X



Google総合★28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0040名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/06/19(金) 20:18:58.90ID:udAyaeTt
あーまじ腹立つ
thunderbirdは意地でも使わせたくないらしい
自社製のソフト以外のブロック解除してもいつの間にか設定元に戻されるわコレ
独禁法で逮捕だ逮捕
まじ天狗になりすぎだ
アメ公の糞ソフト屋ども
トロン開発者殺して成り上がったクズのくせに調子乗りすぎだぞ
中国もアメリカもぶっ潰せよ
第三次世界大戦・・・やってやろうじゃねーか?
0043名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/06/21(日) 20:05:48.61ID:vTY8F7B2
Googleて便利だけどそれと同じくらいウザい要素多すぎ
特にアシスタントはスマホ持ちなら心底即刻消滅を願うレベルで害悪だと思ってる
つかぶっちゃけウイルス。デスクトップのバックアップと同期もうんち
0045名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/06/22(月) 09:30:21.42ID:LXTg5UV+
なんか最近検索結果で求める検索内容と関係ないサイトばっかり出てきて
不発に終わる事が多いなと思ったらその邪魔なサイトほとんどGoogleブックスなのな
マジですごく邪魔なんでこんなことをしたのか
0046名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/06/22(月) 10:37:04.96ID:bapen0Tq
皆そうなってるのね・・・何かログアウト状態になっててインしようと思ったらパスワードと電話番号登録
何時からこの仕様になったの?
0048名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/06/24(水) 10:15:31.57ID:AXUZk3uF
入力があああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0049名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/06/24(水) 14:17:46.22ID:mqbpNZwv
どーした?
0050名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/06/24(水) 20:59:21.24ID:4GmyMBQp
どなたかわかれば教えてください。
iphoneのgooglemapアプリで、お店を検索して概要のところみてたら、
「お問い合わせ」をポチっちゃってAIが起動したんだけど、
お店にアカウントの名前つきで通知いくのかな? 質問の送信はしてない。
0051名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/06/25(木) 08:17:13.19ID:t/yZaB/J
2000年前後を思い出すような、単語の羅列した検索妨害サイトが増えてるな
なんとかせいよ

漢字 カルタ ダウンロード. コクヨ ラベル 印刷 ダウンロード. 久保田 ダウンロード. 練 行 足 mt4 ダウンロード. Centos firefox ダウンロード. 東方 紅輝心 体験版 ダウンロード. ポケモン 改造 ゲーム ダウンロード. 読み放題プレミアム ダウンロード データの保存場所 アンドロイド. Lanscan ダウンロード. 1 閉じる ダウンロード xvideos com video119599
春の 魔術 師 ダウンロード
栃木行政書士会 履歴書 ダウンロード
Acrobat reader ダウンロード 自動起動
Abiword ダウンロード
Wusharecom ダウンロード
インター ライ 方式 アセスメント 表 ダウンロード
給与支払報告書 ダウンロード 三島税務署
0055名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/07/03(金) 16:18:46.69ID:2wFt88hY
4th of July
をゴッゴノレると花火が上がるぜ
多分明日まで
0056名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/07/06(月) 09:34:38.18ID:9PwGMHc+
ご利用の2段階認証プロセスが更新されますっていう告知メールが来た人っている?
そのメールのGoogleからのメッセージでアカウントを保護って所で聞きたいことがあるんだけど…
0057名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/07/07(火) 19:02:22.50ID:eqYcNvcT
アカウントを何個も作っていたら電話番号入力必須になり、
同じ番号ばかり使っていたら「この電話番号はこれ以上使用できません」と言われました
せめてこの電話番号でいつでも1個はアカウントを作れるように戻したいんですがもう無理なのでしょうか?
0059名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/07/07(火) 21:23:50.33ID:fqDAAZhN
ラス1を作っちゃ消し作っちゃ消ししたいんでしょ
なんの工作したいんだか知らないが
0061名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/07/07(火) 23:38:53.29ID:SQKZ1UkP
なんか最近エラーが多いんだけど

Android端末のGoogleだが

検索する→検索結果が出る→どれか踏む→すぐ検索結果に戻る→すると今度はどれも踏めないって言うエラー

Googleプレイもアプリ閲覧中に落ちる


GoogleマップもGPS信号が失われる

どれも最近、なんなのこれ?
0065名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/07/09(木) 10:42:37.20ID:1qTEUrmx
Googleとは直接関係ないんだがyoutube板では適当なとこがなさそうなので失礼します
PC GoogleChromeからyoutube見ててプライバシーに関するお知らせ
みたいなのが出てきたのでちょっと調べたんだけど
youtubeアカウント、Googleアカウントとか持っていなくても
検索、広告のカスタイマイズの設定がいじれるように見えるのですが
これアカウントなし、ログインなしで触って意味あるんですか?
0068名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/07/10(金) 05:00:54.09ID:02D8i1N1
>>66
よくわからないけど
アカウントなし=IPアドレス、端末ごとのゲストアカウント扱い
としてあとは簡易的にcookieで操作しているのでは?ということ?
私が見た設定とやらはそのcookieの設定をいじれると?
0069名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/07/10(金) 07:59:54.71ID:zjh/Rj5F
ニュースが死ぬほど見辛くなった
元戻せボケ
0073名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/07/14(火) 15:29:03.50ID:KtthYEwc
今使っているアカウントを削除して新しいものでPC/スマホを使いたいのですが
Googleフォトとか連絡先、アプリとかは現アカウトを削除したら消えてしまいますよね?
これらも一緒に新アカウントに移行するにはどうやればいいでしょうか?
0076名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/07/15(水) 13:32:14.19ID:08IoyKaq
YouTube(Google)は自動再生にしとくと
ある動画に誘導する!
例えば在日TV局・新聞社のフジ・サンケイは
YouTubeに金でも渡してるのか?韓国人のWWUKへのインタビュー動画に
誘導させてる!
中身ではGoogleがこのチューバーを公平に扱わない事とこの人は日本を愛してるって事くらい!
中身はいいとしてチャンネルSankeiNewsは不正か?
記者も賭けマージャンするな!
0077名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/07/15(水) 13:32:46.63ID:08IoyKaq
プロパガンダ工作・偏向配信!
0078名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/07/15(水) 14:43:36.71ID:FaRFTpgi
AndroidタブレットのGmailアプリでYahooメールのアカウントを追加して
GmailアプリでYahooメールを読めるようにした場合
Yahooメールで受信したメールはGoogleのサーバーにアップロードされているんでしょうか?
0082名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/07/30(木) 04:28:51.51ID:ZO+R9qGG
>>81
「Google」アプリをアンインストールしたんじゃ無い?
設定→アプリと通知に「Google」アプリは表示される?
それを起動しても駄目?
Playストアから「Google」アプリを再インストールしても駄目?
ブラウザ内の検索ボックスかからは検索できるの?
008381
垢版 |
2020/08/03(月) 03:08:58.46ID:7c2OQ45V
Playストアを見ると「インストール済み」と表示されます。
でも「PLAY STORE アプリで開く」を選択すると「このサービスはご利用できません」と表示されます。
0084名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/06(木) 09:43:03.22ID:i3YO7i7d
なんかGoogle+の和解金受け取りますか?ってGoogleからメールきたわ
0085自称amazonジャパン鯖に侵入したハッカー
垢版 |
2020/08/07(金) 02:40:31.23ID:4mPGn32z
>>1
東京三鷹の土井剛(莉里子)
思い込みで大阪のノンケ男性に「2016年から4年間、ストーカー行為」
ネットストーカーだけでは飽き足らず、ストーカー相手の男性と同じマンションに引っ越し

https://i.imgur.com/b8SuSrC.png
https://i.imgur.com/ohzUEqr.png
https://i.imgur.com/i2Jl93F.png
https://i.imgur.com/s4RSrRJ.png
https://i.imgur.com/vRUwvAQ.png
https://i.imgur.com/on5KNtO.png
https://i.imgur.com/GPN6amj.jpg
https://i.imgur.com/A6wq8vq.png

氏名■土井剛(莉里子)
身長■165cm以上
生年月日■1994.3.7
前住所■東京都三鷹市下連雀5丁目3 シティハイツ吉祥寺通り4階
現住所■大阪府大阪市内
Twitter■@copy__writing
疾患■性同一性障害(LGBT)、人格障害、発達障害(ADHD)、アスペルガー症候群、統合失調症、
大麻などの違法薬物を常用しているという情報あり
別名■にゃんぱす、にゃーこ、みんち、その他多数
関係があった男■相馬ドリル、コジコジ(元ニコ生主)、F(@No_001_Bxtxh)、大阪の日始皇、その他多数

<人物>
●奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す等し、東大の精神科、隔離病棟にて強制入院させられる
●骨が見えるほどのリストカットを繰り返していた
●自宅だった、シティハイツ吉祥寺通り4階から飛び降り自殺、精神科に再入院
●ネット上ではトラブルメーカーとして有名で、ハッキング、SNSやPCの乗っ取り、脅迫、たかり、ゆすり、強要、殺害予告などが日常
●去年から今年にかけてyoutuber同士のトラブルの仲介に入り、某大手youtuberから複数回に渡り1億近い慰謝料をビットコインで受取る
●現在はストーカー被害男性が住む大阪市内のマンションに居座り、意味不明な言い訳をして自分のストーカー行為を正当化している
●大阪府警、三鷹市警、サイバー犯罪課からマークされている

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1587960611
0087名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/10(月) 02:10:03.92ID:THbVl1Bi
検索結果ページの単語(テキスト)を選択後に検索すると
余計な単語が付いちゃうようになって邪魔じゃね?

例えば「ミッキー・カーチス」の検索結果で上をやると
「検索結果 ウェブ検索結果 ミッキー・カーチス」で検索される
0089名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/11(火) 09:49:15.66ID:BtaB6gRo
ん?「写メ JK」が復活してる・・・
0090名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/11(火) 09:51:26.89ID:4+rU/xGa
フォトにあげた写真うっかり消すとオリジナルも消えるとか聞いたが
同期してるときのこと?
0091名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/11(火) 10:21:53.90ID:BtaB6gRo
ついに、Google検索結果が
大幅に入れ替わっている?
0092名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/11(火) 18:35:17.61ID:BtaB6gRo
おっと、/ついに/ついでに/
これ関連でなのかな?
Google検索で過去最大級の大型アップデートか、SEO順位変動の報告相次ぐ(8月10日)
https://marketimes.jp/google-search-ranking-update-0810/
0094名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/12(水) 20:45:01.09ID:T72JVpRE
とあるアニメのタイトルで検索したら公式サイトだけじゃなくゲームや関連商品の情報しか出てこなかった。

ネット上の評判や感想など一切なしで単に宣伝してるだけ。情報統制もいいところ。
0095名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/13(木) 11:25:53.61ID:HZDsVc/M
Googleの採用面接って
今働いてる先輩たちが面接してたけど
今でもそうなん?
0100名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/14(金) 21:04:24.66ID:J53nv2v5
質問です。 
chromeを使っているんですが、facebookにログインするときに登録したパスワードが自動で出ると思いますが、
それを消したいです。しかし、googleアカウントのパスワードマネージャーを見てもfacebookがありません。どうやって消せばいいんですか?
それともこれはfacebookの機能でパスワードが表示されるのでしょうか?
あと、普通chromeでパスワードを保存したら自動でgoogleアカウントにも保存されますよね?
これはクロームだけに保存されているのでしょうか。
0105名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/19(水) 10:27:18.13ID:lbqG1Lls
Googleには規制が必要だな
検索しようとすると、私はロボットではありません、という
絵合わせが表示されて検索ができない

このとき、他の検索エンジンが使えれば他を使うのだが、
Googleが力を持ちすぎて他の検索エンジンが撤退してしまったから
他で検索ができない

これはユーザーがGoogle一社のいいなりになるってことだ。
行動をGoogleのいいなり、指示通りになってしまうということ
中国共産党と同じだな

Googleは規制すべき
そして他の検索エンジンを育成すべきだ
0107名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/19(水) 10:49:22.30ID:lbqG1Lls
Yahooの検索エンジンのほうがいいな

Googleとか「私はロボットではありません」が
出なくなるまでもう使わない
0108名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/19(水) 10:50:57.38ID:lbqG1Lls
まじメンドイ

けどGoogleの社員が検索するときには
絶対に「私はロボットではありません」は
出ないと思う。
出ないからユーザの不利益が理解できない

まるで朝鮮人のような浅い考えだ(笑)
0110名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/19(水) 17:44:22.48ID:rVgR3ymW
>>105
先月米下院の公聴会が開かれグーグルが叩かれまくった
独占状態にあって競争を阻害してるからグーグルを分割するか規制したほうがいいと結論付けられた

オーストラリアがグーグルに規制をかける草案を出してグーグルと争ってる
日本の政治家はITの素人でまったくの蚊帳の外だから日本人が何かするというのは期待できない
0113名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/20(木) 22:02:39.59ID:zPQae5fp
俺のOKグーグルは無視するくせに
テレビつけると何故かたち上がる
0114名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/21(金) 10:09:56.84ID:bgxAZmWJ
スプレッドで日時打刻をしようとコマンドを打っても
chromeのコマンドが優先されて打刻ができないんだが解決策持ってる人いる?
新規でスプレッド立ち上げたら打刻できるんだが
肝心の作業スプレッドではchromeのコマンドでズームされたりしてしまう・・・。

ここで聞くのは正解ではないと思いつつ
検索しても出てこないからわかる人いたら教えてほしいです。
0116名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/22(土) 15:40:03.10ID:EKYGKtbj
検索窓にて、文字が二重に入力されてしまう現象。
Windows10proを再インストールすることになって、
再インストール直後にChromeをインストールしてみたら、
全く同じ現象が起きる。

Google.co.jpでは、この現象は他のアドインやATOKの責任にしているが、
そんなものは全く使ってない状態なので、
Google.co.jpのバグということがわかった。

Google.co.jpは、近年、どんな問題が出ても他のソフトが悪いとか
他に責任転嫁ばかりしているが、
google.comの検索窓では全く問題が起きない。
六本木の社員どもはやる気あるのか?
0118名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/23(日) 07:58:49.27ID:IFUb2KYa
>>117
普通にキーボードから入力してるが?
0119名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/23(日) 08:18:19.22ID:IFUb2KYa
>>109
> ヤフージャパンの検索はGoogleのエンジンになってるから手遅れ。

そうだった・・・orz
gooもinfoseekも検索結果はgoogleと同じだった。

検索結果が異なるのはexciteだが、
同じサイトの異なるページがずらずらと結果に出てきたりする。
そんなの簡単に修正できそうだが、しないんだよな。
誰も使ってないから放置か?

検索はgoogleの一人勝ち
やはりgoolgeは分割されるべきだろう
検索エンジンも、いくつかに分割されるべき
分割議論は米国大統領がバイデンになっても流れは変わらない。
数年以内に必ずgoogleは分割される。

そのときが起業のチャンスと、
Googleの有能な社員は辞めるだろうな。
六本木がどうなる楽しみだ
0121名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/24(月) 10:46:21.11ID:senr+/TE
いろいろ実験してみたら、
Googleの検索窓にて二重に入力される現象の
原因が絞られてきた。

六本木のgoolgeではとっくに原因を究明しているんだろうから
おれのようなド素人は引っ込んでいよう。
すぐに直るんだよな?
0123名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/24(月) 12:35:46.83ID:senr+/TE
>>122
違う
0125名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/24(月) 16:40:22.14ID:/dECD2LL
>>124
違う
Googleのバグ
0126名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/25(火) 02:56:16.22ID:u6zcKl4e
googleトップかgoogleついてのリンク異動すると

Google 使命は、世界中の情報整理し、世界中人がアクセスできて使えるようにするこです

だって
整理されて見やすくした個人データを世界中の人にばら撒くのが使命なの?
0127名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/25(火) 09:09:38.41ID:39N3/THu
>>126
個人データをgoogleが収集しているのは
それぞれの個人に適したサービスを提供するため。
それがいいか悪いか、人と場合によって異なる。

ようするに、それを時と場合によって人が選べないのがダメだと思う。
常にレコメンドしか出てこないということ。

例えば、俺はYoutubeにて多様なものを見てみたいと思うときがある。
しかし俺が過去に検索したり見たりしたものに関連したものばかりが
レコメンドとして表示される。
そんなもの、もう見飽きているんだから見たくもなかったりする。
同じようなものばかりレコメンドされる。

UPされた順に「こういうのがUPされた」という一覧から
選んで動画を見られないのかと思ってるが、そういうのはないみたい???

何かのレコメンドしか表示されない。
それは俺が検索したもの、または急上昇で見ている人が多いもの。
そんなもの見たいと思わない時もあるんだよな。
そういうときになすすべがないのが問題。

レコメンドおこわりモードというのがあるといいなあ。
これは検索エンジンについてもそう。
いわゆる「Webライター」とか「ネットライター」とかの仕事は、
文字数で賃金が支払われる。
文字数が多ければいいわけだ。
なので、中身の全くない意味のない文章が延々と続く。

必要な情報を探している時、そのような無意味な文章を延々と読まされる。
最近、特にそういうことが多くなってきた。

これは以前、中身のないWebがヒットしていた反省から、
Googleが中身のあるものを結果として表示しているんだろうけど、
この文字数だけ多くて、内容が薄いものを延々と表示されるのも困るわけだ。

だが、この「内容が薄い。文字数が多いだけのページ」というのを
避けるのはかなりの技術が必要となる。
内容を判別しないといけないからだ。
他にも、そのページを見たあとのユーザの行動などで判別できるかも
しれないが、そのためには、より多くの個人情報を集めなければならない。
これも技術的な大変だろう。

まあ、結局のところ、Googleは、よいサービスを提供するために、
最先端の、とんでもなくレベルの高い技術を要求されるようになるわけだ。


現在のGoogleの採用方法で、有能な人が集まるとは思えないんだが。
はっきりいって縁故採用と同じだよね???
0129名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/25(火) 15:21:53.02ID:39N3/THu
結局、俺はyoutubeの広告がウザイからyoutubeを見なくなってきたし、
chromeも今回のバグで使わなくなってきた。
メインPCではChromeをインストールしてなくて
firefoxを使うことにした。

やり過ぎるとどんどんユーザが離れてゆく。
Googleが気が付いて修復するまえに、
他社が出現して市場を奪ってしまって、
ちょうどそのときGoogleの企業分割と重なって、
Googleは倒産するかもしれない。

倒産するときには倒産するんだから
今のうちに夢をみておくといいと思う。
0135名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/27(木) 07:28:26.35ID:bL1SDlkW
理解してくれる人いないだろう分かりにくい書きかたしてるんだろうな

firefoxのアドオンで、フォント配色切替で未読既読分かりやすい色にしてるけど
画像検索でページ指定のフォント配色切ったら画像まで表示されなくなった
こういう変更すんなよまじで、ってかどこにいえばいいのやら
0136名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/08/27(木) 10:47:56.03ID:ahzP0s5f
>>133
> あからさまな詐欺広告増えてない?架空の医者とか登場するようなの

詐欺広告が増えているというより、まともな広告が減ってるんだ。

だって視聴を邪魔するように出現するでしょ?
視聴者がスポンサーに反感をいだくの。

Youtubeへの広告は企業イメージの劣化を招くことがわかってきたから、
まともな企業はどんどん撤退してるの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況