PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part85
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 20:07:10.80ID:8pPDsbqe0
ここはPS2の面白いソフトを書き込んだり、オススメしたりする雑談スレです。
次スレは>>970の方が建てて下さい。

※次スレを立てるときは本文欄1行目に
!extend:default:vvvvv:1000:512
と入れてください
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part84
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1543476676/
0853ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 05:03:20.25ID:u8kWihf20
もう中古で買って10年以上縦置き使用で故障皆無の
厚型5000番メインで
薄型7000番サブはほとんど使わない。
PS3は5台以上買って生き残り2台のみを考えるとps2の優れた堅牢性とps3のゴミっぷりが伺える。
PS2はフリーズすら一度も見たこともない。
0855ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 05:16:26.81ID:u8kWihf20
無料マルチだけが魅力のゴミps3なんかよりPS2の豊富なライブラリーの方が圧倒的。
特にADVカテゴリーの充実度とps3の続編がクソゲー化してる傾向は、もはや過去の遺産におんぶにだっこのクソニーにも程がある。
0857ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 05:23:30.69ID:u8kWihf20
「戸塚宏」
昭和を代表するサイコパス殺人犯。
子供四人も殺しておきながら、たった懲役六年で今も生きのさばる殺人鬼。
その容姿は、皮肉にもあの昭和の通り魔犯人の川俣郡司にウリ二つ。
コイツのしつけと言う名の虐待犯罪を支持しているのが、石原慎太郎。
クタバレ犯罪者共。
戸塚宏よ、お前の間違い、失敗で死んだ子供達に
地獄で詫び入れろ。
0858ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 10:42:49.92ID:EOKSEXTj0
下位互換あったPS2のイレギュラーだっただけやがな。過去にも先にもどの会社でも下位互換できる機種なんてほとんどないし。
0859ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:15:10.65ID:rCiAoPv90
セガハード以外で下位互換無くし始めたのって割りと最近でしょ
HD機になってからよ
それまでは基本的に下位互換当たり前だった
大量に売れたハードで下位互換無しってニンテンドー64位か
まぁ昨今の下位互換無しは仕方ないと思うけどね
0860ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:04:06.41ID:JJAwocPq0
スーファミの頃から無いだろ、xboxだってアップデート対応で一部だけだし
0861ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:15:31.27ID:90g0Orba0
PS2はD端子で接続したら今見ても充分綺麗
黄色端子だとほんとボケボケで遊んでられないので
それでps2しょぼいと言われてるだけ
ほんと全然違うし
0863ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:49:22.30ID:q12UshF70
PS2ミニはソフト候補多過ぎて無理
PSクラシックなんてジャンクソフト詰め合わせみたいなチョイスになってたし
吸出し機能付きの公式エミュハードでも出してくれるなら最高だけど
0864ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:04:48.77ID:o7ZI5Rzp0
YouTubeにPS5の映像があった。PS1〜5のディスクが挿さるカットも確認した。
…メモカや専用コントローラ周りは外付けアダプタを別途購入、かな?
0871ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:05:57.66ID:EfENESh20
ちょっと待って!
でも、これやったらPS5出たら、
PS2のソフト売れてソフトの値段が高くなるな!
0873ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:50:45.94ID:ilz7aXaC0
選択肢が広がるのは歓迎だがそんなに変わらないんじゃない?
新品や箱説も含めて極端に状態のいいの以外はもうかなり安いし。送料の方が気になるぐらい
昔買いなおしたメガドライブのが高えぐらいだ
0874ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:35:59.92ID:xXoyTABL0
ps2は200本ほど遊んで
金八無印
ブジン0
みんな塊魂
ラクガキ王国
これしか積みゲーないけどどれもやる気がおきん

ps4のレースゲーム動画みたら実写やな
ps3すら実際の画面見たことなし
Ps5出たらいよいよ並行移行やな
人生短し やらなきゃハード損
0876ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:26:50.16ID:94nKJbYD0
みんなゲームやらんわ
まずゲーマーが周りにいない
家飲みか外でダラダラばっかり
俺もここ5年位は年1〜2本やるぐらい
仕事やら結婚もあって時間がとれないね
0879ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:21:02.90ID:gMVWaZxp0
FF15の実況動画を少し観たんだが、
FFのことが完全に嫌いになった。
0881ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:51:36.77ID:U2yFFUK30
無双シリーズ面白いんだけどアイテムや秘蔵武器の入手条件等がノーヒントで
攻略本やネット頼りなのはちょっとひどいな
PS2後期の戦国2やOROCHI再臨でやっとゲーム内ヒント表示したけど遅いわ
0884ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:11:10.28ID:siNcjF1D0
FF12びっくりするほどストーリー覚えてないや
FFのボスは結構印象に残ってるが12のは名前もわからん
0885ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:59:46.29ID:OlTF3Dvj0
シドとデモンズウォールとガブラスぐらいは印象残ってないかね
ラスボスの印象はシリーズでも薄い方かもしれないが
0886ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:04:09.77ID:ZTNZ8HfD0
FF9はペプシマンとして印象に残ってるからな

12はジャッジ〜倒した後のボスがはなんだったか、名前も姿もマジで覚えてないや・・・
無印とインタ両方ガッツリやったのに
0887ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:33:57.79ID:p6IeLn550
FF12はロケーション鑑賞ゲーなのでボスとか殆ど覚えてないな
名所的なスポットなら結構あげられるけど
0888ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:38:49.64ID:XiwRy88F0
FF12は後半ストーリーの崩壊と言うかはしょりすぎ?的な感じがあったなあ
あと主人公も空気になりすぎてな
0889ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 00:21:08.54ID:B2Sufeyv0
FF8のディスク2→ディスク3でスコールがいきなり性格変わったような感じでなんやこれと思ったが
FF12のアーシェの「バルフレアーッ!」は更に不明でポカーンだったな

主人公のヴァなんとかさんは、フランの年齢聞いてみんなをドン引きさせた後は何してたのか覚えてないw
0890ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 02:31:50.29ID:qMgF9X150
FF12はただでさたえ空気シナリオな上、永遠と狩りしてたからその記憶しかない。
0893ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 12:06:18.12ID:jcAKF4Tn0
FFシリーズのストーリーは総じてショボい。
ゲームシステムと映像だけだな
0894ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 12:24:03.37ID:rVd0aOye0
俺もヴァンの空気っぷりは好きだった
因縁とかしがらみの無い(薄い)一般人だからこそのカッコ良さがある
流れ者の冒険者が事件を解決して人知れず去っていくみたいな
0896ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 15:42:01.45ID:TP+Dd7OU0
ストーリーは味付け程度でいい、良ければボーナス
面白そうな世界にぶち込んでくれれば後はこっちで勝手にRPGするから
そのためのシステムと快適さは重要
0897ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 15:45:43.20ID:fKaMKRZb0
もうネットに影響され過ぎて自分で評価できない奴ばっかだな。それか動画勢か。
0898ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 16:56:02.35ID:5dMPN7sc0
ネットと違う評価すれば自分で評価したことになるん?
それはそれで今は逆張りと罵られるけどな
0900ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 17:48:37.95ID:R2HJwrLV0
FF12ってくそ中のクソだろ
戦闘退屈すぎてすぐに辞めたわ
あれなら13の方がマシ
0903ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:57:47.88ID:5dMPN7sc0
頭悪いので教えてくださいよー
ネットに影響され過ぎて自分で評価できないとはどういうことなんですかー
0904ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:08:38.72ID:zw4fcb9s0
心がウブじゃない(くてビッチな)んでしょ。
だからウワサを信じちゃう。

(BGM:“どうにも止まらない” By 山本リンダ)
0907ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:23:18.23ID:TP+Dd7OU0
俺はFF11が好きだから12も好きだけど、アクションが好きかシミュレーションが好きかみたいなとこはあるな
パワプロで普通に試合するのと栄冠ナイン、普通のアーマードコアとフォーミュラフロントとか
俺はシミュレーション派なので準備や対策の煩わしい部分が楽しい
仲間がなかなか思い通りに動いてくれないのも楽しかったりする。それを慣れや育成や諸々でいい感じになっていく喜び
0911ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:06:24.54ID:sGLF6aPB0
sirenやsiren2の公式サイトってもう無くなった?数年前は見れた記憶あるけど
面白いコンテンツ色々あったんだけどな
0912ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 16:42:01.01ID:ebrM0Rs90
登場人物の個人サイト(という設定のサイト)はまだ生きてるな
十年以上前の軽いサイトだからスマホで見ると縮小されて読みづらいw
0914ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:22:06.50ID:3Fc0m+S2O
グローランサー2と3を買ったら両方とも青ディスクだった…
4はどっちなのか楽しみだ

つうかパッケージの裏をよく見るとCOMPACT discって標記があるのね
今更ながら知ったよw
0915ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:39:05.73ID:hrEWTQ9I0
確認したら通常のディスクだったわグロラン4
もしシリーズ全部やるつもりなら4まででやめといた方がいいと個人的には思う
俺は4にどハマりし、評判悪い5をスルーして5のシステムやグラを流用した6をプレイしたが正直微妙だった
3D化したもののアクセサリーや柄の多いうるし原ファッションを再現しようとしてキャラはボロボロ、複数のキャラが自由に行動し同時進行する戦闘システムとも噛み合ってない
0916ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 01:06:46.50ID:TLDhQ7VAO
うるし原はエロのイメージしかないw

2も1と比べて酷いって言う連中がいるね
まぁコレクションとして456も見かけたら買う予定
0918ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 02:18:18.76ID:mzonh52W0
スト2はなんかもうエッチな感じしかない
https://auctions.afimg.jp/item_data/image/20150712/yahoo/e/e163477833.1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DArFx9vWAAA5qTy.jpg
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m95244740207_1.jpg?1552573139
https://auctions.afimg.jp/item_data/image/20150719/yahoo/d/d170356729.1.jpg
https://i.pinimg.com/236x/3c/3c/54/3c3c54470aec34cb936c64b1d70e6443--game-character-character-design.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DArH-BrXkAEdyDR.jpg
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr125/auc0303/users/8/3/6/6/aki635csi-img450x600-1463477977gdn11k29048.jpg
0921ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 06:56:02.80ID:LJswCPj90
ラングリッサーだっけ?うるしさんの書く女キャラにヘソ出しキャラ多いからファンからネタにされてたんだけど
のちに公式に「腹(丹田)から大気中の魔力を吸収しながら戦ってるから必要なファッション」みたいな設定ついたの
0926ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 17:59:12.72ID:5cZOYC3J0
PS2で一番ネタ扱いになったのは無双の山田だろうね
0927ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 18:11:33.66ID:Ky0dCPcO0
キマリは通さない
ユ・リ・パ レディ
オイヨイヨ

売上考えるとここら辺のが上じゃね
0929ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:18:32.00ID:MfUW4ryp0
そういえば、PS2のFFで10-2だけやってないわ。
レビューではクソゲーらしいのでこれからもやらないが。
0931ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:32:34.87ID:mzonh52W0
身内がX、X-2、?買ってたのでやってみたけど…
X-2はFF5みたいにジョブが多い点と音楽はいい、くらい
ジョブチェンジ時の演出カットはできる。シナリオ・ストーリーは微妙
オープンシナリオ形式なのでやらなくてもいいクエがあったりする
主に真EDみるためにやるくらいじゃないかな

XはFF8のスタッフが作ったらしいので似たような部分がある
?は?(オンライン)をオフ化したようなものでベイグランドストーリー寄り

数が売れたのはメジャータイトルで広告力の影響が大きいと思う
逆に宣伝したわりにすごくつまらないローグギャラクシー、マグナカルタなどもある
あと無駄にただ長いだけのRPGが増えた
どれもPS1のパラサイト・イヴ1の方が面白い。短く周回して遊べる
金出してクリアまで短い=クソゲーと言う人がいるけど
1回のプレイ時間だけで換算するのもどうかと
0932ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:52:38.06ID:Ky0dCPcO0
>>929
シナリオ部分や冒険してる感ゼロとか、そこら辺に目を瞑ればかなり遊べるゲームだけどね
戦闘の楽しさは10より上だ

前作のシナリオやキャラに思い入れが強い人程、眩暈がしたりすぐに投げると思う
0933ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:19:48.16ID:zp6QOlB30
ユ・リ・パはきついって事前知識があったのに耐えられなくて消したわ
しばらく経ってからやり直したけど、
今度はボスのスキル取り逃がしがしんどくて何かの組織のボス戦前で積んだ
0934ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:16:26.31ID:TruJQOJ30
10−2はハニーフラッシュがうれしいかどうかだけで、ほかの事はどうでもよくね?
0935ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:24:33.09ID:xNh6J4H90
ローグギャラクシーは糞認定する人多いけど個人的には一番好きなゲームの一つだな
ゲームゲームした利便性重視の世界観じゃなく広さを実感できるゲームって結構希少だと思う
今ならオープンワールドゲーが量産されてるから大したレベルではないんだけど
たまに起動して旅行気分で周ってみたくなるゲームだわ
同じ感覚はFF12辺りにも言えるけど精神的な余裕がないと楽しめないゲームではあるかもしれない
0936ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 22:48:46.94ID:5kNxM4zQ0
普通に最新ハードで積みゲーたくさんあるのにPS2でもまだまだやりたいゲームありすぎて困る
とりあえずロマサガ1クリアしたから昔ちょっとやって訳わかんなくて放置してたミンサガリベンジしたい
ロマサガ1いけたならさすがにいけるだろう…と思いたい
0937ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:06:22.35ID:VM1xWbVKK
ミンサガは攻略見ながら可能な限り戦闘を避けて出来るだけ多くのイベントを起こしつつ各種最強クラスの技を閃くまでリセットしてって初回プレイでしゃぶり尽くしてクリアしたらお腹一杯になって止めた
最初から周回前提で疲れない程度にやり込みを抑えてプレイした方がいいゲームだな
0938ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:10:30.49ID:mzonh52W0
ミンサガでアンサガ思い出したが再評価されても一部の少数派のみなんだよな
音楽だけはそれを超える数に評価されてたりするがゲームの方は…
まぁあんな薄い取説で解説不足なのが悪いんだが
0939ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:12:10.48ID:mzonh52W0
そういやロマサガファンでミンサガはハマってた友人が
聖剣伝説4やったら落ちこみ方がひどすぎた
そんな彼はエスコン3好きでもありDoDにのめり込んでいた
0942ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:13:47.75ID:uDraJyMJ0
X-2とX-2インター+ラストミッションは積んでる
Xでストーリーそっちのけで遊びすぎて座礁したせいだが

X-2インターナショナル+ラストミッションの話題はあんまり出ないね。毛嫌いしてやってる人が少ないのかな
クリーチャークリエイトと不思議のダンジョン風のに興味があって両方買った。話はどっちでもいい
PS2でも言語選べれば片方で済んでたのになー
0943ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 02:19:18.32ID:ms1/7GAC0
X-2クリアしたはずなのに一切覚えてねーわ。
あとミンサガはPS2で最後に購入するソフト、多分。
0944ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 02:46:11.15ID:VdlAIAAP0
アンサガは発売直後に買って一週間で売ったら500円で売れた…
値崩れはえーよw
0945ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 06:20:41.37ID:xFN1t59L0
>>942
インタはモンスターがマジ強すぎるので、1週目は基本封印してユリパで遊ぶのがいい
それで隠しダンジョンは緊張感ある戦いが出来るくらいの難易度になってる
FF10-2は「強くてニューゲーム」があるので、獲り逃しも次でやればいいやって感じだから気楽に。

音声以外は圧倒的にインタのがいい
無印で入手が楽でバランス崩壊する凶悪な装備があったけど、インタでは修正されて超弱体化させられたくらい
クリクリ追加のほうが圧倒的にメリットある
英語は好みがどうこうよりも戦闘中だけは字幕が出ないから、何言ってんのか全然わからんのが問題

ラストミッションは緊張感がゼロの不思議なダンジョン+謎解き難易度だけがドルアーガの塔
要するにヌルげーでクソゲーなのに、攻略サイト見ないとほぼクリア不可能
エンディングも超ショボい
0946ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:10:46.83ID:y6uREBHo0
FF10-2インターは敵味方入り乱れるリアルタイム戦闘の割にダメージ表示が見づらく、戦況の把握が難しいので詰み中
戦闘中はかなり喋ってるので、無印だったら例えば「痛っ!」「よし効いてる!」とか言ってて、誰が攻撃したのか食らったのかわかりやすくなってるのかもしれんが
0947ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:46:38.83ID:VZhDbCSY0
>>945
10-2インタのエンディングショボくねーよ超感動するだろ
何よりFF10のキャラで遊べるのがあれで最後ってのが悲しい
0948ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 10:11:46.87ID:hNGAQEFU0
ずっと前に無印やったけど確かに分かりにくくて一人バーサーカーにしてオート攻撃させて残り二人だけに注視するようにしてたわ
0949ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 13:04:04.72ID:otdkq0Xj0
FF10シリーズはVitaやPS3とかで出てるリマスター版買えば内容はインタ版準拠でボイスは日本語じゃなかったっけか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況