X



ヴァニラウェア Part.2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0011ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 08:35:53.97ID:CZhy9PPc0
マジで前スレ7年かかっててわろた
まぁ基本は作品個別スレで進むしな
0016ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 18:42:15.38ID:CZhy9PPc0
次またアクション出るまで5年くらいはかかるんだろうか
おじいちゃんお婆ちゃんそれまで持つかな
0020ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 12:16:30.79ID:nDBT27pr0
開発が進んでいたとしても厳格化したソニーチェック問題にぶつかるんだな
コクピットでの全裸は無しになってパイロットスーツ着用になるだろうな
0021ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 18:36:48.41ID:w+OWfa9O0
体のラインや乳揺れがハッキリわかるスーツ
それはそれで良いかも
全裸で搭乗する意味を納得できるように説明できたらソニーチェックとおるのかな
0022ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 20:25:46.37ID:75JfmHs60
>>1乙です

今年中に延期でも何でもつぶやいてくれないとちょっとなぁ
2018年予定になったままなんだから
0025ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 09:12:10.85ID:gWmu5h5k0
え?
あれ裸だったん?
薄い何かヒートテックみたいなの着てたんじゃないの?
0026ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:12:20.46ID:WnFJxq/00
>>25
裸だな
身体の一部を触ってロボットを呼び出す設定といい
ブルマー女子といいエロいところが引っかかってるのか
0027ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:28:02.77ID:LUkw1gMe0
最近性的なほのめかしという耳慣れない言葉を目にするようになったが
海外の規制派が連呼するのを直訳したんだろうな
0028ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:29:38.93ID:gWvBMLCe0
ブルマは昭和時代の日本の文化なんだから何でもかんでも性的趣向みたいな感じで規制するのは違うよね
0029ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 01:11:06.61ID:nn/gBaga0
春画だって文化だけど子供の見えるところにおいちゃいかんでしょ
0030ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:22:09.04ID:w6YDlVfu0
ちょいエロぐらい触れさせておかんとマジで異性に興味を持たなくなるぞ
というか今時の子供はみんなスマホで無修正ポルノ見まくってるのに
規制に何の効果があるのか
0033ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 15:31:42.03ID:GFGbOYgm0
発表した頃ならvitaもギリいけたけど
今更vitaは無いわと思ってたらほんとに切った
0035ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:15:56.09ID:VHx9nhEp0
ソニーチェック強化対策で延期
延期するのでVita終了には間に合わずVita版発売中止って感じか
0036ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:40:22.81ID:6mpcSwUE0
Vitaのほうが良かったけど、まぁPS4の方がグラ楽しめそうだしええか
それよりはよ
0045ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 03:17:10.11ID:JS/qlUdA0
ぎぃやあああああああああああ
0047ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 10:20:29.83ID:bbuN0OTt0
ブルマ13機兵防衛圏 〜ブルマー少女の疾走〜
0048ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:22:08.28ID:9gV1rlf60
ソニーもなんでいきなり分けわからん規制かけたんやろうなぁ
スイッチに負けたくないから?だとしたら似たような携帯据え置き兼用機出すんだろうか
0049ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:31:53.88ID:jhW6YPTs0
ポリコレ問題で海外がうるさかったからじゃね
自分のとこのイメージ守りたかったんでしょ
0051ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 14:16:16.38ID:9gV1rlf60
>>49
ああポリコレやたら五月蝿くなってるもんなぁ
今の規制ちょっと極端すぎるみたいだから日本版だけ規制緩くしてくれりゃいいのに
DLCやらで海外だけ優遇されてる事あるしたまには日本だけ優遇してくれ
0053ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 15:48:37.88ID:jhW6YPTs0
配信者の反応がないスタンプなんて意味がないじゃないですかー!やだー!
0060ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:32:06.58ID:d7TGnB620
Bladed Furyというゲームのキャラデザとデフォルメ具合が社長と似てていい感じ
女キャラがあまりかわいくなくて仕上げがラフで質感もちょっといまいちなのが惜しい
0061ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:09:16.70ID:DFcQ/YM+0
最初HPのトップ絵見た瞬間はがっかりしたけど動画見たらいい感じだな
これはPCゲー?
0063ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 15:10:37.77ID:DFcQ/YM+0
公式HPに情報全然載ってないから開発中かと思ってたら、情報サイトやSteamのサイトには12月18日発売って書いてたわ
ゲーミングPC持ってないから買うか悩むな
0065ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 16:29:27.27ID:iJMAGW/b0
ブルマーの復活はみれるのか
ゲーム内だけで
0067ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 16:30:48.21ID:hsj2pt2o0
面倒臭い制限が出来る前に、さっさと出せば良かったのになあ

Switch版が出るまで、買うの控えるか・・・
0071ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:42:54.72ID:P0ROltpg0
全裸待機には堪える季節になっちゃったな
生きてますの一言でいいから欲しいわ
0075ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 11:59:10.26ID:L7GiIqwq0
来年の夏から早秋頃には発売してほしい
それが無理なら、開発が2ラインになっていることだし
十三機兵じゃないもう一つのラインの作品発売してもいいのよ?

つーか、それがオーディンスフィア&朧村正系のアクションRPGだったら最高なんだけれども
0076ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:30:38.81ID:PYsJKKqJ0
>>75
おそらく人手不足で遅くなっているヴァニラちゃんにもう1ラインて無理ゲー
まず十三機兵がちゃんと発売するかどうかを心配しないと
0079ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 15:57:26.00ID:6XVAMgxD0
アクションならクラウドファンディングにも乗るんだが、アドベンチャーだと迷う
0082ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:01:13.35ID:pnecSma50
・十三人の少年少女の視点で物語が進む
・時間移動有り(物語は1940〜1980年代)
・ロボットに乗って戦闘
・主人公たちは数字に関係している名前らしい

キャラ名も全員は分かってないし、情報少ないよなぁ
0083ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 07:49:46.66ID:l+lBWSwN0
弱小?開発会社はクラウドファウンディング試してほしいよなー
ハクスラとかなら全機種でドラクラ買ったくらいだからお布施頑張っちゃうのに
0084ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 20:32:47.78ID:YEPILf5p0
『十三機兵防衛圏』体験版が登場?『十三機兵防衛圏 プロローグ』なるタイトルが韓国レーティング審査を通過
https://gamestalk.net/post-114470/

ジャンルは「アドベンチャー」って書いてあるな
レーティングは15歳以上、日本でも同じならCERO C
0090ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 17:04:17.62ID:0kgbZ1Ip0
オデンみたいに攻略順決まってそうだから
グウェンドリン編の1章くらいの触りの部分は体験させてくれるのかな
0091ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:36:08.96ID:539QZu2H0
あとから仕様変えていいからシナリオ序盤中の序盤をプレイしてみたい
0092ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:33:55.45ID:JtUl6vaS0
2月か3月ならギリギリ2018年度だよな
お正月イラストと一緒に続報くれないかな
0097ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 14:32:15.96ID:hJSVqzNN0
今年ももう終わりか
社長のお年賀イラスト楽しみにしてまーす
同時に新PVとかアップもあったら尚嬉しいな
0100ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 13:22:36.30ID:0J5kxB9u0
年賀絵キター!
その通りです、社長
まずは十三機兵出してください
0106ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 13:14:35.53ID:mJ9XDL2q0
有料体験版なのか
アーリーアクセスで製品版まで引っ張れるとか
価格分製品版用割引チケット付きとかしなさいよ
0109ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 14:12:28.54ID:wEXjpT8C0
意味分からなすぎて草

>※『十三機兵防衛圏』本編へのセーブデータの引継ぎはございません。
0110ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 14:14:24.16ID:9WIe16of0
あからさまな資金回収ワロエナイ
正直に金無いって言ってクラファンでもしたほうが儲かるんじゃね?
0111ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 14:53:34.14ID:fBDVrF6N0
昨年クラウドファンディングやってくれたら10万以上は行けたんだが年末年始でふっ飛ばした今は引き継ぎ不可の体験版に3000円すらきつい
0112ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:14:13.98ID:px9ccdGD0
ソニーの新しい規制に引っかかって
絵とシナリオどころか基本コンセプトからリテイク入ったとかいう
笑えない噂がまんまだったかの様な動きだな…………
0113ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:31:27.85ID:BrKyswIm0
10日の新PVで裸のままなら規制関係ないって事だな
0116ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 16:22:56.90ID:Jf2mZTe80
十三機兵防衛圏ってどのくらい開発してたんだろ
長期間の開発だと資金繰りとかヤバそう
0119ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 16:43:50.81ID:IADDUOEU0
お願いみんな、どうか買うのよ!私たちがヴァニラウェアを応援する方法は最早商品を買って
お布施を払う他ないわ!それで中身が糞ならレビューで思いっきり叩けば良いのよ

完成品も出ないまま十三騎兵が頓挫して、そのままヴァニラウェアが倒産するよりかは
1万倍マシよ。…あたしがかつて愛したCINGもソフトは素晴らしいのに売り上げが鳴かず飛ばずで
潰れてしまった…その悲劇だけはなんとしても防がねば!
0120ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 16:45:05.37ID:fBDVrF6N0
1番好きなゲームメーカーなのに切ない
心配だし体験版かプロセット買うか
ただ体験版は本編引き継ぎなしってことはまた同じ内容やらされるのか
内容忘れるくらい発売までかかるから安心してねって事かなw
>>118
もうそんな経つのか
アドベンチャーってそんな制作期間かかるイメージ無いんだが
0122ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 16:56:17.90ID:plekCjBj0
オデンやドラクラの廉価版にも体験版付けると言ってるからな
ガチで資金ショートしてるのかも

>>118
理念とか特定ハード宗教とか何よ?
0125ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 17:47:58.23ID:tdSKcrEa0
>>122
神谷>『続編や焼き直しよりも新作に労力を割きたい』
神谷>『作りたい作品の構想が頭の中に多数あるが手数が足りていない』
神谷>『死ぬまでゲーム制作に係り構想を少しでも多く実現させる為に努めたい』


2013年 十三機兵防衛圏開発開始↓


セガ・A>「Steam向けに過去作移植しない?」

神谷>「嫌」

セガ・A>「ならPS4なら?」

神谷>「おkやる」

2016年 オーディンスフィア PS4版発売

2018年 ドラゴンズクラウン PS4版発売

十三機兵防衛圏 発売未定&VITA版発売中止に

2019年 十三機兵防衛圏体験版発売決定 ←イマココ


インタビューとかで事ある毎に語ってた理念捨てて新作よりも特定ハード向け移植優先してきてるんだよ
せめてPC含めた全ハードマルチ移植だったなら開発体制見直しとか兼ねてるのかなとも思えなくもないんだけど
噂によると元々PSハード好きだった神谷が色々拗らせててセガアトラス側が他ハード向け移植の打診しても首を縦に振らずPSハード以外蹴ってるって聞く

つか過去作移植してる暇があったら十三機兵に全振りしてたらとっくに出ててただろコレ
0130ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 18:24:16.00ID:vyT/lQTO0
個人的にはSTEAMで出してほしいが
STEAMのゲームは安売りの時に買うのが当たり前で、定価では売れないイメージがある
次回作への収益にはつながらないだろうな
0132ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 18:38:10.25ID:YPre8xAo0
神谷はクリエイターとしては天才かもしれないけど会社経営者としては論外だよ
当時は移植で儲けるよりは新規開発に全力を注ぐなんてアーティスト気取ってたけど今となっては言ってることとやってることぜんぜん違うし
彼のちっぽけな虚栄心を満たし、彼をみっともない乞食に成り下がったのも当時のドラクラのヒットが彼を勘違いさせたからなんだろうね
とりあえず自転車操業とかギリギリの状況に追いこまれながらも傑作を生み出すなんてのはクリエイターを気取った痛いパフォーマンスでしかないよ
カッコつけて綺麗事言うまえにちゃんとじぶんとこの社員を養っていくこと優先しなよ
0133ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:05:12.62ID:qBVBaV100
とはいえ数あるゲーム会社の中でも並々ならぬこだわりが強く出る会社だし、ゲームの中から漂う雰囲気を魅せて惹き込むのはピカイチだと思う
下手にポンポン新作出されるより、溜めに溜めたドデカい新作ドン!の方が個人的には好きだよ
0134ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:07:08.49ID:qBVBaV100
会社の性質上そうなりがちなのが一定のファンには理解されてるだろうからその上でクラウドファンディングして欲しいってだけなんだけどね
0136ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:24:54.07ID:tuO9Q6f70
ここの作品には値段以上に楽しませてもらってるからその分の投資だと思えば惜しくないな
0137ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:26:04.70ID:tQtHf9Pp0
vitaが切り捨てられたから買いたくても買えん
今更PS4買う気せんからsteamで頼むわ
0138ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:46:04.35ID:1To63pER0
>>137
>>125
ざんねん社長はプレステ以外への移植に乗り気じゃ無いようだ

いやマジで過去作含めて全部PCでやらせろっていう
CSはハード乗り換えで遊べなくなるのホントキツい
0139ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:52:10.37ID:S+dmKo380
体験版に3218円かぁ…
これがゲーム発売につながるならとは思うけどちょっと高いな
0140ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:04:09.41ID:gg+a7irn0
3980円はグッズとドラクラ&オデンの廉価版セットの奴でテーマとアバターのセットは980円でしょ?
体験版自体は実質400円くらいじゃね?
0142ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:07:41.66ID:wEXjpT8C0
3000も出せばちゃんと物語の終わりまで遊べるゲームがたくさんある中で作りかけで売るって強気だよね
0143ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:17:13.63ID:fBDVrF6N0
ブックやらなんやらあるから体験版3000とは思わんが、十三まだよく分からんのよな
0144ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:34:43.31ID:N+y2nz0O0
1000円で体験版かー
買うんだろうけど正直こういうやり方でくるとはざんねん
0146ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:12:14.01ID:S+dmKo380
全員分の序盤プレイは気になるし、これでキャラ名も多少の関係性も分かるだろうし
発売のためにお布施すべきか
0147ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:17:50.81ID:Jf2mZTe80
お布施したくても本編発売未定のままだからな……
下手したら持ち逃げされておしまいなんだろ知ってる
0148ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:39:07.37ID:14y+xXcb0
まあ1000円ぐらいお布施してもいいわ
朧村正とか安い価格で
十分楽しませてもらったし
0149ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:43:48.68ID:b4cjvdEj0
発売日未定&有料体験版年度末リリース
その上データ引継ぎなし
これでお布施出来ると言えるのは骨の髄まで訓練された奴くらい
0151ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:59:38.95ID:YPre8xAo0
正直ヴァニラなら二、三万くらいお布施していいけどせめて発売日くらいは明らかにしてほしいね
0152ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 00:00:53.63ID:HGmLtqVQ0
>>147
体験版だけでやり逃げされたら最悪だけど
もしそうなった場合、唯一プレイできる商品が体験版だけしかないので
どっちにしろ買ってプレイせざるを得ないんだなあ
0153ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 00:14:07.60ID:asTNGmLC0
クラウドファンディングだったら普通に数万出すくらいには気に入ってるしな
3時間のゲームとテーマとアイコンとサントラとアートブックで4000円ってのはほぼ適正価格だし
0157ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 06:03:15.94ID:ZzZYofx30
こんな毎回会社死にかけるような作り方続ける位ならボリュームすくなっって思えるようなソフト
連発する日本一みたいになってくれた方がマシかな
0159ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:35:47.70ID:vfJWT13u0
明日のPVでどれくらい新情報出してくるかな?
各キャラ名とロボの操縦関連が分かるといいけど
声優はどうだろうなぁ
0161ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:43:28.28ID:i8XxVqxB0
アマゾンで予約開始されてたけど店舗特典ついててこれはさすがにどうなんだろう
0162ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 13:44:42.34ID:myxO6F140
グリムグリモアVitaでほしかった
タッチ操作と相性よさそうなのにな
0165ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:41:02.89ID:EVa9vzKBO
十三機は制作期間過去最長だよね?
正直このジャンルはアニメゲーム問わず食傷っていうか先達がありすぎてなぁ
神谷シナリオは、ゴリゴリのハイファンタジーや時代劇といった
最近の漫画アニメでもなかなかやらない題材での本格的な台詞回しが魅力だと思うし。
シナリオはいつも物語世界の一部の話が完結しておしまい、みたいなもんだから

近未来SFはゲーム業界でもそれっぽいシナリオ書ける人間ゴロゴロしてるからなぁ
「こんなん出来ます」芸じゃなくて、そろそろ得意分野で一本満足に完結するシナリオを見せてほしい
0166ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:45:43.50ID:asTNGmLC0
オーディンスフィアでの各キャラのシナリオの交錯具合は結構好きだったな
それを発展させて13人でどう動かすかってのはかなり興味ある
0167ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:47:54.43ID:sKx/HAK20
アートブックとミニサントラって製品に付随する特典の予定だったのかな?
もしくは製品版にもつけてまた出すのかな?
どちらにしてもアートブック眺めたいし音楽もハズレないから体験版をお布施代わりに買っちゃうけどね
0168ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:24:16.55ID:HGmLtqVQ0
待って待って再販商売するならまず
朧村正PS4版出してくださいよまだ出てないんすよ!
Wii版は買ったけどVITA持ってないからDLC未プレイな人結構いるでしょ!
0171ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:41:45.38ID:Np87fIH+0
>>166
前の章ですかしてたのがカエルになったり、けなげな愛が見えたりしてよかったなぁ
十三機兵は40年という時間が離れてるから、ある主人公では他主人公は生まれてもなかったり
子どもだったり、逆に大人になってたりして楽しそうだ
0172ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:47:04.66ID:XrD0JsGz0
ビジュアルブックはDVDトールケースサイズ36ページか…
せめてもっと大きくしてほしかった
サントラも後から出すであろう単品完全版からの抜粋だけでなくボーナストラックとかがあるとマシなのに
0173ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:08:00.67ID:oT6sl2Qj0
朧村正のDLCは1本1000円くらいでもよかったのに
4本一気にまとめて4000円だと高っ!てなるけどあれそれぞれ配信まで結構間隔空いてたし
当時この内容で500円かよ安っ!経営心配だからもっとお布施させろと言われてた
0174ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:43:17.00ID:q0Et3jcy0
朧村正はDLCが元から安い上にそれなりの頻度でセールもしてるよな
0175ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:47:51.24ID:NJV7j8vw0
朧村正はほんま好き
グランナイツもブラッシュアップされればなぁ
0176ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:55:44.20ID:QX1ticeH0
体験版3時間しか遊べないってマジなん?
しかもセーブデータ引き継げないとか?
13機兵ってADVだったと記憶してるけど
ADVなのにTAしなきゃいけないゲームなのかこれ
0179ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:21:44.20ID:b4ELGqWL0
キャラによって時間配分違いそう
当たり障りなさそうな鞍部とかは長めで
重要そうな包帯娘ちゃんやゲートル少年は短めとか
0180ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 01:41:11.97ID:nLcfffGq0
そういやシューティングっぽいプレイ映像あったけど体験版でもできるのかね
0181ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 07:33:20.24ID:CFH3ERaJ0
メタルギアTPPの有料体験版のメタルギアGZはコナミだからこそ出せた

ユーザーを満足させるにはどれだけボリュームがあればいいのか
それをコナミはゲーム業界で一番知っている
腐ってもコナミ
0182ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 07:35:08.56ID:6M9FX08K0
>>180
なにそれ嬉しい
ただのアドベンチャーかとちょっとがっかりしてたからそういうのええな
0184ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:07:32.24ID:Lr310bAE0
裸のままでロボは空間に突如現れるタイプか
別の時間から転送してきてるのだろうか
0186ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:15:16.23ID:rVBGgh8I0
肉体転送型ナノマシンなんかね
裸設定止めて黒のぴっちりスーツ着てるみたいだけどどうなんだろ
0187ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:18:32.93ID:55+Hkr750
裸は駄目だけどボディラインがくっきりでる極薄タイツはOKか
そして分かってはいるが男の裸の胸元はOKなんだな

未来の事件とかいうキーワードあるし時間行き来するんかねぇ
0189ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:24:22.65ID:55+Hkr750
当初はみんな名前に数字があるんじゃないかとか言われてたけどそんなことは無かったな
ツッパリ君がNo10だったりしてたし全くの無関係だね
0191ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:12:31.86ID:6M9FX08K0
3000円のやつ買うかドラクラプロセット買うか悩むな
ドラクラプロセットってPS4テーマ2つあるみたいだけど、公式で下側に写ってる方の真ん中エルフドワーフのやつどこかに大きい画像ないんだろうか
他のサイトじゃもう一つの方のテーマばっかだ
0192ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:18:33.35ID:GBmBsJQ00
予約特典をパッケージにして売るのは…
残念だが潰れるのも時間の問題だ。
0194ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:28:12.08ID:Lr310bAE0
>裸設定止めて黒のぴっちりスーツ着てるみたいだけどどうなんだろ
元からじゃないのロボ乗る前から全裸でうろうろしてるわけないし
0195ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 16:47:15.89ID:w0IAJ0m/0
朧村正ならDLCやってないし買ったんだけどな
ドラクラもおでんも一回やったら満足する作品だし
0196ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 17:31:51.33ID:eqkMPjrZ0
で、コレ何ゲーなん?
アクション?RPG?ガンダム系?
フロントミッション系?
エロゲーはクソニー規制で無理だから違うなw
0197ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:19:03.20ID:AxQ5aK800
動画を見る感じ、スーファミのジョジョを連想したんだが…
0198ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:27:04.20ID:hOrMtf8b0
いくらなんでも会話シーンの立ち絵は元から全裸じゃなくスーツ装備だったのでは
コクピット内全裸は肌色じゃなくてブルー単色だからスルーされるか
もしくは胸元がトリミングされるだけでゲーム内設定は変わらない可能性もまだ残ってるな
0199ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:01:56.40ID:B0v227AB0
>>193
おつー
キャラ名は数字に関連してるって聞いた気がするけどわかりにくいなぁ
キャラ同士の関係も少しは分るかと思ったけどなしか
0200ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:09:08.26ID:55+Hkr750
数字とか方角とか季節とか動物とかそういうのでいくつか抜粋とかも出来るけど、
あんまりそういうのは仕込んでなさそうだね
0201ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:29:52.13ID:B0v227AB0
>>200
じゃあ勘違いだったかな
よく見たらちょこちょこ色んなキャラ同士会話してるなー
明らかに年代の違う三浦くんと南ちゃんが隣にいるの違和感あるわぁ
0202ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:55:04.36ID:55+Hkr750
PV2で三浦くんが「祖国はあの戦争のあとに――」
って言って ※TIPS焼け野原が追加されました ってなってるシーン
時計が巻き戻る演出や薬師寺さんが「40年ぶり」って言って抱きつくシーン
今回のPVの未来の事件ってワード
時を行き来したり不老だったりそういうのだよなワクワクがとまらねえ
0206ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 16:40:37.87ID:fAEcqSX40
規制のせいだろうってのは十中八九分かってたようなものだし
そうじゃないならヴァニラがとんでもない無能ってことになる
0208ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 19:24:37.96ID:5P6EvqYu0
Wメガネが最初から色々知ってる枠ぽいなぁ
あと今の所どの主人公ともいっしょに映ってない比治山が謎キャラ
0210ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 19:46:31.63ID:5P6EvqYu0
>>209
素で忘れてたw
ウサミちゃんってのはあだ名だったんだなー
彼女といっしょにいる佐渡さんて子も重要キャラだったりするかな
0211ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 20:27:21.67ID:nBMthh4o0
>>206
ホントに有能だったら開発に5年も6年もかけずにサクッと出してるだろ……
しかも途中に移植だのリメイクだの挟んだ挙げ句じゃ言い訳も出来ない
0215ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:50:21.77ID:ZLxxX6Ly0
ええもん作ってる時点で有能だけどペースはもう少し速くならんかなぁとは思う
でも今回のはソニーの糞みたいな規制に巻き込まれてるなら可哀想すぎる
0218ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:30:01.20ID:QHI2gNCq0
そりゃ有能か無能かの話なんだから0か100かにしかならないでしょう
0219ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:39:05.90ID:8o52jB5t0
>>218
君が一番好きな食べ物は食用ウシガエルと食用ガマガエルのどっち?
食用ウシガエルか食用ガマガエルかの話をしてるんだからそれ以外の食べ物が一番好きなわけないよね?

特に有能でも無能でもない普通って回答とかあるでしょ
0220ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:49:42.02ID:QHI2gNCq0
>>219
その例えだと一番好きな食べ物の話にしかならないんだが
君がゲテモノ大好きだからって他人もそうだとは限らないよ
0221ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:55:41.08ID:nBMthh4o0
開発が遅れに遅れてて製品版の発売すら未定である状況は
何一つ擁護のしようも無い純然たる事実だろうに
そこを認めて先の話すれば良いのに何故無能じゃないと喚いて醜態をさらけ出すのか
0222ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:58:44.47ID:8o52jB5t0
>>220
選択肢を予め提示してそれ以外に答えがないと思わせる
っていうよくある手口を皮肉ったものなんだけど通じなかったか
0223ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 00:09:05.19ID:8bTL4Vg50
>>222
ただの詭弁で必死のマウント取りですか
あなたの言う0か100かの話であなたの望む結果が出ないからと言って
こっちに噛み付かれても困るだけなんですがね
0224ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 00:09:24.46ID:UHbeXnwu0
十三機兵の本編が三月に無事出るっていうなら擁護してる奴らの意見も分からなくもないが

そもそもソニーの社名が変わった2,3年前の時点で
表現レーティングの基準とか諸々向こうに変わるかもって話が出てたんだから
それが施行されるまで鷹揚と構え続けた結果ちゃんと規制に引っかかりましたってのが
無能じゃなければ救いようのない楽観主義者の腐れ莫迦って事にしかならないからなあ
開発が遅いなら遅いで見えてる地雷避ける努力くらいは惜しむなって話にしかならんだろ
0225ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 00:11:06.69ID:aZ+XPaT30
神ゲーかクソゲーかのどちらかの評価しかしないアホみてる気分だわ
0227ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:55:46.24ID:xiFs75Y/0
これはあれだろ後に遊べる物が体験版のみでした
あの時迷わず買っとけば良かったとなる流れに入ってるのかもしれないぞ
0228ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:06:03.41ID:Ma6LIcH10
やり方は賢くないけどゲームが遊びたい人間からすりゃ買う以外の選択肢は無い
0229ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:27:31.21ID:kh5TORt80
鞍部:紫久太、冬坂五百合、例のビデオ、網口愁
冬坂:如月兎美、佐渡実和子、気になる彼、古い校舎、夢の話
南:UFO特番、EXT、宇宙戦争、黒服の男
鷹宮:病院送り、鷹宮平太、敷島重工、兵器と子供
三浦:比治山隆俊、秘密兵器、国家の危急、堂路博士、米軍新兵器、縫イ包ミ
東雲:??先生、426、フェイザー銃
郷登:未来の事件、未来の報道、自動工場、適合者、実験の記録

キャラの周りに気になるワードがいっぱいあるよな
正解不正解じゃなくて選ぶことによってどんどん変化が
起こるみたいなことを言ってたと思うんだけど
0230ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:11:59.07ID:szz7Ccjs0
>>227
オデンとドラクラの廉価版のパケ&DL版に付属する上
テーマ付きのがPS Storeで普通に売られるから
サントラと画集目当てじゃなけりゃ焦って買う必要ないぞコレ
0231ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:37:00.01ID:IDkstSnW0
>>230
オデンドラクラのDL版すでに持ってたらパケ買わないと駄目ってことでもある
ドラクラなんか購入者はDL版が多いんじゃね
0234ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:18:13.37ID:YJ1bXWXf0
体験版そのものは無料でお布施したい方は980円〜ありますよ的なラインナップなら分かるんだけど
このやり方は納得いかん
0235ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:31:39.49ID:IDkstSnW0
納得できないなら買うな
実質的にクラウドファンディングのようなものと思う人間だけが買えばいい
0237ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:51:06.03ID:G2aJ2V/R0
台詞もキーワードも宇宙関連だし南さんは宇宙人好きかな?
いっしょに映ってる謎のロボ?みたいなの可愛いな
0238ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:14:57.61ID:9knpd5560
>>235
嫌なら買うなって……
多数の人間に触れてもらうための体験版のはずなのに
間口狭めてどうすんだよ
0239ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:23:53.56ID:acdwsoDO0
とりあえずお布施版出して発売日でも決まったら無料版出すんじゃね
0240ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 00:27:18.33ID:u94kwyCm0
>>238
自分で自分のすることに「納得できるなら」買うんだぞ
買いたくないのに我慢して買えって言ってるんじゃないんだぞ
0241ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 00:47:41.97ID:FYSs9ax80
お金を出してもいいと思うなら買いなさいって至極当たり前のこと言ってるだけだからな
自分の行動に責任を取るという人として当たり前のことをしよう
0242ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 00:59:27.34ID:CwaRuxai0
>>240
>>234はやり口が「納得いかない」と言ってるんだぞ
話の前提条件捻じ曲げて自分の言いたいことだけ相手に押し付けるのは良くないぞ
0243ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 01:23:48.91ID:lhGd+h0l0
そりゃ体験版売るとか窓口狭めてるし情けないけど本来はそういう事するようなソフトハウスじゃない
それでもやらないといけない位追い詰められてる状況なんだろうってのは皆分かってると思ってたけどな
そんなもん開発下手なヴァニラの都合やんけとしか思えないならそれはもうこのメーカー見限ればいいだけの話
0244ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 01:48:58.78ID:FYSs9ax80
昔っから開発費全部新作につぎ込むとかアホなことしてる会社だしな
そういうところが規制のせいで大幅にボツになったらこういうやり方するしかないでしょ
0245ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 02:01:19.84ID:5bJ+nCwO0
体験版の配布方法に納得がいかないと結論出てる人間に
発言の中身ではなく言葉尻に乗っかって
『納得出来ないなら買うな』と断言してる以上ただの難癖付けだろw

つーか十三機兵のこの現状では愚痴の一つや二つ出てきて当然なのに
それらを許容も無視もできず噛みついてるってどうなんだ
ヴァニラのやる事に一切の異論は許さん!!と反対意見を完全に封殺するまで続くレスバトルがしたいなら他の板行ってやれよ
0246ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 02:13:55.61ID:FYSs9ax80
ヴァニラのやることを肯定するも否定するも各人の自由でしょ
その人がヴァニラをどう思ってようがヴァニラには関係ないし他の人にも関係ない
ただゲームはほしいと思う人が買えばいいっていうそれだけのこと
0247ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 02:36:43.24ID:5bJ+nCwO0
>>246
本当に各人が自由な意見を持ってそれが他人には関係無いと思ってるのなら
>>241は何なのっていうw
各人賛成意見もあれば反対意見もあるね、けど仕方ないねで終わる話
ここでこんな反応する必要性が無い
お前さんはお綺麗な御為ごかしを以て自分の気に入らない意見を封殺しようとしてるだけだろ
0249ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 02:47:07.67ID:FYSs9ax80
>>247

いやだから言いたいことがあるなら別に好きに言えばええやん
それが他の人に受け入れられるかどうかなんて知らんよ

つーか意見を言うかどうかってのと買うかどうかってのは別の話でしょ?
0250ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 03:05:34.68ID:WqO0UNOT0
今回の件じゃ期待の大きさの分、それに応じた不平不満が出てきて当たり前
たた、それだけの事だろうに何故それを無視するのか

しかも不平不満を口にする人に対して
どの様な決着であれば不平不満が少なかったか、という前向きな議論を仕向けるのではなく
抽象論を持って断じてる時点でただの意見の抹殺
そういうのは閉じたコミュニティ内でやるものでオープンな掲示板でやるものじゃない
0251ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 03:11:42.56ID:TXnRniiv0
愚痴を言うのは各人の自由だしそれで楽になるなら好きに言えばいい
でもそんなの「そうなんだね辛いね」としか言えないし不毛なだけでどうでもいいし反応しろって言われても困る
0252ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 03:15:35.68ID:/pbmlFbB0
じゃあどうすりゃよかったのかって話になるとこういうやり方で売り出す他無いしな
どうしようもないことに対していつまでも文句言ってたってどうにもならんよ
0253ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 03:20:09.10ID:WqO0UNOT0
不毛だと思う意見なら、看過すればいい
誰も反応しろとは言っていない
0254ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 03:25:41.00ID:5bJ+nCwO0
>>249
だからお前さんの言ってる事とやってる事がリンクしていないってだけだよ
理解出来なかった?

つーか買うも買わないも各人の自由な意見だろ
その言動一つとってもお前さんの中には『各人の自由な意見』なんてモンが存在せず
また『各人の自由な意見』を受け入れる事も出来ず
自分が正しいと思い込んでる物をひたすら他人に押し付けてるという証明になってるがな
0255ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 03:25:54.69ID:/pbmlFbB0
そりゃ期待してたタイトルがこんなことになったら文句言いたくなるのは分かるよ
俺だってガッカリしてるし開発中止になってほしくないしもやもやをぶつける先なんて匿名掲示板くらいしかないし

でも現実的な問題を考えた時にじゃあヴァニラはどうすればよかったのってさ
コツコツ開発していたタイトルが突然のソニーの規制のせいで出せなくなってどうするの?
開発中止して会社たたむ以外にどんな選択肢がある?今回のやり方以外で何がある?

そういう裏事情まで踏まえた上でそれがヴァニラの出した結論なんだなって納得できるかどうかって話でしょ
あんまり褒められたやり方じゃないし納得できない人がいるのも分かるよ
だから納得してそれでも金を出すって人が買えばいいんじゃないの
0256ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 03:28:00.92ID:9kBS97mk0
掲示板に書き込んどいて自分の思うような反応が帰ってこなかったからそれを封殺してるようにしか見えんが
0257ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 03:30:43.76ID:9kBS97mk0
掲示板に書き込みして全部スルーしろってのがアホでしょ
それが気に入らんやつからは反対意見飛んでくるわ
どうしようもねーことにたいしていつまで同じことグチグチ言ってんだって言いたくなるのもわかるわ
0259ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 03:58:10.11ID:WqO0UNOT0
>>255
ソニーの規制で、と言うのは最近よく目にするけど
SIEに変わった頃ガイドラインが変わる、と囁かれてたんだから
それを見越して準備できなかったヴァニラの失策が大きい

その規制ガイドラインが現実に変更になった時
後からの変更は困る、とSIEと徹底的に話し合うなり
VITAでのリリースを諦めた分、他機種とのマルチ化を目指すなり
VITAのみならず、PSでのリリースをすっぱり諦め
CFにかけてその規制がない、他機種やPCでのリリースを目指すとか
やりようは他にもあったんじゃないか?
内情に関しては噂以上のソースなんてない以上、想像の域は出ないが
ただ今回の件では、早期リリースができなかった以上
どう転んでも万人が100%満足できる結果にはならなかったとは思う
0260ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 04:00:08.39ID:FYSs9ax80
>>258
1000円のテーマとアイコンに体験版がついてくるとも言えるしな
ドラクラとおでんなんて実質タダ
3時間の体験に1000円払いたくないって人は素直に製品版待てばいい
0261ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 09:34:47.30ID:We0xbNN30
>>170
おかしい、何故俺が居るんだ?

ここであーだこーだ言っても結果は変わらないんだから自分がしたいようにすればいいじゃないかな?
それよりも会社畳まれる前に体験版入手しておこう位の考えで1000円突っこみゃいいじゃん?
0262ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:01:23.67ID:RCUzB4QI0
意見に一々噛み付くなって言ってる人が無駄に煽って噛み付いてたり、
気に入らない意見はスルーしろって言ってる人がスルーせずに書き込んでるのは最早ギャグ
0265ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:38:07.30ID:AGepTQgM0
兵器と子供とか実験の記録とか怖い言葉もあるけどエグイ展開もあるのかね
13人いたら死ぬキャラもいるのかとか包帯巻いてる東雲さんは実験体だったのかとか
いろいろ想像しちゃうな
0269ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:29:30.69ID:hTfDXlFE0
冬坂さんの気になる彼って恋の話かな
オデンみたいにがっつりじゃなくても13人いるんだから少しは恋愛沙汰もあるのかな
0270ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:47:44.39ID:AGepTQgM0
>>269
多感な時期の男女が13人もいたら恋の1つや2つあってもおかしくないよね
鞍部くんに抱き着く薬師寺さん、女の子の味方って言って鷹宮さんの前にいる網口くんとか
もしかしたら?とは思う
0271ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 18:04:41.78ID:gbggpw0A0
キスシーンやちょっと際どい発言、人死、戦争、滅亡もあるオデンがCERO:Aなのに
十三機兵はCERO:Cってことはもっと際どいことや犯罪描写、暴力表現があるってことかな?
0274ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 18:51:36.48ID:sJ3dwZwc0
レイティングは時代で変わるからオデンPS2版はceroAでもレイヴスラシルはceroBだ
0275ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 20:20:21.84ID:mCmRjSN90
性描写を匂わせる様なことやバンバン人殺したり、子供の人体実験とか
ありそうだからCなのかなと思った
0278ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:48:29.76ID:kGhTClgy0
PV2が発表されたときの13の質問見たけど
冒頭にいる黒猫は契約すると少女の願いを叶えるってどこの魔法少女だよw
SFだけど魔法的な要素も入ってるのか
0279ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 02:01:26.17ID:WNrVa16w0
>>277
どちらにせよ楽しみだ
体験版だから本編はまだまだ先だけど良作になりますように
0282ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:09:16.04ID:dDJlWFWF0
PS2版オデンのパケ絵好きだからああいうのが本パケに来るといいなぁ
13人もいるからハブられる子いるかもしれんけど
0283ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:52:08.52ID:iWlZLKnf0
このゲームやる為だけにPS4本体買ってもいいんだが(元々はvita版買うつもりだったがなくなってしまったので)
やはり体験版だけじゃ不安だな…
本編の発売が確定してからじゃないと
0284ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 08:07:24.39ID:a5QU7DZX0
サントラとアートブック付きの物理体験版だけ確保しておけばいいんじゃね
そんで発売日が確定したあたりで本体買って体験版楽しめばいい
発売中止になったら体験版もストアから消えるだろうし
0290ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 20:10:49.65ID:/AC2whNM0
モブキャラも結構重要そうだな
特にメガネの先生は郷登、鷹宮、関ケ原、東雲と接触してるし、意味深な映像としゃべってるところにいるし
メガネの女医さんやおさげの女の子、ぴっちりスーツの女性、幼そうな学制服の少年、
主人公友人として名前の分かってる紫久太と佐渡実和子もそれぞれ役割があるんだろうな
0292ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 16:54:20.70ID:H0bsie9p0
何組カップルができるか楽しみではあるが悲恋もありそうなのが怖い
0294ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 20:46:07.75ID:H0bsie9p0
主人公同士じゃなくても脇キャラとくっつくこともあると思う
悲恋は戦前キャラであろう三浦君が現代女子の誰かと恋仲になっても
別れがあるだろうなとか想像してしまう
0295ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:00:15.89ID:jWpan8Rk0
南ちゃんが宇宙関連の選択肢や台詞あったり
謎の小さいロボットと接触してたりするけど敵って宇宙人なのかな
0297ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 17:18:51.25ID:sEKA738B0
世界樹にならないと世界が救われないけど
生きてるうちに一目でも会えるダーコーヴァEDの方が好き
どっちにしろ生きて結ばれないのが泣けるけど
0298ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:54:05.84ID:bCwRgl5I0
アリスの両親がイングヴェイとメルセデスっぽい絵が有ったな
来世で結ばれる事ができたのかな
0300ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:56:36.67ID:87QHGeLO0
オデン過去スレで話題になったやつだな
オーディンスフィア クリアファイルで検索したら出てくる
0301ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 14:03:26.95ID:Be28AzVr0
画像検索してみたけどどれのことかイマイチわからんな
アリスの周りに4人+2匹いるやつではないんだよね
0303ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 19:14:22.19ID:1TnHy4ut0
>>302
おお、これ初めて見たわありがとう!
生まれ変わってその娘が物語を詠み終えてベルベットとコルネリウスの解呪に
協力したと考えるとすごいなぁ
0308ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:50:39.52ID:maYi+8Uk0
むしろまだ予約してないのか信者力低すぎるだろ…
体験版出して潰れるかもしれんし記念に買っとけ
0311ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 16:51:23.45ID:4PpvEAyV0
製品版がやりたきゃ買うしか無いしな
自分くらい買わなくても大丈夫だろうと高をくくってヴァニラが潰れたらしゃれにならん
そうなったらプロローグはプレミアついて手に入らないしDL版もストアから引き下げになるしで未プレイのまま終わることになる
0312ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 06:07:03.04ID:Mg3eUsGW0
ヴァニラが潰れてもパブリッシャーはSEGA・ATLASなんだから
DL版取り下げとかないから安心

つか、この手の不安煽り系ステマ工作いい加減ウゼェ
0313ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 09:45:57.24ID:dxDw/aMo0
>>312
「製品版の体験版」という名目なんだから製品版が発売されなくなったら体験版は無くなるでしょ
0314ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 10:47:24.26ID:6/HHaqr90
>>313
PSNで取り扱われているデジタルアーカイブスは
十三機兵のテーマ&アバターセット「に」体験版が付属するセット商品だぞ
名目も何も体験版はあくまでもオマケでメインの商品はテーマとアバターだ
0315ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:01:36.40ID:dxDw/aMo0
>>314
メインがテーマとアバターでも体験版をセット売りしている以上それは通用しないんだな
枕に枕カバーがついてきますって売り方してカバーが不良品でも交換しないとかは通らんでしょ
十三機兵の場合は体験版を外してテーマとアバターだけストアに残すことは出来るけどね
0316ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:19:36.23ID:6/HHaqr90
>>315
そういう屁理屈捏ねるなら商品ページにおいて体験版という文言使われていない以上
「製品版の体験版」ではなく「十三機兵のテーマ&アバターセットをモチーフにしたプロローグ」とでもいえばなんの問題もなくなる
実際問題PSNで「十三機兵の体験版」という商品が存在しない以上ユーザー側がなんと言おうと覆らん
0317ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:27:52.69ID:dxDw/aMo0
>>316
ttps://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0005-CUSA14276_00-13K0000000000000
>物語の冒頭をいち早くプレイできる
この文言があるのに体験版じゃないってそれこそ屁理屈だわ
0318ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:34:18.33ID:QBZ1bzIZ0
体験版が欲しいならオデンやドラクラもあるし
入手の手段はいくらでもあるから
万が一ヴァニラが潰れても問題はないな
本編もアトラスがソース引き継いで開発続けるだろうし心配は要らんでしょ
0319ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:34:29.14ID:6/HHaqr90
>>317
ストアページ見たのにお前の言う『「製品版の体験版」という名目』ではないってのは理解出来なかったの?
0321ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:38:37.06ID:dxDw/aMo0
>>319
だからそれが屁理屈だってゆーとるんでしょうが
体験版って言葉そのものを使ってなかろうが実質は体験版でしょ
ドラクエって言葉を使って話しててストアにドラゴンクエストしか無かったらそれは違うのかってレベルの屁理屈でしょ

つーか変な勘違いしてね?
「製品版が出ると思わせて嘘をついて投資させている」っていう詐欺まがいの案件になるんだよ
そういうことをしたら訴えられたりするリスクが出てくるでしょ
ストアに乗せるのにも金はかかるし大して利益も出ない商品だしそういうのをそのまま残しておくかっつー話し
0322ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:44:18.85ID:dxDw/aMo0
>>318
オデンやドラクラもパッケージ版が残ってるうちに手に入るかどうかだな
DLコードが使えるかどうかって問題も残ってるしね

アトラスが引き継いでくれればいいんだけどどうなるかはわからないね
体験版が売れないってことは製品版の売上にも期待できないし、
それ以上投資してその投資した分を回収出来るかどうかもわからない
先行投資した分を切り捨てて開発中止ってパターンも結構あるし
0323ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:45:50.04ID:6/HHaqr90
>>321
お前が勘違いしてるだけで
十三機兵防衛圏 デジタルアーカイブスには『十三機兵防衛圏 プロローグ』というソフトが付くんだぞ
公式には『十三機兵防衛圏 プロローグ』が『「製品版の体験版」という名目』の物だとは説明されていない
どんなにごねて喚いたところで詐欺どころかせいぜい優良誤認案件の景表法違反が関の山

そういう嘘八百で塗り固められた知ったかしたいならゲハ行った方が良いぞ
0324ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:49:21.72ID:dxDw/aMo0
>>323
お前さん俺が言ってることを何も理解してねえのな
俺が「体験版」って言葉を使ってようが「プロローグ」って言葉を使ってようがさして問題はないだろって言ってるんだが
「物語の冒頭をいち早くプレイできる」ってのは「(完全版の)物語の冒頭をいち早くプレイ(体験)できる」ってことでしょーが

そんで詐欺と詐欺まがいは違うぞ
詐欺やら優良誤認やらそういうものを全部ひっくるめて詐欺まがいと言うんだ
0325ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:49:52.62ID:QBZ1bzIZ0
DLコードの有効期限内にダンロード出来なくなったなんて話は聞かないし
心配するだけ時間の無駄だな
0326ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:52:16.64ID:O14xCkep0
お前らがいくら5chで喚いていようが売れなかったら製品版は出ないこれだけよ
よっぽど追い詰められてないと有料体験版なんて売り方はしないよ
0327ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:57:25.59ID:6/HHaqr90
>>324
>俺が「体験版」って言葉を使ってようが「プロローグ」って言葉を使ってようがさして問題はないだろって言ってるんだが
>「物語の冒頭をいち早くプレイできる」ってのは「(完全版の)物語の冒頭をいち早くプレイ(体験)できる」ってことでしょーが
それは公式によるアナウンスがそうされていない以上
法的には「お前がそう思い込んでるだけ」でしかない話

お前がアトラスなりヴァニラなりの人間じゃないならただの声が大きいキチの妄言でしかないって事から説明が必要なのか?
0328ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:59:54.73ID:QBZ1bzIZ0
まーこんなトコで
プレミア云々喚いてるくらいなら
通販板の転売屋達に呼びかけたほうが効果高そう
0329ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:03:47.87ID:71+69V8r0
ID:6/HHaqr90は論点をすり替えようとしすぎじゃね?
ID:dxDw/aMo0が言いたいのは自分がどんな言葉を使っていてもさしているものは変わらないって話だろ?
ストアにおいてある名称がプロローグだからお前の言ってる体験版は存在しないってのはただの屁理屈でしょ
そもそもID:6/HHaqr90自身が体験版って言葉を使って実質的には体験版のようなものと認識してるんだしそれは通らないよ
0330ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:09:05.56ID:6/HHaqr90
>>329
実際問題『十三機兵防衛圏 プロローグ』が「製品版の体験版」などとという名目では提供されていない以上
論点のすり替えというなら>>313の論拠が崩れたのにも拘わらず喚き続けてるID:dxDw/aMo0だろ

俺の認識と公式のアナウンスとを混同してる時点で論点を正しく把握できていないな
0332ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:21:34.45ID:BVz8o9ip0
どっからどうみても体験版だしみんな体験版って言ってるのに
突然「これはプロローグだから体験版じゃない」とか言い出して発狂してるのが暴れてるだけでしょ
発売中止になった場合にプロローグはどうなるのかってことを話してるのにこれは体験版かどうかってことにすり替えてる
0333ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:29:26.32ID:6/HHaqr90
出だしの『名目』その物が間違ってると突っ込み入れてるだけだが
日本語通じない子が涌くなぁ……
0334ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:30:01.20ID:Q613wpee0
ほい公式の文章
メーカーリリース引用ってところを読んでね
https://www.famitsu.com/news/201901/08170256.html

どうみても体験版だね
ちなみに法律的な話をすると体験版って名称を使ってるかどうかってのは関係ないから
どういう性質かっていうことが大事であって名称は関係ないからね
0335ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:31:46.37ID:Q613wpee0
>>333
めい‐もく【名目】
1 名称。呼称。特に、表向きの名称。みょうもく。「名目だけの重役」
2 表向きの理由。口実。みょうもく。「名目をつけて断る」

君は1しか知らないみたいだけど2の使い方をされるケースも多いんだよ
0337ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:34:18.33ID:Mg3eUsGW0
売れなきゃヴァニラが潰れて体験版すら消えると
ステマ工作員が顔真っ赤にしながら発狂してるだけやん
0338ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:43:51.45ID:6/HHaqr90
>>335
その2を>>313に当て嵌めてID:dxDw/aMo0の言ってる事を理解出来るのは本人か同レベルのキチガイさんだけだぞ

正しい使い方をするなら
『名目上プロローグとアナウンスされてはいるが実態としては体験版だ』といった具合になる
お利口さんぶって噛みついてくるのは結構だけど小学生レベルの日本語くらいもう少し勉強してよ
0339ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:48:35.66ID:UdBgX+QO0
伸びてるからなんだと思ってきてみたら日本語のおかしいバカが暴れてるだけか
>>338なんかは自分でバカを晒していて笑えるな
>>313>>335でいう2の使い方をしていると考えれば何らおかしくはない文章なのにな
そして1の使い方をしている自分の文章を正解としているあたり2の用例を全く理解していない
0342ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:00:16.25ID:ga6jl3me0
日本語の使い方はおかしくないけど自演がバレバレで5chの使い方がわかってないアホと
日本語をきちんと使えないヤツが多くて困ると言ってる自分が一番日本語を使えていないアホの戦いダゾ
0343ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:03:41.52ID:QBZ1bzIZ0
>>313の「名目」を「表向きの理由、口実」に入れ替えて意味が通じると思ってる子達は
ホントに日本人なんだろうか……
0344ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:06:02.25ID:ga6jl3me0
体験版という口実(名目)で出してるけど実態は制作費稼ぎだ
っつーことでしょ?
そんなん最初から言われてるじゃん
0346ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:24:33.10ID:U8cJb9qG0
言葉の意味をわかってない奴が変に突っかかって話をこじらせてただけかよしょーもな
0347ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:24:28.82ID:iDvW1RHv0
言い負かされたガキがIDコロコロしながら延々と醜態を晒し続ける
震災前ゲハからお客さんが大量に来た時よく見た光景
0348ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:43:52.81ID:G8PwYDR60
そのりくつだと>>347君もIDコロコロってことになるが
自演してなかった側も>>344で言い負かされてるわけだし
0349ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:53:32.93ID:tJOgnq3k0
いつまでやってんだよアホくさ
アホ3人がずっとアホやってただけじゃん
0351ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:33:27.92ID:tJOgnq3k0
大本は>311かな?
この流れで>313が「体験版という名目体出しているんだからどうこう」って言ったわけだ
ここでいう名目ってのは「体験版という体」っていう意味で日本語としては自然な使い方だね

そうしたら>>>314が「体験版はおまけだぞ」って突っ込んだ
これもまあ間違ってないね
実質的には体験版がメインだけど表記上はあくまでおまけ扱いだ

こっからあとは面倒だから適当に書くけど
>316が間違った知識で「お前の日本語はおかしい」って突っ込んで
>317が「俺の日本語は間違ってないよ」って返して延々とそれを繰り返してるだけだね

そして>335でID変えた>317が辞書の引用してるけど確かに日本語は間違ってないんだよね
でも>316こと>338は頑なに自分の間違いを認めようとしないわけだ
そしてまたどうでもいい言い争いが続くわけだね
0352ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:43:54.32ID:6/HHaqr90
>>351
ID:Q613wpee0は>>335>>313の『名目』を2だと言っている。だとすると
>「製品版の体験版」という名目なんだから製品版が発売されなくなったら体験版は無くなるでしょ
これは
>「製品版の体験版」という表向きの理由。口実なんだから製品版が発売されなくなったら体験版は無くなるでしょ
となる訳だが表向きの理由、口実である筈のそれが
隠された本当の理由を差し置いて体験版の続投に関与するという脈絡の無い文章になり
日本語的に誤ってる表現となるんだが?

しかも、それが>>344の意味になると言い出すのも居るし
正直小学生レベルの国語をここまで理解出来ない相手に遭遇したの初めてだよ
0353ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:46:23.82ID:jZpzK0vr0
>>352
お前どんだけ読解力ねーんだよ
(実際は集金版だけど)体験版という名目で販売してる
そして体験版という名目な以上体験版としての性質にひっぱられる
ってことだろ
0354ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:49:41.77ID:M/4t1cQx0
てかキチガイだのゲハだの小学生レベルだのレッテル貼って荒れる原因作ってるのどうみでもID:6/HHaqr90なんだが
0355ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 00:13:14.60ID:zxN9R+K60
体験版は誰からでもプレイさせてくれるのかな?
製品版だとある程度規制有りそうな気がする
0357ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 11:40:33.97ID:82eBJVkN0
いきなり核心に当たるキャラからはプレイさせないよな
当たり障りのないキャラからスタートしてどんどん裏側とか見せてく感じか
0358ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 11:45:43.64ID:ito/yJug0
どれ買おうか迷ってるんだが、ドラクラプロとかになるとディスク入替えいらないDL版のほうがいいよなぁ
でもDL版よりパケ版予約の方が運営のためになるのか?
それなら十三パケ買うべきかなぁ
0359ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 13:07:22.14ID:HMQh6/nu0
パッケージソフトは流通、小売に押し込んだ時点でメーカーは利益出てる
お布施とか考えるならDL版一択よ
0360ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 13:08:59.03ID:bqQp6CVK0
「13人の主人公全員の物語冒頭」を約3時間に渡りプレイ可能なプロローグです。

って言ってるからな
0361ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 13:14:29.98ID:ito/yJug0
>>359
そうなのか
もう遅いけど、予約は早い段階でやっとけば発注数増えるとかは無いの?
0362ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:22:03.86ID:HMQh6/nu0
>>361
多少は増減するだろうけど微々たるもんで誤差の範囲よ
今パッケージソフトは流通受持と大手小売の動向次第で決まるから
どこかの油田王が100万本単位で予約したりしない限り
ぶっちゃけ初回発注に一消費者の動きはほぼ反映されないと思って良い
0363ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:32:36.87ID:ito/yJug0
>>362
ならドラクラプロdlで買うのもありだなぁ
たたドラクラは携帯機で気軽にやりたいから悩ましいが
ありー
0365ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:30:53.11ID:v+4iQ9Ez0
>>364
さすがに1人3時間分はないだろなぁ
1人に付き何分ずつじゃないかな
キャラによってはネタバレ必須だから短いとかありそう
0366ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:36:45.07ID:6lvwULLv0
共通パートが1時間あってそこから各キャラパートが10分ずつとかそういうのかもよ
0369ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 10:48:19.66ID:XPi3KBij0
開発に一番資金の届く買い方は、DL販売で認識合ってるかな。どうせお布施で買うならね。
0371ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 12:32:18.73ID:8aF7BgDP0
てかこれ結局何ゲーなの?不透明過ぎて手が出せないんだが
0373ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 13:37:11.52ID:3SrMBer60
プロローグのやつにゲーム部分入ってない気がしてならないんだけど…そんなことはないよな?
0375ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:00:16.20ID:QeVACJ4Z0
ヴァニラちゃんは遅刻常習犯だけど、宿題を提出しなかったことはないやろ
来年か再来年にはなんとかなるんじゃないか
0377ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 00:30:50.40ID:+hw4i7Uu0
一回会社が潰れかけて、その時はアトラスがサポートしてくれたんだっけか。今はそのアトラスがヤバめだからなぁ
0378ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 00:56:12.16ID:QzjBaBo80
毎回倒産する気で全力投球してるって神谷社長がインタビューで答えてたからな
0383ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 18:33:27.41ID:3Y5ZUWVk0
組織の中では自由に物が作れないと独立したのに
結局パトロンにおんぶに抱っこじゃ
それってどうなのっていう
0384ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 19:32:40.62ID:YLJca1TX0
群像劇だからオデンみたいな感じなんだろ
選択肢はあるらしいけど、複数EDとかあるのかね
0385ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 11:15:07.00ID:F6esjyka0
全員が一堂に会すことは難しそうだな
特に親しくなったり一緒に行動するとしても3〜4人くらいか
0386ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 23:39:50.55ID:Ovo4n8ng0
いま話題の急に倒産して社員全員給与未払い即日解雇のゲーム会社が
ヴァニラウェアではありませんよーに
0391ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:35:17.44ID:NhcQ56QL0
最初の仕事のリリース前に潰れた会社なんだから
社名を言われても誰も聞いたことない会社のはずだろう
0392ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 12:46:54.30ID:2xikXqvk0
>>383
才能がちょっとあっただけで才覚はまるでなかったってだけだな
調子のって独立とかしちゃうゲーム開発者には超ありがちな末路
0393ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 01:56:56.14ID:1XYn1ehF0
実は楽しみだし応援してるんだが、主人公13人って大丈夫なのか?
小説ですらキャラ多すぎて捌けずよくわからんオチになる作品あるのに攻めすぎだろ
数に意味があるのかも知らんが5人くらいでいいのでは?
0395ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 02:53:38.00ID:NyK8UQcc0
ついに後10日で体験版か
みんな名前くらいしか分かってないから性格や人間関係が
もうちょっと分かるといいな
0396ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 07:00:08.73ID:jcCHxj0A0
13人というと円卓の騎士とかかな?
ガンパレみたいな感じならキャラ多くても大丈夫なんじゃないかな
0397ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 12:59:50.53ID:1XYn1ehF0
13人の主人公っていうのが不安なんだよな
13人の主要人物とかならまだわかるんだが
0398ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 17:22:25.68ID:b5Fo2sD30
体験版でどんな感じかそういうのも分かるんじゃない?
序盤でも多少はこのとき他の主人公はこうしてたとか見せてくれるだろうし
0402ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:35:51.97ID:z/YqwCPp0
泥のホーム左端に出てくるニュースにあったからやろうとしたけど、所要時間40-50分だかって書かれててやめたわ
0405ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 23:04:55.52ID:AswImQdq0
>>393
人数多くてもビシッと決まったシナリオやEDを本編では見せてくれるといいんだけどねぇ…。
グリムグリモアの時が、どうもマルチED予定が間に合わずに松竹梅ルートの竹EDだけの収録になった感があったから、開発押しちゃってる感じの今回の本編もまた、何かしら予定削って妥協した内容の発売になったら残念だな。
0406ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 00:13:26.93ID:OANVO+uQ0
群像劇で生まれるドラマに熱があるみたいだし本来ゲームというよりも物語を作りたいタイプなんだろうな
まあ買う側としては面白ければいいがね
なんのゲームかわからんのはいかんな
0408ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 11:29:36.47ID:JefttUDI0
>>407
これだけじゃまだよくわからないな

東雲さんが先生相手に頬染めてて可愛いと思ったけど
まだ包帯してないからこの後何かが起こったと思うと先生が悪人に見える…
鷹宮さんと網口くんがタンデムしてるのは素直に萌えた
0410ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:07:48.38ID:JefttUDI0
>>409
そもそも敵か味方かもよく分からんよ
オデンみたいに直接かかわりあうことがない者同士もいるだろうし
0413ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 22:51:23.99ID:bcBntk7h0
東雲ルートを攻略するには特定の主人公ルートを攻略してからとか
条件はあるかもしれないけど、途中でストップされるのはイライラしそう
0414ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 23:32:31.88ID:S3ZPOhtT0
キャラをどんどん変えて行ったり来たりする形っぽいしルートって考え方は捨てた方が良いんじゃね
全キャラ合わせて1つのルートっぽいし
0417ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 19:38:03.59ID:5JL4/Yvf0
リレとバティドの関係が途中で思いっきり投げ捨てられたのは残念だった
3週目とか本当よかったのになぁ
0418ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 19:41:56.36ID:5JL4/Yvf0
気が早いけどカウントダウンの組合せがカップルになったりするのかな?
薬師寺さん可愛い
0419ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 20:29:50.78ID:9jpuyPwW0
最終日は誰かがぼっちになると思わせておいて猫とのペアになると見た
0422ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 18:24:16.23ID:/YFkMCKY0
サイトのトップ画像のアニメで猫のしっぽとか袖とかでさえブルブルしてるのに
三浦慶太郎(学帽) と 緒方稔二(リーゼント) と 郷登蓮也(メガネ男) だけ停止している

郷登はスケープゴート

ここテストに出るから覚えておくように
0423ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 20:21:50.46ID:dTDg6dDp0
カップルでセットかと思ったら普通に女の子同士で来たな
伸びしてるの可愛いw
0425ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 23:16:39.89ID:5gf0wWk50
鞍部 十郎 【くらべ じゅうろう】 無個性男子
網口 愁 【あみぐち しゅう】 チャラ男
郷登 蓮也 【ごうと れんや】メガネ男子
比治山 隆俊 【ひじやま たかとし】 一匹狼
関ヶ原 瑛 【せきがはら えい】 銀髪イケメン
緒方 稔二 【おがた ねんじ】 リーゼント
三浦 慶太郎 【みうら けいたろう】 学帽

冬坂 五百里 【ふゆさか いおり】 銀髪ロング
南 奈津乃 【みなみ なつの】 ブルマ
薬師寺 恵 【やくしじ めぐみ】 黒髪ロングメガネ
如月 兎美 【きさらぎ とみ】 三つ編みデコメガネ
鷹宮 由貴 【たかみや ゆき】 スケバン
東雲 諒子 【しののめ りょうこ】 包帯女子


俺用メモ
0426ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 01:57:26.07ID:wFt0QiYW0
もんぺの少女とゲートルの少年がいる後ろにブルマの女の子がいるのシュールだなw
時間移動してるんだろうけど、憲兵に引っ立てられそうだ
0428ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:34:07.24ID:8vzpWTPF0
女の子みんなモーション可愛いなw
同じ制服でもニーハイ、紺ソ、白タイツとバリエーション豊富で良い
0429ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 15:49:37.84ID:5y/ah1a+0
最後に眼鏡かリーゼント辺りが一人かと思ったけど
冬坂さんとネコのツーショットの方がありだと思えてきた
0431ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 22:29:33.25ID:jX2GLDjV0
今のうちに十三機兵防衛圏のスレ建てる?
体験版出たらここにたどり着けない人が建てそうな気がする
0434ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 00:23:47.49ID:pSBikqMM0
動いてしゃべって人間関係もチラッと見せてくれたらそりゃ妄想も捗るわなー
建てるのに反対はしない
0435ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 02:44:54.72ID:ObnNj00X0
次スレが立つ前に落ちるのが目に見えてるから立てないでええ
体験版ごときでいちいち立ててたらきりないわ
0437ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 07:18:03.65ID:rXJw4VZA0
俺らが立てなくてもどうせ誰かが立てるし、それだったらテンプレとかきちんとして立てたほうがいいわな
ロボットゲー板あたりでいいかね? テンプレとかこんなもん?


【PS4】十三機兵防衛圏

ジャンル ドラマチックアドベンチャー
機種;PS4 発売日:未定 価格:未定

物語冒頭をプレイできるプロローグが3/14から配信開始(税別980円〜)
詳しくは公式サイトにて

公式サイト
http://13sar.jp/

公式PV
https://www.youtube.com/watch?v=mV_RfdxpVOU
https://www.youtube.com/watch?v=cnbfwwHrRa8
https://www.youtube.com/watch?v=N5WdsUIwHF4
0440ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 12:05:24.99ID:SgDMFcuB0
ロボゲーでいいのかあれ
ロボ動かして遊ぶゲームって印象全くないんだけど
0445ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 17:56:49.92ID:dax86GA/0
>>443
秋ならプロローグからそこまで間があかないな
もう散々待ったし確定情報だと嬉しいけど
0447ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 18:05:10.85ID:dax86GA/0
>>446
調べたら電撃オンラインが木曜に出すはずの情報を載せて削除したとのこと
本来ならプロローグの最後で「秋発売」って出すつもりだったんだろうね
0450ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 19:19:47.87ID:J9s5TjIU0
秋発売ならプロローグ夏くらいでも良かった
これじゃ予算尽きたから渋々って感じに見える
0452ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 19:29:35.23ID:odW43cOU0
幼女と目線を合わせていたが再生されたことに気づくと何事もなかったかのようにスッと
0454ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 20:09:12.30ID:EsjP2bNv0
>>437
まぁ確かに体験版発売で誰か建てそうな気もする
そんならちゃんとしたほうがいいか
0460ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 02:13:58.67ID:Tdp4c/Qa0
13機の最後でヴァニラウェア新作?情報きたぞ
中世みたいな場所が舞台のファンタジーっぽい
0462ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 03:33:49.83ID:Tdp4c/Qa0
>>461
アクションかは不明
ドット風騎士の立ち絵と最後にでっかくクラウンのマークが出てくる
0465ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 09:35:19.81ID:lDJRLaux0
またコテコテの西洋ファンタジーに戻るんだな
朧村正路線作ってよ
0467ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 10:26:49.46ID:VMCQ82Or0
キスケ30もよろしくお願いします
(虎姫ちゃんが)なんでもしますから
0468ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 14:34:51.93ID:Tdp4c/Qa0
マフィア梶田のプレイ動画より
新作の情報開示は十三機兵防衛圏の完成後になるってさ
0470ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 18:15:13.53ID:Zlu/69x/0
体験版プレイし終わった後に秋発売知ってずっこけた
そんなすぐなら体験版プレイせずに製品版待てば良かったわ
せめて引き継がせてくれりゃよかったのに
0472ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 19:31:46.09ID:HdpMeU/n0
朧移植頼む
0473ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 21:36:30.55ID:LhVejsug0
>>470
上で散々十三機兵本編とは別タイトル扱いだから
仮にヴァニラが潰れてもプロローグは提供され続けるから諸々の心配無用と言ってくれてる人が居たのに
なぜ情報が出揃うまで待てなかったのか
0474ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 22:25:30.08ID:8tWNLZDO0
十三機兵は期待してるけどエンド後に見れる
新作予定のファンタジー作品はヴァニラとは思えん位なんの魅力も感じられないな
0476ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 09:11:02.70ID:Bwmd/dpS0
SF作品のオマージュ恐らく少女漫画からもあって笑った
相変わらず幅広いな
0477ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 12:24:49.30ID:dq2PQw2z0
十三機兵は元ネタを知ってるか知らないかでシナリオの面白さに差が出そうよね
0478ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 17:45:18.17ID:zIrngG6j0
元ネタを知ってるかどうかは別ベクトルの面白さだからな
本筋はしっかりしてそうだから十分楽しめるて
0479ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 18:00:23.11ID:137rCwnd0
なんだ元ネタって
レディプレイヤーワンみたいに元ネタ知らないとそんなにって感じだと悲しい
0482ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:26:12.12ID:d2xi7YOT0
週末にのんびり体験版プレイしたいからサントラだけ聴いた
一曲めからワクワクする
サッと聴くのも勿体なくて一曲めだけで我慢したわ
ゆっくり時間とれるときにじっくり音楽も聴きたい
0483ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 09:15:18.30ID:ljgCTN+t0
元ネタ全くわかんないけど面白かったよ
ETとか当時の時代の流行したものが出てきて、
懐かしいとかそういうのはあったがw
そもそもビデオとかわかる子おるんかね
0485ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:01:20.86ID:oKWB1DT90
キャラ原案は社長かもしれないじゃん
13だっておおもとは年賀イラストだけど、最終的な13人は社長デザインじゃないし
0490ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 04:43:12.58ID:jSexuQJM0
他作品のタイトルそのまま付けるわけないから火星の衛星ダイモスの方なんだろうけど
怪獣ダイモスとダイモスコードに関連あるのか気になる
0491ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 14:41:08.24ID:EnBplE1E0
十三スレで次作品予告がドラクラ2っぽいって書かれてたから楽しみにしてたけど、
ドラクラっぽくは無いし過去作品で言うならグランナイツヒストリーじゃないかあれ
グランナイツヒストリーは知ったときにはオン死んでたから復刻きたらめっちゃ嬉しいけど無いだろうなぁ
0492ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 16:42:57.31ID:LcZQyugh0
>>491
そのタイトルだ! マベから出てた戦争ものとしか覚えていなかった
グランナイツ系ならキャラクリあるから楽しいんだよな
0494ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 13:06:28.97ID:O5rEiW6w0
グランナイツヒストリー、調べたらDL版がセールで500円だったから買ったわ
0495ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 14:13:56.73ID:mRCN3h6m0
あれ絵の雰囲気めっちゃあって俺はそれだけで大満足レベルなんだけど、
ゲーム自体はオンじゃ無いと強い装備手に入らない仕様だったりとかオン前提の作りなのが残念だった
ドラクラみたいにオンも楽しいけどオフだけでも全部楽しめる作りのグランナイツヒストリー出してくれたら即買うんだが
グランナイツヒストリーの続編のグランキングダムは人の絵がやたら薄味でがっかりだった
0497ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 15:00:31.41ID:mRCN3h6m0
オフでも結構楽しめるし何より雰囲気はヴァニラゲーで一番いいくらいだから500円ならおすすめ
0498ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:34:22.92ID:nLagjbGl0
十三機兵防衛圏の体験版プレイした
続きがめちゃくちゃ気になるーーーーー
早くプレイしたいー
規制入る前は森村先生も全裸搭乗だったんですかね
けしからん
0499ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 20:19:35.98ID:O5rEiW6w0
個人的には搭乗時の格好はもともとなんでも大丈夫だった説なんだが
じゃないと場合によっては街中で最初に全裸になる必要があるし。まぁ都合よく搭乗時だけ服が消える設定だった可能性もあるが
0503ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 12:53:11.97ID:yOhHVRho0
買ったぜ!
0506ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 15:36:29.85ID:8Lu8i1j80
そんなもん契約次第だろ
普通に考えたらアトラスが制作費出してるだろうから、
まずゲーム本編制作時に、ここまでの完成度で何円、マスターアップで何円、規定本数以上で1本あたり何円のロイヤリティ支払いとか。
あと制作遅延の場合、ヴァニラが金持ちだしで補填するのか、
アトラスが追加で払うのかとか。

今回の有料体験版は、アトラス側が遅延分の制作費回収するための苦肉の策に見えるけど。
0508ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 14:17:40.70ID:G7cxofwl0
そうだな。色々言われてるけど、楽しみっていう気持ちが一番強いわ
0509ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 12:09:01.95ID:Rtc02W7G0
楽しみは楽しみなんだけど、開発の遅れで、本当はロボメインのゲームパート部分とかも充実した内容だったけど、予定仕様削って「ほぼアドベンチャー」ってことにして発売する感じもするなあ。だと残念。
0512ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 19:29:24.91ID:yECjnVAa0
近接、遠距離、航空支援、マルチと4タイプにわかれてるしシミュレーションみたいな感じなのかな
えーもーワクワクするー
0514ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 03:40:17.15ID:Mpq/PrGs0
タワーディフェンス系だったらヴァニラの2Dグラを活かしつつロボゲーにするのもやり易いかもしれない
0515ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 16:33:52.15ID:ATqHag6e0
タワーディフェンスって攻め混んでくる敵に合わせて自軍を配置して自動で戦闘するやつ?
0517ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 11:41:31.06ID:ztnN/NrG0
ps4買ってきた
さすがに開発が遅れてps5になったりしないよね
できれば手軽にやり込みたいから携帯機移植もしたらいいな
0519ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 21:30:46.69ID:JDScbG1E0
>>517
携帯機移植はvitaがメーカー生産終了してるからやらないかと
ps5はどんなに早くても来年の冬とかだろうし、普通に間に合うと思うぞ
0520ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 21:37:43.86ID:IjV36OMp0
もう携帯機出さないんだっけ
Vitaでドラクラはラグ以外最高だったから性能上がった携帯機出たら欲しいのに
0521ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 21:45:33.95ID:JDScbG1E0
数年前にソニーがスマホのスペック上昇のペースが予想以上に早すぎるのと、頻繁に携帯ゲーム機を出して本体を更新させ続けるのは現実的じゃないって理由で、当分は据え置きに注力するって言ってたからなぁ
0522ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 19:45:33.57ID:HrQ2++kn0
>>521
テクノロジーイノベーションで生きる会社にとって、急激な変化は厳しい環境だからなあ。
追いつくので精一杯の後手後手な状態になったら、その瞬間もう負けだもん。
任天堂みたいに一芸にズバ抜けて秀でた、極めて特殊な会社ならまだしも。

ハイエンドストリーム市場はGPUの成長鈍化したから、
価格競争力もそこそこあり、ブランディングに秀でたソニーの独断場に
なるとは思うけどな。
MSもダンピングスレスレの手は出せんだろうから。
0523ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 19:46:45.46ID:HrQ2++kn0
ヴァニラウェアがSwitchに手を出す可能性は、
・・・あるんかいな?
0526ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 00:46:16.40ID:uCmm8ytu0
>任天堂みたいに一芸にズバ抜けて秀でた、極めて特殊な会社ならまだしも。

ダンボールとかが?
0530ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 12:18:45.39ID:eLGJz1DG0
確かに子供のおもちゃとしてはいいかもね。
VR機器としてはお粗末もいいところだけど
0531ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 12:19:42.44ID:6g/EdSX30
switchで出るなら後発だろうなあ
そこまで保ってくれればお布施してやる
0534ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 04:31:50.51ID:QmacImeS0
十三機兵まだ発売未定なのかw
2ラインとか言ってたがこれもう1本も神谷はディレクターで絵描いてない可能性高いな
ぶっちゃけ神谷の絵じゃないと売れんからヴァニラ爆死すると思うでw
ドラクラのカードや特典でも不満だったが神谷以外の絵なんて誰も望んでねーんだよ
平井有紀子とか誰やねんて話
俺が神谷絵じゃないって過去散々言ってたのに社長絵だ!とか言ってたマヌケだけだろこんなの買うのw
まぁ神谷絵以外で発売すればヴァニラは神谷の絵だから売れるんだってハッキリするわ
0535ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 05:51:50.82ID:sN91yEnB0
などと意味不明な供述をしており精神鑑定を含めた調査を行う予定です
0538ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:45:23.49ID:llXoaZKU0
秋頃発売って話は結局真実ではなかったのかな?
いつ発売なんだろう続きが気になる
0541ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:36:53.98ID:a7zr+Ucd0
やっと今年に遊べるんだな…思えば本当に長かった。でも、正直vitaで色んな所に持ち運んで遊びたかったぜ…。

ソニーも当分携帯機の新型は作らないって言うし、ニンテンドーもスイッチが据え置きと携帯をどちらも兼ねてるから、多分3DSの次世代機っぽいのは作らないと思うし。携帯機勢は肩身が狭くてなんだかな〜
0543ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 03:48:31.51ID:yCDGiUhy0
グランキングダムは薄味
0545ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 15:46:38.98ID:zj1+HJqZ0
何でも良いから俺は十三騎兵の食事シーンが早く見たいんだよ!

…はぁ、カツ丼食いてえな。それかラーメン
0547ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 06:49:02.34ID:sE3uUSsb0
秋発売と言いながら後から来たペルソナ5Rの発売日は発表されてて
こちらはいまだ具体的なアナウンスが無いってオカシイデスヨネ
0548ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 06:55:17.71ID:T0GfiCrm0
何もおかしくない
開発違うしそれはリメイクだし
こっちはヴァニラだし
0549ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 06:58:38.15ID:ILkeaWmP0
ドラクラと違ってまったく注目されてないから開発費すら回収できないだろうな
ドラクラで一発当てた資金全部溶けちゃいそうだな
年賀状の絵が良かったから話題になったのに神谷が絵を描いてないんじゃ意味ないんだよね
0552ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:31:45.04ID:svLj2uey0
朧って今年で10周年だったんだな

資金難なんだろうから現行機種に移植してくれればいいのに
あれはどのハードでも出せるでしょ
0553ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 02:04:30.96ID:IC3VQji70
元禄怪奇譚入りのコンプリート版とか買う奴それなりにいそう
つーか外伝の地雷也異聞譚作るべきだって
0554ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:18:41.11ID:P2OoOWkf0
鬼助30も収録しよう!
鬼助が悪魔城だったり海底都市、はてやオリンポスやヴァルハラで狛頭龍村正とすったもんだの大‘刀’劇!
自来也の前日譚としても使えるエピソードだぞ!
0555ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 11:19:29.15ID:bc4wU2Bb0
朧村正の完全版はいいね。HDにしてdlc全部つけて出してくれれば、5千円までは出すわ
0558ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:32:25.96ID:wTSLDzBU0
3食のうち1食を変えるぐらいなら大丈夫じゃない?普通に飯食ってオントップなら大惨事
0559ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 23:15:13.29ID:D1WD113g0
朧はスチームでそのまま出してくれりゃいいかな
別ゲームハードだとまた追加要素がどうとかで変に頑張って面倒な事になりそう
0560ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:47:47.29ID:6LAvDL2H0
というか十三機兵も謎の新作も頑張ればスイッチで出せるんじゃない?
別に任天堂信者ないけれど、やっぱりベットやフカフカの座椅子で寝転んで
プレイしたり、出掛けた先で人混みに混じってプレイしたりしたかったよー

つーか、任天堂もソニーもまた携帯に特化したゲーム機作ってくんねーかな
0566ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 17:02:43.91ID:+qqBHZQg0
発表当時、赤飯と鯛の煮付けの豪華な昼食で一人超盛り上がってたけれども、直後に知った京アニ放火事件が痛ましすぎて、喜びがどっがいっちまったよ…18:00からこ生放送も素直に喜んで見られないし、ホントどうして
0570ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:41:59.52ID:2vjd8lum0
本当だ、言われてみればFF7リメイクとほぼ同額だな
それだけボリュームがあるって事?それとも開発期間やら人件費の分を
忖度したらこの価格になったとか?
0571ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:08:53.13ID:Zs7nPr/l0
この値段で一定のファンに売らざるを得ないと言うことなんだろうな
自分は応援したいがこのままだとジリ貧になりそうで心配
0572ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 00:49:27.91ID:hRV0FoeX0
ヴァニラなんてそんなもんで、好きな奴だけが支持してれば良いんだが、ペルソナ商法をまかり通してるアトラスに支配されたのは不幸だったのかもしれん

アトラスのペルソナ商法はテイルズ商法にやや被る
0574ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:45:54.15ID:c1/G/OO70
いつの間にか発売日出てた超嬉しい!
でも15000円の方は要らないです。。。まぁソフト単体で1万以下なら速攻予約ですわ
0578ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 15:23:08.66ID:JzGSUU720
犯行を肯定する訳ではないが
犯人の境遇には同情の余地がある
0579ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:07:32.25ID:0mOPsf/z0
バトルあったのか。アクションじゃなくシュミレーションバトルだが
0580ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 11:04:45.64ID:14UNNMyd0
十三機兵にも難易度設定とかあるんだろうか?

ヴァニラウェア作品全般に言えることなんだが
最高難易度プレイするのに最低一回全クリする
必要があるからそれが面倒なんだよな………

周回ゲームじゃないのに二周しないとトロコンも出来ないし、そこんとこどうにかして欲しいよ
0582ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 19:17:13.06ID:A5/YcXHX0
周回というか十三人分クリアしたら真章があるんじゃないかと思ってる

発売したら焼きそばパン食べたくなるかな
0584ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 14:30:32.80ID:Ihlxvosf0
スマホゲーばかりの世の中になってしまったなと思ったが
俺がヴァニラウェアのソフトに求めるのは社長の絵とシナリオなので
ヴァニラウェアの次回作がシナリオメインで間にコマンド選択バトルが挟まる感じの
ソシャゲになっても別に困らないというか

完成するまで発売を待たされるコンシューマーゲームより
システムができたら公開可能でシナリオが完成次第追加していけるソシャゲの方が
次回作を待つ期間が短く済みそうでいいかもとすら思ってしまった
0586ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 12:22:42.04ID:P7naqY6B0
ソシャゲ自体はというよりソシャゲ化すると漏れなく付いてくる糞ガチャが問題だろ
0589ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 16:14:31.91ID:D6/lJO0O0
新PV出たけどノベルゲーとし期待した方がいい感じかな
0591ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 15:33:27.38ID:Y48q/dxz0
Vita版中止は残念
0593ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 21:05:16.51ID:tEpCbmAL0
ttps://www.youtube.com/watch?v=CP9EHaoBg_A
慶応遊撃隊 活劇編のスタート地点の森の背景がオーディンスフィアの森ステージに似てて
社長絶対これ好きだなと思った
0595ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:52:06.78ID:P/8QlaKl0
十三機兵の本スレの方は賑わってるんじゃないかな。自分は発売日から一気にプレイしたいので、ネタバレ回避に本スレへのアクセス遮断したから寂しいw
0597ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 21:18:26.87ID:Gg3VChmm0
今やると発売日まで大分間が空くから1週間前くらいから体験版やろうかと
0598ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 10:10:13.03ID:4jGUEU/V0
>>596
SLGは難しい!カジュアルモードでもクリアできない!という君にとっておきのウソ朗報だぞ!

「最強!女王型超機兵エルファーラン登場!」
5連敗すると、時空の狭間から加勢にやってくる謎の機兵。どうやら複座式の機兵らしく、操縦者は三姉妹のようだ!

…みたいなネタあると嬉しいな。サイバーボッツの零豪鬼みたいなノリで。
0599ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 14:20:15.91ID:NMLSxy++0
楽天の買い回りが始まったらポチる予定だけど、通常版でも高いね…
0600ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:58:53.95ID:zShi4AxL0
次の新作発売までの数年間、ヴァニラの人達の三食がパンの耳から焼きそばパンにグレードアップするなら、そう高くもなくね?
0602ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 08:24:23.06ID:Ilr4Au6r0
プリクラまで付くのか。実は設定繋がってたりするのか。それとも余程売上見込みが悪いのか

サターン版じゃなくて解像度低過ぎたりしないのかな
0603ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:54:33.80ID:3JX+oSyz0
>>602
サターン版のプログラムソース、グラフィック・サウンドデータ類が
ヴァニラウェアにもアトラスにも無いんじゃね?
0607う”ぁれんでぃあこうほうきょく
垢版 |
2019/11/25(月) 12:43:55.40ID:5/dO+6xQ0
   .м
 i´iレiノレi)
 @*゚ヮ゚ノ     < PS4版プリンセスクラウン、いよいよ今週木曜日発売です!なんと「十三機兵防衛圏」本編も丸々プレイ可能という豪華先着購入特典付きですよ。

ヾ☆
  ヽ0ヽ
  J@@@
 @J*゚ヮ゚)ミし@ < 魔法は、す〜てぇきなち〜から〜 みぃんな、機兵に変えられる〜ぅ♪


「女王様、たいへんたいへん!タイトルと特典が逆にされてる!」

   .м
 i´iレiノレi)
 @*゚ヮ゚ノ     < !? ……またあの子のしわざですね!おしおきは…発売日までには間に合いそうにありませんね。仕方ありません、11月28日の発売日には「十三機兵防衛圏」を買い求めるように取り計らうことを許可します。
0610ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 19:11:02.78ID:Y133YJeT0
プリンセスクラウンのグラドリエル王女と魔女と妖精だが、やってなきゃ分からんだろうな
懐かしいネタだよ
0611ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:45:25.23ID:oHXv9NWk0
プリクラ初代サターン版の発売からもう22周年か早いね

そういや十三機兵の開発者座談会載ってるファミ通とかも読みたいなと思ってたら
タイミング良くkindle unlimitedが3ヶ月99円のキャンペーンやってくれたから
そっちで有り難く読ませてもらうことにした
近々どこかのネット記事でも、似た内容やるかもしれないけどさ
0612ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 07:51:44.25ID:U9GtzqXG0
ニャーン
「これは「リーゼントの狼」というご本。
このご本でいいの?」
スッ(ひとさし指)

その物語たちは未来も超えて
ヴァニラウェア待望の最新作
「十三機兵防衛圏」本日発売!
0614ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:51:54.19ID:UOGBB7JL0
露骨なエロさがなんかやなんだよな。
あとドラゴンズクラウンのイラストとかけ離れたバタ臭くなさがヤダw
他は文句ないけど。
十三機兵防衛圏はフロントミッションにペルソナ4を昇華したものをプラスしたようなできなんかね。
フラグ管理クソ難儀そうだけど、ボリュームあるように見せて画一的なヒロインシナリオな90年代エロゲみたいなんだったらやだな。
いやむしろそれでよくP4成功したなと驚くとこなのかもしれんが。というか00年代エロゲみたいだったら数倍バズったろうになp4。
0616ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 01:47:23.82ID:FeXv+1ML0
オマージュが売りにしても彼方のアストラとか
グリッドマンとか近年のアニメと割とネタ被りしちゃってんのは想定外だよなぁ
0617ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:31:19.31ID:ibOcp+EKO
着想はマクロスやメガゾーン23とかあの辺だったろうに
巨大UFOが墜落して埋まってるってのはグラビティフォールズ思い出したが
0628ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:55:23.27ID:mg7vrz5u0
ゲーム業界の人とかいろんな人のレビューが多くて驚くわ
売れるんだろうか?
0630ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:27:19.12ID:oAdee9Jj0
どこも品薄
0632ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:00:16.03ID:6T+FPvvf0
なんかオレの周りでもみんな十三の事で盛り上がってる。
別にヴァニラウェアの作品が知られることは良いことなんだが、よりにもよってオレの一番大嫌いなイキリマウントホモ野郎がこのゲームなんかいい匂いがするとか言ってやり始めてるしほんと最悪。
マジこっち来んなよ…
0634ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:58:29.24ID:6T+FPvvf0
そうだな…あんたの助言で気づいたんだが、ろくに腹割って話したこともなく、一緒に四六時中行動している訳でも無いのに、よくもまあ一方的に嫌いになれるなと

この嫌いってエネルギーも何処から来るのかほんと不思議。嫌なら関わらなければいいだけってマジ正論。もうそいつのツイッターとか見ないで距離を置くわ、マジサンキュー。頭冷えた
0636ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 20:25:19.40ID:CWgGYFHs0
カメスレで済まんだけど、今回初めてだよねBLというかブロマンス的な要素が盛り込まれたのって

今までヴァニラウェア作品って女性にスポットが当たられがちだったけど、もしかして今の性の多様化社会のニーズに合わせて路線変更したんだろか?もしくは神谷社長にもそういうケが少なからずあったとか?
0637ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 22:30:10.47ID:rp0MgyT30
BLネタなんて東洋西洋古典でも当然にあるのに今更何言ってんだw
日本住みなんだから戦国時代の男色くらい知ってるだろ
0638ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 07:34:29.34ID:l1k9ULaR0
確かに今まではヘテロカプだらけだったから新鮮かもな
次は百合もお願いしたい
0639ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 13:46:13.30ID:mZuZhl+60
イベントの抽選はずれた
ヴァニラウェアのイベントなんて最初で最後だろうな
0640ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 16:56:40.93ID:gmAezfq20
グリムグリモアが百合っぽかったけど十三機兵みたいなガチ同性カップルではなかったからな
0641ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 04:02:40.58ID:wCaFtkY20
可能性は完全にゼロだけど、SONYがまた真新しい携帯機を創ってくんねーかな…
本音を言えば、十三もVITAでイヤホンしながらプレイしたかった
0643ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 00:07:44.04ID:j5rVLwuP0
>>641 今後はスマホと携帯機の境界線が曖昧になったり、VRが普及してゲーム機その物が変化するんじゃない?
0644ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 17:31:58.19ID:lxWRqeDv0
十三機兵売上げ10万本か〜!いやーめでたい!!
このまま長い目で見て50万本、そしていつかは夢の100万本達成になって欲しいな
0648ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 19:41:06.73ID:j5rVLwuP0
平井さんの見てきたわ。売れてよかった。
海外展開で人気爆発しないかな〜
そういやADVのジャンルだと、新規IPで10万超えたのは4年ぶりらしい(全ハードで)
0650ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:10:22.40ID:xTCDwNEJ0
やっとエンディング見たわ すごいゲームだった
結局東雲諒子(2188)が悪かったんか?
0651ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 23:03:20.69ID:xgWaazjN0
絵がすごく好きだなぁ
0652ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:13:42.67ID:+8pG9a/e0
ドラゴンズクラウンもおでんや13機兵みたいに横スクロールアクションキャラに
セリフ付きの芝居してほしかったぜ!!!!!!!
0653ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 02:29:35.63ID:PWvJ+dCy0
やっと今、十三騎兵全クリアした
内容的にはすごい良かったけど、満足度としては腹八分目な感じでもうちょっとボリュームが欲しかった(主に戦闘)
0655ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 04:44:33.22ID:PWvJ+dCy0
調べたw終わりが無いってマジ!?
クリア後が本番とはこの事かw

トロコンも簡単に出来て肩透かし感半端無かったけど、とんでもないものぶち込んで来たな
教えてくれて有難う
0656ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 23:35:57.93ID:0N6wzXaq0
次回作はニーアオートマタみたいにケツで400万本売って
安泰になってほしい
0657ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 04:57:44.79ID:t7SOubt10
ぶっちゃけ十三機兵ってみんな的にはどうだった?
自分はマジ神作だと思うけど、120分〜180分の超大長編映画を期待してたのに蓋を開ければ90分映画みたいな肩透かし感が半端なかったわ

いや、13人ものストーリーの整合性やら伏線の張り方をまとめ上げた神谷監督は本当に凄いしこんなの誰にも真似できないけど、なんつーか逆を言えば主役キャラが多すぎて殆どのキャラの印象が残らなかったな
0658ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:51:55.07ID:N0Pz4vfP0
悟空早く来てくれ〜ってみんなのピンチに颯爽と現れて機兵召喚みたいなシーンが
いっぱい見れるかなと期待してたら全部ラストまでおあずだった
0659ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 15:22:24.32ID:NdxFvSMr0
>>657
やってるうちは楽しかったし悪くはなかったがあまりに恋愛要素が多すぎた
これの場合はSF的に繁殖が急務な事態になってるから恋愛要素に生々しさを感じるし
諸悪みたいなのはとっくに消えてたり出ないし誰も悪くないんだよみたいな感じにまとめたせいでスッキリしないし
戦闘もサラッとし過ぎでこれを何年もかけて作ってたのかとガッカリしたのが正直なところ
話より面白い横アクション制作に力を入れて欲しい
0660ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 18:29:22.44ID:rI6aYLkW0
平井由紀子 ツイッターで検索しても別人しか出ないね
wikiもないし出身地も不明・・神谷さん同様国籍すら謎の人物?
0661ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 18:35:11.71ID:Ue2lrOql0
ドラクラ見てると平井さんもだけど木田さんもくっそうまいんだよなぁちょっと油絵塗り寄りというか堀が深い感じ
0663ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:58:25.76ID:8ot5fHBf0
>>657
オーディンや朧のようなアクション路線で
ロボット操作したかった
0665ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 12:20:37.77ID:UvLJZPmN0
次回作の情報って体験版で一瞬チラ見せしてた一枚絵からは何もなし?
0666ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 13:10:37.23ID:uM7+vyDJ0
13万本出荷の発表があったけど、これで満足できる営業成績なのか?
0669ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 07:55:35.63ID:MkHqdAva0
>>667
パッケージ版の小売への卸値やDL版のPSN回線費など諸々抜かれたらその半額ぐらいがアトラスの売上だと思う
0670ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 09:49:25.95ID:GW4Nj4Be0
psvita版おでん買った
昔ps2の方やったけどもアレからかなりグレードアップしたなぁ

アイテムボックスの仕様はちょいとアカンと思う
種やマンドラは1枠につき複数チャージされるのに
食べ物・魔法瓶・装備品は1個1枠ってのが不便

もともとの難易度やバランスがガバってるんだから
アイテムボックスもガバっててよかったんちゃう?
0671ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 20:40:09.65ID:+Rcd+SHV0
ヴァニラ経営大丈夫なん?
0672ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:28:37.84ID:s1RHexko0
10万超えたから大丈夫じゃないの。
0674ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:04:52.97ID:OhHRAw2p0
>>672
そうかすら?
過去作の完全版作り直したり
十三は体験版を他の商品に付属させたりと
どんどん経済的に追い詰められて余裕が下がって印象あるぞ
0678ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 05:46:07.46ID:JptQFUnY0
十三機兵が予想通り爆死でクソワロタwww
結局ここのタイトル買うやつは神谷信者なわけよ
平井が神谷真似た絵を描いても売れるわけねーんだから次はちゃんと神谷が絵を描けよ
0680ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:48:06.90ID:Sh16Ust30
まぁ、でも十三機兵が無事発売できた事で、ヴァニラウェアの肩の荷もやっとおりたんじゃない?

というわけで、次回作は気持ち切り替え、ゴリゴリのアクションRPGと神谷社長のキャラデザのタッグでお願いします
0681ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:38:57.81ID:kO+RzngU0
ドラクラみたいにシナリオ少な過ぎるのもきついので
朧村正くらいはテキスト書いてくだち!
0682ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:20:41.90ID:DXDcT0iq0
ヴァニラのタイトルってのはインディー未満のゲーム性で神谷の絵だけで売れてんのにドラクラで調子乗ってしまったな
ドラクラもぶっちゃけトロフィーとったらすでに飽きてるゲーム性でDiabloやPoEみたいな中毒性もない
お金ある今やることは神谷の後釜になれる魅力的な絵描きを見つけることだと思うんだがな
神谷が絵を描かないタイトルは100%売れんと断言できるわ
0684ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:50:46.53ID:TVATKcbZ0
>>682
手放しで擁護するわけじゃ無いけれど、言いたいことは凄い分かるし概ね合っていると思う

なんつーかヴァニラのゲームって、革新的なゲームデザインを生み出そうとするんじゃなくて、既存のゲームアイディアやバトルシステムを洗練し直してから組み直しているイメージ

でも元々のパーツがどっかで見たことのある何かだから、とっつきやすいかわりに慣れるのも時間が掛からなくて結果飽きるのも早いんだよな…

確かに神谷社長の絵と、あの絵本というか油絵のような重厚且つ心優しいタッチのグラフィックのおかげでチープなゲームデザインが許されている部分も多分に有ると思う

ヴァニラウェアが超大好きな海外のクリエイターが似たようなタッチで骨組みや印象を似せた、システムは同じのインディーを出しても、全く手に取ろうとも思わないのはやっぱり神谷ブランドのネームバリューがあるわけで…

神谷さんも会社のこれからを思うならば、自分の技術や知識を全部ネタばれしてでもちゃんとした後継を育てて行くべきだと思う。年齢だってもう全然若くはないんだし…最後に長文ごめんなさいでした
0685ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:28:37.03ID:DXDcT0iq0
一番の問題は平井が神谷の絵を真似たにもかかわらず全く似てないってとこなんだよな
このスレのめくらどもは平井が描いてると不満をこぼした俺に神谷が描いてると散々叩いてきたが(笑)
平井のクソみたいな絵ならグリムグリモア描いた前納浩一のがぜんぜん良いしよっぽど神谷に似せられてる
0687ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 07:20:47.50ID:LWkdD9uD0
ハクスラとかローグライク大好きだけどドラクラはハマってDiabloは2までしかハマらんかったな
0689ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 06:19:32.30ID:+jTf0lUa0
ヴァニラのタイトルを小中高生とかほぼ買わんだろ
おっさんおばはん相手にしてんだからコンソールじゃなくてPCターゲットにすりゃいいのに
0693ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:29:54.26ID:lgXHEQTo0
アトラス「もうハード戦争は終わったんだ、ヴァニラウェアも目を覚ますんだ」

【#メガテン 最新情報 第二弾】 2020年10月29日『真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER』 Nintendo Switch・PlayStation4にて発売!
公式サイトオープン! "神話"が、現代によみがえる #真3HD
https://mobile.twitter.com/megaten_atlus/status/1285217925461274624
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0694ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:47:44.66ID:Zw6wusOL0
ハード戦争とかそういう単純な話じゃねーんだよな
プラットフォームメーカーが支援する大手パブリッシャーからの資金援助や受託がないとデベロッパーは開発できねーんだからIT派遣業界やゼネコンの構造となんもかわらんのだよ
結局金がないとなんもできんのだから資金力ある顧客の意向に従わざるを得ない
単独でゲーム開発できる体力あるデベロッパーなんて限られてるからSteam含めたストリームが主流だからパブリッシャーなんて必要ないって意見は世の中をわかってない
0695ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 11:53:01.33ID:x5GCYig+0
一度だけで良いから、ヴァニラウェアでやり込み系のアクションRPGをスイッチでやりたい

やっぱりどこでも持ち運べて遊べるって夢だよなぁ
0698ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 00:17:03.20ID:orO9feZG0
ギルティギアストライブの最先端のジャパニメーション的手法の3Dモデリング見せられるとヴァニラのレベルじゃもう無理なんだよな
こんなインディーデベロッパーレベルのもので許されたのはひとえに神谷が絵を描いてたから、神谷の絵の崇拝者が多かったから
ぶっちゃけやってることが神谷の絵を餌に素人の寄せ集めでゲーム作ってて飽きられて衰退したエロゲー界隈とやってることがそっくりなんだよな
ドラクラが売れたのはD&D+Diabloみたいで神谷の絵が神だったから、神谷の絵以外であんなクソみたいなゲーム性じゃ売れるわけない
0699ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 09:01:48.02ID:BWoEBnmr0
698氏は結構ヴァニラウェアのこと辛辣に批評してるけど、実はめっちゃヴァニラウェアの事好きでしょ

まぁ神谷絵も自分超絶好きだけど、他の人たちの絵も好きよ?
なんつーか皆んな神谷社長の絵に似せようと頑張っているけど、個人的には別に似せなくても良いんじゃないかと思う

個人個人がやりたいように伸び伸びと描いていく方が結果的に会社の成長にも繋がると思うし
何より固定観念囚われるのは良くないよ
0701ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 16:22:48.87ID:3Te328ru0
もうシガタケ以外の社員いっぱいいるんだから
3Dのゲームもつくってほしい
0703ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 20:18:48.30ID:ZOTq1NLw0
シガタケは曇っちゃったけどファンタジーアースのエロ衣装いいよね
また社長デザインのエロい女の子のエロ衣装やエロ肉体を
ありとあらゆるアングルから眺めたいんだよ!
ニーアオートマタみたいなゲームにするっていったら出資も楽だろうし
横スクロールモードもあるからヴァニラとも相性いいし
エロ女体も存分に堪能できるしシガタケ以外みんなハッピーでは?
0705ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 03:23:32.66ID:j7E069Jp0
そういう売り方したいならソシャゲ作ればいいんだよ
神谷って現代の技術でレトロゲーム作りたいとか夢語る癖に肝心のゲーム内容が一切成長してないからな
結局のところエロゲやソシャゲみたいなゲームしか作れてないやんて話
0706ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 19:43:18.70ID:fIi4vdXd0
次回作どんなゲームになってるんだろ

またオデンや朧みたいなアクションRPGがいいな
んで、難易度は朧のDLC並みの少しキツめの難しさ
0709ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 14:18:16.46ID:zMG6r3nH0
十三機兵忘れた頃にアプデ来ても困るんだがw
PS4も5のために売っちゃったし……それなのに買えてない(白目)
十三はもういいから新作の続報ください
0711ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 00:34:28.52ID:aaE/PlBR0
も、もう一年経つの…?
0712ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 13:20:06.13ID:jmt96uQKO
今月末で一年だな
まあリングフィットアドベンチャーも品薄のまま一年経ったりしたし
0714ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:41:56.81ID:a0qaAQD60
13万ちょいだなヴァニラしたらまぁ売れた方がじゃねwww
0716ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 05:20:48.84ID:ReKkW4TY0
十三機兵は嫌いじゃないんだが
誇大広告で盛り上げすぎて近寄りがたいゲームになってしまった
0718ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 13:41:49.01ID:VfNXGM7s0
一周年放送見ながら
今までカジュアルしかやったことなかったのでノーマルでプレイしたら
気がつくと6時間経っててワロタ
0720ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:19:11.10ID:xvG4HtQj0
なんかオタク大賞がらみで色々調べると約6万本しか売れてないのに10万本出荷発表してソニーが10万本買い上げたのバレたとか糞ウケるwww
これ実際にちゃんと売れた本数て10万未満だろ絶対www
いやしかしソニーに買い上げてもらったりステマしてもらえる身分とかヴァニラも出世したじゃんwww
いい加減ゲーム性がFFのミニゲーム以下のゴミなのなんとかしろよ糞ヴァニラ
あと神谷が絵描かないなら誰も買わねーの理解しただろ平井なんて神谷の劣化コピーなんて誰も求めてねーんだよドラクラ売れて勘違いしてんじゃねーぞ
0722ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 19:35:29.17ID:KyWkMUKE0
>>721
あなたは今物凄く疲れて人生が嫌になっているのよ
少し休んだ方がいいというかヴァニラウェアから一旦距離を置いた方がいいと思うの
今月発売のぷよぷよテトリス2でとこぷよを無心にやりなさい
0724ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 23:02:23.31ID:v1ceQcOP0
そういえばすっかり忘れていたが来年のヴァニラウェア恒例年賀状はどんな絵になるんだろ?
ずっと女性だったからたまにはムキムキの際どい野郎系を描いてほしいぜ
0726ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 00:16:53.64ID:ZA5GDXYR0
今年の年賀イラストはえろくない……
女の子かわいいくていいけど
0729ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:02:40.51ID:ONZxuQF50
新作云々よりも人材育成なんかのビジネス的な都合で神谷がデザインやアートを手掛けなくなる可能性が高いのがな
ぶっちゃけ神谷の絵だから信者に支えられてたのに平井とか劣化コピーに任せっきりだとオワコンになるぞ
ドラクラなんてリリース前から相当バズってたのに十三とか話題性もなく二次創作もまったく盛り上がってないからな
0731ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 21:33:49.57ID:Tuk1fo5Y0
PSはもうヒエヒエだし
かと言ってSwitchは客層がアレすぎるし
舵取りを間違えるとアトラスと一緒に沈没しそう
0732ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 21:39:54.85ID:v3M4s3nK0
アトラスはペルソナ持ってるから潰れんだろガスト(KTG)のアトリエと同じで気持ち悪い萌豚のハートと財布を握ってるからな
ぶっちゃけ神谷なんかも元々すげぇオタクなんだから格好つけてないで美少女ゲー作ればいいのに
神谷の絵で美少女ゲーリリースされたらそういうの嫌いな俺でも絶対買うわ
0733ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 17:00:27.22ID:Mwhc1lI90
ヴァニラウェアって今新作何本作ってるんだろ?
つか今年のE3なりゲームショウで発表されるんかな?されないだろうな……
0735ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 14:14:55.70ID:O0zh0hRQ0
十三機兵の概要観たけど、なんか夕闇通りリスペクトっぽい感じあるな
黄昏時の少年少女っていう
俺もヴァニラと同じくらい夕闇好きだから、ちょっとドキッとしたわ
0737ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 20:29:06.91ID:LppqleRr0
ヴァニラウェアで働きたいな……でもヴァニラウェアって採用されるのは藝大とか武蔵美とか有名な美大出身ばっかなんだろ?

つか2010からずっとヴァニラウェアの求人見てるけどデザイナーやプログラマーとかは募集するのにプランナーやシナリオライターは全然募集しない所を見るとマジで社長が全部話考えてるのが凄いそれくらいシナリオに関しては誰の手も借りたく無いのかな……
0738ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 21:20:57.33ID:QNS+OhlI0
社長の大量にあるアイデアを具現化する為の会社だから
ここで他の人が自分の作品作るのは回せる戦力が無いから無理なんだ
ここ出て行って自分で会社起こしてゲーム作った人がいたりしたのはそういう事なんだろう
0739ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 23:12:25.54ID:epQUeU910
入りたい奴はこんなところで書き込んでないで描くか書くことに没頭して作品まとめて持ち込んでんだよなぁ
0743ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 00:11:50.71ID:oaauZ/nD0
アトラスのPSPダウンロード版ソフト販売終了の一件で
プリンセスクラウンに興味持ったんだけどPS4の復刻版の
ダウンロードコードをヤフオク辺りで買うのとどっちがいいんだろ?
PS4でプレイすると解像度が合わずにグラフィックが荒いとかなら
PSPダウンロード版買ってPSP本体やGO本体でやるのがいいのかな?
0744ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 00:27:58.82ID:yzSOiOe/0
元々洗いドットだからどっちも一緒やぞ
とりあえずゴブリンとスライムほんましね
0745ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 13:33:14.25ID:2MVgxMwb0
もうすぐE3だななんつーか今年のE3なりTGSで新作の発表だけでもしてくれないかな出来ればアクションRPGで
0748ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 02:54:29.49ID:NaWsBKid0
>>747
それスイッチで買ってプレイしたけどめちゃんこ面白かったよ難易度選択肢はないのに凄い難しくてやり応えがあった

……ただね世界観がね自分には受け付けなかったかな女の子は可愛いけどゴシックホラーとはというか初めから終わりまで終始暗くて陰鬱だったよ

同日に発売されたレジェンド・オブ・マナみたいな明るい世界観の方が自分は好き
0749ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 11:39:23.71ID:qZA1bgkXO
エンダーリリーズは完全にジェネリックヴァニラって感じだったな
グラフィックの出来はさすがに負けるけどそれでも緻密で雰囲気良いしマップも広大
音楽も派手さは無いがそれが陰鬱さに磨きをかけてて合ってる
0750ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 17:22:56.81ID:R3rxQtBO0
ヴァニラの新作が出る頃にはエンダーリリーズとか何年前のゲームだよってなってるから需要被りの心配はないな
0751ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 20:44:19.59ID:BOMaCbK10
新作出る日は来るんですかね
0753ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 20:31:37.31ID:5FbtpJqW0
給与20〜25万交通費3万までwww雇用形態が契約社員www事務員でも募集してんの?www
こんな条件でコンソールで実績あるプログラマーなんて来るわけねーだろ神谷は過去に借金で夜も眠れないとか苦労しすぎて思考がブラックに染まりすぎてて超ウケるwww
契約社員やフリーなら業務系PGでもまともなキャリアなら都内なら最低60万はあるんだがガチで絵に描いたような中小零細のブラックだな
0754ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 12:03:47.75ID:qheK3/UY0
いや本当に好きな人しか応募しないでしょコレそれぐらい給与が安すぎる
0755ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:00:45.86ID:78rUYlWb0
>>752-754
有能な社畜が来てくれることに越したことないからなあ
神谷社長からして、根がブラック体質なのはこれまでの言動から明らかにバレているし
そういうすべてわかった上で有能な奴隷が集まるところに奴隷契約したい人を求めるのは当然といえば当然
0756ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 22:31:20.28ID:cndB486G0
はぁ?ブラック企業における弱者への搾取を肯定するとか頭イカれてるだろ善悪の判断すらねじ曲げるこれが信者脳ってやつだな
そもそもゲーム業界は永らく悲惨な労働環境が問題になっててお前の主張する好きだから低賃金、長時間労働でも人が集まる業界だって今も散々非難されてるのに奴隷契約上等とかキチガイのクズ野郎だな
まぁそれでも大手なら人が集まるだろうがヴァニラになんて来るわけねーんだからブラック企業が一生困ってろよざまぁ
0757ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:40:36.79ID:ukpGxhOD0
グラフィック担当は奴隷労働でもやるって子達が来るだろうけど
まともなプログラマーは引く手あまたの高給取りだから
求人の倍ぐらいの月給じゃないと来ないんじゃないかな
0759ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 15:00:05.21ID:Z4nw/ClI0
一方で天野喜孝みたいな名前だけのドへたくそが濡れ手に粟
世の中のゆがみは凄い
0760ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 16:41:32.05ID:ChOIHLbv0
そんな話してねーだろw
世界的に見ても日本の最低時給や拘束時間が未開土人国家レベルで問題なってんだからこんなクソ求人を正当化して神谷擁護してんじゃねーよって話なんだが信者脳やばすぎだろwww
0761ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 23:02:30.01ID:o59xke4S0
明日のTGSのアトラスの特番で新作発表されるといいね希望的観測だけども
0763ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 11:49:30.21ID:L+nChJIl0
ウイズみたいなのかローグみたいなのをヴァニラウェア解釈で魔改造したのを出してくれないものか。ここは参考にしたジャンルのゲームの良さは残しつつ、この会社ならではのケレンみや解釈をうまく取り込んで新しく作り変えちゃうんだよね
0764ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 11:53:10.93ID:L+nChJIl0
>>757
プログラマは超絶良いプログラムを作っても減点方式で評価される事がほとんどだからせめて待遇良くないとやってられないわな。グラフィックやサウンド、シナリオはファンがついたらチヤホヤしてくれっからそれなりの給料でもちゃんと生活できりゃ気分は良くなれるんだよな
0765ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 11:56:14.83ID:L+nChJIl0
>>749
クソゲーだと市場荒れていくだけだけど良ゲーならジャンル活性化して相乗効果も期待できるのでは? と思っている。ジェネリックいうけど動画見る限りではファンタジーじゃなくゴシックって感じだし、パクリ臭なんて皆無だし
0770ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 10:40:38.51ID:dR4Oqh6/0
改行はウィンドウ端や画面端で自動的に折り返される設定がほとんどだからいちいち指摘する人も同類
0772ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 05:28:06.36ID:FWv+5fS10
百英雄伝Risingって、ヴァニラに作ってもらえば良いのにと思ったけど、神谷さんは嫌がるんだろうか。
0774ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 16:28:39.70ID:jWE7BYXX0
>>766
くまたんちの企画はアシナガおじさんとかいう同人サークル
0775ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:43:40.96ID:FJ8VUbLN0
>>773
>>772 へのレスって解釈で良いのかな?
スタッフとか全く関係ないけど、大阪の会社に外注してるから。

Risingがやりたいことはキャッスルヴァニラというか、グラフィックポリゴンだけど朧村正か1ラインのドラゴンズクラウンで、
本当に作りたいのは百英雄伝本編(幻想水滸伝オクトパストラベラー)で、Risingはお金稼ぎたいッポイ。
で、ヴァニラは朧村正系は一番ノウハウがあるはずで、作りたいモノは別にある。でもお金ない。
winwinなのにと思った次第。
https://www.youtube.com/watch?v=aVYr1xPsGgY
0776ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 10:04:27.51ID:QaYwdOT60
また気持ち悪い空気読めない長文自分語りオナニー野郎が湧いてんのか
友達いねーならディスコで鯖立てるかTwitterで募集しろやここはお前の日記帳じゃねーんだよカスが
自分のことばっかりでコミュニケーションなんて成立するわけねーだろどんだけコミュ障なんだよ
0777ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 23:45:05.79ID:rZDL5BZe0
そういえば今年の年賀状はどんな絵描くんだろ?
というかそろそろ新作のプロモぐらい期待したい
0778ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 21:46:04.37ID:x9jPLGpN0
年賀状来たね!ていうか今年でヴァニラウェアも2月8日で創立20周年記念なんだオリジナル記念Tシャツはいらないけどその日に新作発表がある事を祈る
0779ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 00:57:41.08ID:mnbX0Wwo0
ゲームってのは結局プログラマーのレベル次第なんだわ
ヴァニラはプログラマーが底辺の雑魚だからまともなゲーム作れんよ
Steamに移植できんのもノウハウないけど外注する余裕もないからだしな
ぶっちゃけ今はコンソールの方がハードウェア固定だから作るの簡単でSteamの方がノウハウ必要で難しいんだよな
0781ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 20:56:26.14ID:2atZyJGG0
今後は平井女史がメインでヴァニラウェアの絵を描いていくのかな?というか社長どうしたんだろ?もう絵よりもシナリオの方に専念したいとか?

まぁ今まで絵とシナリオを両立していたのが奇跡だった訳でそれぞれ分担すれば気持ち次の作品ができるペースも早くなったりして
0782ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:03:15.31ID:L9CcXyec0
神谷の絵じゃないと売れるわけないから失敗して学習すりゃいいんじゃね
十三は明らかに平井の絵だったのにここで指摘したら神谷の絵だと叩かれてまくったからな
お前ら盲目には理解出来ないかもしれないが神谷の絵とデザインだからヴァニラのクソゲーでも許容されてただけで平井の絵じゃ無理なんだわ
0785ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 19:29:42.61ID:iVbIZuia0
まぁ神谷以外の絵でいつまでヴァニラだから・・・と信者が我慢するかだな
俺は神谷絵じゃないと買わんからお前らが買い支えればいいんじゃね
0786ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 19:53:37.80ID:OaIGiJ/V0
二十周年でシナリオも絵もは体力的にキツイと思うから
本当に見る機会貴重になるね
0787ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:43:39.71ID:XiKeobn60
金がなくなって尻に火がついたら神谷が嫌でも描かざるを得ないからさっさと失敗しまくればいい
0790ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 21:41:12.87ID:/uHWYcei0
ミリオン売れてヴァニラを救ったドラクラだよ馬鹿
十三騎兵なんて20万すら売れてないぞ
0791ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 00:27:41.98ID:5WTP8Gsz0
まあ正直神谷社長の絵は刺さる人には刺さるよねそういう絵から好きになって買い支えてる層がいることもなきにしもあらずだからその人達から見れば絵柄が変わることは凄いショックなのも何となく分かる

自分だってFFのキャラデザが天野さんから野村さんに変わった時は最初拒否反応が出たものでもそういうのも慣れるしかないよね…作る側にも作る側の事情があるんだし

もし仮に本当にメインの絵描きがこれからの作品では神谷社長じゃなくなるなら>>787の人もヴァニラウェア作品をキャラデザではなくストーリーとか音楽とか違う側面からヴァニラウェアの素晴らしさを見出すしかないよそしてそれが無理なら悲しいかもしれないけどヴァニラウェアのゲームから去った方が苛立つ事も無くなると思うよ
0792ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 04:07:00.91ID:U1tzi6IC0
儲かったと言ってもアトラスがパブリッシャーとしてパトロンになってる限り丸儲けじゃないから下請けとかわらんのだよ未だに音楽とかもパートナーに外注だしな
ヴァニラそのものも他所で必要とされない2Dしか能がないグラフィッカーや雑魚いプログラマーの受け皿になってるから>>753みたいな待遇でしか求人募集できないんだろ
こんな待遇で優秀なやつ集まるわけないんだよソシャゲメーカーなんて20代でも年収700万くらいあるからな
0793ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 09:09:22.01ID:/z3PgrGy0
ゲームクリエイターというより、アーティスト寄りなんだろう
採算度外視で、納得いくまで時間かけて
気に入らなければやり直すっていう
0795ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 13:13:19.45ID:h+RlQ5xv0
社長十三兵器まで機材変わらなかったって言ってたけど
古い機材の油絵みたいな絵が好きだったな
新しい女の子なんか綺麗な塗りになっちゃって少しびっくりした
0796ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 13:31:15.38ID:U1tzi6IC0
だからそれ神谷じゃなくて平井が描いてるだけだって
神谷が平井の塗りに寄せたって画風がまったく違うし眼でわかるだろ
このスレも平井の絵を神谷の絵だって断言してた盲目ばかりだからお前も目が相当悪いんだな
0797ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:09:45.52ID:5WTP8Gsz0
でも平井さんの絵も少し乙女チックだけどヴァニラウェアの世界観を引き継ごうという意志は感じるし画力だって相当なハイレベルだと思うよ一概にバッサリ否定するのはなんか違う気がする

それになんといってもまだ平井さんが担当したのは十三機兵防衛圏一作だけじゃん次回作はもしかしたら社長が担当するかもしれないし次も平井さんでもせめて後2、3作は様子見して彼女の絵が確立するのを見守る気持ちでいなきゃ
0798ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:13:06.09ID:/z3PgrGy0
一つのものしか受け入れられず、文句垂れてるのは
古臭い老害と一緒
0801ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 19:46:48.50ID:h+RlQ5xv0
>>800
十三機兵の特典の中にある絵
お前マジで怠い 
お粗末な脳内で証拠もなく断定して喧嘩売る辺りお前の方が無能晒してるけど
0805ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 20:20:00.52ID:GjSVzU1L0
>>795
あー、わかる。
神谷さん、もうグラドリエルはおろか、グェンドリンも描けない気がする。
世界観が神谷さん原案なら良いかなって言う心境。ジョジョみたいなもん。
0806ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 21:56:24.63ID:WMo53wnp0
ベンチャー企業の人事「給与や待遇にこだわりのある人とは働きたくない」→炎上 [844481327]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643772517/

>>752と同じくまさにやりがい搾取で草www
ヴァニラが如何にやりがい搾取のブラック企業かこれでよくわかるだろ世間一般にはこんな企業はクソだと認識されるわけよ
0807ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 17:30:34.61ID:EzXcU6980
はよ認知症と脳梗塞の治療開始しろ間に合わなくなっても知らんぞ
0808ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 17:45:46.40ID:WeHHNgkF0
こんなブラックな会社に経験と実績のあるまともなプログラマーなんて来るわけないじゃん
しかも未だに自作のソースコードと履歴を郵送しろって昭和かよ作ってるゲームも作ってる奴らもジジババばかりの体育会系の古臭い地雷にしか思えない
プログラムなんてGithub見ればわかるしレジュメなんてLikedinに登録すればいいだろガラパゴスジャップの中のさらにガラパゴスだなゲームという特殊な業界にしても同じIT業界とは思えないくらいチンパンだな
0809ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 17:53:52.95ID:EzXcU6980
こういう妄想性障害こじらせて認知も歪んで何しでかすかわからない無敵の人が善良で賢明な医師に危害加えてるんだろなぁ許せんわマジで
0810ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 18:05:57.23ID:41m5kC9F0
>>752
デザイナーばかりでプログラマーが応募してこないって新卒採用して自社で育てろよ馬鹿かよこいつ
ゲーム業界でバリバリ経験積んでるプログラマーが欲しいけど待遇は事務員くらいしか出せまんとか世の中舐めてるだろ
しかも開発してるゲームはキモオタ信者向けの売りはグラだけの2Dベルトアクションとか馬鹿じゃねーの
0811ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 00:29:21.90ID:gb3YLpVH0
煽りとか嘲笑とかではなく本当に一度ヴァニラウェアから離れた方がいいよ面白いゲームは他にも沢山あるよ

本当になんというか心配だよ…一応忠告はしたからね
0813ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 21:00:22.48ID:+OFci6RE0
久々に朧村正やってるけど、DLCやっぱ面白いな

羅邪鬼の服って、前掛けだからケツ丸出しなの?
子供とはいえやばくね?一応地獄のお姫様なのに…
0814ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 00:09:40.30ID:PPZ0ED270
産業革命以前は布は貴重品だったから
幼児は裸でもおかしくない時代
0815ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 20:02:54.17ID:CFf8xkWY0
まぁプログラマーよりグラフィッカーの方が母数高いし
ヴァニラのようなアート系は特にグラフィッカーが集中しやすいのはある
0816ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 17:35:52.87ID:OeS5Vj+P0
>>815
母数高いって日本語が不自由だが母数多いってソースだせよ
まさか根拠となる数字もなしで思い込みで断定してんのか?
それってあなたの妄想ですよね?
0817ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 23:37:28.16ID:TT1eCGif0
まあ絶対数は知らんが求職中の絵描きと
求職中のプログラマーの数ならソースを出すまでもないな
0818ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 10:27:15.17ID:G4ETW+Iy0
>>817
出すまでもないじゃなくて出せないの間違いだろ馬鹿が
ソースもないお前の妄想で断定とかチラシの裏に書いとけキチガイ
0819ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 14:54:51.74ID:woC7EubC0
グリムグリモア
が追加要素を加えリマスター
PS4/Switchで発売決定

グリムグリモア OnceMore
新要素 「大魔法」
魔法戦で使用できる4種の大魔法が追加。
新たに描き下ろされたカットインイラストとともに発動。

画面比率がワイドに。
戦闘、物語中の早送り機能。
途中でのセーブ機能。
難易度ハードのバランス調整でオリジナルより挑戦し甲斐がある内容に。

スキルツリー
ステージごとに設定された課題を達成するとコインを入手。
コインを使い使い魔を強化。
払い戻しも可能。

イラストを堪能できるギャラリーモード追加

グラフィックの高解像度化だけではなくキャストも一新

リレ・ブラウ 佐伯伊織
マルガリタ・フローズン 花井美春
ガンメル・ドラスク 関輝雄
アドヴォカート 手塚ヒロミチ

発売 日本一ソフトウェア
7月28日発売

5478円
開発ヴァニラウェア
0820ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 07:13:57.68ID:dJlCMvVi0
へえー。リマスターされるのか
世界観とか好きだったけど、一回クリアしたら
「もういいかな…」と思ってしまったんだよな
0821ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 07:22:38.01ID:1alXfRwu0
ぶっちゃけヴァニラのタイトルって全部ゲーム性クソだし
一番まともだったドラクラですら速攻で過疎ったのがそれを証明してる
神谷の絵を餌にしたインディーズオタクゲーから脱却できないのは神谷に才能がないのか苦楽を共にした従業員を今更戦力外通告でクビにできないからなのか
0823ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:38:20.09ID:ezIumUJM0
一昔前なら移植やるくらいなら新作やりたいとか意気込みあったけど移植連発だし経営ヤバそうだね
0826ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 00:45:22.60ID:Tg/xDxDC0
貴重な国産RTSを開発してくれるメーカーやぞー
日本じゃターン制ばかり開発されるからほぼほぼ認知されてないRTSやぞー
海外製の英語版RTSを日本語パッチいれて遊ぶばかりなので、ヴァニラにはどうか頑張ってほしい。
0827ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 01:03:10.12ID:Tg/xDxDC0
グリムグリモアはRTSハマりたての頃に遊んだから、リマスターが本当に嬉しい。
他はクソで一番まともなのがドラクラだって言う人はヴァニラに向いていないと思う。RTSのゲーム性そのものをクソだと言う人、日本には多いからね…
ターン制ストラテジーやアクションだけで満足できてうらやましいでござる。
他のメーカーのを遊ぶといいでござるよ。
0828ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 14:34:51.95ID:7VxymCui0
Switchというか、携帯機で出来るのありがたいわあ。
おでんと朧村正もお願いしたい。Switchの後継機まで待っても良いけど。
0829ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 16:10:24.68ID:x2/Kg7qA0
グリムグリモア大好きだったから嬉しいわ
敵が画面外からチート召喚してくるんだよな
0831ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:06:14.76ID:+pXC+Yjf0
そろそろ社長の画風を3Dで再現する方向にもいって欲しい
シガタケには曇ってもらう
0832ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 09:20:05.14ID:P6pAuavy0
>>830
ない。あくまでゲームシステムを煮詰めてってより面白くした感じの方向性でおでんと一緒

ていうかこれ一応7月だけど7月には個人的にライブアライブとゼノブレイド3も出るからグリムグリモアはお布施の意味でダウンロード版とパッケージ版を一つずつ買って積んどくかな

あと個人的には十三機兵の時にチラッと出た完全新作のゲームがおでん&村正系譜のアクションRPGである事を祈ってそっちに期待したい
0833ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 22:14:16.11ID:altED6cC0
>>832
ティザーを見る限り、グランナイツっぽいけど、どうかなあ。
グランナイツ×アクションだったら集大成っぽいけど。
朧、ドラクラ、レイヴスラシルと、無双系になっていってるから、
原点に戻ってドラゴンとかのボスとサシの勝負にこだわったのだと嬉しい。
0835ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 21:54:47.75ID:BMtFIxnR0
なんか発表するにしてもグリムグリモアワンモアが発売された後でしょうな

というか頑なにヴァニラウェア特製アクションRPGを出さないのはなんでなんだろうまぁ長い目で見ればいつかは創ってくれるんだろうけどさ
0836ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 12:40:18.01ID:aZ8f7PQU0
ドラゴンズクラウンは違うんか?
0837ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 21:04:23.48ID:p9cJQlSo0
ヴァニラウェアというか、社名が「有限会社プラグル」時代の処女作のサービス終了の告知が・・・
0839ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 18:42:21.70ID:ZiULMtzk0
リメイク発売記念にグリムグリモアのフィギュアも出して欲しい
何年待たされるか分からんけど
0841ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 07:53:31.17ID:1A0jr3Pt0
思ったより売れてるけど
朧村正とかの方が求められてるだろうね
0842ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:53:10.32ID:a49nsvGJ0
ゲーム機はswitchが主流になってきたから朧村正を移植すべきだよね
0843ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 16:42:32.40ID:cRdVlWcZ0
朧完全版はVITAでしかプレイ出来なかったからねぇ
俺はWiiでしかやってないから完全版移植されたら買うわ
グリグリみたいに追加修正版を開発してると期待しとく
0845ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 18:20:19.72ID:nzA+lyUZ0
そろそろアークのような2.5Dで神谷の絵がぐりぐり動くのが見たい
良い加減ドラクラや朧のようなゲーム性の低いベルトスクロールはいいからオタク狙いのグラだけって内容をなんとかしてくれ
0848ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 20:24:50.56ID:SKelYkIz0
俺も十三機兵の体験版で通学中に機兵が転送されてビックリするシーンぐらいのポリゴンメカがグリグリ動くゲームつくって欲しい
もうシガタケに全部お任せみたいな小さい会社じゃないやろ
0849ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 15:05:46.69ID:ajiVjaIQ0
しかしドラクラがミリオンとはいえ9年前のタイトルだけで会社維持できるのも>>752のブラック企業経営の賜物だな
才能ある人材集まってるとは思えないのにプログラマー以外は募集打ち切ってるところを見ると社内でも相当リソース余ってる感じだな
2.5Dのグラがウリのアークもデザイナーやグラフィッカーばかりいる似たような会社だが不思議と初代ギルティはじめネットワーク系の優秀な人材が集まって業界随一のロールバックネットコードの開発やクロスプレイまで開発してて今月OBT始まるからやっぱヴァニラは待遇がブラックすぎるな
もろ労働者の「やりがい」を利用して、雇用主が従業員に不当な長時間労働・低賃金で業務を強いて、利益を搾取する行為のやりがい搾取で草
神谷もブラック中小企業のイカれた経営者って感じだな
0850ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 16:26:58.79ID:54ECLE2V0
侮辱罪厳罰化してるし誹謗中傷は今裁判されやすいけど大丈夫か?
通報しとくが
0851ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 16:29:18.88ID:cqeVbbqW0
侮辱罪www
ヴァニラ社員乙
これが関係者じゃないなら相当痛いヴァニラキッズだなw
0854ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 15:35:40.10ID:OdNQP38d0
こういう奴ってAmazonの倉庫や配送の酷い労働環境にブラックだなんだ文句言う癖に自分の荷物の箱に傷があったり配送遅延したりするとブチ切れるタイプだよな
やりがい搾取されてる従業員の不幸によってゲームが作られてるという事実をなかったことにしてブラック企業擁護とかガイジすぎる
仮にヴァニラじゃない企業ならこういう自己中な奴はブラックだやりがい搾取だなんだ叩いてるね確実に
0855ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 17:42:20.45ID:VosedawM0
認知機能に脳機能もろとも相当低下してんだろうな
被害妄想に統合失調症で手帳持ちっぽくて哀れだわ
0857ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 12:28:20.32ID:GPCtjEru0
ネットの肥溜めで一生罵り合っとけ
表に出るなゴミクズ
0858ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 12:33:05.09ID:+PM6HK7T0
そういうゴミクズが青葉とか山上とか無敵の人になり得るし自分が被害にあわんという保証はないんやで
0859ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 08:53:55.76ID:cE/KekQS0
……………………新作情報来ないな

次の新作こそオーディンスフィアや朧村正系統のアクションRPGである事を切に祈ります
もう一度だけで良いから上記2作みたいなゲームをやりたい
0861ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 13:52:59.52ID:T/aMnes30
いい加減まともな待遇でまともなプログラマー雇えよ
折角ドラクラがミリオンヒットで開発資金が潤沢になったのに従来通りのセコセコしたインディー規模のタイトルばっか作ってるの貧
今まで金に困り過ぎて金の使い方わかんないんだろうな
ヴァニラでファンタジーアースをリメイクすればいいのに神谷の絵とグラならソシャゲやMMOなんかのオタクを取り込めるだろうに
未だにFEZが利益出してるんだからビジネスセンスあれば普通そっちのベクトルでゲーム作るけどな
0862ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 14:21:20.08ID:cE/KekQS0
なんか久しぶりな書き込みとはいえ、その久しぶりに書いた書き込みが愚痴っぽくなった自分がこんな御託を述べるのは本当に御免なさい

でも、もういい加減ゲームとは関係ない会社についての在り方や一生懸命働いている人達の事とか、現状確かめ様の無いあれこれについて言うのはやめようぜ

ヴァニラウェアは自社が創りたいもの創っているだけだし俺たちは飽くまで自分の意思でその作品にお金を出して遊んでるだけなんだから
身も蓋もないけど嫌ならゲームソフトを買わなければ良いだけだし、なんなら様子見という手もある

とりま純粋にゲーム内容についてだけの語り合いの場に一旦戻した方が良いと思う。今現在進行形で世の中すごく辛くて荒んでるから特に

朗らかな空気感の方がみんな優しくなれるぞよ……まあ自分が言う資格は無いし、それ所か猛省しないといけないんだけども
0865ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 16:51:07.44ID:zC+jUwHm0
本社に直接メール送りなさいよ
スタッフはこんなとこ見てなくない?
0866ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 10:41:49.11ID:CqHaJ4jf0
>>862
こいつ痛すぎるなこれが40過ぎのおっさんの書き込みかと思うと草生えるどころの騒ぎじゃねーんだが

要約すると
ボクのだいすきなヴァニラをひはんするのはゆるせない!
このスレでヴァニラまんせーいがいのないようのレスはきんし!
いやならかうな!みんななかよくヴァニラまんせーしないとボクちゃんうつになっちゃうからやさしくしろ!

ヴァニラの従業員が見たらドン引きしてこんな信者キモいから死んでほしいって思うだろうな
というか俺ならこの世から消えて欲しいわ
0867ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:58:14.23ID:I+dWN3h70
不快にさせてスマンな。ただ批判と中傷は違うんじゃないかと思って回りくどく書いた

もう二度とここには来ないから安心してくれ、じゃあな
0869ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 13:38:55.56ID:s/N2PpZG0
>>867
侮辱罪厳罰化もだし、誹謗中傷における開示請求が圧倒的にやりやすくなってるからさっさと訴えて和解金か刑事罰くらわせろ
余裕で勝てるぞ
0870ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 14:08:12.38ID:/+rtRuZl0
侮辱罪www
はよヴァニラに誹謗中傷されてる!侮辱罪で勝てるぞ!今すぐ訴訟起こして和解金か刑事罰くらわせろ!
ってサイトからメールかTwitterでDM送れよwww
結果を楽しみにしてるわwwwはよはよwwwはよwww
0871ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 00:43:35.41ID:/vgDlzxlO
なんかザ・ソードオブバークラントってゲームが滅茶苦茶ヴァニラっぽいんだけど
ただのジェネリックフォロワーで直接の関係は無いよな?
0874ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 17:55:12.54ID:+vtBLsTn0
ヴァニラって今新作作ってんのかね
次新作はアメコミヒーロー風のやつとかにしたら売れるんじゃね
ヴァニラゲーでアメコミヒーロー風とか見てみたいな
現代・近代を舞台にしてもヴァニラ絵では全然映えると思うんだよね十三騎兵とか良かったし
0875ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 23:49:37.54ID:SxX8wS/H0
十三機兵の得点で中世の新規PVあったけどあれどうなったんだ
0876ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 09:01:10.67ID:q2pg+Q3Q0
その作品は今も開発中みたいだけどそれとは別にもう一本?何かを開発してるらしい
でも発売する事になったらswitch含むマルチなんかな?何にせよ楽しみですな
0877ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 20:47:23.97ID:cnO1Myks0
ファンタジーまた作りたいってツイッターか何かで言ってたよな
ガチガチSFの後は剣と魔法の世界作りたくなるのか
0880ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 07:49:39.86ID:dC1XelAG0
ヴァニラウェアが20周年イベント開催
3月に東京、4月に大阪
発表とかは無さそうだが、行ける人は楽しんで来て
0883ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 21:51:52.25ID:AVJ0gSBB0
展示会、Twitterでは賞賛の声ばっかだが高額で残念な出来のグッズ物販が主でちょろっとおまけで展示してるだけクソだったわ
関西人ははっきりしてるから来週末は怨嗟の声が上がるだろう
0884ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 13:05:45.61ID:8nkY9f7L0
ようは金がなくて買えなかったんですね分かります。残念な出来って言うがマウスパッドはいい出来だったと思うぞ?でか過ぎてマウスパッドじゃなかったけどな
0885ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 21:35:04.29ID:yAGcggZr0
社長の過去に描いた年賀状のデザインをそのままもってきて、2014とか2019とか過去の年号入れたままの糞デザインなのになにいってんだか。
平井のはデスクマット用にキャラの配置を変えただけの雑デザイン。めくらがデザインに口出しすんなよ。
0887ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 15:50:08.41ID:CWdji3AE0
20周年記念の売り切れてたけど、社長の絵に興味があったから残っててよかった
マウスパッド
0889ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 01:31:34.99ID:W6Yt8kJH0
>>888
『4月3日(月)より再受注を行うことが決定』 今はまだ在庫切れかもね。後は公式の情報をチェックしてくれ
0891ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 19:55:19.69ID:8U2GYzyN0
>>885
ゲームもそうだが神谷ってすべてが雑というかやっつけだよな
ドラクラで1発あてて稼いでからぜんぜん絵描かなくなったよな
借金で天井がぐにゃぐにゃして夜も眠れないなんて思いしながらゲーム作ってた頃の熱意はもうないんだろうな
0892ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 14:30:53.29ID:3isBjrDR0
俺は今でもヴァニラウェアのゲーム好きだよ
神谷社長だろうが平井デザイナーだろうが他のスタッフの方々とか関係ないヴァニラウェアが作るゲームが好き
0893ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 14:38:34.89ID:3isBjrDR0
あなたも今はヴァニラウェアに何か思う所があるのかもしれないけどでも頑張れ頑張るしかないよ

なにも出来ないし、ふざけるなっ糞ゴミ野郎!と思うかもしれないけどあなたがヴァニラウェアのこれからの作品を心の底から純粋に楽しんで喜べる日が来るのを願ってるぞ同じユーザー仲間として
0896ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 23:23:56.84ID:kmmrSyoh0
switch新作きたな
0898ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 23:54:58.53ID:BDgBci+y0
ちゃんと神谷さん関わってるのかなこれ
あんま惹かれる感じしなかったけど
まぁ絶対に買うが
0899ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 00:23:22.34ID:ygFYGKS80
前納さんの新作って感じだけどどうだろうか
0900ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 04:06:50.44ID:pH6H9Dee0
PC版で出たら買うわ
てかドラクラPC版出してくれやそしたらマルチユーザー気にせずプレイ出来る
0902ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 00:29:26.15ID:NI/pTzQk0
グリムグリモアをPS5でやって面白かったからドラゴンズクラウン買ったけど、決定とキャンセルボタンが旧プレステ設定のままでストレス溜まる
グリムグリモアはちゃんとPS5に対応した設定になってるのに
アプデでちゃちゃっと直してくれないものか
ゲーム自体は面白いのに不快感が少しある
0903ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:41:58.35ID:2Nrf9bgb0
>>902
そりゃPS4のゲームだから仕方ない
決定キャンセルを入れ替えるだけでもプログラマーとデバッグとかの費用でそれなりに金がかかるだろうしな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況