X



Google Photos 9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0170名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/17(火) 19:14:46.57ID:4al/grkp
これまで圧縮無制限だったからな
他社より少しは安いですよと言われても食指が動かない
思い切って圧縮前提で10TB位の上限もうけて
無料とは言わないが他社じゃ有り得ない価格で提供出来ない物だろうか
今のユーザーの何割かが課金するとしたらGoogleにとってもメリットあると思うし
このままじゃGoogleストレージから離れる人間も多く
本末転倒だと思うな
0174名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/17(火) 21:23:03.94ID:c8vMhmaI
ここの議論をずっとみると
理系大卒みたいなヘビーユーザーで使いこなしている人は不満を持っていて
適当につかっっているFラン大卒みたいな人は別に困らないという感じだな
0182名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/17(火) 22:55:53.05ID:c8vMhmaI
↑まんま自己申告する人釣れる釣れるww
0192名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/18(水) 11:13:04.89ID:llc54XqJ
tag autoとあるね
ラズパイで自作NAS 工作しようとしてたから参考になるわ
0205名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/18(水) 18:21:58.97ID:AqxbYUvL
そのうち閲覧数稼がないYouTube動画も
期間決めて削除になると覚悟しておくべき
0206名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/18(水) 18:24:37.74ID:AqxbYUvL
自動運転もグーグルグラスもズッコケ、検索はせこい広告誘導とググってもカスで評判ダダ下がり、IT企業のライフサイクルでクラッシュの手前にきてるんだろ、グーグルは。
0207名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/18(水) 18:48:20.95ID:FN3Qc4NJ
ただのバックアップならハードディスクの単価なんて下がってるから別にGooglePhotoなくなっても困らないんだよね。
アルバムとか顔自動認識とか共有とかそういうのがなくなるのが痛いな。

ただ驚いてるのはこの流れを大多数の人が仕方ないと思ってること。今までのやり方だったもっと反発あっていいとおもうんだけどなあ。どうにもならないんだろうけど…
0208名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/18(水) 19:01:01.30ID:tLQBnJ+D
500GB→1TB→2TBの頃に比べると容量アップも単価下落もペース落ちてるんだよなぁ
そもそもPhotos競合相手はいないし、Google自身が消費者から直接意見汲み取る気もないからね
AmazonやMSは無制限オンラインストレージ2年持たずに終了したから信用の面ではまだGoogleに分があるわ
0213名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/19(木) 08:05:22.02ID:4gnEOD9m
ドキュメントやスプレッドシートにまで手をつけるとか
Googleいよいよとち狂ったか?
Googleドライブ登場以前からG Suiteの売りにしてただろうに?
G suite スタンダードの企業から苦情出るぞ
0216名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/19(木) 09:55:26.02ID:BljqSlRN
GoogleはAppleに毎年1兆円を払ってる
理由:iPhoneのデフォルト検索エンジンに採用されることはGoogleの価値の根幹だから
一方で、コストばっか食ってたいして価値を生んでいないフリーサービスは切る
企業として当然じゃないか
0229名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:27:55.21ID:g1mGu8l7
>>228
アプリのレビュー見るといきなり全消しされたとかダウンロードや閲覧再生ができなくなったとか書いてあるんだけど大丈夫なん?
あと著作権引っかかっても消されるみたいだから使い勝手悪そう
0230名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:36:41.30ID:GdrX86x1
Flickerの2TBが1000枚は笑ったね
0231名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/20(金) 23:06:27.36ID:2uQ+jQUW
>>229
うん、Google Photosより使い勝手が悪いのは間違いない
単純に自分の撮った写真動画を容量気にせず上げるだけかな
何年か続いてるサービスだから1年で1回払いの元は取れると思ってる

もっと容量小さいのもあったわ
https://stacksocial.com/sales/degoo-premium-lifetime-backup-plans-10tb/?rid=4072826
0236名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/21(土) 07:49:12.37ID:7DnWeSM0
>>233
>>235
百度雲は無課金だと上下共に速度めっちゃ遅い(特にアップロード速度は酷い)
今も日本の電話番号で垢作成可能かは知らない
中国国内以外からは使えないからVPN必須
VPNを短時間で変えると垢バン
異議申し立てに中国版マイナンバーが必要で何かあっても諦めるしかない
アリババの方はローンチしたばっかで招待された人しか使えないからさっぱり分からない
0246名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/21(土) 12:49:02.82ID:eA0tkHMF
妄想垂れ流すよりソースよろ
別に暗号化zip上げたところで投獄されない

ただ中国のサービスは国家の指示で突然本人確認が強化される(電話番号、身分証、外国人なら併せて入国記録)
むしろいざというとき使えなくなってる可能性の方が大きい
0247名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/21(土) 13:49:31.90ID:lAhtuTZw
自己解決の能力をもつ理系インテリさんたちは
自前サーバーなりですればOK
揚げ足取りのだけがとりえのFラン大卒以下くんたちは
サブスクという永遠のローンを支払えばいいだけ
なんだ、簡単じゃないか?めでたしめでたし
0252名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/21(土) 14:25:48.08ID:lAhtuTZw
>>249
揚げ足取りのだけがとりえのFラン大卒以下くんた
リプありがとう
0253名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/21(土) 14:27:08.78ID:lAhtuTZw
>>250
自己解決の能力をもつ理系インテリさん
リプありがとうございます
0257名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/21(土) 14:39:51.75ID:lAhtuTZw
>>255
あーた、自分が仕事にあぶれてるからって
それを人に置き換えて、不満をネットにまきちらしちゃいかん
君みたいなニートにだって生きる権利はある
希望をもってハロワ行って来い、そしてそれを永遠のライフワークにでもせい
0260名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
垢版 |
2020/11/22(日) 19:11:34.21ID:RxYu79wE
>>259
さすがFラン大以下は
小学生未満の英語力ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況