X



Google Play Music 23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/03/10(日) 10:09:13.71ID:Bb/ZmTqa
PCやAndroid、iOS端末で利用できるGoogleが提供する音楽サービスGoogle Play Musicについて語るスレです。

PC版
https://play.google.com/music
Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.music
iOS版https://itunes.apple.com/jp/app/google-play-music/id691797987

過去ログ
※前スレ
Google Play Music 21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1516814132/
Google Play Music 20
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1492953271/
Google Play Music 19
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/google/1485591153/
Google Play Music 18
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/google/1476405445/
Google Play Music 17
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/google/1469746859/
Google Play Music 16 [無断転載禁止]?2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/google/1463621264/
【JP,US】Google Play Music 15【垢国籍問わず】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/google/1456641812/
【逝く年】Google Play Music 14【来る年】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1451054192/
Google Play Music 13
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1448068165/
Google Play Music 12
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1445765173/
Google Play Music 11
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1443451783/
Google Play Music 10
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1441805447/
Google Play Music 09
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1435132238/
Google Play Music 08
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1412143430/
Google Play Music 07
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1393850923/
Google Play Music 06
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1380325669/
Google Play Music 05
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1360919341/
Google Play Music 04
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1352558328/
Google Play Music 03
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1335370103/
Google Play Music 02
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1323583912/
Google Play Music 01
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/google/1305177357/
Google Play Music 22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1540295423/
0547名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/06/25(火) 17:26:58.73ID:6oN0vTix
え?プレイリストやろ?ガッカリだわ
0555名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/07/01(月) 22:52:08.80ID:FnStUT5r
>>492
日本市場に関してはApple Musicの一強
次点がLINE Musicで、それ以外は団子状態
0556名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/07/02(火) 07:05:40.62ID:F2l2PlKH
シャッフル再生にすると、同じ曲が再生されることが多々あることと
HPで表示される新しいステーションとかお勧め(?)のジャンルが表示され
それを再生すると自分で作ったプレイリストの音楽ばっかり流れるってなんで?
ちっとも新しい曲が再生されないんだけどそんなもんなの?
0559名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/07/02(火) 11:24:02.04ID:2ii62k/J
Google Play Music ってApple Musicどころかラインミュージックにすら負けてるのかよ…

https://toyokeizai.net/articles/-/289073
2019/06/27 6:00
>有望市場を狙い、日本ではストリーミングサービスを提供する事業者が乱立。Apple Musicを筆頭に、LINE MUSIC、You Tube Music、AWA(アワ)、Spotify、RecMusic(旧レコチョクBest)、KKBOXなどがしのぎを削る。

>「(日本でのシェアは)1位がApple Musicで2位はLINE MUSIC。3位より下はどんぐりの背比べだ」。音楽配信に詳しい作家の榎本幹朗氏はそう指摘する。
0565名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/07/02(火) 17:51:33.76ID:RN0tnS2i
エンタメフリー回線、車載器(Android Auto/Car Play)も含めいろいろ
課金して検討したが、ボイスコマンド重視だとGPM一択だよ、
日本語環境で洋楽のアルバム名、曲名にいたるまでカタカナ
で呼び出せるのはGPMだけ、今はApple MusicもSpotifyも解約した
0569名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/07/02(火) 19:59:20.27ID:pZF8KYK9
YouTubeプレミアム入会したためにApple music解約して4月にGPMに切り替えたわ
ダブルで課金するのは勿体無く感じるからな〜

Apple musicのためだけに980円払うより俺は満足度高いけど、あんまり人気ないみたいねw
0571名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/07/02(火) 20:59:10.61ID://E3IvU0
>>570
定期購入の方でしょう
Google Play Musicは有料ユーザーが少ない
0573名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/07/02(火) 21:34:51.64ID:DbpwVbPL
サブスクリプションしつつロッカーも併用するんだったらApple Musicでもいいからなぁ
0574名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/07/02(火) 21:35:34.59ID:DbpwVbPL
月額980円払わずロッカー機能だけでいいならGPMの無料版が鉄板
0584名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/07/03(水) 10:14:51.74ID:1MS8ih6Y
普通はその手間考えたら有料ユーザになる、わずか千円さえ惜しいん
だから音楽に金使わない,かつ暇なやつだと容易に想像できる
配信側は大変だね自分も可也CD買ってきたがここ数年買ってないもんな
0592名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/07/03(水) 13:20:16.12ID:BBR1T8OD
>>590
> この勝負は、ちょうどGoogle MapsとAppleの「マップ」の裏返しという感じ。ミュージックアプリの開発や、デジタルライブラリの管理については、Appleのほうが経験も知識も豊富なのは明らかです。
>アプリの設計とデザイン、プレイリストの作成、楽曲の再生順指定など、Appleの「ミュージック」に軍配が上がります

https://www.gizmodo.jp/2019/07/apple-apps-vs-google-apps.html
0600名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/07/03(水) 19:54:21.23ID:VbgaWi/7
海外でもSpotifyやApple MusicよりAmazon Prime Musicの方が利用客が多いんだろうけど、
実際にはSpotifyやApple Musicが二強として扱われている

そう考えると日本でも二強といえばApple MusicとLINE Musicなんじゃないの
0604名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/07/03(水) 22:12:43.49ID:/pKJYlIg
>>601
iTunesのノウハウが蓄積されているからなぁ
日本はiTMSからの購入は流行らなかったが、ツタヤで借りてきたCDをiTunes経由でリッピングしてiPodに入れるのは流行った
ソニーがクソだったからでもあるが
0607名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/07/04(木) 00:23:56.50ID:PG25r1Bl
Apple Musicは日本語環境でのSiriが糞すぎんだよ
ローリングストーンズ紙が選ぶロック名盤順番に
Siriで呼び出してみ無理だから...そりゃHomePodも日本で発売できないわけだ
ttp://www.rockin-rollingstone.net/
CarPlay + Apple Musicの使えなさ具合に呆れて
スマホまでiPhoneからAndroidに変えたよ
いまんとこホームアシスタントや車載器で
ボイスコマンド使うにはGPM一択
0613名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/07/06(土) 19:28:00.85ID:PFII1hhW
俺は何処でも良いんだけどサービスと利便性でspotifyを使ってる
GPMとの差は僅差だと思うんだけどその僅差を埋める姿勢がみられないのでこれからもやっぱりspotifyを使ってGPMはロッカーだけ使わせて貰うと思うわ
ほんとはGPMに一本化したいんだけど無理
やる気がみられないので絶対に無理
YTMも同じ理由で絶対に無理
0617名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/07/07(日) 02:03:29.30ID:SNof5zfu
つべのプレミアムってスマホ中心で動画見る人用でしょ?
広告消せるし
0625名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/07/08(月) 11:07:08.66ID:Jqfl4nnn
だよな
0629名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2019/07/08(月) 21:51:52.70ID:FTBHWD5Q
>>621
最近読解力無いやつ異常に多いよね
日本語読めない奴が増えたのもあるけど、スマホの普及も一役買ってるのかな
元々存在していた低能どもが、簡単にインターネットに参加できるようになったからね
90年代までは頭悪いやつと貧乏人はインターネット使えなかったもんなあ
0639名無し に一致する情報は見つかりませんでした。(地図に無い場所)
垢版 |
2019/07/10(水) 16:25:02.64ID:zYvU4o3L
3Gくらいうpするとアップ規制されるのうちだけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています