X



40歳以上のゲーマー Part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:36:55.07ID:Sz/5VJoZ0
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀(2017年7月20日発売、レベルファイブ) - カトリーエイル・レイトン の声
0801ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:52:13.14ID:7vWZvQq/0
しかし、なんでまた、レイトンなんてマニアックな
普通は誰も知らないゲームに有村が採用されたのか
いまだに謎だ・・・
0802ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:53:01.42ID:oGFT/RWH0
いつの間にか3DSの発売予定リストがハード末期状態になっていて驚いた。
後継機はSwitchということでいいのかねぇ
0804ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:59:36.05ID:7vWZvQq/0
しかし、バイオリべ1のレイドモードのシステム考えた奴って
天才だよな。マーセナリーズよりも面白れぇ。
レベル上げて武器買ってRPGみたいで面白いんだよな。
しかも人気のジルが主役だし・・・
でもバイオリべ2は糞だよな・・・なんで1より劣るんだよ。
ただバイオリべ1のストーリーがちんぷんかんぷんだった。
バイオリべの敵も怖い奴多いし・・・
0805ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 22:02:58.11ID:rplzrrZ20
レイドだけをとことん作りこんだバイオを切望してるんだけど、
開発チームがそれを望んでないような話をどこかで聞いて絶望した記憶がある
0806ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 22:12:37.38ID:cHitXLOA0
>>791
同志
なんというか本能が当面の目標として定めちゃうんだよね
いつか絶対ソコに触ってやるぞ的な
0808ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 22:32:01.52ID:Sz/5VJoZ0
>>803
ガンプラ世界大会
優勝は中二女子だそうだな
0809ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 22:35:33.43ID:BHQebHJs0
南野陽子はホクロがポイントだからな
リベはGSHTB3回取ったけどまだBパーツでねえ…もう飽きる位してるがたまにやりたくなるんだよな
0810ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 23:19:08.19ID:rplzrrZ20
今年最後の締めはOneのカウントダウンセールだな
そこでなんか買って正月は引きこもる
0811ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 01:35:00.66ID:GfUERf120
昔、「バカゲー」ってジャンル無かった?
思い付くのでは『超兄貴』ってのが有ったけど、他に思い出せない
そして今世紀での「バカゲー」って何か有る?別にホモホモしいって意味ではなく、バカゲーで。


・・・ベラボーマンとか、ワンダーモモとかもそうだっけ?
0813ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 02:19:14.60ID:l4QLlSQb0
立体的なイボっぽいホクロは嫌
最近ウォーキングデッド見てて、イボ増えてく俳優多いな〜
イボとかできないけど

40代芸人が流れで上半身脱いだ時とか肩らへんがシミだらけで老けたな〜
みたいな ヒゲに白髪増えたな とか まぁケンコバなんだけど
10代の頃から見てたから同世代の老け具合は気になる
0814ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 02:46:11.29ID:Ffxiucr10
>>811
それこそ大統領とかセガガガとかニュールーマニアとか悪代官シリーズとか蚊とか
2000年代前半は結構あるような。俺の中では忍道戒もバカゲーだな(褒めてる)。

PS3世代以降はかなり減った印象。バカゲーの減少は和ゲー、大手サードの凋落と
リンクしてるかもしれんな。
0815ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 03:09:15.50ID:OZLmaqsN0
日本の大手がやらなくなっただけでインディーはバカゲー死ぬほどあるから金額的にも今の状態が健全かと
0816ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 06:39:54.51ID:krG7Ybgo0
上に出てるバカゲーだいたいやってるわ 今年一番の外れは巨影都市だったけど シリアスだけどバカゲーにもなるヒットマン当たり買えば良かった
0817ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 06:50:34.21ID:lh36LLVq0
PCのインディーなら山ほどある
ガチャを回し続けるだけのゲームとか
0818ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 07:13:03.41ID:9pAl1peg0
最近3D化したmount your friendsとかな
昨今もPCバカゲー は枚挙に暇がない
0819ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 07:26:00.02ID:APYzieM80
グルーヴ地獄ファーイブ〜 まあデットライジング初代もリアルなだけでかなりのバカゲーだったなwww
0820ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 07:44:28.86ID:lh36LLVq0
どこがだよ
まさか面白フォトショットの動画でも見ただけでそう思ってんのか?
ストーリー自体は笑えないシリアスな展開の連続なんだが
0821ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 07:59:33.40ID:D//sSkdm0
デッドラはバカゲーだろ
ゾンビホラーのお約束ふんだんに入ってるしな
シナリオ自体はシリアスってのもお約束
芝刈り機でゾンビ刈るとか普通ありえんぞ
0822ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 08:06:03.90ID:lh36LLVq0
俺はストーリーやサイコ戦で引きまくってたから全然バカゲーって印象なかったわ
EDでゾンビがダンスを踊ってた時は「ん?」と思ったけど
0823ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 08:32:18.93ID:+5DnVTAZ0
マダーンナァ!マダーンナァ!のくだりの時点でバカゲー臭プンプンだったけどなぁ
まあ狂気の世界を描いてるから受け取り方は人によって紙一重かもしれんがな
0824ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 08:59:47.86ID:qJsoJaEg0
デッドラはバカゲーか否か、の線引きは難しいね
行き過ぎたグロは笑いに転ずるって感覚が自然に受け入れられる土壌が受け手に必要

ピーター”指輪”ジャクソンの「ブレインデッド」を最後まで笑って受け容れられるかどうか
0825ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 09:03:25.52ID:lh36LLVq0
ああーなるほど
俺はブレインデッドもそんなに笑えなかったわ
ロイド・カウフマンくらいなら笑えるが
0827ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 12:36:03.58ID:PKBLsG3F0
>>821
芝刈り機はデットラにもあったんか
バカゲーのロリポップチェーンソーでゾンビ刈った記憶があるわ
そういや真エンド見ずに1周だけで終わった
0828ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 12:47:22.74ID:APkihJ0L0
忍道戒の正当進化した続編を最新機種で見たかったな まあもう、国内メーカーはどこも体力無くてダメだろうけど
0829ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 12:54:08.56ID:XRbZR0RN0
>>826
ゲームボーイアドバンス?
買います!!
0832ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 13:05:58.93ID:XRbZR0RN0
ドリームキャスト福袋
GBA福袋売ってませんかね
0833ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 13:28:08.66ID:gYnOdf0m0
GBAもドリキャスも、クソゲーと良ゲーで値段の差が激しいから福袋買っても糞しか入ってない予感
どっちも総タイトル数が少ないしなあ
0834ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 14:11:44.82ID:HnNdKO/L0
>>832
手札オープン(袋開放)

ヤキュつく2・サカつく3のフルハウス!
おれの勝ちだな


フフッ、愚か者めこれでもくらえっ!!!
遊戯王X5
0836ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 15:21:09.71ID:OkO0QRKs0
デッドライジング1がバカゲーって発想は無いな
ロメロゾンビ好きには感動モノだと思う

バカゲーと言えばメガCDのスイッチやPS2の暴れん坊プリンセス、スキージャンプペアリローデットとかかね
インゴット79辺りはくそ真面目に作ったバカゲーって感じ
0837ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 15:24:44.45ID:C0QZNxsc0
>>811
自分の中ではシリサムが完全にバカゲー
ファンの間でも多分そう認知されてる
早く新作でないかな

セインツロウも若干バカ要素
洋ゲー探すとまだまだあると思う
0838ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 15:36:46.84ID:DU22P9tX0
スペースチャンネル5は一応バカゲーになるのかな
俺の中では神ゲーの一つだけど
0839ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 15:57:19.17ID:XRbZR0RN0
ゲーム実況動画でペラペラ喋りながらの動画まじでうるさい
見せるだけでいいのに、おまえの声なんぞ聞きたくないんだよな
0840ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 16:01:39.06ID:kPQexgqO0
おっさんの落ち着いた声で雑談しながらの配信は好きで良く見てる
限界集落のピアカスでだけど
0841ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 16:17:32.00ID:XRbZR0RN0
声がなければ買う参考に少し見る
0843ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 17:45:16.49ID:HnNdKO/L0
オレもハードの中古品は手を出さない派ですけど

たぶん きっと おそらく
その中古PSVRは美少女ゲーマーが新タイプに買い替えのために
出品しているのさ


オレはハードの中古品は手を出さない派ですけど
0844ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 18:06:34.16ID:XRbZR0RN0
>>842
違うよ俺はGBAのお方です
0845ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 18:51:27.66ID:AAOmiw0F0
バカゲーと言えばwiiのSDガンダムスカットハンマーズが良かった
筋肉痛に耐えながらハマった
0848ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 19:42:05.54ID:mzJkvc3R0
キャサリン続編の噂とかオレ特
前作はパッチくるまで糞ゲーだったとかいう奴がいて草
あんなん猿じゃない限りメインはクリア出来る
だろ
あれのタイムアタックで追加コースが定期的に来てたら今でもやってるわ
2年くらいはバベルやり続けてた
全コースtop10入ったけど全一取りたかった
0849ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 19:49:47.33ID:YIas8KZQ0
>>840
ピアキャスは古めのゲーム配信する人多いからいいよねー
オッサン世代にぴったりのわりとマニアックなところだと思う
0851ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:07:02.94ID:M1hdxxka0
トーキョージャングルもバカゲーとは思えなかったな
自分の中ではシリアスでシュールな神サバイバルゲーム
ていうか死ぬほど面白かったなーアレ
0852ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:20:48.08ID:BD6BlDVe0
俺のすきな浅川梨奈ちゃんのやってるcm
地球防衛軍ってゲームがあるなんて俺は知らなかった。
これって有名なの?
見た感じグロあり?
0853ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:24:59.41ID:izilOYgA0
PS4のオンライン化したヤツは知らんけど
PS2のヤツは難易度も選択できるし緩くやる感じではあり。
体液が飛び散ったりするし、昆虫とか嫌いだとダメかも。モツは無し。
0855ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:48:06.70ID:XRbZR0RN0
>>846
まあそう言うなよチミイ
0856ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:49:06.13ID:M1hdxxka0
巨大なアリやクモが大量出現してワサワサ襲ってくるからダメな人は絶対ダメだと思う
動画での確認を推奨いたす
0861ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:12:30.66ID:qO3hccTm0
>>922
ベテルギウス

M型の赤色超巨星。また、変光星でもあり、星自体の形状が変化する脈動変光星、中でも半規則的に変光するSRC型に分類されている。
これらの特徴から主系列星を終えた進化段階にあると考えられている。
星座中最も明るいとされるバイエル符号αが付けられているが、極大期を除いてβ星のリゲルより暗い。

ベテルギウスを太陽系の中心に置いたとすると、火星軌道を大きく超え、木星軌道の近くまで達する。
また、ベテルギウスは地球からの見かけの大きさ(視直径)が太陽を除いて全天で最も大きい恒星である。

超新星爆発した際の明るさについては、SN 1054と同規模の爆発と仮定すると、地球からベテルギウスまでの距離は、
かに星雲までの距離のほぼ1?10であるため明るさは100倍程度と概算できる。

SN 1054は-6等級以上の明るさだったと推定されるので、100倍だと-11等級を超える明るさとなる。
これは半月よりも明るく、数日間は昼でも小さい点として輝いて見える。
ある予測では、4か月ほど明るさを維持したまま青白色から赤色へ色が変化し、その後急速に減光して
4年後には肉眼でも見えなくなるであろうという。

爆発後はブラックホールにはならず、中性子星となると考えられている。
0863ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:43:12.47ID:nDBdjr6w0
これと言った説明もなくいきなり動画や画像のリンク貼っても誰も見ないと思うんだけど
こういう人多いよね
0865ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 02:59:39.37ID:lNzbyega0
ここは割と荒れる書き込み、貼り付け
でもスルーすんのが40代だなぁ
スルーすりゃ荒れないっての解ってる
0866ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 03:40:12.46ID:0tx9mQxn0
ここでは荒れそうになったら病気の話題を出せばいいのだ。身につまされて荒れなくなる。
(経験則)
0872ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 08:23:46.10ID:vH9Lqtmf0
バイオハザード7ってVRでやると怖いし
すごく酔うから、テレビでバイオ7やろうと思うんだけど
やっぱVRでやるべき?
VRでやらないでテレビ画面でやった奴いる?
0873ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 08:49:29.52ID:6LfWw5oP0
もろもろ差し引いて手持ちで使える金が残り3200円や(´・ω・`)
ていうか今から昼の弁当買うからもう3000円切るけどな
0874ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 08:50:51.22ID:BAKPYbyL0
お、おう (´・ω・`)
0876ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 09:09:08.65ID:7kBbB3rg0
今年もあっという間だったなぁ。
今年遊んだ中で一番面白かったのを決めるとしたら、ホライゾンかなぁ。
0879ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 09:32:03.87ID:6TK1Xzin0
PC版『アサクリ4』『ウォッチドッグス』『World in Conflict』が再び無料配布!
頂いたぜ
0880ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 09:57:29.09ID:AWzumCuG0
無料でばらまかれると金出して買うのが馬鹿らしくなるな
0881ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 09:58:58.74ID:FoCtGkVA0
フリプのゲームとか最後まで遊んだの数えるほどだわ
最近はDLすらしてない
0883ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:45:57.48ID:oPShBejG0
Layers of FearもHumbleで無料だ

ゲームいくらで買ったか、もらったかなんて全然気にしないけどな
Humbleの$1〜5枠ゲー100時間遊んじゃったらちょっとだけ申し訳ない気になるがw
0886ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 12:32:39.33ID:p/EcIa5L0
最近のCMのBGMが80年辺りのゲームやらアニメからだったり
作ってるのが俺らと同世代のおっさんというしかない。
0887ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 13:33:40.76ID:6TK1Xzin0
脳筋プレイやめようぜ
小学生じゃねえんだからさ
ゲームとはいえもうちょい頭使うべきだと思うよ
それができないならどうぶつの森でもやってろ
0888ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 14:06:31.15ID:ioJpuhhh0
>>886
池の水全部抜くはモロそれだね。


今年はボーナスでPC買い替えに決定。
30万あればほぼ選びたい放題で楽しいね。
スペック要求されるゲームは遊ばないけどw
0889ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 15:51:54.25ID:6LfWw5oP0
たまに若い感性が爆発してる番組や映画やゲームがあるけどオジサン(俺)は嫌いじゃないので頑張ってほしい
たいてい爆死するのが残念だが
0891ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:08:59.81ID:tFx33ev30
>>884
20代でこの板をずっとROMってましたが発言します。アニメ見たとき元ネタわからなかったのでググって調べてました

ひょうきん族とか名前は知っているレベルですが内容は全くわかりません

失礼しました
0892ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:14:20.48ID:PzuUi3Mv0
結婚して20年目にして初めてまともなクリスマスプレゼントを手配した
カミさんもビビったのか突然スイッチマリオデ同梱版を買ってくれた
まだ開けてないけど
0893ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:33:40.30ID:VVOUl+Ol0
初めてのオープンワールドでウィッチャー3してるけど
A→B地点への移動のイベントがあればその間の怪しい場所はすべて
チェックする性格だから一向に話が進まずに困る
空き時間ペースだと余裕で半年以上掛かるんじゃないかって気がしてきた
細かいイベントは無視してストーリー中心に進めた方が良いのだろうか

ところでグウェントも覚えた方が良いかな
更に進行が遅れそうなんだけどw
0895ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:42:57.66ID:d3MPk1YA0
>>892
いい話だな 何送ったか知らないがw

クエントはした方がいいよ いい息抜きになる コンプするのそれなりに大変だけど
0896ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:45:36.50ID:l6vLHf9I0
>>890
リメイクっぽいね
PS3で未だにやるけどな
ゲーセンでテトリスやる同年代の知人に勧めたら好評だった
今度こそバベル全一取りたいぜ
追加コースにも期待
0897ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:56:39.84ID:rrJniw1o0
俺は17年下の彼女にスイッチプレゼントすると言ったらそれよりPCが欲しいと言われた
友達とゲームやるんだとさ
0898ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:42:23.30ID:lNzbyega0
>>893
ウィッチャー3のDLC全部込みのやつ
でサブクエ8割り程クリアして
終わらすまで100時間ちょいだったかな?
寄り道で行った事ない所行くの楽しいけどな
グウェント覚えたらハマったけど後半グウェントの系のサブクエはスルーしてた。
エンディングに近づく程 終わってくれるな って思わせてくれた良ゲー
0899ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:46:10.21ID:d3MPk1YA0
ダウンロード追加シナリオ2本が秀逸だからな サブクエ含め大人が楽しめる愛憎ドラマ、見てて飽きない UI重いのはクソだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況