今も、パソコンから使うとkeepがとても重くないですか?

cannot connect とかメッセージも出るし、困る。
0823名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/01/30(木) 01:26:00.95ID:1/Tr5mnO
応答しません のメッセージもchromeから出る。
0824名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/01/30(木) 01:27:03.42ID:1/Tr5mnO
あれ,edgeでつないだら簡単に出来た
0826名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/01/30(木) 14:08:20.62ID:aXsoju+k
ファイル添付もうちょいサイズ制限広げてくれ
0832名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/03/25(水) 11:01:55.89ID:5oeS0tCh
スマホのストレージから選択して共有でkeepに送って、
一覧作るのだが
そこまでは便利
バラしたり追加したりするのって、
ドキュメントかフォトかになると意外に不便で
元のFILE toのストレージに戻ればいいのにな


良い方法無いの?
0839名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/04/27(月) 22:11:02.92ID:NNOWDUke
iPhoneのアプリは自動同期されませんか?いつも一回開かないといけないので…
0845名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/06/11(木) 23:10:37.64ID:QlQGXwmg
メモを記入中に何かの誤操作をしてしまい、メモが消えてしまいました。
何を押してしまったのか分かっていません。
TrashにもArchiveにも残っていません。
どうしたら復元できますか?
0848名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/06/16(火) 22:09:47.68ID:BOWOtRDg
下記は例としてある書籍のメモをGoogleKeepに保存しますが、下の行はどれぐらいまでいけるのでしょうか

https://gyazo.com/46efb8ac72174670acfea72b291dc02a
0850名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/06/17(水) 12:28:18.63ID:lMBv4kS3
下記スクリーンショットを参照してください
https://gyazo.com/1fdac58998cf66b0ccfd89be429eb70c

この場合、書籍名の上位階層が書籍だと思うのですが
書籍の下に
@書籍名をクリック
Aメモを書き込む
B書籍をクリック

でいいのですか
0852名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/06/17(水) 21:39:22.48ID:lMBv4kS3
>>851 それでは書籍名の上位階層はどのように作成すべきでしょうか
0854名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/06/18(木) 13:42:42.27ID:nvk+qNBW
>>853
では下記のスクリーンショットではどうなんだろう
https://gyazo.com/683dca5994d693975d4c864f23c55026

Edit Labelsの箇所で最上位の階層=タグを作成する。この場合はPCの次の階層はNote
とDesktopと理解できたけど、Webはどういうことだろう。自分がやったのだけど、
これはどうやって作成したか覚えていないし、これはどういう意味合いがあるのだろう
0856名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/06/18(木) 21:49:35.46ID:nvk+qNBW
>>855
https://gyazo.com/c2385aff70e29b0cdcc366560edf5f2e

PCは一番上の階層でその下にWeb,Note,DesktopそれにMemoなどがありWebはチェックリストでNote,
Desktopはメモに分類できるな。チェックリストならば、それだけであり、メモなどは
入力できない。一番左のMemoは手書きでPCに関するものを記入。
たしかEvernoteは一緒くたにできるみたいな感じがする。長いこと使っていないけど。
0858名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/06/19(金) 14:56:30.19ID:ZF5c5Fcy
>>855 間違っている
0860名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/06/20(土) 10:20:45.04ID:1ApFBgX4
>>855
間違っていなければ、反論しろ
0862名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/07(金) 14:44:47.46ID:rJSIWSNY
検索機能がダメだ…。
一時的なメモ程度にしか使わないから検索不具合あっても
別にいいやって人もいるだろうけど、アーカイブ項目があることから
ある程度の長期保存も考慮されているはず。なのに…
自分も後から検索したい情報をけっこう溜めこんでしまった…
0867名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/27(木) 16:58:20.96ID:LkMPGvL2
ブラウザ版の項目を日本語で使えないのかなこれ。
0869名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/31(月) 15:00:17.28ID:L2luTRYc
71才の母がスマホカバーに付箋メモをたくさん貼り付け出したのでw、
見かねてこのアプリのウィジェットをホーム画面に貼ってあげたら、便利だって使ってるよ。
+マーク押して文字入れて終わり、っていうシンプル操作なので使いこなせてる。
0872名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/31(月) 21:24:03.59ID:L2luTRYc
>>871
自分が持ってる端末はAndroid7と10だけど、どっちもウィジェットあるから、9もあるんじゃないかな。

ホーム画面長押し→ウィジェット→Keep メモ→メモリスト
0875名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/10/28(水) 23:40:52.90ID:br/Q67dL
>>874
手書きはできないの?の質問ならまだわかるが
文字が打てるか?とはまたどうしてそう思ったか不思議な質問だね
ストアの画像にもあるように普通のメモアプリだよ
文字も打てるしコピペもできる
0881名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/10/29(木) 11:51:55.86ID:8nKNtFWs
昔はプラスじゃなかったし
あのプラスはパッと見わかりにくいよね

Evernote改悪でまたKeepが注目されてるけど
たのむから余計な機能とかつけないで欲しい
これはシンプルだからいいだよ!
0882名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/10/29(木) 13:46:26.60ID:yIl1nRcT
+押したら出てきました
アプリ立ち上げたら左下にパレット的なのが出てたのでその時点で
既に書き込みができる状態になってると思いそのパレットの中で
キーボード打ち込み機能を探してました
ありがとうございます
0896名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/11(水) 17:42:55.36ID:NcovSb47
>>895
え?黄色地に白抜きで電球マークじゃないん?
0906名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/12/02(水) 11:54:02.88ID:3rb3UXJ6
keepとtodoの中身を連動させる方法ないかなあ

タスク管理に使うには一長一短でどっちも使いたい
GTDを実践するならtodoのほうが良いんだけど、買い物リストみたいなその日のうちに思いついてその日のうちに消化するようなタスクについてはkeepの方が使いやすい。
あとkeepは複数のフォルダの中身が同時に見れる。
0907名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/12/13(日) 11:57:06.80ID:JlrOGr1V
Google謹製アプリ間での連携についてなんだが、keepで作成したリマインダーがtodoにコピーできないのは仕様なのか?
カレンダーにはリマインダーとして確かに登録されるんだが、todo 側で「リマインダーをtodoリストにコピー」すると
「コピーするリマインダーがありません」と表示される

とりあえずAndroidアプリでは試したがpcやiosではまだやっていない
0908名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/12/21(月) 21:11:12.65ID:lfz2c5zZ
>>905

たしかカウントされる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況