X



【PSTV】PlayStation TV Part38【VitaTV】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 20:11:16.17ID:ATx1vWsP0
PlayStationVitaTV公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psvitatv/index.html
PS Vita対応ソフト一覧
http://www.jp.playstation.com/psvitatv/game/psvitalist/
おしえてPS Vita TV
http://www.jp.playstation.com/psvitatv/oshiete/
PlayStationVitaTVユーザーズガイド
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvitatv/index.html
FAQ トラブルシューティング
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/12937
トルネ関連マニュアル
http://torne.scej-online.jp/

次スレは>>980が立てて下さい 無理な場合は早急に代行を指定すること
【重要】代わりに立てる人は重複防止のため必ず宣言してから立てて下さい
※他ハードの話題や論争はスレチです
成りすましや荒らしには反応せず透明あぼ〜んを活用しましょう

※前スレ
【PSTV】PlayStation TV Part37【VitaTV】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1473846676/
0590ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 00:54:08.18ID:pVkNGNlS0
米尼で$40位×3台(予備機含む)だったかな?
けど、125円/$位の時だったからその後の円高傾向の時よりちょい高く買ってた記憶ある。
0594ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 16:25:25.08ID:ND+Fm59i0
久しぶりに起動したら無線で繋がらなくなってしまいました…
接続一覧にSSIDが出てこない、AOSSも反応なし、SSID直打ちでもアクセスポイントが見つからないと言われる。

USB経由でシステムアップデートやっても反応なし、設定を初期化しても反応なし。
アクセスポイントから数メートルの場所に移動しても変わらず。

ほぼ電波拾ってないよそのお宅のSSIDは拾ってる。
ルータ側の設定の問題でしょうか…
0596ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 16:36:22.45ID:A3vPor0Q0
>>594
スマホなどの他の無線端末は正常にうごいてるの?
他が正常にうごいてるならvitaTVの問題
他もダメならルータの問題
0597ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 16:41:13.80ID:ND+Fm59i0
>>596
書いてませんでした、すみません。
スマホ、PC、3DSなど他の全ての機器は使えています。

スマホでネットワーク設定を削除してみましたが、SSIDは拾えました。
0598ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 16:53:00.89ID:LV+qJpGx0
3DSで拾えてるって事は5Ghzしか出してないって訳じゃないのか。
よそ宅のは拾ってるってのが謎過ぎるが。
とりあえずルーターの再起動してみたら良いかと。
0599ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:55:52.88ID:ND+Fm59i0
ルータ再起動で駄目でした。

最悪ルータの初期化も考えてみます。
ありがとうございました。
0601ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:23:26.83ID:ND+Fm59i0
>>594
自己解決しました。

ルータの2.4g帯のチャンネルを競合が少ない13に固定で設定していたのですが、試しにチャンネルを2にしてみたら一覧に出て来ました。

ありがとうございました。
0604ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 08:23:43.91ID:wBGr3GWK0
ネットワーク絡みの話がでてきたのでついでに聞きたいんだけど、USB有線LANアダプタで対応してるのあるのかな?
0606ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 17:03:04.22ID:lbAwph9u0
>>605
たぶん普通の有線LANがなくて、無線LAN環境しかなくて、なおかつVitaTVの標準のwifi機能を使うと蕁麻疹でも出るんだろ。とエスパーしてみる。
0608ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:02:55.11ID:N2hCPrt90
有線のコネクタあるの何気に優秀
PSPの画質アプコン出来たらもう少し楽しめたのに
0610ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:37:59.37ID:dwffSO7k0
Gクラスタなんて無線接続しかなくて
うちじゃ都合悪すぎだからなw
0611ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:15:36.36ID:75DZeCWw0
Gクラスタはパッドをただでもらうためのオマケ
ていうか要らないんだけどゴミに出していいのかなこういう精密機械
0614ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 07:35:07.77ID:kiEaHwOw0
PSPとVITAソフトもTV用に振動仕込んでるタイトルがあるといいのに
もしかしたらあるのかな?
0616ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:58:09.33ID:QX6kSvwK0
VITA TVで認識できるワイヤレスコントローラで、連射機能対応の製品ってあるのかな?
PS3で使えてるホリパッド3はVITATVでは認識しないようだ。
0617ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 18:16:02.96ID:3IsHxp/q0
>>616
有線だと連射機能付きのVitaTV対応コントローラーは
あるみたいだけど無線は出てこないね
0618ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 11:53:31.18ID:XxmrNBHI0
titan one経由で箱oneコン使えるんだけどしいたけが反応しない 箱コンでは使える何故だ?
0619ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:14:31.58ID:03szwYoq0
>>455
遅レスになるけど、これはPSVR向けだった
PS3とPSVITAの場合アップコンバーターを通した方が綺麗になると思う
0620ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:16:26.81ID:FjBHXUbJ0
タイタンワン急に認識しなくなって点滅を繰り返すのみ 何か対処方ある?
0621ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 16:02:16.59ID:FjBHXUbJ0
ちなみに急に起動する度PSボタンを押せと表示されるようになった
0622ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:46:27.76ID:7+ISdt1c0
VitaTVは外付けHDD認識OKならもっと売れてたかもな
DL前提なのに大容量メモカ非搭載なのが致命的
microSD使えたら苦労しなかった
0623ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:58:50.57ID:U6Eb6U6C0
64GBメモリを本体内蔵くらいでもよかったよな
それで64GBメモカを買うよりは安くしてくれれば
0624ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:46:46.73ID:KujmiATP0
まぁゴニョゴニョしてマウントは出来るし
SD2VITAってのも安いから満足してるわ

来週にゃどの機種でもいけるようになるんだっけ
0628ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 08:50:44.81ID:wyMXzhtr0
大画面でやりたくて500円のGEバースト買ったけど
やっぱあんまやる気にならん
リザレクションが高いからなぁ
0630ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 09:49:47.98ID:wyMXzhtr0
エミュ動画見た時は
リザレクションいらんやろって位奇麗だったのになぁ
PSPのドットはキツゥイ
0632ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 11:05:16.99ID:wyMXzhtr0
そういえばvitaのドットは960*544できっちり16:9にならないけど
TVではどう処理してるんだろうな?
0634ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:04:44.37ID:rNjc0MEu0
VITAで動画再生すると横余ったりすんの?
独自の要素ほんと好きだよな
0635ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 07:09:25.80ID:hba2BXLs0
VitaTVにadrenaline-6.4突っ込んで遊んでるんだけど、フィルタをオリジナルにして、スムースグラフィックオフにしてもバイリニア切れてないのは仕様かな?
0636ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 07:42:03.80ID:hba2BXLs0
スレチすみませんでした。
0637ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:19:06.04ID:CogfMLxy0
とても簡単な在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

T8B
0639ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 06:58:09.89ID:tit6jidJ0
  /_________ヽ
   ||  //||      ||
   ||//  ||    /||
   ||/    ||  //||
   ||     ||//  ||
   ||     ||彡⌒ ミ|| 札幌ひばりが丘病院を
   ||     ||(´・ω・)||  麻薬取締法違反で送検
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 
0640ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 14:44:49.53ID:Sk6LqfXm0
フリプにアサシン クリード クロニクルキター!と思ったら
VitaTV非対応か…
0642ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:40:57.94ID:7FTlrXxD0
>>640
非対応か…
情報ありがとう
携帯性なくてもいいから、最近これにしたんだが、上位互換どころか下位なんだよね
0645ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 09:38:32.11ID:wB+Vd5vi0
公式もかなりいい加減だからなぁ。
PSPパスポート対応だから買ったソフトが非対応だった事もあったし。
0646ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 18:04:47.00ID:f+jOeKzh0
アサクリできるけど、結構タッチパッド操作させられるなぁ・・・
0647ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 03:27:18.38ID:2Z02Jrca0
アサクリ、Vita版はかなり劣化版なんだな
ONEでも3つともGwGになってるからやってみたら全然違うでやんの
0648ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 03:31:20.33ID:W/uTaoZ+0
レディリバティはレギュラータイプだけど
クロニクルは番外編(手抜き?)
0649ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 01:48:29.06ID:U7bipSUB0
久々に使おうと思ったら電源アダプター行方不明
調べたらPSPの充電器でいけるみたいだな
0655ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 10:45:37.22ID:0Y2Oth1J0
投げ売り価格なりたて(多分以後の為替レート考えると一番円安だった時期)に予備含め3台買って1台しか使ってない。
2台は動作確認だけして放置してるなぁ。
0657ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 11:00:04.69ID:5pt+Ryng0
あちゃー
黒も値段上がったか
高いときに白を中古で買った組だけど、白もまだ上がるんだろうか
世間的には「なぜこんな物出した」的な扱いだったけど、十分訴求力あったよね?
値段の安さも売りだったのになあ
やっぱまだ重要あるのかな
0658ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 12:36:02.37ID:Mjy4Xehq0
PSストアが存在する限り高騰続くだろうね
むしろPSストアでVITAとPSPの取り扱いが○年に終わる、ってなってからもっとあがるのかも
0659ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 15:29:09.21ID:GM1Xw/aI0
TVでは不可という制限掛けなければ、何故こんな物出したとはならなかったと思うのだけどな
0660ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 16:57:19.33ID:yDKQ4z3g0
某ガジェット系レビュワーが、「vita」の部分ではなく「TV」の部分で欠陥があったから、失敗は明白だった
と後だしではあるが分析してたけど、そういうことなのかな
vita以外があまりにも弱すぎだろwという
0661ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 02:48:46.82ID:TcJcThUg0
銀魂乱舞って非対応なのかな
パッケージ裏には表記がなかった
PS4持ってないから無双系を携帯機ではキツいな
0663ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:57:42.38ID:uFNA4utc0
直で解像度変更ができない。ps3 でもできるのにさぁ…
セーフモードだけ映るんよ、変更くらいしろよ…
再起動しても解像度480で出せよ、なんも見えねえよ…
あと480あるならアス比も変更くれよ、地味に使う場所
限定されるから何個も買わないから売れないんだよ
PSPクレードルの方がまだ充実してたわ、手抜きだわ
丸型電源本当やめてくれ、ちょっと動かしたら勝手に
切れて勝手に起動するなよ、白ランプ意味がわからん…

3台持ってるから書かせてもらったわ、長文スンマソ
0666ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:12:20.37ID:N5Q+h5oH0
そういえば1080だとiしかできないのは何でなんだろうね
なんか気になる
0668ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 10:50:44.07ID:rIKXBCAp0
そういえば、画質は720pの方がいいってことでいいんだよね
ソフト次第?
0669ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 18:11:37.29ID:HknnjIry0
720pと1080iで見比べたら1080iのほうがシャープに感じたから
1080iでやってるよ
ただ、720pじゃないとできない何かがあるのが面倒くさい
0670ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 22:55:54.78ID:M0iMJidm0
北米版今万越えしてんのか
去年の1月に買った時は7700円とかだったわ
0671ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:48:03.51ID:dRaiA7I70
"PlayStation Network"より"PlayStation Vita"、"PlayStation Vita TV"
システムソフトウェアのアップデートに関する情報をお届けします。


2018年9月11日(火)より"PlayStation Vita"、"PlayStation Vita TV"
システムソフトウェアのアップデートを開始しました。
今回のアップデートでシステムソフトウェアのバージョンが3.69になります。

"PlayStation Network"の機能や一部の機能をご利用になるには、
"PlayStation Vita"や"PlayStation Vita TV"の
システムソフトウェアのアップデート(更新)が必要です。

システムソフトウェアは、常に最新のバージョンにアップデートして
お使いください。
アップデートすることにより、機能の追加や操作性の改善、セキュリティーの強化ができます。

▽バージョン3.69で更新される主な機能

・システムソフトウェアにおいて、動作の安定性を改善しました。
0672ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:21:26.97ID:plnYAHf60
>>668
単純に画質の上下で言えば720pのが上
ただ使うTV側の解像度との兼ね合いで1080iの方がいい場合もある
ただインターレースはチラつくのとそもそもVitaソフトの解像度が960x544なんで
元解像度とのギャップがあり過ぎるからメーカー推奨も個人的にも720p一択かな
0673ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:52:39.27ID:iTaOL8Ru0
フルHDテレビという前提で
1080iならテレビ側で拡大しないが
720pならテレビ側で拡大が起こる
そのぶん画質に影響あるよ
0674ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:17:25.21ID:73TLr87A0
vitatvクラシック
0678ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 17:50:45.78ID:CKUXyxdy0
TVに対応してるVITA独占のFPSって存在するの?

てかVITAでFPSって面白い?
TVでやったとしてもLRは左右1個ずつよね?
0680ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:10:21.70ID:gk3qNZD20
たしかキルゾーン対応してたはず
PSNowが現役稼動してたらまた違ったのにな
0681ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 00:39:51.39ID:KB4PoksT0
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)シニアバイスプレジデント 兼 日本ビジネスオペレーション部門 部門長の織田博之氏へのインタビューにて

ーープレイステーション Vitaの後継機など、携帯機の展開についてお聞きできますか?

現時点で、携帯機の新型については発表の計画を持っていません(※あくまで現時点での計画とのこと)。プレイステーション Vitaは、国内では2019年までは生産を継続して、以降は出荷完了となります。

本格的に終わるなvitaとTV持ってるけど、
予備はやっぱ必要かなあ
0683ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 05:37:57.62ID:r0qoxCYJ0
来年のプロスピはVitaでも出してくれる優しさ
ただPS2、PSP終盤のように2015年版のデータ更新版になる気が
0685ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 00:06:15.92ID:QJJ169A80
VITATVをスタンバイモードから復帰させようとしたら全く操作を受け付けない。
なんか電源ランプだけがずーっとチカチカ点滅してる。
どうすんのこれ(´・ω・`)
0688ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:26:29.45ID:v53K7bOB0
>>685
PS4のコントローラを使ってたらその状況になって、同梱のコントローラに戻したら解消したよ
0689ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 00:49:31.73ID:9/spbWZb0
メモリーカードが逝ってしまったので購入時期を調べたら、ちょうど保証期間切れの13ヶ月目だった
その昔、ソニータイマーとかいう都市伝説があったが、メモカサイズでも実装できるのかなどと虚しい感慨に耽ってしまった

使えてる人がいたら教えてほしいのだけれど、microSDを変換するアダプタって最新ファームウェアでも使用できますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況