X



Google Drive 7 【グーグルドライブ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 【吉】 【260円】
垢版 |
2020/01/01(水) 23:41:57.62ID:RLtfxgzL
ttp://drive.google.com / ttp://www.google.com/drive

ヘルプ / 使い方
ttp://support.google.com/drive / ttp://support.google.com/drive/answer/2424384


Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Google_%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96


◆前スレ
Google Drive 6 【グーグルドライブ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1549029289/
0107名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/03/22(日) 15:35:48.67ID:R8NpXrtd
ビジネス課金して、Google Drive File StreamでZドライブ作ったけど
数日したら空きが70G/2.7T……もちろんそんな使って無くて
フォルダ右クリックで容量確認すると、むしろ80G程度しか使ってない
何が悪いんだろう
0110名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/03/23(月) 12:33:22.13ID:q1qC/DCW
スプレッドシートに詳しい神様いませんか
小さいセルに詰まってる中身(関数の計算結果の文字列)を簡単に見られるようにするオプションな
りアドオンなりスクリプトなりあったら教えて欲しい。

現状こういう状態
・何百もあるものを少しのスクロールで見ようとしてセル幅・高さを小さくしている
・セル内容は可変(ImportRangeで他のシートから読み出していてその範囲は可動)
・文字数が多いので「縮小して表示」では対応できない、折り返しても読めない
・セルをクリックでは関数が入っているセルの内容がわからない(関数のままだから)

セルを触ったらポップアップで計算結果表示とか、FXバーに計算結果表示とかあったら助かるんだけど
0113名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/03/24(火) 23:52:35.94ID:dGxSmpXW
pixelでグーグルクラウドの中にファイル作って画像をアップロードが3日ぐらい前から急に出来なくなった。
「アップロード待機中」でクルクル回ってる状態。
で、ファイルを作らずにグーグルクラウドの既存ファイルにアップロードすることは出来る。
なんかクラウドが重くなってる感じがするし、これって俺だけか?
0114名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/03/27(金) 20:26:07.49ID:sruEvYI1
google側の問題なのかしらんけど定期的に動画アップが重く?なるときがある
自分も毎日数個の動画あげて基本的にはいつも問題なくアップできるけど、たまに大半がアップ失敗になってそんな日が3日ほど続いて以降は直る
0121名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:39:36.96ID:9JdIqNbC
>>120
Googleの馬鹿どもが何も善後策を考えていないなら
9月30日以降は、
新機能ショートカットでは共有アイテムがPCに同期できない
今はShift+Zで「追加」できるが、機能自体も禁止されたら
パソコンセクションで複数PCをリンクさせることもできなくなる
それほどの改悪をしやがった
0122名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/04/08(水) 20:25:40.14ID:5NKEtexD
PDF検索について詳しい人教えてください。

アドビやサードパーティーのツールでアナログ文書をOCRしてテキストデータを
埋め込んであるPDFを
ブラウザおよびアプリからドライブ内のPDF文書内容を検索する際
PDFが保持しているテキストではなく、Googleが独自にPDF内の画像データをOCRしてるぽく
そっちの内容でしか検索できないような感じなんだけど
オリジナルファイルが元々持ってるテキストデータを検索できるようにはできないでしょうか・・
0123名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/04/14(火) 22:55:59.99ID:/XZ0/930
詳しい方教えてほしい

Androidのスマホが2台あってそれぞれ撮った写真等をGoogleフォトに自動バックアップ?してるんですが、Googleフォトだと全部ごちゃまぜになってしまいます
それぞの端末ごとにフォルダ分けしたいのですが、何かいい方法はありませんか?
0131名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/04/16(木) 08:48:19.65ID:HrDaiBsH
なんかここ2~3週間、PCのバックアップと同期が同期中のまま進まなくなることが起きていて
バックアップと同期を再起動しても直らないけど、PCを再起動すると直る
(PCではなくバックアップと同期だけ再起動した場合は「同期を準備しています」から進まない)
同じ症状の人いない?

これって、何かのプロセスを手動で停止するとか、ファイルを削除するとかで(PCを再起動することなく)直らないかな?
ちなみに、バックアップと同期を再インストールしてもダメで、アカウント接続の解除&再接続はやりたくない(PC再起動の方がよい)
PC再起動で直るってことは何かのプロセスが邪魔してるとかじゃないかって気がするんだけど...

Windows 10 Home バージョン 1909
バックアップと同期 バージョン 3.49.9760.2421
0136131
垢版 |
2020/04/17(金) 07:07:15.56ID:sJgof0eb
>>132-135
ありがと
とりあえず次また同じ症状が起きたらウィルス対策ソフトとか中心に試してみる
どのプロセスが邪魔してるかピンポイントで突き止められれば良いんだけど
0137名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/04/17(金) 10:14:24.00ID:lk8WqyIm
PC+Firefoxで、Googleドライブからファイルをダウンロードする時
ダウンロード完了時間(残りXX分)を表示させる方法はありますか?
アドオンなどを入れる方法でも構いません。
0138131
垢版 |
2020/04/19(日) 00:48:05.98ID:gLXIAaxb
>>136
今またなったんだけど、試行錯誤してたら下記の流れで上手くいった

1. バックアップと同期の処理が進まなくなった時にタスクマネージャーの詳細タブでgoogledrivesync.exeを右クリックして「待機チェーンの分析」 → 2つあるgoogledrivesync.exeプロセスの内1つ(子プロセスの方)がdllhost.exeを待っている
2. いったんバックアップと同期を終了
3. 該当のdllhost.exeプロセスをSysinternals Process Explorerを使って再起動
4. バックアップと同期を起動 → 処理が進むようになった

今回はdllhost.exeプロセスが2つあって(どちらか分からなかったので)Process Explorerを使ったんだけど、待機チェーンの分析でPIDが表示されるので、そのままタスクマネージャーでタスクの終了すれば良かったのかも
今は普通に動いていて、正常時はdllhostプロセスは1つだけみたいなので、スタックしてしまったdllhostを終了すれば良いだけなんだと思う
0139名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/04/23(木) 18:34:01.13ID:C20ttnHB
PCの「バックアップと同期」を使えばgoogle driveに容量を消費しない「高画質」モードで動画や写真をあげられますが
アンドロイドのスマホから同じことをする方法ないでしょうか?google photoじゃなくdriveの方にあげたいんです
0141139
垢版 |
2020/04/25(土) 19:45:06.88ID:UqDCRKbZ
>>140
>>130のことを言ってるならあの手のアプリは画像や動画をdrive容量を消費するファイル(「バックアップと同期」で言うところの「元の画質」)として扱いますよね
そうではなくてgoogle側で自動圧縮される、drive容量を消費しない「高画質」設定でdrive上にアンドロイドスマホからアップできる方法があるかどうか知りたいのです
0145名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/04/27(月) 20:42:35.77ID:MAx1+k61
バックアップと同期についてですけど
インストールまでできて初期設定までできました
Gmailアカウントでログインできたんですけど
バックアップと同期へようこそのステップ1で止まってしまいます
説明ではここからどのフォルダをバックアップするか選べる画面に切り替わるはずですがステップ1から進めません

何が原因でしょうか?
一度アンインストールして再インストールしても同じところで止まります
driveフォルダを削除したらすすめるときがあるそうなのでGoogleフォルダ内のdriveフォルダを削除しようとしたら特に動いてるソフトはないのですが何かが使用中なので削除できないとでました
0151名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/04/28(火) 23:37:00.12ID:svyY0mK3
>>150
最新版 だぜぇ!
0153名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/05/06(水) 01:38:59.57ID:QMiWm+bE
GoogleドライブのShared with meで右クリの削除が押せなくて消さないファイルがあるんだけど
一度共有したファイルの共有解除って出来ないの?

って打ちながら弄ってたらドラッグでゴミ箱入れれば大丈夫だったわ
長いファイル名でピリオドが入りまくってたからおかしくなってたのかな?
0157名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/05/18(月) 14:10:38.83ID:XsHzbXX1
WEBで保存容量が90%近くなってきたので昔のファイル整理しようと思ったんだけど、フォルダサイズ調べる方法ってないですか? 
ぐぐったら重いファイルごとに並べ替える方法!とかは出てくるんだけど、画像ファイルとか一つ一つはそこまで重くないけど数がある場合、
容量食ってるフォルダ探すのが早いと思うんですが、そのやり方未だに見つからない…
0160名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/05/18(月) 23:22:05.12ID:XsHzbXX1
ありがとう。やはり外部ソフトなりAPI 叩くなりしなきゃ無理っぽいですか。ちょっと敷居が高そうだなあ…。
タグで管理してるっぽいとはいえGUI がもろフォルダ構成なのにフォルダサイズの確認ぐらい公式にあっても良さそうなんだけどな…
ファイル整理されて節約されるより分かりづらくして容量アップデートに誘導させたいんかなと、ちょっと穿った見方をしてしまう。
0165名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/05/19(火) 21:35:18.83ID:wkin5n5n
>>160
あんまりやらないが、構造上Googleドライブは複数の親が持てる。それとか、移動は親の差し替えで操作してる。
つまり、親から子を参照するには検索ヒットさせる必要があってかなり重い処理。積算容量とかめんどい
Windowsのフォルダー容量も、真面目に積算してるからな
0166名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/05/20(水) 03:50:56.61ID:A/hS/yYK
確かにフォルダ内のファイル容量くらい基本的な項目に思えるが、実は結構難しい問題なんだよ。
昔、フォルダの容量をフォルダのメタデータに記録しておくファイルシステムは提案された。けど、マルチプロセスのアクセスで破綻するので廃れた。
ファイル変更がある度にルートまで辿って、ロックして記録しなおさないといけないので、遅くて使い物にならなかった。
当然オンラインストレージでも並列アクセスが多数あることが想定されるのでフォルダに容量は記録されない。
GooleDriveはツリーじゃなくてオブジェクトストレージで、フォルダは仮想的。フォルダの容量を計算するのはさらに厳しい。

実は個人の使用容量を計算するのも結構むずかしくて、一度に複数端末からファイルを送ったりすると容量越えて記録できたりする。今はどうかしらんけど。
0169名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/05/20(水) 12:32:30.87ID:63kuVDjv
>>164
大体どのクラウドにも検索で似た質問ヒットするし、そも容量上限のあるサービスで現在容量を調べるシステムの需要がないわけない。

>>165 >>166
なるほどなあ。Windowsプロパティにあるし、単純な問題かと思ってたけどそうでもないんだね。
ありがとう、勉強になった。ちゃんと論理立てて説明してくれる人には感謝してる
0170名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/06/03(水) 16:03:30.76ID:Zi5qH9px
テレワークの予備機用にChromebook買ったった
2013年位に東芝並行輸入品を買って以来久々に
購入特典の100GB美味しく頂きました
普段は複数アカに分散してるが
やっぱ一つ所で纏まると便利だわこれ
動画はもっぱらフォトの無制限に置いてるけどね
0171名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/06/03(水) 16:15:21.84ID:VNjRSAL+
録音したラジオのMP3を聞いてるんだけど
ここ数日数分でアプリが落ちるようになってしまった
端末が6+でメモリ的にはかなり厳しいと思うんだけど
アップデートが原因なのか…同様な方居ませんか?
0173名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/06/03(水) 17:06:58.18ID:VNjRSAL+
>>172
ありがとう
調べてみます
0176名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/06/11(木) 11:07:31.74ID:6hQBDT4q
Google Driveに上げたフォルダや複数ファイルを選択してダウンロードするとZipファイルで落ちてくるけど面倒くさい
圧縮させない方法てないの?
仕様で無理?
せっかくGoogle One契約したけど不便だわ
0179名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/06/11(木) 20:52:57.84ID:DarjPBje
>>177
答えになってないけれども
Google Drive関係無く
PCの特定フォルダとAndroidの特定フォルダを直接同期させるアプリの例
SMBSync2
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sentaroh.android.SMBSync2

もう少し汎用的で各種クラウドの同期もできるアプリの例
FolderSync
https://play.google.com/store/apps/details?id=dk.tacit.android.foldersync.lite

AとBの同期ならいいけれどもAとBとCの同期まで考えると
ファイル追加・更新・削除の衝突とかが起こりそうだから
ちゃんと要件を固めて設計しないと難しそうなので自分には無理かな
0181名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/06/15(月) 20:32:50.08ID:vcjINV/7
同期してるフォルダのPC側のファイルは1GB程度しかないのに
Googleドライブ上では6GBを専有してるのですがどうすれば減らすことができるのでしょうか?
WEBでフォルダの中身見に行ってもそんなに大きなファイルはありません
0186名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/06/18(木) 00:03:26.00ID:eW8BtyAC
>>185
外部アプリだと倍速再生やオーディオ切り替えに対応してることは変わるのですが自分の環境かもしれませんがシークができないのです
おすすめのアプリがあれば教えてください
kmplyerを使っています
アンドロイドで再生してます
0193名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/06/18(木) 18:51:42.67ID:9wQ1C9yP
>>189
とりあえずflv、mp4、m2tsは問題なくシークできたよ
ファイラは何使ってるの?
うちの環境だと、google driveアプリからvlc開こうとするとファイルをダウンロードしようとするので、solid explorer使ってるんだけど
ストリーミング再生できるファイラを使ってみたら?

Android 9のスマホと、FireHDタブレットにGooglePlay入れたやつで使えてる
0194名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/06/18(木) 21:24:24.87ID:eW8BtyAC
ファイルマネージャー(有料版)というアプリを使っています
そして開くアプリをkmplayerにしています
 
先程動画を違う形式にエンコードし
ファイルのアップロードしました
エンコードしたファイルでは問題なくシークできました
 
コーデックの相性が原因だったのでしょうか?
0195名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/06/20(土) 17:10:47.79ID:AT2D0SbK
file stream ってアップ制限ある?

750GB/Dayって書いてあるけど
数十GBくらいで制限かかる気がする

VPN通すと治るんだが、
プロバイダが制限かけてんのかな、、、
0198名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/06/20(土) 18:04:07.09ID:2xkM+iIA
マジかーありがとう
Googleは制限かけたりしないよなぁ

やっぱりISPが怪しいよね
今まで制限食らった事ない優良プロバイダだったのだが、、、

FileStreamで一週間くらいかけて3TB上げたら遅くなった
速度が戻っても数十GBでまた遅くなる

取り敢えず、今までフレッツだったから、光コラボ契約したわ

今のプロバイダは残しておいて、開通したら比較してみる
0202名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/06/21(日) 14:19:46.85ID:dw0VTjax
g suite は容量無制限なのがデカイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況