X



ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df06-BYmF)
垢版 |
2018/03/26(月) 04:51:18.83ID:6lB2fXpQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※上の文字列を3行書いてからスレ立てして下さい


次スレは>>980が建てること


かわき茶
ttp://www.pegasusknight.com/mb/fe4/index.html

章別会話イベント等
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~neco/ainote/feseisen/sinario.htm

前スレ
ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1514693708/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0634ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23d2-k37M)
垢版 |
2018/05/12(土) 14:58:52.68ID:oNGg9P4m0
>>622
シルヴィアは最後までブラギ持ちとわからなかったようだし、
もしアルヴィスとディアドラ両方に同じロプト弱の聖痕があったら
さすがに子供作るのやめるんじゃないかな
0636ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4d9f-A5aB)
垢版 |
2018/05/12(土) 18:38:31.83ID:FxYSHWwm0
>>635
ただそういうの(弱聖痕)あった方がアルヴィスがマンフロイの話(母親がロプトの血縁)信じる根拠にはなりそう

そもそもの話になるが、マンフロイはどうやってアルヴィスに信じさせたんだろうな
0637ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 23e0-vWUH)
垢版 |
2018/05/12(土) 19:41:46.50ID:+Sre8sLs0
アグステイ王家とノディオン王家の関係とか、直系継承者が亡くなったから傍系血筋のノディオンに聖痕が現れて
ミストルティンが受け継がれた、という本来とは違う解釈で広まってるのもややこしくなってる原因だと思う
0638ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3d8a-Ca5/)
垢版 |
2018/05/12(土) 19:55:33.39ID:sHvnMo6P0
アグストリア王家は生まれた時はなかったけど、お嫁に行った後に聖痕が現れたんだったっけ?
だから傍系といっても生まれた時に聖痕が出てたら跡継ぎだったんだよね
0641ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-yVPv)
垢版 |
2018/05/13(日) 11:59:52.39ID:bXKmgTZAa
毎プレイごとに思うんだけど、キュアンとエルトシャンに会話が一切ないのは納得いかないな
仲良し三人組だったんだろ?せめて戦闘時だけでも専用会話が欲しかった
ベオはどうでもいいけど
0642ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 55b3-4Ye1)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:35:13.59ID:uOlgI5aq0
あのふたりは国の都合で戦う事になったら変に感傷抱かず騎士・王としての仕事を全うしそうな気がする
シグルドは最後の最後まで説得してきそうだけど
0649ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3da8-hJ16)
垢版 |
2018/05/13(日) 22:47:00.57ID:ONhLuakd0
実際、ディアドラが誘拐されたことは、まだ幼かったシャナンには背負うには大きすぎる十字架だと思うね
でもあの高潔さが王子たる由縁かもしれないなあ
0650ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 85b3-uCqk)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:00:50.36ID:t7xWKi7r0
メディアミックスだと最初にエルトが登場した時にキュアンも一緒に会話したりお酒飲んでたりするシーンがあるね
リメイク出たらそう言うシーンありそうかな
0651ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b5c3-P7e1)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:25:38.29ID:mllG6bzr0
チートで最速クリア目指したら7章開始時点でハングアップして進行不可になった
序章1ターン(キュアンら未登場)クリアはまずかったかな?7章頭でリーフ消えてたし

チート+オールAクリアはなった(バグらずいけたて意味)。22時間、総数54ターン
ちなチート内容は何度でも行動可能、経験値入ったらレベルアップ、全ステアップ、一人倒したら☆100です
ああ言うまでもないが正攻法でやり飽きてたから最後に徹底的に蹂躙してやる目的でやった
至極まともな聖戦の系譜民気分悪くしたらごめんね^ ^;
0652ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr21-uRtH)
垢版 |
2018/05/14(月) 00:07:00.69ID:VBYKJT8Rr
面白い人はアーダンにスワンチカ持たして動画取る、お前はオナニーする、そういうことさ。
乱数解析まで終わってるソロゲームに対してチートくらいなんだというのだ
0656ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK2b-pfLE)
垢版 |
2018/05/14(月) 02:15:51.74ID:6IsHqUT1K
レックスにスワンチカ持たせるならもとより攻速なんて気にする必要性は欠片も無いぞ

なんせ攻速が関わるスキルも無ければ速の成長率も低めでさらに回避が絶望的な斧使いな時点でレックスに攻速は不要
0659ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ad23-Jnpj)
垢版 |
2018/05/15(火) 12:02:45.32ID:OcVZe7mp0
普段通り削り壁担当じゃね。手斧より20%ほど当てやすいしより堅いし
聖戦の仕様なら守備≧攻撃でもダメージ1通るから無視はされない。はず。知らんけど
0660ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 255d-k37M)
垢版 |
2018/05/15(火) 18:09:10.67ID:dNLeURtJ0
無視されるぞ
リーフに銀弓とシールドリング持たせて10章の橋のところで狩りをしようとしたら無視されて詰まって
後追いのスリープ使いが杖振りまくってくれて大惨事だった
0662ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2320-bFqk)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:49:08.88ID:1eTyeB3t0
敵は指揮・カリスマ・恋人・祈りの補正がかかる前の命中で判定している
それと賢いモードなら的確に弱いキャラ・死にそうなキャラを狙ってくるから計画を立てやすい
0663ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2506-k37M)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:09:55.47ID:TrxUqHEU0
敵の賢さにもよるっぽいな
攻撃−守備が1以上になるなら命中0じゃない限り攻撃してくる感じだけど
それ満たせないと無視するようになる
でも部隊の指揮官がいなくなるとどんなやつにも攻撃してくるようになったりする
0664ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2d19-HfrX)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:57:40.16ID:9wgniEQk0
スワチカは数少ない魔防+神器だから
きっちり魔防育てれば敵の杖が気にならなくなるぞ
バルムンクもフォルセティもスリープは防げない
セティは素の魔防でもMAXなら十分だけど
大して成長良くないフォル・セティで魔防MAXは厳しい
0667ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2d19-HfrX)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:26:24.44ID:tr04hgHQ0
FEは手斧といい手槍といい
なぜ投げられる武器の方が投げられない武器より重いのかわからん
ブーメランみたいに戻ってくるには「ある程度の重さ」は必要だが、当然だが重すぎてもいいことない
手槍や手斧が鉄の槍鉄の小野より重いとかおかしいやろ?そして一番の被害者はスワアンチカ
0669ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 03:20:34.05
レヴィン「風よ、ウインド!」
レプトール「雷よ、目の前の敵を葬り去れ! サンダー!」
アルヴィス「黄昏よりも昏きもの血の流れより紅きもの時の流れに埋もれし偉大な汝の名において我ここに闇に誓わん
       我等が前に立ち塞がりしすべての愚かなるものに我と汝が力もて等しく滅びを与えんことを! ファイア!」

こういうことなのだろう
0684ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aa7f-RYnA)
垢版 |
2018/05/17(木) 09:59:36.67ID:5eEM1v0q0
鋼or銀の大剣って使ってる?
回避も攻速も下がるの嫌だから闘技場以外では使ってないんだけど
シャナン+スカ&ラクは力と流星あるから大剣の必要性を感じない。
デル&ナンナは一番被弾したくないカリスマなので軽めにしたい。
力の無いフィー用?(それでも力20あれば鋼の大剣でLv15ダークマージ倒せる)

具体的に誰にどの様な目的(〜を2確で倒せる等)で
鋼or銀大剣を持たせるのがいいのか聞いてみたい
0685ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKa1-YirK)
垢版 |
2018/05/17(木) 10:30:31.04ID:fMt8ntFzK
大剣は技高くないと使わない
アイラしか無理だったな
流星あれば手数で補えるから死神兄妹かあとはデルムッドか
フィーには銀の槍もたせてる
鋼を使うのはシャナンの初期装備で終わりだろ
0686ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 89a8-bhUg)
垢版 |
2018/05/17(木) 10:35:24.55ID:pZ0j3z4h0
ちゃんと使うならサブ武器みたいに持たせておいて確殺出来るように使い分けるのがいいんじゃない

俺は銀の大剣はノイッシュ親のスカラクに持たせることが多い
スキル必殺あるから★がつきやすい勇者とか銀はもったいないからね
ただそもそも歩兵だから適当に銀の大剣持たせてるだけってのは否めない
0687ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK7e-wThE)
垢版 |
2018/05/17(木) 10:40:10.12ID:v7nR78XJK
鋼の大剣は親世代だとアイラ・ホリン・ベオの誰かのサブウェポンになってるな
シャナンの初期装備の奴はそのまま持たせて状況に応じてバルムンクと使い分けしてる
銀の大剣の方はデルと葉っぱだな、デルは軽い剣と合わせて持たせておいて確定火力が欲しい時にだけ使わせてる
葉っぱは光の剣がフィーに取られちゃうので変わりに持たす
0688ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ae76-rwlL)
垢版 |
2018/05/17(木) 10:48:38.34ID:j4TQz4sw0
大剣は普通にいる子だと思うけどな
武器としては軽い方だし(あの大きさで重さ6って・・・)命中低いけど自分の剣使いはアイラ・べオ・シャナンetcと
技高いの揃ってるし
0689ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 89a8-bhUg)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:13:09.55ID:pZ0j3z4h0
気になるといえばほそみのやりの使い方も気になる
普通に優秀な武器だけど誰にもたせてるんだろう

ペガサスには魔法剣のほうがいいし
アレスとオイフェのサブに収まること多いけどほぼ使われない…
0691ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ da20-RYnA)
垢版 |
2018/05/17(木) 12:04:12.19ID:WmCVWfve0
>>684
2〜3章でシグルドの力が低くてアーマーを銀の剣では倒せないが鋼の大剣なら倒せるって時に使う
銀の大剣は9章でセリスに持たせてハンニバル隊に突っ込ませるとハンニバルを倒さずに部下だけ倒せる
他には終章でアルテナに使わせるとヴァイスリッターのスナイパーを倒せる
0692ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aa7f-RYnA)
垢版 |
2018/05/17(木) 13:05:49.19ID:5eEM1v0q0
回答くれた方々はありがとう。
やはりサブウェポン的な感じで使う人が多いみたいなのね

>>691
自分は銀の大剣はフィーとアルテナにしてる
贅沢に銀の槍も持っていく
飛兵は単独行動が多くて援護が期待できないから
あと1足りなくて倒せないという事態にならないようにお守り代わりだけど。
0693ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ee9f-3j8Y)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:19:50.26ID:YNo1ah1c0
銀の大剣は、デルムッドのメイン武器だよ。
他に使い手はいないといっても過言ではないぐらい。

開発側の思惑としては、デルとスカなんだろうと思うけどね…
職種的に。
スカに持たせるぐらいならラクの方がいいけど。

まあでも、他の武器が優秀過ぎて二軍かもね…
0700ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdfa-bhUg)
垢版 |
2018/05/18(金) 16:11:46.31ID:ddf3j1Ird
剣が強すぎるよね

序盤のソードファイターぐらい柔らかかったら槍2発で死んだとかありえるけど
剣を持てる騎馬は耐久もそこそこあるからな
0703ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 89a8-bhUg)
垢版 |
2018/05/19(土) 01:29:16.98ID:kiRe41t/0
ミデェール エーディン
ノイッシュ アイラ
アレク ラケシス
シルヴィア レックス
レヴィン フュリー
ブリギッド デュー
ティルテュ アゼル

スーパーウルトラテンプレカプだけどこれでいこう
0706ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK7e-wThE)
垢版 |
2018/05/19(土) 07:28:41.85ID:EDs0EIv7K
寧ろ武器継承・成長率・スキルのどれを見てもド安定のカップリングやろ
他のカップリングだとどこかしらにデメリットや欠点がある事を考えると最優まである>アレラケ
0710ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ da20-RYnA)
垢版 |
2018/05/19(土) 11:57:26.30ID:7HeYZlbx0
ユリウスは城門にセリスかユリアがいればたとえ怒りメティオで誰かを確実に倒せるとしてもセリスかユリアへのロプトウスを優先する
色々わかってくると見切りはセリスだけで十分だったりする
0711ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0db3-wvmP)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:01:11.11ID:PB/MMgra0
アレラケって文面見るとアレスxラケシスのカップリングかと思ってしまう
ある意味ラケシスの夢が叶う状況だがあの世界ではいとこ婚はセーフなんだろうか
0714ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0db3-wvmP)
垢版 |
2018/05/19(土) 13:33:15.80ID:PB/MMgra0
ググッたら「叔姪婚」(しゅくてつこん)と言うのか、北斗の拳の必殺技みたいな響きだな
まあ中世ヨーロッパじゃ当たり前のようにやってた事みたいだから多分聖戦世界でもセーフ(適当)
0719ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa4d-TeFG)
垢版 |
2018/05/19(土) 20:57:49.61ID:OZtdQLX+a
まさかのショタNTR展開により世界は暗黒の驚異から免れた

シグルドはグランベル中枢にイザーク討伐を進言
自ら先陣に立ちこれを成し遂げる
一方ロプト教団との癒着が発覚し内密に七公国を追われる身となったアルヴィスは
アグストリア諸公連合、シレジア王国、トラキア王国を抱き込み
イザークの残党をかき集め反乱軍を名乗り反旗を翻す
レンスター王国は蛮族許さんとこれに対抗、グランベルにつき打倒反乱軍を宣誓
かくして戦乱の世は幕を開けた

光は・・・      バトゥの頭頂部に・・・
0720ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr75-bN8i)
垢版 |
2018/05/19(土) 23:16:40.17ID:gRY+GlzHr
ショタに寝とられて国滅ぼすシグルドさん頭おかC、アイラはホリンと寝てるのかな(ホゲー

アグストリアが敵に回れるんだから2章開始前から3章前か、エルト兄さま生きてるやん
0725ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b119-9WOx)
垢版 |
2018/05/20(日) 11:46:58.61ID:f00a6Hg90
暗黒紋章外伝ときたから
そろそろ聖戦のリメイクかな

FEはもうキャラクター名が枯渇してきて新作出せなくなってきてるから
今後はリメイクが主流になる
0726ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdfa-bhUg)
垢版 |
2018/05/20(日) 12:04:56.18ID:tdKJ6CQad
まあリメイクの残弾も実は結構残ってるからなあ
聖戦、トラキア、GBA3部作、蒼炎、暁
これ全部出すだけで20ねんぐらいかかりそうだ

リメイクするとしてもFEHからFEやり始めたやつもそれなりにいそうだから、難易度はかなり下げられそうだけどね
武器の重さとか撤廃されそー
0729ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9d76-rwlL)
垢版 |
2018/05/20(日) 14:38:49.20ID:1zSY7tY70
今更だけど、3度の飯より裏設定好きの加賀さんがよく世代交代シナリオを容認したよなあ
後半キャラの両親が不確定だからどうしても裏設定入れ辛くなるのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況