X



40歳以上のゲーマー Part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0268ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 01:08:18.25ID:pDOh0PqR0
RioのCD-Rも読めるCDウォークマン使ってたわ、、、
mp3をRに焼いて、、、 当時は最先端気取りだったけど
0271ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 02:39:58.44ID:Mr5GIrT+0
今日は7時間もゲームやって疲れた、寝る
仕事は6時間
もうゲームが本業だな
0272ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 08:19:43.04ID:Lkkn0svE0
>>266
こないだ久しぶりにパワプロを5時間くらいぶっ続けたら次の日ガチで結膜炎になった
もう無理はできんのう
0273ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 08:21:00.88ID:Lkkn0svE0
すまん安価はなんの関係もないっす
ロート抗菌目薬あると眼科行かなくて済むから助かる
0274ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 08:24:06.69ID:hA4ShIAk0
今サンタクロスがゲームキューブ準備してるね
いい子にゲームキューブ配るんだね
0278ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 10:04:41.57ID:Lkkn0svE0
ロート抗菌目薬の使い切りタイプはマジで効くぞ
年一回は行ってた眼科に行かなくて済むようになった
もちろん効能対象外の眼病はダメだろうけど
0280ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 10:12:01.44ID:Lkkn0svE0
>>279
つらいよなあアレ
俺は定期的に目薬をして乾燥させるなって言われたわ
ゲーマーにとって目の問題は頭が痛い
0281ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 10:12:19.29ID:JSxcDzk+0
VCのFE紋章の謎、1部途中で投げそうだ。闘技場がめんどくさくてね。結局今まで1度もクリアしてない。
そのくせSwitch買えないからnewのゼノブレイド買おうとしてる自分がいる
0283ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 12:32:22.60ID:dHBP7uZo0
目といえば、自分は飛蚊症持ち。
これも目を酷使するとなるのかねぇ。
0284ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 14:37:27.29ID:R/DB3kvO0
飛蚊症は網膜剥離の勝央の場合もあるからねえ
ド近眼だったり目をぶつけてたりしたら要注意(tvの健康番組なみの煽り)
0285ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 15:04:23.26ID:Lkkn0svE0
学生の頃に飛蚊症で受診したことあるけど、
「ウチじゃ何もできる事ないんで、もし短期間で症状がひどくなったと感じたら大きい病院に行け」つって帰された
その診察を受けるために2時間以上待たされたんだぞ・・・
0289ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 15:24:28.13ID:Lkkn0svE0
網膜剥離でも出るらしい
いずれにせよ大きい病院行かないと意味がないから
もし受診するなら最初からそうする事を強くすすめる
0290ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 17:21:13.90ID:HLFkZQSB0
ご遊戯もほどほどに致しませぬと、お目を悪く致しまするぞ
(←戦国バサラで6時間連続プレイすると部下に言われる台詞)
0293ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 18:40:20.31ID:4NabaaXM0
思い出したけど
100人抜きを想定した格闘ゲームとかアホかと思ったけどあるから怖い。
0294ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 18:57:59.56ID:1R569FOE0
>>293
なんかエロゲー原作の格ゲーで130連勝くらいしてるのは見た事あるな
ゲーセンでだけど、対戦待ちいなくなって捨てゲーしてた
0295ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:21:02.70ID:9uR913Vc0
急性で症状で出てるのは大きい病院行った方がいいだろうけど、飛蚊症での精密眼底検査
くらいなら街の眼科でもやってくれるけどな。
俺はハタチ前から飛蚊症持ちだから普段は別に気にしてないんだけど、長いこと検査してなくて
ちょっと違う影が発生したように見えたから今年夏に久しぶりに検査行った。

人口網膜の研究も進んでいるようだけど何とか俺が完全にジジイになる前に実用化されて欲しいもんだ。
0296ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:30:40.49ID:Nn83i26K0
飛蚊症気になって受診したがこれくらい誰にもあるって
言われて終わった
0297ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:39:28.86ID:55Ocz8SL0
飛蚊症って液晶のドット抜けみたいな感じなのかね
分らなければなんともなかったのに、一旦気になりだすともうダメみたいな
0298ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:50:28.29ID:Lkkn0svE0
>>296
俺もそうだったけど、それで時間と金を浪費させられるの腹立つよな
逆流性食道炎(9割方ただの食べすぎ)もそうだったけど、
たいした病気でもないのにビビらせて受診させようとするのは
医療業界の陰謀のように思えてくる
0299ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:00:19.80ID:4NabaaXM0
知り合いが血便が出ると言ってたから病院行けとずっと勧めてたのに、
結局間際まで行かず即入院一か月も持たずに食道がんで逝ったわ。
涙も出んかった。
0300ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:02:55.82ID:4NabaaXM0
>>294
真・恋姫†夢想だったかそんなゲームがあった。対戦は面白いらしいが、COMが糞だった覚えがある。
あとエロゲ原作だとアクアパッツアとか、ニトロプラス ブラスターズとか。
0301ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:03:48.71ID:KHmubEij0
血便はヤバい
かくいう俺も昨日血尿っぽいものが出たけど
いつものしっこよりピンクがかってた
0302ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:04:20.41ID:4NabaaXM0
あ、Fateアンリミテッドコードがあった。意外とあるなエロゲ原作
0303ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:05:49.55ID:4NabaaXM0
>>301
それは働き過ぎと思われ。かという俺も明日は一日中早朝から夜まで仕事だがな…
0305ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:13:44.89ID:KHmubEij0
>>303
あー心当たりがある
昨日は始業から休みなしで昼めしもそこそこに3時過ぎまでトイレにも行かずだった
でそのトイレで出た
まあ今日のんびり寝転がって日がな1日switchしてたから大丈夫かな
0306ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:19:50.11ID:QP2nwazu0
病院行け
ゲームどころではないぞ
0307ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:23:06.97ID:cvfaVyat0
透析患者は小便出なくなるんだよ
またあの爽快感を味わいたいもんだ
0308ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:23:27.23ID:Lkkn0svE0
血尿は「疲労です」、血便は「痔です」で終わる場合も多いからなあ・・・
もちろん危険な症状に違いはないから早期に受診すべきだけどね
0309ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:27:42.51ID:a4nH+Xz40
なんてタイムリーな話題なんだ
血便出て病院行ったら最初「たぶん痔ですよ」って言われて調べたら腫瘍で明日から検査入院で良性か悪性か見極めるそうだ
とりあえず病院には3DSとVITAどっち持って行こうか悩んでるところ
0310ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:31:33.27ID:Lkkn0svE0
>>309
ううむ・・・良性である事を心から願ってるよ
俺も肺に腫瘍が見つかった時に良性か悪性かの判断を待たされた事があるけど精神的にきつかったわ
0312ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:55:20.49ID:6t+e0UEX0
>>311
そろそろいつ病気になってもおかしくないからな 良い診断だといいね うちのかみさんも女性特有の診断されて、精密検査の結果出るまで本当にしんどかったな
0313ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:11:37.56ID:I/KGvVm+0
何でもないと言われてクヤシがるくらいが良いよ。早期受診!

なんてったってまだまだゲームするんだから!(無理やり)
0314ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:50:45.27ID:EOJbpQEj0
医者の俺がマジレスするか
飛蚊症はある意味症候群だから、水晶体のゴミくらいなら無問題
でも急な進行なら剥離とかもあるから病院へ

血便は真っ赤なら肛門だから基本大丈夫、だけどいつも出るのは危険、カメラやろう
血尿もおんなじ、続くなら泌尿器へ

体のメンテは自分しか出来ないからな
ご自愛を
0316ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:02:00.82ID:qFwr71/u0
俺も胆石で来週手術だわ、この年齢になると色々出るね

ところでバトルフロントって面白い?
スターウォーズ旧3部作を劇場で観てるおっさんだと
昨晩のep6はジェダイの復讐の方がしっくりくるw
0317ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:08:32.75ID:6t+e0UEX0
前作はいまいちだったけど、今回のキャンペーンはまあまあいいみたいよ
0319ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:20:25.53ID:9uR913Vc0
殆ど入院したことないから今ちょっと調べたら結構病院によって持ち込めるものについては違うのね。
まぁ主治医担当医にちゃんと確認取ってのうえならある程度は大丈夫っぽいけど。

金取ってTVとかいつまでやってんだよとは思うけどTVは安静にしてなくちゃいけない状態でも
暇つぶしになるからしょうがないのかね。
今は病院でもネットOKで有線も可なとこあるからノートPC1台持参すりゃTVは全然要らんけどな・・・

病院の回線が速いかどうかは知らんがPS4リモプやPS Nowが快適にできる速度なら
携帯ゲーム機の持ち込みも必要ないなw
0321ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:38:46.20ID:Lkkn0svE0
>>320
あいつらはゲーム関係なく患者にあだ名つけて遊んでるだろ
俺も実は医療現場には詳しいんだが医者ではない
0322ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:45:48.98ID:hmlFC4gu0
>>319
PTだけどラジオ・雑誌・書籍・コミックス・スマホ
この辺はヒマつぶしで必要。売店が無い病院だと特に。
あとは日記帳も意外と有効。スマホより作業感得られて暇つぶしに良い。
0324ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:25:16.95ID:KHmubEij0
血尿マンだけど、ピンクだったのはその一回であとはいつもの色だったからやはり疲労が原因でいいのかな
今後もしっこの色には注意するよ
0325ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:36:48.97ID:EOJbpQEj0
>>324
正直見た目の色はあんま当てにならんす
二週に一度くらいの継続受診をお勧めする
0326ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:49:18.32ID:KHmubEij0
>>325
そうかあやっぱ行くべきかね
先月末に会社で健康診断があって尿検査もやってるんだけど、結果が出たらそれも踏まえて行ってみよかな
0327ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:55:40.22ID:EOJbpQEj0
>>326
90%大丈夫
でも残り10がなかなかだから、行く余裕があるなら受診をお勧めしまする
0328ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:57:09.28ID:QCLBGc/s0
介護施設で働いていて分かった事は、メシをよく食うばーちゃんはケガや病気の治りが早く長生きする(長年の全体的に)
ほうじ茶をよく飲んでいたばーちゃんは痴呆なく頭がしっかりしていた。(これは少数例)
100歳のお祝いで市長が来たら、早めに亡くなる事も多かった
病院に行って帰ってくると弱る感じ。
病院を運営している上の方が日本人で有った方が良い、病院選びはかなり大事
亡くなると直ぐに葬儀屋が来る。家族は早めに葬儀費用とかいろいろな事を事前に勉強しておいた方が良い

歩かない人はどんどん歩けなくなる。軽いマラソン程度でも走らないうちらの年代は膝の弱りが早く、イスに座らない生活や立ち仕事でない人は要注意(イスに座り、読書やゲーム等をして膝やカカトに少しの負担がかかるだけでも良い)
歩かない人は便秘になる
なんだかんだで通勤時間が長かった人の方が歳をとっても歩ける時間が長い

手や指を動かすのはボケ防止にかなり良い、のでアクションや格ゲーとかシューティングとか良いのでは?と、ゲームの話で終わらせる
0329ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:08:30.10ID:tEaQyNEU0
>>328
仰る通り
でも飯食うから長生きするんじゃなくて長生きできる人だから飯食えるんだな
んじゃあ長生きできる人はどんなか?と聞かれても、わからんけど

病院選びが大事なのは言うまでもない
地域の評判は超大事

個人的にはゲームは老人に非常に有効だと思うよ
麻雀とかも含めてね
0331ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:19:38.34ID:k/xH96+40
>>328
痴呆や寿命は遺伝だと思うわ、生活習慣で変わるなら8〜90歳代の兄弟6人が全員生きてて全員痴呆でないとかにはならないと思うの
0332ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:31:02.76ID:vTmJgSkD0
歳相応の話題だけど体の不調の話をみてると不安になってくるわ
俺も今、高血圧でアムロジピン飲んで様子見状態
心臓や血管に良い黒酢や納豆等々毎日食べてるけど、運動不足が一番の原因
有酸素運動が良いのは分っちゃいるけど、なかなか続かないんだよなぁ

・・・ゲームじゃ素材集めやLV上げ等のマラソン作業は大好きなのに
0334ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:37:03.81ID:idLrGTcB0
医者からタバコやめろって言われてるんだが、なかなかなぁ
禁煙外来通うかなぁ
0335ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:46:05.83ID:vtma1txv0
なんかさみしいんだよね、禁煙
辞められないと言うより辞めたくない感じ
0336ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:52:19.62ID:idLrGTcB0
野菜を多く取る・運動をする
この二つは医者の言うとおりに行っているが、禁煙だけはダメだ
酒はやめられた
0337ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:02:37.93ID:GFjPzSIk0
314です

禁煙は頑張ろう
俺も20年吸ってたけどやめた
やめて損する事は0
得する事は沢山

運動はほんと大事
力仕事でないなら毎日少しでも体動かなきゃダメ、と俺自身に言い聞かせる

酒はまあ、適量ならOKじゃね?
0339ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:20:23.04ID:1ebOaicv0
タバコやめる人頑張って
でも気をつけて辞めるとメシが美味しくなって危険だから
やめた後、口寂しいからと食べ過ぎないように
0341ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 02:42:10.93ID:y4q9JNgW0
ゲームのスレなのに病気の話のほうが伸びるっていったい・・・
この話題だと何故か変なやつもわかないからいいんだけどw
0342ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 03:14:01.41ID:uedOKJsO0
>>234
ps4でモンハンβ来てたから初モンハン一時間位やったけど
システムよく解らなかったな
時間かけてハマる系かな?
0344ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 05:53:43.60ID:0XJiCqMN0
>>342
今回の体験版じゃ初の人はよく分からないだろうな
クエストを一つずつこなしながら、ハマっていく系だよ
みんなで協力して大きいモンスターを討伐するのが楽しいゲーム
0346ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 07:46:17.13ID:/1vZzFPd0
銘柄変えるか電子タバコにしてみては?
そのまま本数減らすより量減ってくかもよ
0347ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 08:30:02.03ID:bw2SJ9wu0
知り合いのヘビースモーカーがアイコスに変えたんだけど、
1ヶ月もたたないうちに喉の調子が良くなって咳をしなくなった
タールを除去するとそんなに違うのかねって話してたわ
0349ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 08:41:44.29ID:bw2SJ9wu0
その人はプルームテック、フレヴォ、VAPEも試してみたけど
まるでタバコを吸ってる感じがしないからダメだって言ってた
ガンコなヘビースモーカーの諸兄はまずアイコスを試してみては
0350ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 08:46:44.25ID:DWoHDmb10
今回の健康診断は異常なかった
去年より良かったよ
本数少ないけど巻き煙草吸ってる、あと一日に最低2時間以上は動いてる
健康には気を付けて食べてるけど、寿命には関係ないわな
0352ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:16:24.49ID:A/b7X8qR0
タバコやめて3年になるが喉の調子悪いままだな
すぐ声が枯れて痰が絡む むしろやめる前より悪化したような
てかこのスレ医者いるのか安心だな

ロマサガ2のリマスター楽しみ今度こそクリアする
0353ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:21:01.69ID:DWoHDmb10
医者いるのか
俺のポコチンさらに元気にしてくれ
0356ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:30:09.52ID:U4pvPSwD0
タバコ、おれも40になる前にやめたけど、吸わなくなると良いことしかないけどな 一番は金と、吸いたくなる癖に振り回されなくなること まあ個人の嗜好だからやめろとは言わんけど吸わない「癖」を付ければ禁煙なんてごく簡単だよ
0357ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:00:47.11ID:GFjPzSIk0
>>350
慢性的に喉や気管支がやられる疾患がある
もちろんタバコも原因の一つ
冬に症状ひどくならね?


>>353
つバイアグラ
ネットで簡単に買えるから試してみ
後発品は安いし
反応も持続も段違い(経験者
0359ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:19:28.58ID:bw2SJ9wu0
俺の周りの禁煙成功者がよく言ってたのは、
「タバコのために余計な時間を取られずにすむ」だな
まあそのかわりに飲んだり食ったりして太った人もいたけど
0361ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:31:20.83ID:i8lQky8f0
>>352
俺もタバコ止めて8年程だけどそんな感じだなぁ
すぐには枯れないけど10分ぐらい話し込むと駄目だわ飲み物か飴が必須になる
タバコ止めて良かったことはゲーム買う金が1〜2本分増えたことかな
駄目なことは嫌煙厨になったこと飲み屋に行くとタバコ吸う人の前と横に座りたくない
0364ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:48:11.84ID:7eDZleD90
>>361
タバコの煙無理になるの分かるわー
たぶんもともと吸わないやつより嫌いになってると思う
0366ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:07:07.79ID:bw2SJ9wu0
アイコスやってる人も同じ事を言ってたわ
普通のタバコを吸ってる人の臭いが気になるって
だから密閉空間の喫煙所は避けてるそうだ
0367ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:12:13.59ID:GFjPzSIk0
>>365
そうすか
去痰剤とか良さそうだけどね…

エラそうに言っといてアレだけど専門は消化器外科なんす
スマンね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況