X



PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 03c3-VLT5)
垢版 |
2018/04/15(日) 09:40:00.69ID:j+DuuT5u0
!extend:default:vvvvv:1000:512

ここはPS2の面白いソフトを書き込んだり、オススメしたりする雑談スレです。
次スレは>>970の方が建てて下さい。

※次スレを立てるときは本文欄1行目に
!extend:default:vvvvv:1000:512
と入れてください

前スレ

PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part79
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1519997447/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0554ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM01-obfm)
垢版 |
2018/05/12(土) 07:18:11.14ID:DxYc87E6M
カオスレギオンやったけどヌルゲーぽいね。雑魚ゲーマーなので歓迎なんですが、お塩の棒読みとか、多少単調なのがちょっと気になるぐらい。
普通に遊べるけどね。300円て書いたけどよく見たら200円だったから値段分は楽しめそうですv
0556ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 55b3-4Ye1)
垢版 |
2018/05/12(土) 08:21:53.46ID:nj1qkmLj0
あーいう系のゲームには珍しく?レベルアップで技が増えてくのと
フリーザやばいきんまんの声優さんが珍しく?イケメン主人公役で出てたから
そこらへん目当てでやってたなバウンサー
人にはあまり勧められないけど個人的には思い入れあるゲーム
0557ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK19-sknN)
垢版 |
2018/05/12(土) 08:34:27.74ID:fhDKtMpxK
個人的にクリアまで辿り着けないのがクソゲーだと思ってる
断念の理由は内容が酷すぎてモチベーションがもたずに止めたとか、バグやフリーズなどでプレイ続行が厳しいとかソフトごとに違うけど
0558ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b23-Rm5V)
垢版 |
2018/05/12(土) 08:45:52.69ID:0uyQ1Lmk0
俺はどんなにクソだと思っても絶対に最後まではやるタイプ
じゃないとクソさをちゃんと説明できないので
「お前クソクソ言ってるけど、どうせネット見ただけでやってないんだろ」
とか言われんのがクソゲーやるよりも腹立つから
0561ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b23-Rm5V)
垢版 |
2018/05/12(土) 10:00:03.74ID:0uyQ1Lmk0
>>559
わざわざクソだと勧められても買わねーよw
自分が興味を持って買ったものがクソだったらの話
ちなみに今だとプロジェクト・ミネルヴァPROが強烈なクソだと確信し始めてるけど
ちゃんと最後まではやるつもり
0562ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 55b3-4Ye1)
垢版 |
2018/05/12(土) 10:13:18.89ID:3v6lKcGa0
ポリシーなら止めないけど
プロジェクトミネルヴァは序盤こなしてクソだったら終わるまでずっとクソなので
(ゲーム進めて新システムやすごい武器が追加されるゲームじゃない)
途中でやめてクソクソ言っても誰も責めないと思う
ちなみに俺は無印クリアしたが変な愛着わいてクソゲーとは言いづらい
0563ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b23-Rm5V)
垢版 |
2018/05/12(土) 10:18:40.80ID:0uyQ1Lmk0
それは薄々気付いてるから平気
ていうか最大最悪の不満点は「視点移動が遅すぎる事」と「味方がアホすぎる」
事なので、これらがゲームを進めた所でどうにもならない事は容易に想像できる
まあ言いたい事は他にも10個以上あるけど
0564ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-fMn5)
垢版 |
2018/05/12(土) 10:51:23.24ID:pjL8Zb6Ya
クローバルフォークテイルはすんごいクソゲーだった
けど、そもそもこのゲームを知っている又はプレイしたクリアしたなんて人にあったことすらない
クソゲーと思いつつ、最後までクリアして思い返せば楽しかったのかな?一周回ってわけわからなくなった
0565ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 55b3-4Ye1)
垢版 |
2018/05/12(土) 11:07:27.45ID:DO0zXAE+0
プレイしたけど開始数分で投げた
クソゲーでもきっちり遊びきる漢がいる手前あえて評価は下さないけど、せめてマップがもっと小さいか移動が早ければもう少し遊んでたと思う
RTSでユニット3人くらいの一面から広大なマップを鈍足移動はきつい
0568ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b23-Rm5V)
垢版 |
2018/05/12(土) 13:28:30.22ID:0uyQ1Lmk0
慣れるまではクソにしか思えないけど、
コツを掴むとグッと面白くなってくれるゲームもあるから油断できない
PS2だとグラディエーターやOZあたりがそうだった
0571ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK19-EbUH)
垢版 |
2018/05/12(土) 18:49:15.96ID:uMNVxqv3K
マグナカルタをやってるんだが非常に惜しいゲームだな
戦闘が3人パーティーなのにキャラ切り替え式で操作していない残りの2人は棒立ちで何もしないって…
コマンドが音ゲーみたいにタイミングでボタンを押すタイプなんでシャドウハーツ好きならワンチャン有りかな?
0572ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b23-Rm5V)
垢版 |
2018/05/12(土) 21:13:09.25ID:0uyQ1Lmk0
アマゾンで売ってた安っすいHDMIアダプターを使ってて思ったんだが、
タイトルによって画質にバラツキが大きすぎるなこれ
BLACKはプログレ化してもそこまで綺麗にはならないのに
プロジェクトミネルヴァがなぜかやたら綺麗になるのがクソ腹立つ
アダプターの性能なのかタイトル側の問題なのか分からないけど
0577ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 55b3-4Ye1)
垢版 |
2018/05/12(土) 23:10:10.77ID:DO0zXAE+0
12インタ数回挑戦してるけど、キャラ毎の技・魔法と装備が序盤の選択で固定されるのが嫌でどうしても中盤で飽きてしまう
無印は逆に自由すぎて、進め方わからない人が多かったらしいけど
0579ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 55b3-xcfD)
垢版 |
2018/05/13(日) 03:00:03.86ID:MqqZPmeO0
>>482
ハロウィーンの時期になると思い出してプレイする
サバイバルが難しくて中々 記録が伸ばせない
ゲームとしては良くできてたし、難しすぎることもなく
操作も簡単で爽快感と独特な世界観で全体的にバランスは良し

アンダーウォーターユニットって言う潜水艦のゲーム知ってる人居ないかなぁ
個人的にはPS2の中でも特殊なジャンルでかなり好きなんだが
0580ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b23-Rm5V)
垢版 |
2018/05/13(日) 07:41:35.05ID:+4b961CA0
>>579
かなり前のPS2スレでそのゲームを熱く語ってた人がいて盛り上がった気がするが・・・
俺も興味を持ったけど当時からやや高かったし見かけないしで結局スルーしちゃった
0581ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM2b-HPP6)
垢版 |
2018/05/13(日) 08:16:15.67ID:BlRRaU7FM
アンダーウォーターユニット少しやって放置中
広いマップを遅い移動でのアイテム集めが
地球防衛軍のような感じで激しくダルい。
海底探索も楽しみの一つなんだろうけど、綺麗なお魚がたくさん出てくるとかないし、
あの雰囲気が好きな子じゃないとあんま楽しめないだろうな。
潜水艦の操縦と戦闘は独特で、すごく楽しいんだけどね
0582ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b23-Rm5V)
垢版 |
2018/05/13(日) 08:30:49.51ID:+4b961CA0
アイレムは消防士(桜坂消防隊)だの災害脱出(絶対絶命都市)だの潜水艦だの
ニッチなジャンルにチャレンジしてたなあ
今やそういうのは全てインディー任せになってしまった
0583ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cba5-bFqk)
垢版 |
2018/05/13(日) 10:15:05.11ID:8mCXvhMz0
>>581
殺伐とした紛争地帯だからね。魚が居たら爆風や爆音で死んでしまいます

Uはたしか・・・ラスボスの倒し方がわからなかった
クリア動画が見つけられなかったら詰みで積みになってた
時代とup主に感謝だ
0584ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 55b3-xcfD)
垢版 |
2018/05/13(日) 10:34:57.14ID:BYOCr4Wy0
さすがにここだと知ってる人多いなぁ
潜水艦ってプラモでも現行機体が全く出ないくらい情報が閉ざされてるから
ゲーム化もし難いのかなぁ?

スレチだけど、昔 スクーンって言うファミコンの潜水艦ゲーム ( 横シュー ) があって
あれが好きだったからアンダーも発売知らなくてパッケ見て即買いだった
ん? ・・・・・・あれ? スクーンもアイレムだったっけ (´・ω・`)?
白毫みたいにカセットの額に赤いランプついてたような気がするが・・・・
0587ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK31-ysgH)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:08:46.17ID:y52Brv6BK
アイレムで潜水艦と言えば海底大戦争だろうが!
アイレムはゲーム内容にしろ昔から変な拘りあるよね(誉め言葉)

ファミコンカセットのLEDライトからその片鱗は見せてる気がする
0588ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3d2c-nBTi)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:10:54.31ID:QmHoiv1b0
ps2総合スレなかったんでお尋ねなんですが
最近積んでたTODが無性にやりたくてps2をHDMI化しようと思ったんだけど
最近のモニタだと480iに対応できるもの少なくてできない感じですか?
HDMI化してる人いれば使用モニタ教えて下さい。
0589ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 55b3-4Ye1)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:14:37.67ID:uOlgI5aq0
あんまり潜水艦に興味ないからわからんけど、数少ないのは面白いゲーム作りづらいからじゃないかなぁ
Uは宝探し要素とかもあって面白くしようとする努力してたけど、基本的に複数の武器をカッコよく使い分けたりスタイリッシュ高速移動したりする兵器じゃないし
視界不良でソナー頼りなのをうまくゲーム性に昇華できたら面白そうだが(絢爛はそんな感じ)
0590ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 55b3-xcfD)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:18:13.05ID:BYOCr4Wy0
>>587
ああっ!! シューターやのに忘れてた・・・・
メタルスラッグってパクリかと思うくらい似てたんやけど開発元が同じなんかな?
横シュー以外の資質0やからメタスラは似てるけどやらんかった
0592ゲーム好き名無しさん (ワイモマー MM43-bFqk)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:38:48.90ID:erDdf6AXM
使ってるけど普通にPC用の液晶モニタ。TVでも映る

ただ、PS1互換が無くなるのと、DVD再生が全くできなくなるので
D端子付きのTVをお持ちなら、D端子ケーブルをお勧めする
0593ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3d2c-nBTi)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:39:44.63ID:QmHoiv1b0
>>591
以前は仰る通りテレビにD端子繋いでましたが
テレビがショートして燃えちゃいまして。
買い換えるにもフルHDでD端子ついてるものがAQUOSしかなくて困り果ててこちらへ…
0595ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-lKDP)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:55:33.83ID:LiLgf/oia
違反申告数ヤフオクNo.1★笠原啓介

15年間、1日も休まず毎日通報し続ける
ヤフオク通報粘着クソじじぃ笠原啓介

【ガチホモ】【変態 笠原啓介】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555

ID:m2607055 新潟県のガチホモ
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズとパチスロ小冊子
出品してるアホです センスないな(笑)
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん

9501235【郵便番号】
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2【住所】 

09018832706【電話番号】【新潟県のホモ】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)
0597ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 058d-eU3J)
垢版 |
2018/05/13(日) 13:33:50.03ID:GcfwCbNh0
>>593
メインのTVとは別にレトロゲーム用にリサイクルショップでD端子付きの液晶TV探してくればいいんじゃないの
PS2持ち込んで画質チェックさせて貰えばそこまでハズレ引くことも無いだろうし

桜坂やUって開発会社アイレムじゃなかった様な
メーカー名忘れたけどいい仕事するよな
0602ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd03-Bt+k)
垢版 |
2018/05/13(日) 16:35:08.47ID:adBa2+2Hd
たしかアイレム解散でスタッフがSNKに流れてきて作ったのがメタスラやKOFじゃなかったか?
当時あの独特のドットの打ち方をアイレムイズムとか言ってた記憶
0606ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b12-4Ye1)
垢版 |
2018/05/13(日) 17:47:11.84ID:3G5ADuxg0
>>605
これは上げざるを得ない
0608ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM2b-qx05)
垢版 |
2018/05/13(日) 18:41:41.17ID:BbIqa6IeM
>>605
後釣り宣言久しぶりに見たわ
0610ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b23-Rm5V)
垢版 |
2018/05/13(日) 21:45:00.14ID:+4b961CA0
イクサとダーククロニクルを教えてくれた人ありがとう
ちょっとやってみたけど、どっちも期待通りのARPGだった
ここの人はちゃんとやってる人が多いからホント頼りになるわ
0611ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp21-4Ye1)
垢版 |
2018/05/14(月) 05:13:09.10ID:ebRrzJ5Fp
楽しんでもらえてよかった
個人的にはバルダーズゲート2とフォールアウトの方が本命だったんだがw
その二作だけで多分夏まで楽しめるボリュームだし、今考えたらちょっと地味すぎる気もするから後回しでいいよ
0613ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b23-Rm5V)
垢版 |
2018/05/14(月) 10:28:42.77ID:H7OMVLBf0
フォールアウトも動画チェックしたけどモロに俺の好きそうなタイプなんだよなあ
F03やニューベガスをすでにプレイ済みだからやっておきたいってのもある
0614ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa11-pjXo)
垢版 |
2018/05/14(月) 16:49:20.21ID:UAVvDCGBa
フォールアウトはチョット合わなかったな
バルダーズゲートとシステム全く一緒で、むしろ劣化してないか?という感じだった
イクサが気に入ったならフォースネオもどうか?こっちの方が好きという声をよく聞くが
0616ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp21-4Ye1)
垢版 |
2018/05/14(月) 17:39:28.90ID:ebRrzJ5Fp
>>614
正直攻撃スキルとか魔法とかない分劣化してる間はあるね
けど銃好きの俺としては現代的な銃火器で暴れられる分同じくらい好きなのよね...他に銃で戦えるARPGあったらそっちに乗り換えそうだがw
(ダークロも一応銃あるが、両手持ちのショットガンやマシンガンで戦いたい)
0618ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4b9e-bFqk)
垢版 |
2018/05/14(月) 18:20:10.61ID:XtafepBd0
よっぽど気に入ったのなら別だけど、イクサかスネオはどっちか片方やれば十分だと思うわ
ストーリー性重視ならスネオ、アクション性重視ならイクサって感じで。
マップだけじゃなくて、ゲーム性も似たような感じだから、2周目やってる気分になるんだよな
0619ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b23-Rm5V)
垢版 |
2018/05/14(月) 18:33:13.52ID:H7OMVLBf0
まあイクサとネオが似ててもいいや
なんかとにかくああいうARPGやりたい病にかかっちまってるみたいだし
今までのゲーム人生でずっとスルーしてたジャンルだからハマり出したらヤバい
ようやくJRPG病が収まったと思ったらこれだよ・・・
0620ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e3a0-6nOW)
垢版 |
2018/05/14(月) 18:34:38.06ID:U3kseM3J0
イクサはシリルかわいいを忘れてはいかんな
トウマはオマケ

あとスレチではあるが
このシステムがツボったならDCのロードス島戦記もいけるかもしれん
こっちはいろいろ荒削りだが割と遊べる
0625ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b23-Rm5V)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:02:00.87ID:H7OMVLBf0
>>624
あらそうなの?じゃあやべーな俺
各要素を完全に均等にしちゃってるわ
要するに基地レベルとバリアを優先的に上げればいいのか?
今から間に合うかは知らんけど
0626ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp21-4Ye1)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:46:56.26ID:ebRrzJ5Fp
よく詰む詰む言われてるけどそんなキツイのか防衛戦後半
中盤まで進めて放置中だけど、主人公ちょくちょく交代してまんべんなく育成しとけばプレーヤーの腕でごり押しできそうな雰囲気だが...
0627ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b23-Rm5V)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:51:00.08ID:H7OMVLBf0
俺もそんな感じでゆる〜く割り振ってたけど(現在LV25)
ここからは基地レベルとバリアを重点的に上げてくわ
ていうかひょっとして防衛ロボットいらねーのかコレ?
あんまり役に立ってる気がしないんだが・・・
0629ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK31-G6zc)
垢版 |
2018/05/14(月) 21:09:27.04ID:4F+JPrpgK
>>625-628
バリア低いままだと終盤は防衛戦始まって接敵する前に落ちるからどんだけキャラ鍛えても無意味
ぶっちゃけバリアが高ければ問題ないけど基地レベル上限が
バリアのレベル上限だから必然的に基地レベルを上げる必要がある

余りは訓練所に突っ込め
ロボはほぼ無意味だけどかわいい、金が有り余るようになってからでいい
レーダーは便利だけどバリアや訓練所の方を優先だから後回し
回復はバリアがあればほぼ必要ないし最悪キュアメタル使えばいいけど安心できる
カノン砲は威力が上がるだけで距離が伸びるわけじゃないから本当に最後の最後でいい

バリア≧基地レベル>訓練所>>>回復>>レーダー>ロボ≧カノン砲
0630ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b23-Rm5V)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:15:59.70ID:H7OMVLBf0
やっぱりロボとカノンは不要だったか・・・明らかに空気だもんなアイツら
最後まで強化すれば大化けするのかもしれんがいずれにしても後回しだわな
訓練所は大事なのは分かる
0631ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 55b3-zr3/)
垢版 |
2018/05/15(火) 03:28:55.48ID:x5AG8HTv0
来週の勇者ああああでソフト紹介するコーナー、ロマンシング佐賀かな
前にライブ・ア・ライブ紹介してた人だな
あれって紹介されたらソフト動くんかなテレ東の夜中って言っても一応テレビだし
0634ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 55b3-4Ye1)
垢版 |
2018/05/15(火) 04:27:36.82ID:yr1zIzyN0
正直ここにいるようなゲームオタクにとっては微妙なコーナーかと思ってたが結構食いつく人いるのねあれ
知ってるゲームを半分素人みたいな人に真面目に紹介されてもアレというか、まだ(例え浅い知識でも)一流芸人がネタ混じりに紹介するアメトークの方が面白い
0635ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 55b3-zr3/)
垢版 |
2018/05/15(火) 05:32:55.48ID:x5AG8HTv0
まぁそれぞれだね。俺は前者のが見ちゃうし。アメトークじゃファミコンは扱ってもリンダだの俺屍だの絶対扱わんしな桝田をあんな重鎮扱いで出さんだろし

リンダはやった事あるけど聴いて思い出して懐かしくなってアーカイブス買ってまたやってる俺も居るし来週のPS2のはやってなかったから楽しみであるしで
0638ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 239f-fMn5)
垢版 |
2018/05/15(火) 09:45:17.03ID:Y24UAErJ0
桝田省治といえば、評判は悪いけど暴れん坊プリンセス大好きだわ
おまけ集めの為に3周はしているし、じゃんけん戦闘も楽しい
おまけ集めが設定資料集を作っていってる感じがしてモチベわいたんだよね
桜瀬琥姫好きだからかもしれないけどかなりハマったな

その後の我が竜を見よも評判悪いがクリアまで行った
0640ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2581-lzNU)
垢版 |
2018/05/15(火) 12:22:24.45ID:j1RHdPMo0
>>639
123セットでSFCでリメイクした巴は発売当時も普通に欲しいと思った
でもシリーズ通して言えるのはゲームバランスがクソゲのそれなのがなあ・・・
画面スクロールアウトで復活するコウモリみたいな雑魚に何度となく殺された思い出が
悪魔城や魔界村とかの方がまだ数段良心的というね
0643ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b23-Rm5V)
垢版 |
2018/05/15(火) 18:07:43.23ID:a/Eu5u4+0
PS4の仁王がニンジャガをRPGにしたような感じになってて良かった
ニンジャガよりもとっつきやすくなってるし
確かにPS2はニンジャガとはあんまり縁がないね
忍ゲー自体は少なくはないんだが
0644ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 55b3-r1aR)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:02:28.55ID:x5AG8HTv0
>>638
我が竜どんな感じ?クリアまで行けたって事はそこそこ面白い?
昔出てたファミ通の体験版いっぱい入ったディスクでちょっとやった記憶があるが確か2本のスティックを竜の角に見立てて操作するんだよね
0651ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 239f-bFqk)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:44:06.03ID:8HtOPqeg0
マーズやるならサターン版のツインスティックとPS1のコントローラーも買って乗っ取り作業してツインスティックで遊べるようにするとちょっと楽しくなるよ
0652ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b23-Rm5V)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:45:20.96ID:a/Eu5u4+0
PS3のDL版でおおむね遊べるからといって
まだ安い時にセガエイジスをまとめて売ってしまったのは最大の失策
モンスターワールドコレクションなんて買取800円だぜ忘れもしないわ
0653ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2581-lzNU)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:37:32.96ID:j1RHdPMo0
モンスターワールドコレクションとガンスターヒーローズ ・トレジャーボックスとファンタジーゾーンコンプリートコレクションは
SEGA AGESの三大秘宝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況