X



【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2381-DJnL)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:17:46.94ID:yhe5L7cy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ建ての際は↑を二行になるようにコピペして下さい。建てると一行消えます。

ここはファイアーエムブレム覚醒以降のファイアーエムブレム本編及び派生作品、それらに関わるスタッフのアンチスレです。

覚醒以降のファイアーエムブレムシリーズの作風、ゲーム性、メディアミックス展開、並びに、開発会社インテリジェントシステムズやそのスタッフについて不満意見のある方はこちらに内容をお書きください。

■主な作品
* ファイアーエムブレム 覚醒 (3DS)
* ファイアーエムブレム if (3DS)
* ファイアーエムブレム サイファ (TCG)
* 幻影異聞録 ♯FE(開発:アトラス、真・女神転生シリーズとのコラボ作品)
* ファイアーエムブレムヒーローズ (スマートフォンアプリ)
* ファイアーエムブレム Echoes (3DS/ファイアーエムブレム外伝 リメイク)
* ファイアーエムブレム無双
(switch/new3DS/コラボ作品)
■注意事項
●あくまで覚醒以降の総合アンチスレです
覚醒以前の旧作についての不満意見は、覚醒以降の問題点との関連を指摘した上で適度にお願いします
●プレイせずに不確かな情報で作品を評価することは控えましょう
●荒らしはスルーしましょう、荒らしに構う人も荒らし
●FEシリーズと関係のない他社作品の話題や比較はなるべく控えるようにしましょう
●スタッフや関係者以外の一般人のツイートや書き込み、話題を持ち込むのは禁止します
●新作の予約や新品での購入報告も荒れる原因となるので原則として禁止します
●次スレは>>970以降がスレ立て宣言をした上で立てること

意見・感想はFEワールドのご意見箱へ
http://www.nintendo.co.jp/fe/fet_post.html
覚醒以降のファイアーエムブレム 問題点まとめwiki
http://www65.atwiki.jp/fesinceawakening/

【関連スレ】
【3DS】ファイアーエムブレムif 葬式会場 part56 [無断転載禁止]c2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1492951216/

ファイアーエムブレムif 不満・愚痴スレ3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1465722810/

【3DS】ファイアーエムブレムEchoes 葬式会場Part4
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1499089400/

※前スレ
【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ57
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1510742955/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0293ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff9f-vw7f)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:59:27.45ID:eoSIGVrr0
>>289
暗夜はそれまでのFEと違ってギリギリでやるゲームじゃないんだよ
実際、ギリギリでやるから「面倒」と感じてつまらなかったんだろ

従来のFEの肝はシンプルな計算式にあったけど暗夜は複雑だからある程度、余裕を持たせる必要がある
少なくとも暗夜が難度を上げて面白くなるゲーム性とは思わんね
0294ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bfd2-+aO5)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:00:10.56ID:dDA2xPmO0
>>285
同種武器アイコンの差分すら無く
加えて呪い札は似た名前が多くてパッと見判別し辛いしでね…
ステータスも元数値±の形式じゃなく
バフデバフ交えた合計値でしか表示されずタッチしなけりゃ元の数値見れないし酷いUIでしたね
0295ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 97e7-qmOZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:04:17.37ID:vn1nXKTV0
>>289
ゲーム性が大事と言ってる割にノーマルクラシックで語ってる辺りなんか臭いんだよな
そこまでSRPGやりこんでない奴なのか、ハード以上はクソだと暗に示しているのか
前者なら説得力なし、後者ならこだわってる暗夜のゲーム性も決して褒められたものではないってことにしかならんのだけどね
0298ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff9f-vw7f)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:11:35.60ID:eoSIGVrr0
>>295
難度=面白さじゃねえからな
暗夜ノーマルは経験者がやっていわゆる適度なバランスに作られてる
それ以上の難度はやりたい奴だけがやればいいだけで
このスレのシリーズ経験者が「面倒」でつまらないって言ってるじゃん

暗夜はゲーム性が攻陣、防陣などで数字の幅が大きいので
ギリギリでやる難度が面白さにつながらないということ

一方で普通にノーマルクラシックでやってても暗夜はユニットが育ちすぎて
ヌルすぎてつまらないということがなく
ノーマルでも敵にスキルがあって1体1体どうするか考える楽しみがあるので
ノーマルでも問題ないってこと

あと高難易度は知らんがノーマルだとラスボスは弱いので
ラスボスに合わせて無理して育てる必要とかもない
普通にやってりゃ歯ごたえある状態で終わる
0300ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fff-QjKZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:15:27.05ID:vZF156Dk0
金武器人手が不足する序盤がきついだけで戦力が固まる中盤以降は緩い
覚醒if初見ハード遭遇戦子世代縛りでやったけど正直戦術が定石気味になってきつかったわ
中盤で加入頭打ち敵ステ上昇も早くなるしifはバフデバフ周りのシステムがクソすぎる
0301ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d78a-ANK3)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:16:19.15ID:nOUo8yt50
ガイジ「ストーリーに力入れたSRPGはクソゲーになる、RPGでやれ」
ifオタッフ「FEを初めて遊ばれるのであれば,シミュレーション的な部分をあまり気にせず,“参加できるアニメ”として見てください。」
0304ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 97e7-qmOZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:24:04.39ID:vn1nXKTV0
俺は殴り合いがしたいのではなく、説得要因や盗賊をどう動かすかとか村をどう守るかとか、
後ろから来ると予告のあった増援部隊をどの人員を割いて対処するかとか、進軍経路を練るようなシミュレーションがしたいんだ
そういうのがやりたかった俺にとって暗夜はつまらないと思った
が、それは間違いだ。俺は暗夜が面白かったからお前が面白くないと思うのは間違ってると言ってんの?

>>303
これは草
是非ISにシナリオは評価外だから次回作もifと同じように全く力を入れる必要はないですよと、意見を送って欲しい
0305ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 97d2-BHLZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:24:18.22ID:Q9TAiu+N0
ログ漁ったら動画見たの新紋章だけで紋章は見たことなさそうw
狼騎士団仲間になると思ってそうww
ゲーム性だけなら過去作に勝てる!とかかんがえてたんだろうね
0306ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff9f-vw7f)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:25:59.96ID:eoSIGVrr0
>>302
どうせ、従来のゲーム性じゃ新紋章のルナ以上に面白いのなんて作れないからな
マップの完成度が1番高いのは結局、暗黒竜と紋章だし

ようするにストーリーとキャラだけ変えて劣化したマップで焼き直しするのに限界を感じたんだろ
おそらくはGBA3作目が売れなくなってきてた時点で限界を感じてたんだと思われる
0308ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff9f-vw7f)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:30:50.27ID:eoSIGVrr0
>>304
残念ながらお前の言ってる内容は話を聞いただけで攻略法が分かるんだわ
開発側はもっと分かってるだろう
結局、こういうふうになるんだよねって内容

それで売れるならいいけど、どんどん売り上げ下がってきてたわけだろ

暗夜は敵の暗器やスキルにたいして攻陣、防陣を使ってどう攻略するかってゲームだから
0309ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 97e7-qmOZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:38:34.31ID:vn1nXKTV0
は?
話を聞けば攻略法が分かるって、どういう姿勢でゲームプレイしてんだこいつ
攻略サイトでも見てとにかくクリアしたらおしまいみたいな感じ?
10週やっても全部違う攻略法になることもあるし、それを考えるのが楽しいってのが分からないの?
人の過去作プレイ動画見て凄いトリッキーな攻略してるのとか見ると感心するし楽しいけど、暗夜ってただ誰で殴るかが違うだけでしょ?
0311ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d78a-ANK3)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:44:16.22ID:nOUo8yt50
>>308
304の話を聞いただけで攻略法が分かるんなら、ifも余裕で分かるわ
敵の殲滅しかしないんだろ 強ユニットで攻陣やら防陣やら使ってさww

「盗賊の対処」とか「説得要因の動かし方」とか一言で言っても、プレイする度に自軍も敵も微妙にステータスは変わる
1のステータスの違いが大きな変化をもたらすゲームだから、一周目は一撃で倒せた敵も二周目では二撃必要だったり、壁になるはずのやつがヘタレたりしたら、それだけで攻略法は変わるんだが
0312ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff9f-vw7f)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:44:52.72ID:eoSIGVrr0
>>309
だから新紋章のルナまでやってるって言ってんだろ
裏ルナまでクリアしてるけど、あれはつまらないから言ってないけどな
新暗黒竜も最高難度までやってるよ

少なくともルナの難度で10週やったら全部違う攻略法になるとは思えんね
そもそも人の動画とか見ないし

話を聞けばじゃなくて同じゲーム性ならだいたい攻略法なんて分かるんだよ
FEは1番強いユニットを決めて1体か2体集中して育てるゲームだからな
あとはそれで進路を塞いだりするだけ
0314ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 97d2-BHLZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:48:04.08ID:Q9TAiu+N0
全作遊んでない人がシリーズ最高傑作とかレビューしても誰もアテにしないよ?
偏見なしで過去作遊んでみなって 結論ありきで情報集めしてるだろ?
こっちは全作遊んだ上でifの不満点をあげてるんだよ
0316ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff9f-vw7f)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:50:09.55ID:eoSIGVrr0
>>311
最高難度の話だよね?
最高難度って普通、へタレないように育てるのが最高難度じゃないの?
別にガチガチにやらなくてもへタレないだろ

別にその他もステが変わろうが基本の動きは変わらねーわ
そもそも俺は最高難度は効率重視でやって、こっちが本気出してちょうどいい難度にしたいし
新紋章ではネットのアイテムのみチートくせえから縛ったけど
0317ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff9f-vw7f)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:52:45.16ID:eoSIGVrr0
>>314
こっちは暗夜の従来とは違うゲーム性を褒めてるだけで
過去作を否定してるわけじゃないんだけど

お前が言ってるのは、ストーリー、キャラ、マップだけ変えて
全く同じゲーム性の焼き直しゲーをしたいってことだろ

それに開発側も売り上げ的にも限界がきてるってだけ
脳ミソが古いから新しいものに対応できない
0319ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 97e7-qmOZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:59:42.53ID:vn1nXKTV0
ヘタれてもノーリセでクリアできるのが暁までの最高難易度
新暗黒竜ハード5とか新紋章ルナとかはこのスレでは否定派が多い
元々のマップが面白いだけに、評価する人もいるけど

覚醒やifはそれ以前にマップがクソ
やることが戦闘だけで進軍経路を考えるもクソもない
それが理解できないから恐らくお前はエアプ
エアプが何を言っても説得力はない
悪いことは言わないから騙されたと思って過去作ノーリセでプレイしてみろ

>>318すまんな、もう消えるわ
0320ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 97d2-BHLZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 03:05:13.04ID:Q9TAiu+N0
>>317
外伝紋章聖戦トラキア蒼炎が焼き直し?
FEシリーズが作られた経緯を偉そうに語っといて実は暗黒竜未プレイとか、そういう姿勢マジでなんとかしたほうがいいぞ(若いなら、だけど)
それに情報から答えを出すんじゃなくて、結論ありきで自分に有利な情報を集めていく手法もやめたほうがいい 歪むよ?
一部の狂ったアンチと変わらん。狂信者だよ
0323ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9761-z2Cs)
垢版 |
2017/12/08(金) 03:59:50.43ID:RTGbhaU40
>>312
1番強いユニットを決めて1体か2体集中して育てるゲームってまじで言ってんの?
さすがにエアプすぎて爆笑した
こいつ少なくとも暁までのFEやったことねえな良くて新暗黒あたりからか

暁まではチェンジプルフ使いまくってスキル盛ったりする育成過去作はできなんだよバーカwwww
1体か2体しか育成しなかったらすぐにそのユニットレベルカンストして育てるなんてできなくなるわ
それとも2体縛りとか謎の縛りプレイでもしてたんですかね????
0326ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 97e7-GSfF)
垢版 |
2017/12/08(金) 04:25:39.02ID:SK9frHRp0
フォルセティやバルムンク、ルトガークラリーネや蒼炎天空ラグネルアイク辺りなら爽快な無双が出来るけど、
カリスマや支援要因の配置も考えないといけないし、
何よりそれだけだと取れないアイテムが多々出てくるから最適解にはなり得ない
っていうかそれ、プレイスタイルにもよるけどやっててあんま楽しくないよね
やっぱ気に入った弱いキャラを贔屓して育てるのが面白い
0327ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff9a-aiou)
垢版 |
2017/12/08(金) 04:51:55.68ID:wcz+Sp260
紋章やトラキアだと闘技場とオーブ・書をフル活用すればフルパラ軍団は容易に作れるけど
それでヌルゲーになるかって言ったら案外ならんからな
少なくとも一人二人で無双できるほど甘くはない
星のオーブが手に入るまでオグマ極力温存とかナバールより強いサムトー育成とか効率から言ったらただのアホなんだけど
それが楽しいんだからしょうがないし、そういう幅があるからこそのSRPG
0329ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f96-jAJm)
垢版 |
2017/12/08(金) 08:18:32.77ID:na7ynOrX0
一気にスレが進んでたから何じゃこりゃと思ってたけど
容量の制限が厳しかったカセット時代のFEにシナリオの中身がないと言われるとイラッとくる
それに色んな設定を構想してもいざゲームにする時は贅肉と判断して削ぎ落とさなきゃならない部分だってあったと思う
まあそれが裏設定になったんだろうけど

小室か草木原降臨ってマジなんだろうな
0330ゲーム好き名無しさん (スププ Sdbf-xTaX)
垢版 |
2017/12/08(金) 08:30:55.52ID:xvmzvb3xd
単に自分の出したい結論ありきで嘘ついたり想像を事実のように書いたりで、エアプキッズという人種がよく分かる流れやったわ。

ファミコンの暗黒竜やってこい(ドヤァ!)の直後に自分じゃやってないとか頭悪過ぎやろ。

別の見方すれば、その程度の知能の人間ならifは満足できるんやろ。
0332ゲーム好き名無しさん (スップ Sd3f-fzND)
垢版 |
2017/12/08(金) 09:47:15.40ID:FDICmSgCd
>>328
これだけ食い付くダボハゼが大勢いるんだから
しばらくは居着いちまうかもな

どう見てもアレなやつなんか放置安定なのにな
わざわざムキになってやる価値もない
0333ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 97d2-ZCzV)
垢版 |
2017/12/08(金) 10:14:35.34ID:zpvv7NBe0
>>304
最初にゲーム性でガイジに同意してしまったけど、自分が言いたいのもこれ
マップデザインでRPGがやるべきことを1つのマップに落とし込んでるのがFEの魅力だと思ってる

ガイジくんのゲーム性って殴り合いの方法のことならそれこそRPGのほうが向いてるのでは
0342ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9f9f-KbKI)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:26:49.68ID:fNX0o4dP0
エコーズのティータのキャラ改変が話題になっているけど
紋章二部ラストでカミュがはっきりとニーナに別離を告げて、バレンシアのティータの元に帰る意図を仄めかしていた以上
FC版みたいにニーナの面影があるような風貌のティータだと、カミュが一生ニーナの存在から逃れられないみたいな感じになってしまうから
ティータのデザインを大幅に変える必要があったのだとは思うけど
あの性格改変だけはやっぱり受け付けられないなぁ

エコーズ発売前ならカミュがニーナよりティータを最終的に選んだのは、まぁ仕方ないなと思ってたけど
エコーズ版ティータのアホの子ぶり(それもあれで年齢設定28歳らしいし)を見ると以前とは違う意味でカミュが哀れに思えてくる
0343ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b79b-F7Qh)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:35:23.24ID:+HEgWuvV0
>>342
カミュってキャラにもうんこ塗りつける行為だと思ってるわ、あのティータの改変
キャラデザ変えるぐらいならまだしも馬鹿女キャラにして茶化したりとかリメイクって事なんもわかってないんだよな
これは他のキャラにも言える事だから、余計に過去作のリメイクとか絶対期待できないんだよ
そもそも改悪キャラ達を「あんなの」にする理由がわからない、全然元と違う方向性だし(中古プレイしてる人曰く設定も変わってるようだし

あとはティータに限らないが糞ダサイおっぱいアーマーとかな、草木原がデザインしてから毎度変なデザインが入ってる気がする
0344ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fdd-HkeB)
垢版 |
2017/12/08(金) 20:09:31.31ID:2Qg/pQ9C0
ガイジは聖戦平民プレイなんかは無理だろうな。初見でも無理そう。
0345ゲーム好き名無しさん (スップ Sd3f-96QG)
垢版 |
2017/12/08(金) 20:37:52.01ID:A4P3ArZOd
キャラ改悪について叩かれると
「紋章だって暗黒竜の改悪じゃん」って言い出す奴いるが
正直紋章もその辺りは批判されてるから擁護にはならないんだよなぁ
0347ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff60-shGJ)
垢版 |
2017/12/08(金) 21:14:37.35ID:9Zxz5Dq90
ティータの改悪としか言えない改変っぷりと言い
どうしてオタッフは斜め下のキャラ・台詞を作るんだか
普通に作れよと強く思うわ
マジで、ラノベ(笑)と、(笑)が付けられるような典型的ラノベしか読んでないのか?って思うくらいだ
0348ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saeb-BHLZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 21:16:51.63ID:MTn7pK1oa
>>345
確実にお得意のムカシカラーが出てくる
0349ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b79b-F7Qh)
垢版 |
2017/12/08(金) 21:20:15.57ID:+HEgWuvV0
個人的に結果的にあまりよく無い事が多いから好きではないが元からある個性を広げるならまだわからんでもないんだよ
ティータとかレオとかデューテとか真逆どころかどうしてこんなキャラ付けにとしか思えんわ
ただ単にオタッフが好きなタイプのキャラを既存のキャラの名前だけ借りていれたオリキャラとしか
0350ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff9a-aiou)
垢版 |
2017/12/08(金) 21:41:49.37ID:wcz+Sp260
そもそもが戦争ものなんだから巻き込まれた人間が不幸になるのはある意味当たり前というか、
むしろ黄色い財布よろしく「戦争に行ったら急に運が向いてきて人生バラ色になりました!」
……みたいな描写にならないことの方に気を使ってると思うけどな
ファン心理としてはキャラには報われてほしいからそのへんが衝突するのはしょうがないんだけども

で、新なんとかやら覚醒やら某アプリやらのキャラ改変だけど、どいつもこいつも「お手軽な殺し合い」に寄せてる時点で比較する価値もない
0355ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b79b-F7Qh)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:51:39.05ID:yowiPk1E0
>>351
年寄りネタのワンパターンぶりが凄い
しかしマジで中身が無いな・・・これ入れる意味あんの?

しかしコンラート覚醒臭が凄いって聞いてたが想像以上で寒気がして途中で見るの止めた
0360ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d78a-ANK3)
垢版 |
2017/12/09(土) 14:30:13.28ID:wvf8NPSF0
>>351
なんだこの支援…総当りじゃなくてもこうなるのか…

>>356
うわぁ…ほんとオタッフの脳みそがかわいそう…
てかこの台詞ってここ以外でネタにされてるの見たことないんだが、気のせい?まさかオタッフここ見てるの?
あとアンナに対して言うんならせめて「彼女」にしろよ
0361ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM4f-FiiT)
垢版 |
2017/12/09(土) 14:42:12.56ID:QOS2PKKgM
一応アンナを案じてる?台詞言われてるのに横のアンナがぶりっ子ポーズしててそこがまずキモい
何の話か知らんがまずアンナが真面目に考えてないだろ
可哀想なアンナどうどう?可愛いでしょアピールに余念がない
0367ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1791-qmOZ)
垢版 |
2017/12/09(土) 15:31:10.83ID:P5/TyEek0
>>355
仲間入りするまでのコンラートの出番
〇2章ソフィア城で謎の敵(ドーマ教団)に襲われたセリカを助ける
〇3章ミラ神殿でサークレットを持って来て、セリカに王女としての覚悟を問う
(途中でルドルフとミラが対決するムービーとセリカがCCするシーンが入るけど長くなるのでカット)
https://i.imgur.com/ogvlL0c.gif
〇4章ドルクの砦でドルクに付いて行ってしまいそうになったセリカを助け仲間入り
>>351のgif

(外伝は3章序盤までしか進められていないので)かわき茶で確認したけど↑3つはエコーズで追加されたシーンみたい
草木原曰く仮面の騎士(コンラート)はセリカ編の話を引っ張るキャラで、ベルクトはアルム編の話を引っ張る役割だとか

後ハードクラシックの序章で子供キャラ死んだらどうなるのか気になって確認してみたら
〇スレイダー以外は攻撃範囲内に子供とマイセンがいる場合、マイセン優先
〇子供全員倒されてもゲームオーバーにならないし死なない(戦闘アニメでも死んではいない感じ)
ってのが分かってなんだかなぁって気持ちになった
https://i.imgur.com/fC6Q7i5.gif
0369ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 379f-rwXx)
垢版 |
2017/12/09(土) 19:29:25.05ID:iYT0nEUB0
>>356
動画で探してみたけど例のヒストリーマップ()とやらの一場面だったわ
ifのバカきょうだいがカムイの取り合いしてるシーンだけど何故かアンナが山賊に襲われてる、そして

戦闘前
カムイのパクリセリフの後、山賊「貧しすぎてやってられねえんだよ!とっととそいつを寄越しな!」
戦闘後
山賊「す、すみませんでしたぁぁあ!、これからは真面目に働きます!」
カムイ「わかってくれたんだね。嬉しいよ。」
山賊「はい!清く正しい山賊団を目指して立派に働きます!」
マップ終了


酷すぎる
0373ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 37d2-F7Qh)
垢版 |
2017/12/09(土) 19:56:50.28ID:De8buUGw0
よく考えたらこれ
(山賊たちに襲われてる)アンナはかわいそうだ。
どうして彼ら(山賊たち)は真面目に働けないんだろう……。
ってことか
最初の人物と彼らを別人にしたら元のセリフの意味がないのでは…
>>369を見るに別人にして問題ない流れだけどそれならわざわざこのセリフを使う意味もないし
エフラムの時みたいにとりあえず過去作のセリフを使ってみました感満載だわ
0374ゲーム好き名無しさん (スップ Sdbf-4CQD)
垢版 |
2017/12/09(土) 20:19:02.74ID:qZHX90Cvd
>>356
オリジナルへのリスペクト皆無のこのクソパクりで怒りがこみ上げるあたり
自分の中でもまだFEに対して未練が残ってるのがわかって辛いわ
かつてのFEが戻ってくるなんてありえないのにな
0376ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9f9f-KbKI)
垢版 |
2017/12/09(土) 20:28:10.80ID:Vqp41oFS0
覚醒の時も配信とかで出現する過去作キャラの戦闘台詞や加入台詞が
状況と全く噛み合ってない原作台詞まんま喋らせてるとかあったなぁ
ナンナとか戦闘台詞がホメロスを怒鳴り付けるヤツだったから、どういうチョイスだよと当時は思ったモンだが
0377ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff60-shGJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 20:28:35.92ID:yYLR+PEs0
>>369
ラノベ(笑)であってももう正直こういう台詞のやり取りは「古い」と思うんだ
ましてやこういうふざけたノリで人気を博したシリーズではないやつにこういうノリを持ち込むその神経
もうほんと、こういうノリでやる事を意識して作ってるからこうなる、ではなく
こういうのしか作れないんだろうな
0378ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 379f-rwXx)
垢版 |
2017/12/09(土) 21:43:50.60ID:iYT0nEUB0
>>375
ヒストリーはガチでやばいぞ
上の会話の前後だけでもマリナスやヨハンのセリフパクられてるし
無双主人公が嬉々としてフレデ肉〜!とか言って熊肉食わせてるし
0381ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff1b-OVG7)
垢版 |
2017/12/09(土) 22:36:35.78ID:qiumTxpR0
>>369
>山賊「はい!清く正しい山賊団を目指して立派に働きます!」
この「清く正しい山賊団」も暁のローラのセリフのパクりじゃないのか?
ブラッド加入後に発生するミカヤとローラとブラッドの3人の拠点会話で言うやつ
0384ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fac-XWaV)
垢版 |
2017/12/10(日) 00:14:28.37ID:x6Iy2+i50
>>372
そのころのアニメでリズの声優のやってたキャラのセリフに「ちっちゃくないよ!」ってのがあったからパクったんだろうな
0385ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b79b-F7Qh)
垢版 |
2017/12/10(日) 01:01:03.46ID:NRWfts080
ちょくちょくエコーズのネタ貼ってくれてありがとうなんか本当に色々酷い
無双はストーリーは本編よりマシって盲信がやたら言ってたが結局糞にしか思えないんですが

>>372
コザキ系の老け顔のせいでなんかあれでロリアピールされても全然可愛く無いってのがまた
0390ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff60-shGJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 07:51:01.33ID:JobRa9fc0
>>381
ほう、暁リスペクトか・・・と思って確認してみたら、うん確かに言ってるね
オタッフのアホさ故に独自にそんな台詞を用いたギャグ描写と思ったが
一応元ネタが有る故だったのか ならその点に対しオタッフだけを責めるのは酷か
まあ一番イラつかされるのは「真面目に働いても碌に稼げないから賊になったんだろ?」
という点が何も解決してないのに一件落着みたいな雰囲気作ってるところなんだが
この点ほんと何もないままこのイベント終わらせてるんだろうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況