X



Google Play Music 25
0001名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/07/03(金) 13:05:52.27ID:Lk5sK9BE
PCやAndroid、iOS端末で利用できるGoogleが提供する音楽サービスGoogle Play Musicについて語るスレです。

PC版
https://play.google.com/music
Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.music
iOS版https://itunes.apple.com/jp/app/google-play-music/id691797987

前スレと過去ログ
Google Play Music 24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1575120944/
Google Play Music 23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1552180153/
Google Play Music 22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1540295423/
Google Play Music 21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1516814132/
Google Play Music 20
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1492953271/
Google Play Music 19
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/google/1485591153/
Google Play Music 18
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/google/1476405445/
Google Play Music 17
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/google/1469746859/
Google Play Music 16 [無断転載禁止]?2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/google/1463621264/
【JP,US】Google Play Music 15【垢国籍問わず】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/google/1456641812/
【逝く年】Google Play Music 14【来る年】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1451054192/
Google Play Music 13
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1448068165/
Google Play Music 12
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1445765173/
Google Play Music 11
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1443451783/
Google Play Music 10
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1441805447/
Google Play Music 09
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1435132238/
Google Play Music 08
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1412143430/
Google Play Music 07
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1393850923/
Google Play Music 06
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1380325669/
Google Play Music 05
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1360919341/
Google Play Music 04
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1352558328/
Google Play Music 03
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1335370103/
Google Play Music 02
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1323583912/
Google Play Music 01
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/google/1305177357/
0472名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/10/20(火) 02:41:23.34ID:z4v4fT9O
厳密には違うかな
You TubeになくてもYou TubeMUSICに上がってるのとかある
自分はPremiumに加入してるけど、You TubeになくてもYou TubeMUSICにある楽曲とか結構ある
ただ無料のやつはMUSIC専用があるかとかちょっと分からんスマン

でもGPMの有料入ってたなら金額そのままでYou TubePremiumに引き継がれるハズだし、無料でアップロードした音楽聞いてたならそのままYou TubeMUSICに移行してアップロード音楽聞ける

googleHomeとかNest使ってた場合、You TubeMUSICは呼び出し反応にちと問題あり
0473名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/10/20(火) 03:00:01.42ID:Df35+v9A
アタマ悪そうだなあ

YTMへの移行は数年前から計画的にやってきたこと
グーグルに音楽サービスは2つもあるのが変なわけで
で、YouTubeは圧倒的に浸透してブランド力も最強に近い
どちらか一方に統一となれば迷わずYTMになるわな

2つに人材も資金配分も分かれてたからそれを1つにするだけでも大幅なコストダウンになる
0474名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/10/20(火) 04:45:05.38ID:uje4PK15
問題なのはYoutube側に音楽好きがいなかったことだな。No Music, No Lifeな人がいればあんなUIほっとくはずがない。
配信されてない楽曲でも海賊版がシームレスに再生されれば皆満足するだろ的な感覚なんだろう
0476名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/10/20(火) 13:05:37.19ID:PNAxEU11
>>474
同感
10万曲アップロードできると宣伝しておきながら、
大量のアルバムを突っ込むと目的のアルバムに
到達するのが困難になる糞UI
ユーザー目線なしだわ

やる気ないならサードパーティーにAPI公開してクライアント
作ってもらえやって思うわ
0485名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:40:00.54ID:+UHkJLBy
>>166を書いた者だけど
久しぶりに何気なく移行手続きしてみたら移行が始まった。チャンネルなしユーザー名も空欄の初期作成アカウント。このまま自動解約でいいやと思ってたんだけど、、、移行する人が少なくて緩和されてるのか?
0488名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/10/23(金) 22:02:58.54ID:6DqzX+3+
>>485
ほんとだ移行できた助かる

楽曲はローカルに戻して整理も付いた後だけどまぁいいか
今時ならfoobar2000やmusicbeeにwebインターフェイスみたいなものがあってgooglemusicの真似事ができると思っていたらそんなもの無かった
0492名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/10/24(土) 18:01:51.10ID:L9a3qgU0
Googleplaymusicはアプリをアンインストールしなければ
購入した曲ならずっと聴けるんじゃないのか?
アプリ終了してもデバイスから消える訳じゃないだろ
0493名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/10/24(土) 18:22:21.33ID:L9a3qgU0
一応移行したけど
気楽にネット上の音楽とか本とか買えなくなる感じになるな
bookの方は大丈夫なんだろうか?
0504名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/10/28(水) 18:45:25.82ID:VJsePPcH
YTMぐちゅぐちゃでようわからん、課金ユーザでいろいろ試した結果

アップロード曲
PCブラウザ mp4a.40.2(141) 256Kbps 44.1KHz
テレビAndroid TV mp4a.40.2(140) 128Kbps 44.1KHz
スマホからChromecast Audioにキャスト たぶんAAC 44.1KHz

配信曲
PCブラウザ mp4a.40.2(141) 256Kbps 44.1KHz
テレビAndroid TV Opus(251) 48KHz
スマホからChromecast Audioにキャスト たぶんOpus 48KHz

すべてAAC 44.1KHzで統一してくれ
0505名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/10/29(木) 05:38:35.05ID:z4stVcMH
>>504
アップロード曲はCDもしくはCDからの圧縮音源?

最近の曲の配信納品マスターは96k/24bitだからダメなのは
>配信曲
PCブラウザ mp4a.40.2(141) 256Kbps 44.1KHz

だと思うが
0506名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/10/29(木) 12:17:13.94ID:5s4CYKmU
>>505
アップロード曲はCDからALAC

スマホの再生も調べた

アップロード曲も配信曲も同じ
オンライン再生 mp4a.40.2(141) 256Kbps 44.1KHz
オフライン再生 mp4a.40.2(140) 128Kbps 44.1KHz

なんでオフラインだとクオリティ下がるんだよw
一応アプリはすべて高音質設定してるつもり
0508名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/10/29(木) 19:31:49.82ID:5s4CYKmU
すいません>>506は嘘でした
オフライン保存時の設定があったわ
オフライン時もAAC 256Kbpsで再生です。

移行前試してた時割といい音だと思ってたのが
移行後、ライブラリ構築して今一に感じてたモヤモヤが晴れた
ぜーんぶダウンロードし直しだけど...
0513 【豚】
垢版 |
2020/11/01(日) 02:58:20.27ID:D0Y+ct6+
切り替えみたいなの完了。
0515514
垢版 |
2020/11/01(日) 20:22:50.42ID:aSeDO5mL
できるのは、Youtube Music のロッカーに上げた音楽をスマホで再生して、それを Bluetooth でスピーカーに再生ってことじゃないの?
Google Home は Bluetooth スピーカーとして使うだけで、操作はスマホからでしか できない(音声での操作はできない)、と思ってたんだけど。
0518名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/03(火) 10:21:37.82ID:rQu59bo7
>>509
GPM閉鎖までの限定だが今GPM側でプレイリスト作って
YTM側で移行(設定メニューからGPMからの移行)繰り返せばチャンネル作成なしでプレイリスト作れるよ
とりあえず将来必要になりそうなプレイリスト含め作成中
0520名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/04(水) 00:51:08.82ID:I7kM8tCR
動画再生はともかく音楽バックグラウンド再生が有料は音楽プレーヤーとして落第だしないでしょう。
まぁ実際使ってると既存の音楽プレーヤーなんかクソ喰らえって思想が透けて見えるけどな。15年前の(違法)動画・音楽コンテンツの混沌とした空気をあえてやってるのかってくらいには感じるね
0522名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/04(水) 14:08:35.64ID:uN8/LL8u
まだ使える 終わらないでくれー
0527名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/06(金) 00:18:43.12ID:XtueA8wY
終わった
0548名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/06(金) 23:21:13.53ID:yOk48XM2
>>540
しょうがないから代わりのプレイヤーアプリを探した
YTMusicも使ってみたが微妙なんだよな…
普通にプレイヤーとして使えれば良かったが正直使い勝手はあまりいい方ではなかったな
探してみたら割といいもの見つかったし、この機会にSpotify利用し始めたら止まらなくなった
金払ってUSENアプリ聴いてるのが段々アホらしくなってきた
最近はGmailやフォトのアイコンも変わってたしGoogle自体のセンスを疑う
0561名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/07(土) 14:44:25.11ID:4DHns7nL
スマホ版はアプリのアプデ消したらまだ使えたな
ヘッドホンマークのアイコン久しぶりに見たわ
つーかアンインストールしようとしたらプリインでアンインストール出来ねぇ
adbで消すか
0562名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/07(土) 21:09:05.21ID:H770TIRF
俺はパソコンでCD取り込んだローカルの曲を聞く目的でしか使ってなかったからMusicoletってアプリに乗り換えたわ
なんでもっと早く使ってなかったんだろうってくらい便利

というか初期アプリでローカルの音楽すら再生できないのってAndroidはスマホOSとしてどうなんだ
OS失格
一応YTMusicはGoogleアカウントにログインしていない状態だとローカルの曲を再生するだけのアプリに変化するっぽいので、今後のAndroidではYTMusicが初期アプリとして搭載されるのかな
0563名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/07(土) 21:26:19.55ID:IP5pRmsD
スマホでアップデート返上にしたら、使えるには使えるけど、プレイヤー上のタイトルが、自分でカスタマイズした物でなく最初のダウンロード時の物(元のタイトルや単なる振り分け番号)に復活してしまう。
いろんなアプリの旧バージョンを取り揃えているアプリストアにGPMのも置いてあるけどどうなんだろう。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況