X



なぜ、女性キャラを選ぶのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2014/07/09(水) 23:57:02.39ID:SdnESqkl0
男のくせに
女でキャラメイクしてるの?
0003ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2014/07/10(木) 00:19:31.84ID:fzwladXg0
このファイナルファンタジークリスタルクロニクルクリスタルベアラーってのは
ゲームキューブで出たクリスタルを求めて旅するファイナルファンタジークリスタルクロニクルシリーズの続編じゃなくて
DSで出たファイナルファンタジークリスタルクロニクルリングオブフェイト、ファイナルファンタジークリスタルクロニクルエコーズオブタイムに並ぶ
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルシリーズの一つの作品なだけ。 
ちなみにファイナルファンタジークリスタルクロニクルリングオブフェイトはファイナルファンタジークリスタルクロニクル以前の世界、
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルエコーズオブタイムはファイナルファンタジークリスタルクロニクルより未来の世界ってことになってる。
世界観から言うとファイナルファンタジークリスタルクロニクルクリスタルべアラーはファイナルファンタジークリスタルクロニクルや
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルリングオブフェイト、ファイナルファンタジークリスタルクロニクルエコーズオブタイムと同じ設定であることは予想される。
ここまでで気付いた人がいると思うけどファイナルファンタジークリスタルクロニクルクリスタルベアラーの前作は
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルエコーズオブタイムじゃなくて光と闇の姫君と世界征服の塔 ファイナルファンタジークリスタルクロニクルなんだよね
0004ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2014/07/10(木) 00:27:38.41ID:vLW0n/j30
重複……あれしてなかった。別板だったか落ちたのか。

女性キャラの方が性欲も満たせるから。
ただしNPCの女性キャラと恋愛要素のあるゲームなら普通に男で作る。
MMORPGはやらないからしらね。
0010ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2014/07/16(水) 11:41:43.93ID:oZFhN9QA0
キャラ複数作れるんだから女も男も試してみる人が人口一番多いと思うわ
0011ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2014/09/23(火) 18:15:09.89ID:rfajOAjm0
モンハン系の着せ替えゲーは基本異性キャラでやるもんだろ
某ゲームなんか人物モデルの出来が悪いうえに、モーションの設定も下手なもん
だから、男でキャラメイクしたらその後クリアまで、へっぴり腰でひょこひょこ走る
珍妙な後姿に延々数十時間付き合わされることになった
あの悪夢は二度と繰り返したくない…
0013ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2014/09/24(水) 10:32:21.21ID:aozhtpcD0
女が男キャラ使っても女のくせに、とはならないのに男だけ不公平だ
0014ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2014/09/26(金) 11:24:05.69ID:P5mBKbGP0
特にモンハンのようなキャラクター作成システムがあると
セカンドライフ的なゲームとして楽しめる要素があるから
異性をアバターとして楽しむのもアリアリだよな。
0016ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2014/10/04(土) 21:22:14.74ID:2z/XiP+W0
エロ目的に決まってるだろ
そんな俺も高校生の頃まで女キャラ使うのは軟派な奴のすること、俺はガチムチ男しか使わない派だった
しかし年齢を重ねていくとそういう拘りはちっぽけなことだと思いずっと女しか使ってない
でも男キャラがダメくらったときにうっとかうおっとか言うと興奮する
0019ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2014/10/14(火) 14:05:00.28ID:2HAwY/pCO
女主人公にして百合→当然
女主人公にして男とマンコ恋愛→死ね
0020ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2014/10/17(金) 13:44:31.17ID:pSYwYUj90
ゲームの中でくらい(美少)女になりたいからに決まってんだろうが

現実だと性差別とか生理とか化粧とか服選びとかダイエットとか
女子グループ内のコミュニケーションとか出産とかクソ面倒くさいだけだけどな
現実で美人以外の女ってハードモードすぎじゃね
0022ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/01/11(日) 23:06:10.90ID:MG7Tolio0
でもレイプとかされる可能性は増すから危険だぞ
美人だから変態に目付けられやすいし、
何やっても美人○○って肩書き付けられてうんざりしたり
美人故に人前では常に緊張したり体調整えて美人イメージ崩さないように維持したり
0023ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/03/22(日) 12:58:16.13ID:PPvK7wAq0
踏み
0024ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/03/22(日) 15:28:25.76ID:s+2ezpdy0
変な恋愛要素排除出来てお得
0025ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/04/30(木) 21:49:48.07ID:d/EQbJmN0
女だけど、女主人公=自分でモテモテ気分を味わう為
でも、乙女ゲーは駄目
狙い過ぎてて萌えない
0026ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/06/24(水) 20:25:52.22ID:uiQRkLX6O
>>1
女の分際で女主人公を選ぶなよ糞マンコ
0027ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/06/24(水) 20:26:59.72ID:uiQRkLX6O
>>19
女主人公が男と恋愛は異常性癖だろ
女主人公は百合以外認めない
0028ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/06/24(水) 20:32:39.72ID:mTD+mgd00
モンハンを♀でプレイしてる知人♂が言うには
「ミスったりしても気落ちしにくく寧ろ捗って長くプレイできるから」らしい
0029ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/06/24(水) 20:34:48.71ID:uiQRkLX6O
>>25
女主人公に恋愛求める自体異常性癖
女主人公は女と恋愛するか
怪物に犯されるかオッサンに犯されるかショタに犯される以外認めない
イケメンと恋愛なんて見たくない
0030ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/07/05(日) 18:22:57.04ID:32p0/YI/O
男はよくわからない。女を見下したり暴力を振るうくせに彼女が欲しいとか、嫁が欲しいとか言う。
0032ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/07/06(月) 04:48:58.47ID:utrA84HiO
男キャラは、
FF系のホストと揶揄される通り嫌悪感すら湧く容姿。
ムキムキ系は逆三角形で決まってシルエットのバランスが悪い。
たとえ普通っぽく見えるキャラでも上の二つでも小学生みたいな短パン履いてたり、腹筋が露出した服を着てたりする。
細部までいじれるキャラメイクでも装備の縛りも出てくる以上やっぱり無理だわ。
0033ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/07/12(日) 13:02:20.45ID:MERBQYnj0
プレイ中、ずーっとそのキャラを見る事になるわけだからね
そりゃ男より女の方が良い
0034ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/07/22(水) 01:34:58.67ID:qzaU4X5X0
萌えオタと住み分けしたいので
女プレイヤーだけに向けた女主人公を開発して下さい

乙女ゲー以外で
ガルモの主人公より、あとちょっとファンタジックなので
0035ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/07/25(土) 17:10:00.00ID:EgvyJ12S0
萌えオタ向けと女性向けを完全に分けるのは難しいんじゃないかなーっていうか
萌えっていう文化が元をただせば女の子向けのかわいらしい画風から分派したものだとおもってる
0039ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/09/19(土) 19:39:38.39ID:3OMQ423v0
パンティが見たいから。一例 霞 ソフィーティア etc…
0040ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/09/20(日) 16:48:33.24ID:WQGN+RnK0
服とか髪型とか、見た目に関するものは大概
女性キャラの方が凝ってて良い
エロしか無いようなのもあるけど、その手の作品の野郎なんて
はほぼ確実にモンスターより悲惨
0041ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/09/20(日) 16:55:41.14ID:WQGN+RnK0
>>35
全然違うように見えるなあ
萌えはあくまで、少女コミック風のエロ絵、基本はエロ同人じゃね

少女コミックの中にもコアなエロ同人系作家は少なくないし
スマホのエロ乙女ゲーで稼いでて露出も多いから、
興味無ければ同じに見えるとも思うけど
0042ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/09/29(火) 12:54:47.53ID:YsEJYQ6p0
いくつかゲームやってりゃわかるけど男キャラのデザインってパターン少ないんだよな
造り手も女好きな男や凝った可愛いデザインしたがる女多いから女キャラだけが革新を起こしていく
新鮮さ、注目度、性的趣向、色んな理由で女キャラを選ぶ人が多くなる
そろそろ本気で男キャラに革命起こそうとするデザイナーはあらわれんものか
0043ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/09/30(水) 11:17:32.73ID:qjvmoNkw0
それは難しいな
男向けの官能小説では女性キャラの描写に重点が置かれる
女向けの官能小説でも女性キャラの描写に重点が置かれる
ようするに男に注目する嗜好自体が極少数民族なのだ
0044ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/10/10(土) 21:55:42.86ID:CHWJuvVS0
魔法や間接攻撃が女キャラに振り当てられてるとそっち選ぶハメになるな
0045ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/10/20(火) 07:51:44.30ID:vECTRdl60
格ゲーなんか昔は人前でチュンリー使うだけでも小恥ずかしさがあったものだが
今は登場キャラの過半数が女性キャラとか当たり前なのね
0046ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/10/20(火) 14:12:24.63ID:bRSt/QbZ0
格ゲーの対戦環境はスト2初期に比べてだいぶシビアになったから、
キャラ選びも性能面の優先順位が高くなって良くも悪くも恥ずかしいとか言ってられなくなったな
0047ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/11/25(水) 03:34:35.08ID:xG566H/rO
.
0049ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/03/27(日) 14:50:35.60ID:050sLmkg0
自分の分身を作ろうて発想のやつが少ないからだろ
女も異性キャラ作るの多いと思うが
0050ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/03/27(日) 16:53:17.39ID:o62SYQf90
女性は普通に女性キャラ作る(使う)ほうが圧倒的に多いと思うけどなあ
調べたわけじゃないが
0051ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 23:51:05.03ID:sethxhpF0
どっちとも言えないと思う
エディットできるゲームだと、自分好みの異性キャラ作る人も結構いるんじゃないかな
0054ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 12:58:45.29ID:chjhOy0G0
行使
0055ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/05/24(火) 12:35:58.94ID:wCgPm4SP0
>>29
その通りだ!

女主人公は敵に蹂躙されるためにしか存在は許されない。
0056ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/05/24(火) 13:37:49.97ID:bUiqzMOg0
ネトゲなんかだと直結君は野郎キャラで作るが、あえて♀で作って擬似百合も楽しいぞ
…向こうの♀キャラもオッサンかもしれんけどな
0057ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/05/24(火) 18:03:19.18ID:p6R60Nc70
本人が戦士じゃないと戦士キャラやっちゃいかんのか?神官や魔法使いは?
それと同じことだよ。せっかく別人格になれるんだからいろいろやりたいだろ
0058ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 01:23:52.72ID:ON+PoTJ40
>>49
この発想だと、そもそも亜人キャラとかやれないしな
個人的には性差より種差超える方がハードル高いと思う
プレイの参考にしたくても身の回りに実例すらいないし
0059ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/06/09(木) 13:45:11.39ID:ToiLQmNQ0
和ゲーでは女性キャラの方が女性専用装備とかあって優遇されてる。
女が男装はおけ、男が女装 NG
は当然。>>1は「なぜ自身と別姓を」と言いたいのだろうが、
そもそも差別されてるからフェアな問題じやない。
フロムのソウルシリーズはソコのところ実に平等。(女装なんて当たり前)
0060ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/06/09(木) 18:38:11.80ID:tclFPzLG0
エッチな女→レベルアップ時全ての能力がグングン上昇する完璧超人
エッチな男→ただの体力馬鹿
0062名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 15:35:21.18ID:S8Zd08ac0
メインヒロインが性的目線のない子供っぽい十人並で、サブヒロインが大人っぽい美人
(ロリっぽい美人は不在。敢えていうならメインヒロインの成長過程がそう見える。)
メインヒーローが少年漫画でいうライバル的な容姿(没個性じゃない)で
性格が等身大(格好付けや大人やDQNじゃない)で男も女も女のほうに感情移入するゲームが欲しい
少女漫画風青年漫画じゃなくてユニセックス少女漫画、みたいな
0064ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/08/02(火) 01:00:34.74ID:fs6NEoc70
変な人が沸いてるのと
【業者の手口】ワッチョイ導入スレはステマの温床・ゲサロ板【バラします】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1469009392/
の人らで変の刺激起こしてる気がする
どっちにしろいつもうんこブリブリしてるのとは別の人たちが来て厄介してるんじゃないかなって勝手におもってるよ
0065ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 15:51:53.38ID:RRDt2Qco0
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
0066ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 13:31:40.11ID:IRLtd0170
むむ
0069ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 10:01:18.05ID:nwnVqsh40
野郎ゲーマー:可愛い装備で着飾りたい
♀ゲーマー:可愛い装備で着飾りたい

結局女キャラの方が多くなる
0070ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 00:52:32.98ID:iPv1uj+Z0
せやろか
0073ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 09:51:36.40ID:CEVbwZGo0
だってさ
0074ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 18:55:07.02ID:KL716vIK0
女主人公は百合以外認めない
女はゲームやるな
0075ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 10:36:22.06ID:XhRFp+4z0
こういうキモい百合豚がいるからいつまでたっても和ゲーはダメなまんま
百合はマジで害悪
0076ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 23:10:38.81ID:mZLYXQRv0
好きなほう選べばいいんや
0077ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 04:04:52.76ID:rlhSrxMx0
ゲームサロンもおもしろけど自分で小遣い稼ぐ方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

FAG5K
0078リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/01/27(土) 12:27:54.13ID:+Oe1cu210
鬼太郎6期の猫娘を動かして、ブレス オブ ザ・ワイルドのハイラルを探検させたい。

なんでもありの死に方ができるので、どんな死に方をしようかなとかをやる。

主に、高所からの転落死や強敵に殺されるという死に方だけど…。
ちょっとでも油断をしていると、茂みから青いリザルフォスが飛び出して襲われてリザルフォスに殺されることだってある。
0079ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 15:07:01.85ID:LX97k49t0
背後視点のゲームだと
小柄なほうが前が見やすくていいよ
敵弾の当たり判定とかにも影響してるんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況