X



Google Play Music 25
0472名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/10/20(火) 02:41:23.34ID:z4v4fT9O
厳密には違うかな
You TubeになくてもYou TubeMUSICに上がってるのとかある
自分はPremiumに加入してるけど、You TubeになくてもYou TubeMUSICにある楽曲とか結構ある
ただ無料のやつはMUSIC専用があるかとかちょっと分からんスマン

でもGPMの有料入ってたなら金額そのままでYou TubePremiumに引き継がれるハズだし、無料でアップロードした音楽聞いてたならそのままYou TubeMUSICに移行してアップロード音楽聞ける

googleHomeとかNest使ってた場合、You TubeMUSICは呼び出し反応にちと問題あり
0473名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/10/20(火) 03:00:01.42ID:Df35+v9A
アタマ悪そうだなあ

YTMへの移行は数年前から計画的にやってきたこと
グーグルに音楽サービスは2つもあるのが変なわけで
で、YouTubeは圧倒的に浸透してブランド力も最強に近い
どちらか一方に統一となれば迷わずYTMになるわな

2つに人材も資金配分も分かれてたからそれを1つにするだけでも大幅なコストダウンになる
0474名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/10/20(火) 04:45:05.38ID:uje4PK15
問題なのはYoutube側に音楽好きがいなかったことだな。No Music, No Lifeな人がいればあんなUIほっとくはずがない。
配信されてない楽曲でも海賊版がシームレスに再生されれば皆満足するだろ的な感覚なんだろう
0476名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/10/20(火) 13:05:37.19ID:PNAxEU11
>>474
同感
10万曲アップロードできると宣伝しておきながら、
大量のアルバムを突っ込むと目的のアルバムに
到達するのが困難になる糞UI
ユーザー目線なしだわ

やる気ないならサードパーティーにAPI公開してクライアント
作ってもらえやって思うわ
0485名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:40:00.54ID:+UHkJLBy
>>166を書いた者だけど
久しぶりに何気なく移行手続きしてみたら移行が始まった。チャンネルなしユーザー名も空欄の初期作成アカウント。このまま自動解約でいいやと思ってたんだけど、、、移行する人が少なくて緩和されてるのか?
0488名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/10/23(金) 22:02:58.54ID:6DqzX+3+
>>485
ほんとだ移行できた助かる

楽曲はローカルに戻して整理も付いた後だけどまぁいいか
今時ならfoobar2000やmusicbeeにwebインターフェイスみたいなものがあってgooglemusicの真似事ができると思っていたらそんなもの無かった
0492名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/10/24(土) 18:01:51.10ID:L9a3qgU0
Googleplaymusicはアプリをアンインストールしなければ
購入した曲ならずっと聴けるんじゃないのか?
アプリ終了してもデバイスから消える訳じゃないだろ
0493名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/10/24(土) 18:22:21.33ID:L9a3qgU0
一応移行したけど
気楽にネット上の音楽とか本とか買えなくなる感じになるな
bookの方は大丈夫なんだろうか?
0504名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/10/28(水) 18:45:25.82ID:VJsePPcH
YTMぐちゅぐちゃでようわからん、課金ユーザでいろいろ試した結果

アップロード曲
PCブラウザ mp4a.40.2(141) 256Kbps 44.1KHz
テレビAndroid TV mp4a.40.2(140) 128Kbps 44.1KHz
スマホからChromecast Audioにキャスト たぶんAAC 44.1KHz

配信曲
PCブラウザ mp4a.40.2(141) 256Kbps 44.1KHz
テレビAndroid TV Opus(251) 48KHz
スマホからChromecast Audioにキャスト たぶんOpus 48KHz

すべてAAC 44.1KHzで統一してくれ
0505名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/10/29(木) 05:38:35.05ID:z4stVcMH
>>504
アップロード曲はCDもしくはCDからの圧縮音源?

最近の曲の配信納品マスターは96k/24bitだからダメなのは
>配信曲
PCブラウザ mp4a.40.2(141) 256Kbps 44.1KHz

だと思うが
0506名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/10/29(木) 12:17:13.94ID:5s4CYKmU
>>505
アップロード曲はCDからALAC

スマホの再生も調べた

アップロード曲も配信曲も同じ
オンライン再生 mp4a.40.2(141) 256Kbps 44.1KHz
オフライン再生 mp4a.40.2(140) 128Kbps 44.1KHz

なんでオフラインだとクオリティ下がるんだよw
一応アプリはすべて高音質設定してるつもり
0508名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/10/29(木) 19:31:49.82ID:5s4CYKmU
すいません>>506は嘘でした
オフライン保存時の設定があったわ
オフライン時もAAC 256Kbpsで再生です。

移行前試してた時割といい音だと思ってたのが
移行後、ライブラリ構築して今一に感じてたモヤモヤが晴れた
ぜーんぶダウンロードし直しだけど...
0513 【豚】
垢版 |
2020/11/01(日) 02:58:20.27ID:D0Y+ct6+
切り替えみたいなの完了。
0515514
垢版 |
2020/11/01(日) 20:22:50.42ID:aSeDO5mL
できるのは、Youtube Music のロッカーに上げた音楽をスマホで再生して、それを Bluetooth でスピーカーに再生ってことじゃないの?
Google Home は Bluetooth スピーカーとして使うだけで、操作はスマホからでしか できない(音声での操作はできない)、と思ってたんだけど。
0518名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/03(火) 10:21:37.82ID:rQu59bo7
>>509
GPM閉鎖までの限定だが今GPM側でプレイリスト作って
YTM側で移行(設定メニューからGPMからの移行)繰り返せばチャンネル作成なしでプレイリスト作れるよ
とりあえず将来必要になりそうなプレイリスト含め作成中
0520名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/04(水) 00:51:08.82ID:I7kM8tCR
動画再生はともかく音楽バックグラウンド再生が有料は音楽プレーヤーとして落第だしないでしょう。
まぁ実際使ってると既存の音楽プレーヤーなんかクソ喰らえって思想が透けて見えるけどな。15年前の(違法)動画・音楽コンテンツの混沌とした空気をあえてやってるのかってくらいには感じるね
0522名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/04(水) 14:08:35.64ID:uN8/LL8u
まだ使える 終わらないでくれー
0527名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/06(金) 00:18:43.12ID:XtueA8wY
終わった
0548名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/06(金) 23:21:13.53ID:yOk48XM2
>>540
しょうがないから代わりのプレイヤーアプリを探した
YTMusicも使ってみたが微妙なんだよな…
普通にプレイヤーとして使えれば良かったが正直使い勝手はあまりいい方ではなかったな
探してみたら割といいもの見つかったし、この機会にSpotify利用し始めたら止まらなくなった
金払ってUSENアプリ聴いてるのが段々アホらしくなってきた
最近はGmailやフォトのアイコンも変わってたしGoogle自体のセンスを疑う
0561名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/07(土) 14:44:25.11ID:4DHns7nL
スマホ版はアプリのアプデ消したらまだ使えたな
ヘッドホンマークのアイコン久しぶりに見たわ
つーかアンインストールしようとしたらプリインでアンインストール出来ねぇ
adbで消すか
0562名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/07(土) 21:09:05.21ID:H770TIRF
俺はパソコンでCD取り込んだローカルの曲を聞く目的でしか使ってなかったからMusicoletってアプリに乗り換えたわ
なんでもっと早く使ってなかったんだろうってくらい便利

というか初期アプリでローカルの音楽すら再生できないのってAndroidはスマホOSとしてどうなんだ
OS失格
一応YTMusicはGoogleアカウントにログインしていない状態だとローカルの曲を再生するだけのアプリに変化するっぽいので、今後のAndroidではYTMusicが初期アプリとして搭載されるのかな
0563名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/07(土) 21:26:19.55ID:IP5pRmsD
スマホでアップデート返上にしたら、使えるには使えるけど、プレイヤー上のタイトルが、自分でカスタマイズした物でなく最初のダウンロード時の物(元のタイトルや単なる振り分け番号)に復活してしまう。
いろんなアプリの旧バージョンを取り揃えているアプリストアにGPMのも置いてあるけどどうなんだろう。
0570名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/08(日) 17:56:16.14ID:nAD5Q97k
GoogleTakeOutでダウンロードしたファイル、中身はアルバムもアーティストもごちゃ混ぜなんだけど、これって何か整理するツールって有りますか?
それとも自分で整理するしか無い?
0579名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/09(月) 20:56:14.77ID:jknHrs2m
もしかしてアプリ閉じても再生されるってアプリを終了させても再生しろって意味か?
あれってGPM随一のクソ仕様だったと俺は思うが……
アプリを終了させたら曲も止まれよ常駐するなって思ってたわ
0588名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/10(火) 20:40:23.38ID:6ClGhB+3
>>585
持ってる曲を聴くにはアップロードするしかなかったんだよ。 そしてアップロードしたのは Googl Play Music でしか聴けなかった。
Home mini に USB や SD 挿せるところがあって そこから再生できれば一番よかった。
0594579
垢版 |
2020/11/11(水) 18:11:06.53ID:DhrnfI5q
>>580
やっぱりそういうことか
本当にいろんな意見があるねえ
でもMusicoletはカスタマイズ性が高いからこんなところまでお好みで設定できるしすごいわ
https://i.imgur.com/5aJjjym.png
0598名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/11(水) 20:13:04.56ID:2rEX0CJ3
>>597
それはできるんだけど
リッピングしてアップロードしたやつでプレイリスト作って再生するというのができなくなった
金払えばできるみたいだけどそこまでする気もないし

あれよかったんだよな
なかなかいうこと聞いてくれなかったけど
0603名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/12(木) 13:46:48.24ID:+PXGfZxf
フォトまで逝ったのかよ
クラウドに置いて引っ張ってくるのも終わりだな
0618名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/15(日) 14:25:19.54ID:WX7/4gW6
>>616
いやありがたいんだから使うだろ何いってんだ?
0619616
垢版 |
2020/11/15(日) 14:54:53.29ID:Q/pVuQXl
そうだこれまでは間違いなくありがたいサービスだったんだ
だから使ってたんだよなあ
0621名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/16(月) 09:17:39.93ID:rzBn1LX3
追い出されてしぶしぶyoutubemusicに引っ越したけど
UIが慣れないのはともかく
playmusicは圏外でもキャッシュで聞けてたことにいまさら気がついた
あとキャリアがカウントフリー対象外

運転中BGMにとって致命傷だわ
0627名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/18(水) 01:18:12.96ID:a14zSmYe
自分の引越し先はPowerampなんだけどスマホに疎い人が期間限定で聞くのにおすすめできるいいプレイヤーがなくてここで出てたmusicolet試してみたら入れた瞬間使いやす!って思った
ずっと無料だよね?教えてくれてサンクスです
0634名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/27(金) 22:59:20.67ID:gqHwWxmU
チャンネルなしで移行後にプレイリスト作る方法編み出した。gpmで名前適当にプレイリスト1〜100件くらい作って再度移行手続き→プレイリストさえあればytm側でプレイリストの名前編集も曲の追加削除もできる。
簡単に言うとgpm側で、こんなにいらんだろってくらい捨てプレイリスト作って移行すればいい。
0635名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/28(土) 11:58:08.55ID:uFAQ29PB
今更使えなくなったことに気付いてびっくりして飛んできた
軽く見た感じだが、YTMはゴミって認識で良いの?
移行先としてオススメのアプリって何かあるのかな?
0636名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/28(土) 20:03:13.28ID:ygouUQFm
ok googleで音楽を再生してっていうと
今までGPMだったのがYTMに変えられたのはまだ許すが
再生中断してたオフラインプレイリストの曲を再開せず
勝手にYTMが選曲した、しかも広告付きのゴミみたいなプレイリストを
オンラインで再生し始めるのは我慢ならんわ
0647名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/12/05(土) 07:38:35.76ID:BCEC/eTW
で結局皆なにつかってんだ
0651名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/12/05(土) 20:09:28.43ID:jJl0+Oro
iBroadcastがベータ版の間は320kbpsで使えるからいまんとこそれ
日本語文字化けするのがたまにあるけどPC持ってるなら簡単に書き換えれるから問題ない
正式に以降して128kにされたらまた考える
0663名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/12/08(火) 22:52:57.51ID:o+wb9uYi
ibroadastは日本のアレクサができないね
0671名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/12/14(月) 22:55:34.79ID:ovtxcmyn
OCNモバイルONEからメール来た
MUSICカウントフリー対象サービスにおいて
「GooglePlayMusic」の終了に伴い 対象から外れる
同じGoogleが提供する「YouTubeMusic」については
MUSICカウントフリーへの追加は予定していないとのこと
0672621
垢版 |
2020/12/14(月) 22:58:57.58ID:J+KNNKLS
>>671
やっぱりそうか
0677名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/12/17(木) 23:12:42.72ID:+mLl0CuZ
うーだめだ
使いづら過ぎる…
0686名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2021/01/05(火) 11:31:31.05ID:4lwvzMv3
YTMのダメさ加減にうんざりしてたけど
なんだかんだ慣れてきたなあ
改善もまったくされないわけじゃないし

あと、アップ上限が10万曲に増えたのがすごく助かる
GPMのときに上限5万曲に達しちゃってたから
0689名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2021/01/06(水) 15:41:26.98ID:PU2M62QE
>>686
上限に達して、残りの曲だけをどうやって識別してアップしたかやり方教えて?

残り2万曲くらいあるのだけど、どれがアップできてできてないのかさっぱり分からない
わかったところでそれだけをどうやってアップするのかツールもないし
だからもう放置状態なんだ
やり方教えて
0690名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2021/01/07(木) 10:29:09.10ID:sGgCclAp
>>689
GPMのときに5万曲上限に達しちゃってたから
新しいアルバムを取り込むときは、その前にライブラリからいらなそうなものを削除しなきゃならなかった
アップしてないものを識別するっていうことは必要なかったなあ

YTMへは移行システム使って5万曲まるごごと移動したから
そのときも特に識別する必要なかった

YTMはアップ済みのアルバムを重複してアップすると

アップロードが失敗しました

詳細理由
重複しています - ライブラリ内にすでに存在します

っていうエラーが出るから、
気にせずローカルのミュージックフォルダをまるごとアップしちゃっていいんじゃないかな

これで回答になってたらいいんだけど
0691名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2021/01/07(木) 23:58:56.56ID:f13pSzSO
>>690
ありがとう

ということは結局まるごとアップし直しするしかないということか
ツールが提供されてないから
itunesのmusicフォルダをまるごとドロップしたら上手くいくんだろうか?
気が重い
ツールが提供されていても5万曲上げるのは大変だったもん
0693名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2021/01/08(金) 09:01:48.68ID:+XZN7HNs
>>691
> ツールが提供されてないから

移行ツールはYTMの設定からまだ使えるよ

設定

Google Play Music からの移行
0697名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2021/01/08(金) 21:33:11.75ID:qnw+Tn+o
>>695
それは自分の設定のせいだろあほか
0701名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2021/02/05(金) 14:23:21.74ID:8/jQhqPa
メールが来た
Google Play Musicの全データが削除されます
0702名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2021/02/05(金) 16:16:03.64ID:fT8qo4FF
まもなく Google Play Music のライブラリとデータがすべて削除されます

2021 年 2 月 24 日に、Google Play Music のデータがすべて削除されます
。ご利用の音楽ライブラリ(アップロードした音楽、購入した音楽、Google Play Music から追加した音楽を含む)も対象となります。
この日を過ぎると、データを復元することはできませんのでご注意ください。

Google Play Music のライブラリとデータは、Google データ エクスポートを使用してダウンロードすることも、YouTube Music に移行することもできます。
なお、2021 年 2 月 24 日までは、アップロードした音楽、プレイリスト、おすすめなどの音楽ライブラリは、ワンクリックで YouTube Music に移行できます。
0716名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2021/02/14(日) 15:59:38.64ID:ZqWg0GdZ
ロッカー機能しか使ってなかったから思い切ってWalkman買ったわ。コンパクトで512GBのmicroSD使えるし音も比べもんならないくらいいし。
0718名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2021/02/24(水) 04:50:40.83ID:MVM4nuhv
やべえなYmusic
未だにタイトル変更すら出来ねえのかよ
0720名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2021/02/24(水) 16:15:57.35ID:llrS6qJ6
>>719
おもしろいとおもってるの?
0728名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2021/03/11(木) 13:11:59.33ID:owrUHEi8
どうもしなくていいのにわざわざ心配してなんなの?
0734名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2021/03/12(金) 11:11:11.02ID:Jc3AO67/
YouTube Music (プレミアム未加入)で Google Home にキャストできなくなった
昨日はあったキャストボタンが無くなってる
いよいよ自分の音楽ライブラリを Google Home で無料で再生できなくなったよ
Apple Music に乗り換えればいいの?
0735名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2021/03/12(金) 15:45:26.35ID:Jc3AO67/
>>734
AndroidのYTMアプリでできなくて
Mac Safari (Web)もキャストが無かったからてっきりできなくなったかと思ったけど
Android別端末のYTMアプリはキャストできました
もしかするとWi-Fiで認識できてなかったのかな、失礼しますた・・
0744名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2021/03/20(土) 13:05:03.33ID:D/mZ1rvE
GPMのロッカーにアップしておいたファイルダウンロードしたけど、結構な数の曲が音飛びやノイズが入ってたりと劣化ファイルに入れ替わってたな。
0750名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2021/03/31(水) 16:08:44.61ID:h1mrecqm
自分もストリーミングに移行した
未配信の曲との共存が少し不便だけどそれ以外は良い
0753名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2021/04/08(木) 08:41:44.98ID:2LBd/Dz1
すみません、教えて
GPM のアッフローダーで5万曲の上限まで上げて、YTM に移行したんだけど、残り2万曲弱あります
YTM は10万曲上げれるから残りの差分の曲だけをアップロードしたい
ついてはGPM のアッフローダーって
何順にアップロードしてるの?
0757名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2021/04/09(金) 09:04:57.42ID:mJ5lnsoq
目的は違うけど、車で聴く音楽のSDデータを更新する時
前はiTunesでライブラリ管理してて今YTMで両者の差分を知りたくて
形式はCSVだかJSONだかやり方も忘れたけどそれぞれテキスト出力できたからそれをExcelに貼って多少整形して更新差分を出せて把握できた

YTMの印象は気を利かせてくれるより期待を裏切る方が多いから
自分なら手抜き作業を補完してくれるとは楽観しない、非効率だけど任せないで手動マージする
0761名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2021/04/10(土) 08:33:33.60ID:7p02vIgG
>>757
ごめん
やってみようとしたんだけど
itunes の方は簡単にtxt でエキスポートできるんだけど、YTMの方はどうやったらアップロードした曲名を同じ様にtxtで吐き出せるの?
色々やったけどどうしてもわかりません
0762名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2021/04/10(土) 18:05:00.51ID:Urjm8iZH
>>761
ごめん、どうやったか作業内容も忘れた
ブラウザでプレイリストを表示して全曲を選択・コピーしてテキストエディタに貼ったかも
その時目的の曲数が全体じゃなく車SD用に1000程度だけだった(それ故にできた事)かもしれない

一回5万曲DLすればどうでもリスト化できるだろうけど差分2万曲だけULしたいためにそれをするのは微妙だし
755の通りそのまま7万上げる(重複分5万は無視または上書きされるハズ)が合理的か
重複分の処理が懸念だったり最近追加ソートもあるから、気になるならYTM上を一回クリアして全部上げ直すか適宜判断を
0763名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2021/04/12(月) 13:39:48.06ID:o+yCbvfG
>>762
ありがとう
俺のChromeだとGPM のプレイリストを全選択出来なかったわ

itunes の曲のリストをからYTM にドラッグ&ドロップできることがわかったから、ちまちま100曲づつ追加した日時の降り順でやるしかない

残り2万曲として200回
1日100曲を2回として100日か
溜め息でるな

100曲以上アップロードすると俺のPC では不安定になり、ハングアップしてその後再起動したりするので、そのくらいつづが限度

重複していた曲は重複エラーでしたとアップロード終わってからレポートされるので
重複しててもいきなりはじかないので、上げてみないと分からない

GPM のアップロードツールで上げた5万曲の上げ方が何順になっているか分からないから
もしかしたら7万曲を手動で全部上げ直し
0774773
垢版 |
2021/05/17(月) 13:48:32.65ID:Mzl/1eUO
>>769
同期歌詞再生!Good!です

最初、LRCファイルのフォーマットが違っていた為に同期出来なかったが、
その後、修正したら、見事にOK!

で、試しに
「埋め込み歌詞」にタイム情報入れてみたら
何と!!それでも、歌詞との同期再生出来るでわないですか!!

うれしいッス
GPM ロスから解放
いや、それどころか楽しみがふえました。
ありがと
0776名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2021/05/17(月) 19:51:18.09ID:Mzl/1eUO
手動ッス ('Д')

ほとんどの曲のタグ内には

君は Funky Monkey Baby
おどけてるよ

てな風に、歌詞ダケは入れている
それに

[00:13.37]君は Funky Monkey Baby
[00:16.80]おどけてるよ

てな感じに、iTunesで利用していた歌詞ファイルから【手動】で!(-_-;) コピペ
後々を考えると、果たしてイイのか不安ですが・・・。
0794名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2022/04/20(水) 02:52:12.14ID:X+E6yqCj
auスマパスプレミアム499円のおまけでauうたパス
LINEMO2728円回線契約したからLINEmusic無料6ヶ月パケットフリーで聴けるように

GPM YTM動画試聴の出番減少
ココのは複数端末の同時聴取可能になって欲しいもんだ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況