X



【NEOGEO】ネオジオ総合スレPart34【MVS/AES(CD)】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 21:06:07.01ID:PV4eft2s0
前スレ
【NEOGEO】ネオジオ総合スレPart33【MVS/AES(CD)】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1539515308/
次スレは>>980

姉妹スレ
【NEOGEO】ネオジオ総合スレPart22【MVS/AES(CD)】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1535214266/
関連スレ
サムライスピリッツ零SPECIAL問題を語るスレ6
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1365300290/
ネオジオポケット その11
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1331688775/
ネオジオポケット
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1251024160/
NEOGEO(ネオジオ) Hack Part8 [無断転載禁止]2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1473569344/
SNK新世界楽曲雑技団 part 6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1321452769/
ネオジオおふ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1384422225/
0002ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 21:39:00.53ID:ovjf4yvt0
【よくある質問】
Q.MVS、AESって何なの?
A.簡単に言えばMVSが業務用、AESが家庭用のネオジオです。
Q.ネオジオって32ビットゲーム機だよね?
A.いいえ。ネオジオは16ビットゲーム機です。
Q.家庭用カセット版本体にMVSのカセットは使えるの?
A.いいえ。形が違うのでまず差さりませんし、
そもそも端子の配列が違うらしいので普通は使えません。(その逆も同様です。)
ただし、MVSコンバータという非公式のアイテムを併用すれば使えるようになりますが、
作品によっては本体との相性により併用できる場面が限られることもあります。
Q.家庭用カセット版のソフトは、なぜあんなに値段が高いの?
A.完全移植のために使用しているマスクROMの量と数が多いためです。
なお、製造工場の拠点の確保についても関係しているようです。
Q.ネオジオCDって、なんであんなに読み込みが遅いの?
A.ドライブ速度が等速(1倍速)であるのと、読み込むデータが無圧縮であるからです。
ちなみにエミュレータで48倍速のCDドライブを使用すれば、読み込みはあっという間です。
Q.ネオジオCD-ZってネオジオCDと何処が違うの?
A.本体がコンパクトになっているのと、ドライブが2倍速になったぐらいです。
0008ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 11:05:36.50ID:ZqvYpkWn0
>>4
そういやPSPで似たやつDLしたな
全部やってないが怒とか操作どうなんやろ?
オリジナルはガスコンロとか言ってた
移動と攻撃方向をレバー1本でやってる画期的なもんやったが、いつのまにかなくなったな
0011ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 13:07:21.44ID:HfY1jOk/0
>>1
これも貼っておくか

SNKブランド40周年を記念したゲーム機「NEOGEO mini」に、
「クリスマス限定版(NEOGEO mini Christmas Limited Edition)」が新たに登場!

「NEOGEO mini クリスマス限定版」は、従来の「NEOGEO mini」とは、収録タイトル、付属品、デザインが異なる
限定商品です。なお近日、日本、北米、欧州にて予約を開始いたします。この冬、ご家族や友人と特別な
「NEOGEO mini」をお楽しみください。

■本体と多様な周辺機器をセット。
「NEOGEO mini クリスマス限定版」には、「本体」、「電源ケーブル」、「NEOGEO mini PAD(2個)」、
「NEOGEO mini HDMI cable」、「NEOGEO mini Stickers(7種)」、「NEOGEO mini HD Screen
Protector(2枚)」に加え、「NEOGEO mini 滑り止めパッド」も付属。これ1台で、ご家族や友人とゲームを
お楽しみいただけます。
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000181.000028651.html
0012ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 13:47:56.52ID:sfqJn6kv0
SNK全盛期の開発現場を、当時のクリエイターが振り返る。40周年記念の笑いが絶えない座談会
ttp://news.denfaminicogamer.jp/nicolive/181115a
0014ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 14:48:33.09ID:uUPy9jkq0
前スレでminiの比較表を上げた者だけど、公式発表ではクリスマスVerにジョイジョイキッドが収録されなくなってたので
一応修正版を上げておきます。
ツイッター上に前回の表を確認してくれた人もいたから(感謝)、多分間違いはないと思います。
https://i.imgur.com/lpO8jH3.jpg
0016ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:22:51.65ID:sbnarzeF0
何かポケモンみたいになってきたよな
色によって出てくるポケモンが違うとか
0017ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:41:08.93ID:I0esyiaD0
>>8
ループレバーとかリボルブレバーというやつな。 >怒のレバー
他にもチャンネルスイッチ、ローリングスイッチ、トラックボール、パドル…
ああいう特殊な操作デバイスはゲーム作品に個性を与えるものだが、
メンテ・修理交換が面倒などの理由でオペレーターから嫌がられて、
近年のアーケードゲームではすっかり使われなくなった。
ベラボースイッチもベラボーマン1作だけで終わってしまったし。
あるときNintendo64互換基板を使った縦画面の縦シューでアナログレバーを使った作品が発表されたが、
それも結局、作品自体がお蔵入りになってしまった。
そして汎用筐体のゲームはどれもこれも普通のレバーと普通のボタンを並べただけの個性のない操作系ばっかりに。

ネオジオ(MVS)の場合は問題は別になるけどそのシステムの性質上、
全てのソフトで8方向レバー1本+ボタン4個の範囲内(しかも画面は横固定)という制約ができてしまってたね。

ループレバーの家庭用機のノーマルコントローラーでの再現は、
右アナログスティックで攻撃方向操作とか考えられるが、
あるいはL/Rボタンで45度ずつ回転とかもできるな。
操作性はどうしても本物に劣ってしまうだろうけど。
0018ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:07:06.38ID:BV/XMslb0
限定版表記で気になったんだけど、PSクラシックとネオジオミニクリスマスVer.だったらどちらの方が需要はあるのだろうか?そして、冗談抜きでクリスマスVer.の次も控えているのだろうか?発売時期も近いだけに気になるなぁ
0021ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:40:39.04ID:f7dGUvx40
来年は、成人の日Ver (初期の麻雀等アダルトなゲーム)、
子どもの日Ver (ちびま○こちゃん、ポチッとにゃ〜)等々、
まだまだ出しそうな気がする
0023ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:47:38.77ID:BV/XMslb0
>>21
結局ユーザーが己で線引きして区切りを付けて止めるしか無いのかな…
クリスマスVer.…無事買えると良いな…
0026ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:01:56.11ID:wAByYj6N0
全機種、揃えたらどんな願いも叶うっぞ!おらわくわくすっぞ!
0027ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:04:07.21ID:dmQaWs6O0
当然要らんよ
言語が違うだけで買う気が失せるのに
過半数が重複してる時点で買う理由が無い
ゲームやるならアケネオ揃えてるし
0028ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:10:28.30ID:BV/XMslb0
今知らないから思ったんだけど、インターナショナルとかクリスマスVer.って海外仕様って事は…声優さんも違うのか?例えば…龍虎の拳のOPデモとか必殺技が…パワーウェイブは英語だけど、天覇封神斬は日本語だから英語に変更とか?海外版プレイした事無いから分からんわ
誰か知ってる人いる?
0029ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:15:19.56ID:TH0Xa6Sy0
>>18
PSクラシックの方が比較にならん位酷いぞ。
クリスマスのはまぁギリギリ許せる。
0030ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:32:12.06ID:BV/XMslb0
>>29
PSクラシックは確かに酷いラインナップの上にタイトル少なめなので眼中に無いが、クリスマスVer.はちょっと気になる?餓狼3やリアスぺも収録されてるし
0031ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:57:43.78ID:61epw8gy0
>>28
ネオジオ系は英語版でもボイスとかはほぼ一緒
名称が Lightning Legs Knockout Kick とかになってるけど、ボイスは「飛燕疾風脚!」のままで、「ヒェーンシプーキャクゥ」とかでもない
虎煌拳がリョウだと Tiger Flame Punch なのに、ユリだと Ko Oh Ken とかになってたりして面白い

というか、この時代は英語版で別撮りは殆どないんじゃない?
スパ2キャミィくらいしか知らんわ
0032ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 19:02:31.97ID:BV/XMslb0
>>31
なるほどね
教えてくれてありがとう
それだとプレイにサウンド面では違和感無さそうだね!?
ボイスとか?
ちょっとプレイしたくなってきたわ
0033ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 19:05:19.16ID:415RbF3m0
>>28
タイトルアナウンスは違う奴あるよ
ガロスペだとフェイトォウルフュウリィ、、、スペッッショョウル!!
って感じでウケる
0035ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 19:57:54.25ID:wAByYj6N0
NEOGEO mini クリスマス限定版 24,800円
0036ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 20:03:50.15ID:7xWOq6vY0
この値段ならPSクラシック買った方がましだな
でも限定生産なら買う価値あるかもな
0038ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 20:13:53.07ID:BV/XMslb0
>>35
遂に決まったんだ?無事買えると良いなぁ〜テンバイヤーとか来ないでほしいな
0039ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 20:20:49.32ID:zybhBDof0
スパコン届いた
RAP V3 SA使用
遅延は特になしでモード切替はPC不要
ジョイスティックモードでガロスペやったけど楽すぎて感動した
0040ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 20:21:46.94ID:BV/XMslb0
今日やっと尼からスパコンが届いたわ
でも今日は疲れたから明日チェックしてみよう
0045ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:22:30.67ID:ZqvYpkWn0
クリスマス買うくらいなら、アケコンとコンバーターに回した方が良くね?
0046ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:26:32.60ID:ZqvYpkWn0
>>17
まー分かるな
バーチャロン廃れてVSガンダム残ってるし

おれのバーチャロンコンも紛失してまったよ…アファームドと駆けたあの頃が懐かしいぜ
0048ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:30:05.07ID:gXx3W1HZ0
>>6
よくできてると思うよ。MVSのソフトはまだ比較的安く手に入るし、unibiosなのも面白いしね。嫌ならチートは使わなければいいしね。
ただセーブできないのとつなぐのが安価なテレビやモニターでは画像がかなり荒くてゲームにならないのが難点かな。安いテレビしかないなら多分買わない方がいいよ。
ヤフオクやメルカリでは色違いが5、6万で取引されてボロ儲けしてるのがいるけどアマで買えば安いね。
0049ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:32:25.66ID:+V8GM0eJ0
>>6
よくできてると思うよ。MVSのソフトはまだ比較的安く手に入るし、unibiosなのも面白いしね。嫌ならチートは使わなければいいしね。
ただセーブできないのとつなぐのが安価なテレビやモニターでは画像がかなり荒くてゲームにならないのが難点かな。安いテレビしかないなら多分買わない方がいいよ。
ヤフオクやメルカリでは色違いが5、6万で取引されてボロ儲けしてるのがいるけどアマで買えば安いね。
0050ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:46:44.69ID:5/ak2Yf60
ビックでコントローラ変換器売ってたから即購入
これでようやくできると喜んで箱開けたらHDMIがミニ端子だった…
ちくしょう
0052ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 23:32:18.88ID:EVScRxkk0
誰か買っとらんの?

ツナイデントNEO
ttps://item.rakuten.co.jp/gametech/3763/
0054ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 23:46:15.94ID:eIzTlpsB0
>>52
ボタン配置変更できないならいらないかなー。
KOFができても真サムとか同じ配置じゃできない。
0055ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:01:30.00ID:aY7fscTh0
使える隠しキャラってこんなもん?

95:柴舟、ルガール
97:94京、暴走2人、オロチ3人
99:京、庵
00:クーラ
02:KUSANAGI
03:KUSANAGI、ちづる
真サム:黒子(対戦のみ)
MOW:グラント、カイン
ワーヒー:NEODIO、悟空
風雲:ジャズウ、獅子王
月華:武蔵、かがみ
二幕:楓、人形、黄龍
ニンマス:蘭丸、信長
ティンクルスター:主人公変身ver、ママン、魔王
0057ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 01:59:32.72ID:Kfli+a7N0
NeoGeo mini – ChristmasBundle
169,99 €
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org558332.png
0058ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 02:10:17.17ID:4IOpiECb0
>>57
日本円で22,000円くらいか・・・高いな
0060ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 02:40:31.59ID:l335T5tq0
>>59
乙です
ボタン配置の変更って出来ますの?
0062ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 03:33:42.69ID:1A+fT1qg0
気になってスパコンのテストしてみたけど、ホリのKOF]W仕様のアケコンだと認識して動作したよ
ただしゲームセレクト画面に戻れないから?プレイ中に電源を切る必要があるね?大丈夫かな?
0063ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 03:46:03.32ID:Qkmni9380
>>60
ABCDを○×△□L1〜3R1〜3に割り当て可
同時押し、連射設定も可能
カスタマイズした設定はスパコンに保存される
PS4コンで無線試してみたがこれも遅延無し
一度ペアリングしたら電源オフにしてもPSボタンで繋がる

>>62
KOF14スティックってシェアボタン無いの?
シェアとオプションボタン同時押しで終了出来るよ
0064ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 04:20:31.00ID:1A+fT1qg0
>>63
ありがとう!
シェアボタンとオプションボタン同時押しで終了→ゲーム切り替え画面になりました
助かりました!安心しました
m(__)m
0065ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 04:38:07.40ID:kGi0cLzj0
>>63
ありがとさんです
ポチります
0070ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 06:33:35.30ID:7b5m+2uU0
>>61
まじかw
教えてくれてありがとうけど、わしPS3ユーザーになったばかりだけん浮気は出来んなぁ
0073ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 07:45:16.54ID:7b5m+2uU0
ドローン対応してるみたいやな
アニメちっくなの買ったけどたぶん大丈夫やろ
0074ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 07:58:18.40ID:wS75DpI/0
>>68
今日スパコン届く予定なのに、尼のレビューみてて心配になったんだ。
動作確認済み表に乗ってるのは知ってたけど、そんな理由だったのか。ありがとう。
0076ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 08:56:03.98ID:Cy/XqoJO0
ゲーム関連のAmazonレビューは馬鹿と下手糞が発狂しているレビューが多いから鵜呑みにしないほうがいい
馬鹿でも楽しめる任天堂のゲームは過大評価
難易度の高いシビアなゲームが高評価になることはない
0077ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 08:56:50.30ID:KYPRqukE0
コロンバスサークルのスーパーコンバーターは

取説によると
アケコンはPS3モードで動くそうです PS4モードは不可らしい

NEOGEOmini起動してる状態ならいつでもスパコンのモード切り替え自由
PSボタン+□:カスタマイズモード(ボタン自由設定)
PSボタン+△:ジョイスティックモード(□=A・△=B・R1=C・L1=D・となぜかX=Dもう一個)
PSボタン+X:パッドモード(□=A・△=C・X=B・○=D)

Razer Pantheraで動きました(EVOじゃないほう)
0078ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 10:15:22.92ID:tUoOE4HB0
そういえばAmazon Unlimitedに例のNEOGEOmini本が加わってた
加入してる人なら自由に読めるぞ
0080ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 11:41:49.17ID:sFLit0vL0
安価で家庭用ネオジオAESをHDTVに繋げたい、
つまりHDMI出力したいんですが
安価で済ませている方は
どういう物を使ってますか、お勧めですか?

一応、
フレマイのような高いのは予算がないです
0081ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 11:47:10.37ID:2xFwNjN10
クリスマス版はその時期にはいいかもしれないけど
クリスマス過ぎたら浮いちゃうよね

赤い本体はまだしも金のスティックとボタンて・・・
0082ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 11:52:26.50ID:fmEX+5cv0
まっ金金のジャンプ版ミニファミコン「ホント、クリスマスバージョンの
ネオジオミニはひどい色だな メーカーのセンスを疑うわww
0083ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:07:12.47ID:7b5m+2uU0
>>80
おれはブラウン管が壊れて、まだ対策してない
まあしばらくはAV端子でもいいけどな
RGB→HDMIコンバーターみたいなのあったようだぜ
見てみなよ
0085ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:24:54.78ID:+jiijXAn0
クリスマスプレゼントで「サンタさん、ゲーム機ください」って願ってる子供が

クリスマス向きとはいえこのNEOGEOmini貰ったらどう反応するかな?
0086ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:41:20.60ID:zZX1edGl0
>>85
KOFの乳揺れで性に目覚めるんじゃ
海外版では揺れん認識だったがインター版でも97はブルンブルン
0088ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 13:01:30.13ID:PHbBF1d00
>>80
1.コンポジ→HDMI 2000円程度〜
2.RGB→HDMI サンコー RGB21-HDMI変換アダプタ 3380円

画質こだわらないなら、この辺りじゃない?2.の場合には別途RGBケーブルがいる。
AESは型番によってフレマイ使っても縦じまが出る場合があるよ。
0091ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 13:23:35.27ID:os84AAaz0
>>80

予算抑えてRGB21→HDMIならこの組み合わせ

RGB21-HDMI変換アダプタ RGBHDADP
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B076HHBGD9/

NEOGEO(ROM版)用RGBケーブル ステレオ音声対応
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B004WCTSMS/
0092ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 13:53:50.92ID:7b5m+2uU0
>>90
けど、結局欲しいかどうかよ
売るならその値段で売れないし、店で買い取りなんてその何分の1だからさ
0093ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 14:02:36.29ID:1A+fT1qg0
俺が8タイトルの為に人柱になってやろう
本体のカラーは通常版が一番良いけど
それにしてもまだ価格も予約開始日も分からないとは…もうクリスマス来ちゃうぞ?
0097ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:32:40.47ID:fmEX+5cv0
高いな パス
どうせあとで安く出回るか 新しい別バージョンが出るか
0099ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 23:08:04.81ID:1A+fT1qg0
>>96
取り敢えず当日頑張ってみるよ
やっぱりテンバイヤーのせいで瞬殺なのかな…
通常版もこんな仕様で豪華版とか出してくれれば良かったのに…
パッド争奪戦とか疲れたわ…
0100ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 23:08:14.27ID:X1PuX5tM0
>>96
NEOGEO MINI XMAS版値段と予約日発表
されたんだね。全く盛り上がってない
みたいだけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況