X



FF7・TOZ・俺屍2 ■ティファ・ロゼ・夜鳥子■ゲーム界の3大ゴーリキww [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/01(土) 22:44:41.83ID:KHgnEB1D0
ディレクターやプロデューサーが個人的に溺愛してるキャラを
大プッシュする風潮がゲーム業界にもあるけども
特に酷いのは間違いなくティファ、ロゼ、夜鳥子だと思う


■FFZティファ
 野村が好きな女優に似せて作ったキャラ。声もその女優が担当。
 公式人気は最新が16位。FFRKで贔屓しすぎて大炎上する。

■TOZ ロゼ
 馬場が好きな声優が担当する事になり、急遽正ヒロインを追い出して
 ヒロインになったキャラ。ロゼが犯した殺人は全て正当化。こっちも大炎上

■俺屍2 夜鳥子
 他の2名同様age過ぎて桝田のツイッターが炎上。ストーリーにも
 バトルにもしゃしゃり過ぎてしまった。
0102ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/17(月) 20:09:40.49ID:lSDL5wAv0
>>100
野村の贔屓はFF7じゃなくて、顔も声も服もてめえ好みのティファが出てるFF7ACな
ちなみに、ティファ出さなきゃディシディアの続編作らないてぬかしたのが高橋
0103ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/17(月) 23:13:04.33ID:LM5JYRpr0
巨乳バカ恋愛脳女に
暗殺ごり押し女に
前作からまるごと否定ぶち壊し女www
0104ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/18(火) 08:44:22.21ID:tcj7dQaz0
ところで夜鳥子ってのは、キャラ的にも最悪なのかい?
ロゼやティファは中身もクソなのは知ってるんだけど
夜鳥子のせいで主人公が存在感薄いんだっけ。あと強制が多いとか?
0105ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/18(火) 16:50:27.84ID:Cuwn8sWg0
>夜鳥子
俺屍は、呪いで二年しか生きられない一族が我が子に望みを託して
血を繋いでいく、ってのがテーマなんだが

夜鳥子は息子を捨てて夫とらぶらぶちゅっちゅ優先する恋愛脳の糞女です
なお夫(ラスボス)は不老不死になるため我が子を食い殺そうとした邪神

ここらへん、「殺人すると穢れが出るんだ!」って世界なのに
暗殺しまくって賞賛されるロゼと似通うものがあるな
ティファなんぞクソに入らないよ
0106ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/18(火) 21:46:08.99ID:PKPGiPJe0
>>105
爆破テロリストなのに「爆発したらあちこち吹っ飛んじゃうよね…」
村を燃やし親を殺したセフィロスを憎んでいた→セフィロスを追う途中でクラウドが離脱すると「クラウドがいないと私なにもできない」
立派な恋愛脳かつ無神経女だと思われます
0107ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/18(火) 22:55:48.58ID:tcj7dQaz0
テロリストとして自分の正義を貫くならキャラとしてたってるけど(いい悪いは関係なく)、
自覚が薄く終始恋愛脳で自分の為に生きてるからな。死んだ人間に嫉妬までして男に執着とか論外

>>105
なるほどなぁ。結構きついなw
そもそも何でそんな奴がメインにいるんだろうな。世代交代が楽しみのゲームなら、
ある程度自由度がないと面白くないよなぁ。前作ファンも多いんだろうし
0108ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/19(水) 03:35:12.84ID:0flEt+Gj0
ロゼ
馬場Pの嫁「ロゼは誰からも好かれるキャラ、僕に似ている」
馬場は声担当した声優好き
ロゼのプロフが担当声優と被っている部分多々
発売前→ロゼはあくまで同行者
発売後→主人公を食う勢いでメイン
12歳でコナン王子(声優がコナン好き&馬場Pのあだ名は馬場王子)に求婚される
主人公を食うほどのチート性能
・物語の舞台となる敵対する両国の信頼を得ているギルドの一員、その裏の顔の暗殺ギルドの頭領
・霊応力が高い(5年と言う年月で20年近くの年月から得た主人公に匹敵する)
・嘘がなく人を殺しても穢れ(本作は人の心の負が増幅すると悪霊みたいな性質を持つ魔物になる)を生まない体質。
・彼女のいかなる言動もメインシナリオではほぼ仲間に賞賛される
・序盤では主人公一行を圧倒するほど強い。
・同時にヒロインと思われていた序盤離脱キャラのアリーシャが比較されたりする機会が多い
・一部の学者しか扱えず遺跡好きのスレイすら不完全な古代語を3ヶ月で習得
・サイモンと言う敵から仲間キャラがロゼを助けて死ぬ
ロゼ「悪は殺るよ(ただし極悪なコナン王子の母親はスルー)」

ロゼ「サイモンが何かしたんだとしても絶対に罪の意識だけはごまかせない人殺しは罪…どんな理由をつけてもその罪の意識を感じないで殺めてたあいつは怪物だったんだよ」
また、救いを求めて訪れていた民の情弱さを悪とし、浄化と称して殺していた司祭を仲間と対等に非難
話を振っておきながら「興味無い」とすっぱり切り捨てるなど無神経に言いたい事を言い空気を壊す公式曰くムードメイカー
スタッフコメ攻略本小説などで穢れない暗殺者に関する設定が矛盾、安定していない
・直感的に正解を選べる
・信念があるから穢れない
・暗殺対象に怒りがないから穢れない
・善悪を超越して穢れを生まずにいられる稀有な存在
・悪と知りながらも善のためという意識から穢れない
・常に問題を解決しようと前へ前へと進んでいるから穢れない


多分まだ書き切れてない
ティファと被ってる部分ちらほ有るけど、今のところ最強はロゼだろうな
0109ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/19(水) 08:13:07.74ID:+Os46A3p0
馬場は初炎上だから、無防備にやりたい放題やってしまった感半端ない
自分の行動を客観的に見れないタイプなんだろうな

野村はティファ出すためにアリーシャポジのキャラぶっ殺したこと
インタビューで白状して叩かれまくったから、その後は慎重にゴリ押ししてる印象
0110ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/19(水) 10:03:12.54ID:v/E7DvpL0
馬場は一度にやった愚行が確かに多いなw
野村は長年私物化。FFユーザーの規模が大きいから不満に思う人数がハンパないんだよな
都合が悪くなると嘘ついたり他人のせいにするところもカス
ティファ自体、罪の無い市民を大量に巻き込んだ無差別爆破テロリストでありながら、
その自覚がうすくグチグチうじうじ守られたがり。肝心な時は現実逃避
やつあたり逆切れヒステリーと性格も悪い恋愛脳
平穏に好きな男と家族ごっこして暮らしたいとか望んでるクズだからな。エロ以外に価値がないわ
テロのせいで孤児になった子供すらまともに育てられないのに、
オタッフから見ると母性があるように見えるらしいw その妄想話を公言するから余計痛い
0111ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/19(水) 10:36:44.06ID:ad7Ww47Y0
ティファたんゴリ押しぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
0113ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/20(木) 01:08:20.15ID:3lhMMVLy0
ティファは作中モブやケットシーからマンセー受けてるよ

クラウドが重病になったとき(ティファが曖昧な態度とったことも原因の一つにある)
自分から介護を申し出るが「全然良くならないの」
「私なんかがなんの役に立てるとおもったんだろう」
「どうしようクラウドが一生このままだったら〜」
うじうじ弱音ばかり吐く。それなのに
ケットシーが「ティファに介護されるなら自分が代わりたいくらい」とか言ったり
モブ看護師が看病した彼女を大事にしないとバチがあたるとか言う

言動行動が男ありきな無能な恋愛脳なのにそれに見合わないマンセー十二分にされてると思いますわ
個人的には「私には何をしたらいいのかなんてわからない
クラウドがいたら全部解決してくれる気がする」
とクラウド以外の仲間を役に立たないと言ってるようなこの台詞が一番きつい
0114ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/20(木) 01:50:40.95ID:HT25nIrA0
別に無印の時点では好きな方だったよティファ
そんでも今の扱いには背筋に寒いものを覚える
0115ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/20(木) 10:02:49.92ID:lmEerP3M0
ロゼのキチガイっぷりと夜鳥子の空気の読めなさがちょっとレジェンドすぎる
ティファは皆口裕子じゃなくなった時点で無価値になったけど上記2人に比べるとザコ
テロはロゼの暗殺並にキチってる行動だけど、ストーリー的なキチガイさは少ない
ゴーリキーには違いないけど、クソキャラとしてはまだまだ

ロゼ≧夜鳥子>>>>>>>>>>>ヒガナ>ティファetc.
0116ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/20(木) 10:28:20.69ID:9SbNc/qj0
ティファは本編だけでは優遇はされてるけど
少なくとも二人には及ばないと思う
問題はその後の異常な持ち上げ方って感じ
ヒガナもまぁ優遇されてるけど流石に
この三人に並ぶには力不足って感じ
0117ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/20(木) 10:38:17.05ID:H82AYOcf0
つかティファはキチガイや愉快犯よりタチ悪いんだぞ。自覚も覚悟もないうえに、
しでかした事(過去)は頭にないw 都合が悪いと被害者相手に逆切れ
頭にあるのは自分の傍におきたい好きな男の事だけで、ぬるい世界で平穏に暮らしたいとか望んでるクズ
0118ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/20(木) 12:50:15.96ID:HT25nIrA0
ヒガナはイラッとくるけどゴリ押しじゃないだろ!可愛いし!カガリには負けるけど
0119ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/20(木) 14:31:21.41ID:JMXSYfHI0
扱いのキモさでいうと、作者が自己投影キャラとのセックスシーン
書いた夜鳥子がズバ抜けてるだろ


夜鳥子のお相手は(ゲームと違って)18歳の青年なんだが、
セックスの直前に禁呪を使った代償とやらで30ほど年を取る

なお、小説執筆時、桝田省冶の年齢は48である。
0120ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/20(木) 17:52:30.63ID:ItdgRAXRO
ゼスと俺屍2プレイしてないFF厨は発言権無し
ディファディファしか言ってない奴はよくわかんないけどこの二人最近叩かれまくってるから便乗しちゃえやってるようにしか見えない
0121ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/20(木) 21:03:30.01ID:3lhMMVLy0
FFもテイルズもポケモンもやってるしヌエコ(というか桝田)のキモさだって分かってるよ

ティファは本編だけの扱いならゴリ押しではないが
本編が発売してかなりの時間が経ってじわじわサイレントゴリ推ししてるのが怖いんだよなぁ
後付け続編やお祭りゲーソーシャルゲーム…ここ10年の贔屓ぶりは凄まじいものがある
お祭りが出るたびに好きキャラが
こいつのage要因にされる不安がつきまとうんだな。
ロゼもマイソロやソシャゲでageられるの怖がられてるだろ

ティファださなきゃディシディア続編作らない!と、ヌエコだけが制作のモチベーションだった!は
個人的に同じくらい気持ち悪いと思う

ロゼヌエコティファが強すぎてヒガナは霞むね
0122ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/20(木) 21:47:56.15ID:wl3DNG8u0
聞いてる限り悪女(異性絡み)でいえば夜鳥子>ティファ>ロゼかね
つうかヴィジュアル比較でも一目瞭然だがロゼは推されてる割に二人と比べて女としての魅力が無さ杉る
性格も現代のイジメの主格に居そうな自己中サバサバ系で怖いし、オタッフは一体何を強み(魅力)として推してんだ
0123ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/20(木) 21:57:14.43ID:x+hSQyS60
ティファゴリ押しの元凶の一人の野村で思い出したが
そう言えばスーダンの七海やfateのセイバーもキャラデザ担当のイラストレーターがゴリ押しの元凶だったな
シナリオライターなら解るがどうしてたかが絵描きにそこまで権限があるんだ…
野村はセンスはアレだが一応イラストレーターとしての実績はあるからまだマシだが
fateやダンガンロンパのイラストレーターはハンコ絵、複雑骨折デッサンでイラストもウ⚪︎コレベルだから洒落にならん
0124ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/20(木) 23:20:58.58ID:vlgUAiAU0
fateは知らんけどダンロンはやった事ある
七海ってゴリ押しだったんだへー
0126ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/20(木) 23:36:16.90ID:vlgUAiAU0
ロゼはどうしてあーなったんだ…空気読めない・性格ブス・殺人鬼の三重苦
本編でもイヤミだったのにDLCで更に加速し主人公チームはロゼの配下…お前らはレベル低いいじめグループかよって感じ。なんでアリーシャがいじめられてるとこ見なきゃいけないんだ
ティファはそれと比べるとインパクトは薄い。7自体には問題ないし
ただGバイクとKH2は引いたかな…セリフが
ヒガナはリアタイでやってた時「想像力が足りないよ」は軽くムカついたけどそれ以外はマンセーされるの主人公だし別になんとも ロゼ関連で初めてヒガナがゴリ押しって言われてるの知った
0127ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/21(金) 01:06:35.98ID:+TwXaC4y0
>>124
つ公式インタのスタッフ「七海好きにならない奴は人間じゃないニダ!」

マジでこんなこと言っていたぞ
0128ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/21(金) 04:37:51.37ID:GfVseWpF0
ヒガナはゴリ押しとかでなく追加エピソード書いたライターがアホだっただけかと
0129ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/21(金) 09:24:38.15ID:hRguZZun0
ティファ&ロゼ&夜鳥子の共通点は、オタッフの異様なごり押しの他、
万人受けするような無難なキャラとかけ離れてキチキャラってところ
ロクなキャラじゃないのに作中で持ち上げられるのもな
だから余計不快なんだよ
0130ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/21(金) 11:04:44.43ID:cl6KKlLh0
ダンロン七海も大概実績に見合わない賞賛受けてるな
七海好きにならないのは人間じゃないもそうだが
本編内での行動が矛盾ばかりなのにクラスのみんなのために犠牲になるってだけで
七海は聖母、天使、素晴らしい人だみたいな扱いで
それまで面白かった話が一気に茶番くさくなって冷めたわ
他のキャラが死んだ後は特に出番ないのに七海は死んだ後も出て来て
主人公と一緒に共同論破()する特別待遇ぶり

これは関係あるか分からないけど人気投票上位三人の書き下ろしイラストを
プレゼントする企画で、急遽5位まで枠を広げます!
となり、その人気投票の5位が七海だった
0131ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/21(金) 11:08:42.89ID:cl6KKlLh0
>>126
自分も無印だけならティファはゴリ押しじゃないと思うな悪女とは思うがw
ただやっぱり、コンピレーションシリーズやらお祭りやらで贔屓優遇されてるのは気になる
KH2や、ディシディアのインタビューを読む限り
「ティファはスタッフからの要望が多くて出した」ってのがある
プレイヤーが求めているものは何かを考えるよりも
スタッフがやりたいことを押し通すのはどうなんだろうなぁ
0132ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/21(金) 23:23:59.75ID:kNpAIUIv0
>>127 >>130
(°д°)
んなこと言ってたんか……七海好きだっただけにショック
まあ一番好きなのは左右田だからまだマシ

>>131
Gバイクダウンロードした時にティファしか使えなかったのもがっかりした
シド来た頃にはとっくにアンインストールしてたし…しかもシド弱いらしいね
0133ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/23(日) 19:54:34.70ID:WavVfd2o0
全部やったが一番ゴリ押しはティファだろう?某サイト参考だがピクトロジカFFでは登場したいキャラ投票に
エアリス一人だけ名前なかったり、ソーシャルゲームにはティファ2枚でエアリスなしとか・・人気投票で毎回毎回
エアリスに負けってるからって制作(野〇?)が陰険すぎる。三大プロディーサー誰が最悪かと言われたら野村一択だろ?
0135ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/23(日) 21:14:39.50ID:Vtn/e/wv0
ダンロン一作目はすぐに死ぬキャラをちゃんとダブルヒロインの一人と扱ってて好感が持てたのに
0136ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/23(日) 22:35:54.59ID:Z/D0SlNx0
>>133
ちなみにピクトロジカでアンケートとって2回とも女子トップはティナだったが、
2体目追加はティファたんでしたww クラウド出すならティファも〜の悪循環
0139ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/24(月) 09:21:57.19ID:vdtDUmfI0
まあ野村の絵ってどれもアバター並みに同じパーツだから。髪型は近づいてるなw

>>137
1回めはもしかしたらいなかったかな?
セリスは特殊扱いだったからかも。スマホのFF6購入するとゲットできる対象だったから
あとエアリスはその頃未実装だったんで選べなかったと思う
2回目のアンケートはみんな選べてるな
0140ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/24(月) 16:24:28.78ID:11U5KAIQ0
>>139
エアリスは未実装だから選べなかったとかじゃなくてアンケート1日目でハブられてて苦情来て次の日に選べるようになったんじゃなかったか?
0141ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/24(月) 17:22:31.96ID:vdtDUmfI0
次の日選べるようになったってのは知らないな。いないのには気づいたが
もし選べてたらさすがに10位以内には入りそうな気が
未実装だったから余計に推す人がいる筈なんだけど。すまん、実際のところはわからない
0142ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/24(月) 23:31:57.07ID:lWUBAfT/0
もうエアリスよりティファの方が順位高いのは詐欺としか思えない・・もう信じられないこのメーカー。
0143ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/25(火) 06:00:37.10ID:fJ5HvXP/0
>>142
だからあちらさんとしてはエアリス自体をハブりたいんだろ
いなけりゃくらべられる事もないしな
何かFFのティファエアリス間はティファのファンとかよりも公式のがエアリス牽制に必死にみえて痛い
0144ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/25(火) 08:31:05.97ID:CeX8BFkV0
馬場や野村や桝田はそういうタイプだな
お気に入りを目立たせたいために、他のキャラをないがしろにしたり空気にしたり
で、贔屓した事を堂々と公言しちゃうのも愚か
0145ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/25(火) 23:49:34.54ID:Iri53VFu0
FF7は発売後数年は平和だったからな
それがティファヲタにはエアリスばっかり贔屓されてるキーッって映ってたらしいが
0146ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/26(水) 00:38:31.15ID:NR34p0iR0
馬場「アリーシャ下げましょう、ロゼ出しましょう(笑)」
しっくりくる
0147ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/26(水) 00:49:41.19ID:qLJh/lWe0
まだ殺さなかっただけ馬場には雀の涙ほどの良心が?・・・あるわけないか・・
0148ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/26(水) 14:23:31.07ID:ESuVY2zE0
今やってるピクトロジカ×メビウスコラボでも
7だけ三人参戦でメンツがセフィロスクラウドティファ
三人参戦は7だけなのが余計悪目立ちしてる

ピクトロジカで追加されたカウガール衣装ドヤ顔ティファのメモリアが目玉扱いされてるの見たとき
このソシャゲ何のために人気投票してるんだろう?と思った
他の人気投票上位キャラと抱き合わせることでガチャ回転させ、排出率をティファだけ上げることで
ティファを使わせようとしてるとか?
0149ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/26(水) 16:21:30.56ID:QJfJMyb40
>>145
正直ここ見るまでエアリス優遇されてて
ティファそれほどでもないと思ってた
KHとかではティファより出てるからねぇ
まぁここ見て一転したけど
0150ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/26(水) 19:32:23.86ID:ESuVY2zE0
>>145
坂口氏がトップにいるか野村がトップにいるかの違いだと思う
坂口氏退社後〜ここ数年で贔屓されるようになったと感じる
0151ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/26(水) 22:05:23.00ID:jvjjbKYo0
>>135
>ダンロン一作目はすぐに死ぬキャラをちゃんとダブルヒロインの一人と扱ってて好感が持てたのに
いやそいつダブルヒロインじゃないから、ただ単にプレイヤーの心を抉るために出された女キャラに過ぎん
主人公がそいつを脳内美化しているから一部のカプ厨が勘違いしているだけでダブルヒロインでも何でもない
おまけに実際は黒幕ですら想定外の早さで計画実行していたと言うおまけ付き
0152ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/27(木) 23:58:31.41ID:HTweSE6i0
ロゼと夜鳥子は堂々としたゴリ押しだからちゃんと批判されてるからまだ良い(つってもテイルズ公式の対応には腸煮えくり返る思いだが)、ティファはコソコソとしたゴリ押しだからタチが悪い
どういう感じかというとシアトリズム、ピクトロジカとかでクラウドとティファだけ2パターンあるって感じ
派生作品でオリジナル新衣装があるのはエアリスもユフィも一緒だから、クラウドとティファだけなのはおかしい
クラウドはまだ人気投票一位とかだから百歩譲って分かるが贔屓されてるなーとは感じるのにティファも?みたいな。
つーかそいつらだけ2パターン衣装やるならバッツとかもやれよ、みたいな。長期間じみーにネチネチ贔屓。
0155ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 07:35:08.82ID:QtqDrNPX0
元々話の中心であるエアリスに対して贔屓とか優遇とかいう発想が出るのがまずおかしい
ダブルヒロイン連呼してる人間は悪平等思想の持ち主なんじゃないか?
それが今ではメインの筈のエアリスが脇に追いやられ
本来脇のティファがゴリ押しされるという…なんという
0156ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 08:01:17.21ID:EKVosG4I0
FF7はドラクエ5みたいにどちらを選んでも大差無しのゲームとは違うからな
0157ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 08:17:23.32ID:IvJL8FUK0
FFでダブルヒロインっていうなら6のティナとセリスの方が…
こっちはお祭りゲームではメインのティナが順当に押されてるがセリスは後半の主役の割に冷遇気味だと思う
野村氏はティナが好きらしいな
0159ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 08:49:37.93ID:mWpn/vIV0
野村「セッツァーが好きです!」→KH続編でクソ野郎化

この人あかんわ
0160ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 09:07:09.48ID:2QdOv/hV0
野村がっていうかスクエニ自体がダメ
何年か前のトロステの取材になんかのプロデューサーがスクエニはやりたいことができる場所とか言ってるの見てうわあってなった
頭のおかしいクリエーター気取りのオナニー会場でしかない
0161ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 15:43:03.94ID:jmtbbrs10
>>155
FF7のヒロイン(物語の重要人物)はエアリス
クラウド個人のヒロイン(最終的な)はティファだったらしい
後者の設定だけで現状のFF7の顔レベルなクラウドとセットのゴリ押しうけてると思うと
ちょっと制作側の神経疑うわ
0162ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 16:33:47.93ID:B8mfmS9p0
よくティファはクラウドのヒロイン!って聞くけど
その個人のヒロインってのだってプレイヤーによっては
好感度低いままで終わるしなー今みたいなゴリ押しする理由には弱いよな
男にくっついてるだけでヒロイン名乗れるならどの作品でもヒロインまみれになるわ
0163ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 17:44:03.10ID:jEBmMH1b0
とりあえずティファアンチの声がでかいスレなのは理解した
ゴリ押しされてないとは言わないが、ヌエコロゼに並べるには小物すぎると思う
野村の偏愛っぷりがキモいのは否定しないw

個人的に七海よりダンガンロンパ2で気になったのは、終盤出張ってくる前作キャラだった
そういうシナリオと言えばそれまでだが、あれで一気に主人公の影が薄まった感ハンパない
0164ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 18:41:46.66ID:qdv3VBJr0
>>157
ティナの場合FF6の物語の要なので、まず優先されるのはおかしくないからね
問題は、6が人気作品にもかかわらずお祭りゲーで冷遇されてる事。追加キャラがないのがおかしい
ソシャゲでは優遇されるようになったけどねw課金率いいから
0165ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 20:42:15.24ID:qdv3VBJr0
>>163
連投失礼
FF関連は不満に思ってるユーザーの規模が大きいし、長年続いてるからしょうがないよ
ヌエコやロゼ案件は呆れるほど痛々しいけど、
ティファの私物化とその為の作品改変も充分愚かしいよw
0166ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 21:07:35.31ID:mWpn/vIV0
>>163 もともと友人から勧められて2から始めたんだが???て印象だった
そういった前作未プレイ置いてきぼり展開って度が過ぎると作者のオナニーになるよな 隠し要素なら分かるが…
0167ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/29(土) 12:13:27.79ID:aGu+Xgal0
前作のイメージを壊すとか、意味なくすとか最悪だよな
桝田も馬場もシリーズファンから叩かれて謝ったり逃げたりと散々だったが、今後どうなるだろな
野村のようになったらクソだぞ
0168ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/29(土) 13:16:59.89ID:X0dryebr0
馬場は謝りもしないぞ、つーか公式が馬場かばってるから最悪
テイルズ以外のP自体の応対知らんけど馬場にはスゲーむかついてる
0169ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/29(土) 23:31:34.68ID:GoKPJcNY0
>>168 株主総会であったよねw 役員側はゲームの世界に疎そうだからなぁ
   キャラ贔屓なんて夢にも思ってなさそう

>>164 FF6はマジ冷遇ナンバリングだよ
特に人気3位(最新で2位)だったセリスが、3位以下のキャラ達はバンバン出てる
お祭りゲーにちっとも参戦できてないっていう究極に不自然な状態だし

男性TOP10にロックやエドガーも入ってるのになぁ
0170ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/30(日) 02:28:11.38ID:z6rOOc990
巨乳ごりおしぃぃぃぃぃぃ!!!!
0171ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/30(日) 17:24:58.89ID:4n76H3wJ0
>>169
てか野村って自分の作品を優遇してるよね
シアトリズムでも7と10のキャラは同じキャラなのに
別扱いで二人出したりしてるし
キングダムハーツも野村の作品のキャラを優遇して
野村の関わってない6・9のキャラを変な設定にしてるし
ディシディアとかまさにそんな感じ
0172ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/30(日) 22:20:05.22ID:dhoQQLEB0
ソシャゲではブリゲイドやレコパでは6は集金できるらしくイベントは多いから冷遇ではないでしょ
商売だから9が冷遇されるのはまあ仕方ない
キングダムハーツのセッツァーの扱いはひどかった気がするからキャラが冷遇されてるってのはあるだろうけど
0174ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/30(日) 23:04:21.18ID:4n76H3wJ0
確かにリオンはかなり持ち上げられてるね
話題にならないのは結構前だからかな
ここに出てる三人は現在進行形だからねぇ
今幻水5が出てたらここに書き込まれてたと思う
0175ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/30(日) 23:35:55.75ID:HJLac+b60
リオンはウザイけど、持ち上げてるのとは違わないか?
無口主人公の代弁者ポジだからウザイってだけだと
0176ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/31(月) 07:21:49.03ID:vU5+2ySW0
ティファの話が多いな
まあ、FFは知名度高いだろうしテイルズや俺屍よりもユーザー選らばなそうだから
仕方無いかね
0178ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/31(月) 09:15:10.28ID:/TP1/sZx0
>>172
セッツァーは野村の思い入れの強いキャラなんで、それを改悪したとかあまりにも愚かっすよw

>>175
リオンは設定的に万人受けするキャラじゃなかったんで、
強制キャラ扱いが不快に感じるユーザーが多かったな
大した不幸キャラでもないくせに、周りからかわいそ扱いでうざかったw
0179ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/31(月) 11:36:37.66ID:/t4gobyG0
こう見るとドラクエ9のガングロ妖精って許されたのか。
自分的には衝撃だったんだけど。
0180ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/31(月) 13:20:25.87ID:S3Cquc9/0
俺屍2の「コーちん」に比べると、ねえ
口が悪いマスコットキャラって点では一緒だけど
コーちんの場合はプレイヤーをディスってくるんだよ

俺屍2がひどいのはヌエコだけじゃない
0181ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/31(月) 14:02:02.86ID:edCrmKnq0
>>179
流石にサンディはここに書かれる
キャラじゃないと思うけど
そもそもゲーム内でも外でも優遇とかされてない
ちょっと鬱陶しいってのはあるけど
悪いキャラでもないと思う
0182ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/31(月) 20:30:39.04ID:SPUBx+8A0
ドラクエだったらリメイク8のゼシカはどうなんだろうな
製作者の萌えというより一部ユーザーのニーズに応えたみたいだが
0183ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/08/31(月) 22:29:53.11ID:edCrmKnq0
リメイク4のピサロもありそうだ
リメイク前なら悲劇の人って感じだったけど
リメイク版はボロが出たし
ほぼ全てを裏ボスに押し付け
自分は悪くないと言い出すし
主人公の故郷を潰しといて
「私は謝らない」とかキツかった
0185ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/09/01(火) 00:23:08.77ID:yzELuf9p0
ピサロはあれだよね
リメイクで救われ過ぎ
今までのことも殆どを押し付けたり
何よりロザリーが甦るのはダメだと思う
その点主人公の不幸すぎて困る
主人公の故郷を潰し親を殺して
それを反省どころか逆撫でする人と
一緒に旅出るとかどんだけ
主人公優しいんだよ
0186ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/09/01(火) 17:28:17.42ID:8WuzzqMp0
>>185
そういやドラクエ4のラストは結局どうだったのかね
自分はFCのプレイして、ラストは主人公が故郷に帰って死んだ村人達の幻影を見て孤独エンドだと思ってたが
幻影じゃなくて、皆生き返ったって説となえてる人も結構見かけるんだよな。リメイクがそういう展開?
あれも生き返ったら駄目だろって思うんだが
0187ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/09/01(火) 21:52:08.90ID:P4fsK5VzO
(何言ってんだこいつ)そういう解釈も有りですね

堀井的には幻説なんてこれぐらいの感覚だと思う
0189ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/09/02(水) 18:09:39.49ID:VDNeq2rD0
>>186 >>187
そこらへん曖昧なままよ。生き返るにしてもなんで?が多すぎる
まあロザリー生存とかできた以上は、もうなんでもアリな世界だけど
0190ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/09/03(木) 05:42:03.43ID:mLFbl/VCO
プレイヤーの想像の余地を潰しにかかる事に定評のあるテイルズスタッフが作ってたらあれは○○ですみたいに断言しちゃってるだろうなぁ
0192ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/09/03(木) 10:06:05.54ID:AbqNrMWw0
ピサロがホスト風、ロザリーがキャバ嬢風の見た目になる流れですね。
0193ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/09/03(木) 16:15:10.30ID:2EiqCUre0
逆転裁判5のココネ
ゲーム内の話でも全てに出ていて
みんなに守られてるし相手の検事すら
ココネを守ってるし妙に可哀想キャラで
ほぼ全てのキャラがageまくってる
ゲーム内でもかなり優遇されてるけど
ゲーム外でもプロデューサーが
大好きなキャラなのか
人気投票ではココネちゃんに投票してね!
と言ったりその時のニコニコの放送の時に
ココネの声優だけが出てたりと
なかなか優遇されてるキャラだった
0194ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/09/03(木) 16:45:03.90ID:pYHjrh9D0
ドラクエはよくも悪くも特定キャラへの執着は感じない
あくまでもファンサービスって感じ
0195ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/09/03(木) 21:18:49.01ID:Rz5ErOWo0
逆転裁判のココネを出す奴居るがあの作品なら美雲の方が条件満たしているだろ
元々そのプロデューサーがゴリ押ししていたのはこいつだし
犯罪者ヒロインでDQNな性格にも関わらず周囲からはマンセーされていたり
当初のヒロイン(茜)から言い掛かりみたいな理由でヒロインの座を奪ったりで
ロゼやティファとも共通点が多いぞ
確かに5が出てからは美雲に飽きてココネに乗り換えた節があるが…
0196ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/09/03(木) 23:14:03.68ID:2EiqCUre0
美雲もそうなんだけどアレは検事シリーズだから
許せたって感じがする
オリジナルキャラが多いし
ココネの場合は裁判シリーズの新作で
他の主人公や過去キャラまでもが
持ち上げてるのが気になった感じ
0197ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/09/05(土) 21:00:52.99ID:SvpISlUm0
心音は多少鼻につくが4で人間関係不憫だったオドロキを立ててやる事でオドロキとファンが報われたからよく名前あがる奴よりは酷くはない
0198ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/09/08(火) 03:46:07.59ID:2jVen1XtO
ヒガナの問題点は犯罪行為をして唯一おとがめ無し&強い!可愛い!を他キャラに連呼させた所だな
ポケモンという子供がプレイするゲームでやっちまったことも大きい
他悪役は何かしら制裁、反省があるんだがコイツは無い、そもそもコイツはこちらの味方面してくるので悪役ともいえない中途半端な役割になっている
あとシナリオライターが直接デザイン指示してできた見た目なんでかなりお気に入りらしいぞ
0199ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/09/08(火) 05:32:40.91ID:XF4CPEeJO
まぁメガシンカしなくて取り乱して主人公に尻拭いしてもらうなんてへたれ描写はロゼや鵺子じゃ考えられないから格落ち感が否めないけどな
0200ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2015/09/08(火) 13:51:52.13ID:EFVjBC4k0
ポケモンスタッフって本当に善悪の区別つかねーんだな
初期の頃のポケモンアニメでもカスミが攻撃を民間人を当てちゃって、完全に自分の落ち度なのにロケット団をまるで大罪人のように罵るエピソードとかあったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況