X



ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ58

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゲーム好き名無しさん (ウソ800 6faa-twBZ)
垢版 |
2019/04/01(月) 00:50:12.89ID:OIIyv1oo0USO
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※上の文字列を3行書いてからスレ立てして下さい


次スレは>>980が建てること


かわき茶
ttp://www.pegasusknight.com/mb/fe4/index.html

章別会話イベント等
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~neco/ainote/feseisen/sinario.htm

前スレ
ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1550478431/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0857ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f4b-h/tS)
垢版 |
2019/05/27(月) 14:42:05.60ID:LIAMsOZA0
聖痕があるヘズルから、娘に聖痕が出るって法則から言えば普通の話
また、子供一人に聖痕が出たので残りには出ないのも普通の話
一般的な直系の話で語ってないけど
0859ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa9f-DSaV)
垢版 |
2019/05/27(月) 14:50:52.55ID:xMt1yFmQa
原文ママじゃないっぽいから、記事書いた人の解釈も混じってそう
「聖戦士ヘズル直系の血筋と魔剣ミストルティンは、元々は連合盟主であるアグスティ王家が受け継いできたが、
ある代から何人も子どもが生まれても聖痕が現れず、後にノディオン王家に嫁いだ末の姫に聖痕が現れたことがあった。
以降、アグスティ王家への忠誠を条件に、ヘズルの血筋と魔剣ミストルティンはノディオン王家に受け継がれた。 」
0861ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6702-dKTU)
垢版 |
2019/05/27(月) 15:36:36.69ID:f/CVdStl0
聖痕がいつ現れるかは法則がなくて、年老いてから出る場合もある
ノディオンに嫁いだときは兄弟の誰にも聖痕が出てなくて、嫁いだ後に聖痕が出たって話
0863ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 87aa-9b2Z)
垢版 |
2019/05/27(月) 15:42:02.26ID:AKHcRXuS0
まだ100年ちょっとだもんね、意外と最近

ある代から〜、とかじゃなくてヘズル自身が子沢山でそのうちの末娘に聖痕がでたんだよね
ヘズル様ってばお盛ん/////
ってことでアグスティ王家がヘズル直系の血筋と魔剣ミストルティンを引き継いだことはない・・・ハズ
0865ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6775-buEI)
垢版 |
2019/05/27(月) 15:53:30.56ID:SlfRN/G00
世代を経て血の割合はどんどん薄くなっていってるのに
神族の力は変わらず出ていることからも血の濃さとかよりも因子的な物なんだろうな
神との契約みたいなもんだし同時代に必ず一人は神族大が発現するようになってるんだろう
0868ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sa9f-Fpyl)
垢版 |
2019/05/27(月) 17:13:54.93ID:4aQaaP3Pa
そもそもゲーム通りに血が受け継がれると、直系扱いの血の濃さの人間が複数いるのが当たり前になるな
ホリン父のスカラクみたいに
子世代の成長率も異常過ぎて、これが普通だと先祖は無能の集まりになってしまう

恐らく、ゲームでの子世代はセティかナーガあたりの干渉で成長率と血が最大限濃く発現してそう
同様に、同世代の神器使える直系は一人限定って設定自体、竜族が外部から干渉してる証拠なんじゃないだろうか?

竜族が状況見て干渉してるなら、大体のことは説明が付きそう
ロプト絡みとかも
0871ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa3b-DSaV)
垢版 |
2019/05/27(月) 17:58:05.47ID:cNvzAhsga
既にゲーム内で説明されてるでしょ

「直系は1人、一子相伝で神の武器を扱えるのはただ1人

……しかし、同族同士が交われば血が濃くなり神武器を扱える力を得るかもしれん、それは忌まわしき事として禁じられているのじゃ」

神の武器を操れるのが同世代に複数現れる事はある、ただ「忌まわしき事」なので、公言はされない。

あと、うろ覚えだけど
血が濃くなって神の武器を扱えるようになっても基本一代限りの「血が限りなく直系に近くなった傍系」であり、その子供も神武器扱える可能性は低い、みたいな話もあったと思う
0875ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f4b-h/tS)
垢版 |
2019/05/27(月) 18:49:00.48ID:LIAMsOZA0
あなたが手にしているその槍、
それこそが
レンスターのゲイボルグです▼
【アルテナ】
なんだと!?▼

自分の持ってるゲイボルグがレンスターの神器であるとか知らないんだよ
0876ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e71f-jDG1)
垢版 |
2019/05/27(月) 18:51:41.17ID:5q1V+hwM0
遊びつくす本からの加賀氏へのQ&A要約

ヘズルが興したのはアグスティ王家だけど彼には子供が沢山いて
聖痕が現れたのがノディオンに嫁いだ末娘でそれ以降ノディオンに聖痕が現れるようになる
アグスティに忠誠を誓うことを条件にミストルティンを譲渡される
血統的にはヘズルの直系のアグスティが盟主ということになります

ってことらしいがやっぱりヘズル様はお盛んだったんだなって…
0881ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf02-a+xq)
垢版 |
2019/05/27(月) 19:52:16.03ID:5Qfyql760
本来なら装備できないトルネードを装備させるためだけにセティ傍系を引いてるやつもいるしな
0883ゲーム好き名無しさん (ワイモマー MMff-FW6U)
垢版 |
2019/05/27(月) 21:38:49.60ID:9bBVx87kM
実はシギュンはロプト直系(聖痕ピコピコ)だった説とか?
たまたま子供が2人とも他の直系だったから傍系っぽく見えてるだけで
…と思ったが「子供二人作るな」のマイラの教えと矛盾するか
0886ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa9f-DSaV)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:00:50.85ID:3xIKVPUua
あと、後半レヴィンはフォルセティとの合体だってのは皆知ってるだろうけど、バーハラ決戦の後にフォルセティはレヴィンから去ったらしい
ただ、「ゲッシュ」の為にレヴィンは国には帰れなかった、ゲッシュの内容は秘密です
らしい
0891ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6752-NObh)
垢版 |
2019/05/28(火) 09:40:20.77ID:gtKTnCIy0
祖父が直系、父が傍系のスコピオが神族消えてたり
直系のレヴィン父の弟なのに神族無しのダッカー・マイオスが居たりと
親族継承はかなりいい加減。

たぶん真相は>>879なのだろうけど
0895ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa9f-DSaV)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:50:05.22ID:I4WIpIECa
一応貴族同士だし、肉体的な虐めでは無いだろ、どっちかと言えば精神的とか言葉責めじゃないかね?
ブルームを誘惑した売女!とか反逆者!とかそれくらいは言ってそう
0900ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sa9f-Fpyl)
垢版 |
2019/05/29(水) 09:10:19.60ID:B+Ua8Cila
ティニーとイシュタルの会話見る限り、ティニーは酷い目にあってないぽいね
ヒルダの性格からして、ティニーに酷いことしてたら魔法持たせるような間抜けはしてないだろう
0901ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa9f-DSaV)
垢版 |
2019/05/29(水) 09:36:46.20ID:FNyKvckCa
ティニーは(裏切るまでは)フリージの名に泥を塗ってないわけだし、まぁヒルダにも、その程度の情けはあったんだろうな
ブルームはティニーには普通に優しかったみたいだし、ブルーム→ティルテュに関しては「ヒルダから庇いきれなかった」というところだろうな

ぶっちゃけ、ブルームって相当善人っぽいぞ、ロプトに牛耳られるまでは民衆からも慕われてたみたいだし
0902ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa9f-DSaV)
垢版 |
2019/05/29(水) 09:38:59.59ID:FNyKvckCa
並列に語られる事が多いダナンとブルームだけど、子供から「汚い」と嫌われてたダナンと、子供やティニーからは慕われてたブルームとでは相当な違いがある
0903ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a7e5-NObh)
垢版 |
2019/05/29(水) 09:39:17.16ID:s0r2lfcf0
アーサーvsヒルダで「お前は俺がぶっころす。妹の手を汚させたくないからな…」てセリフで
すでに帝国兵たくさん殺してるやん、と思ったが小林源文の日本の特殊部隊マンガの台詞で隊員が
「俺達何の為に戦ってるんだろ?俺、憎しみで人殺した事無いぜ?」てセリフが有ったなぁ…となんかしみじみした
0910ゲーム好き名無しさん (ニククエ MMff-FW6U)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:30:37.74ID:tzQ+1ysOMNIKU
ブルームが民衆に慕われてた描写ってあったっけ?身内だけに甘いイメージだったな
ブルームもティルテュも善人だったとすると実はレプトールも善人だったのかな?
0912ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sa9f-DSaV)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:49:20.87ID:D37+BOO2aNIKU
レプトールは悪人だ

ブルーム善人説に関しては、トラ7の方で出てきたのかな?
ブルーム率いるフリージア王国が思いの外善政を敷いてたから、レンスター復興を目指すリーフ達にとって肩身が狭かったって話

ロプトが台頭して政治が滅茶苦茶になったから、リーフも挙兵出来るチャンスが生まれた
0914ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sa3b-DSaV)
垢版 |
2019/05/29(水) 13:19:46.48ID:9mtWBeDQaNIKU
あれ?北トラキア王国の前身って「フリージア連合王国」じゃなかったっけ?
ググっても出てこないし、なんか二次創作ネタだったのかな…
0917ゲーム好き名無しさん (ニククエ e7da-3aWD)
垢版 |
2019/05/29(水) 17:33:39.15ID:zFyC0u5f0NIKU
七章の村人には圧政と子供狩りで嫌われてるし、イシュトーイシュタルは親に似ないで優秀とか言われてるし
ティニーに対してまぁまぁ優しかっただけでダメダメ領主だよな
0918ゲーム好き名無しさん (ニククエ MMff-FW6U)
垢版 |
2019/05/29(水) 17:45:50.67ID:tzQ+1ysOMNIKU
そういうイメージだな〜
政治はイマイチ、私生活なり身内なりには優しいというか甘い
全体的に意思が弱くて押し切られがち 子供狩りとかヒルダとか
0923ゲーム好き名無しさん (ニククエ e7da-3aWD)
垢版 |
2019/05/29(水) 18:12:36.46ID:zFyC0u5f0NIKU
レプトールとランゴバルトは野心家だけど、生きてたらロプト帝国の障害になっていたから消されて
息子たちは大したことないみたいに言われてたからどっちにしろビミョーなんだろ
0924ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sa3b-a+xq)
垢版 |
2019/05/29(水) 18:20:00.44ID:NVtTorJTaNIKU
そりゃ本人の才幹に関わらず王国宰相のレプトールや公爵家当主のランゴバルトと比較したら、公子でしかないブルームやダナンじゃ持ってる影響力が段違いでしょ
0925ゲーム好き名無しさん (ニククエ 5f4b-h/tS)
垢版 |
2019/05/29(水) 18:33:30.61ID:BXrpdGYc0NIKU
レプトールたちは絶対にロプトを許さないから消したんであって、
優秀だから消したとかではないよ(それもないわけではないだろうが)
息子達は王につけてやれば臣従させやすいと考えたからだろう
0931ゲーム好き名無しさん (ニククエ 7fda-3aWD)
垢版 |
2019/05/29(水) 19:37:37.38ID:pPCZn6UN0NIKU
>>925
悪い奴には違いないがもっと早くにアルヴィスとマンフロイの企みに気がついたら
一時的にでもシグルド軍と手を組む展開とかならなかったのかなとか思う
0933ゲーム好き名無しさん (ニククエ 6752-NObh)
垢版 |
2019/05/29(水) 22:07:10.83ID:nymnUoFJ0NIKU
>>929
普通に政略婚だろ
嫌いな相手でもお家の為に婚姻せにゃらなん上流階級の苦難

アルヴィスがなし崩しに近い形で皇帝になって政治的基盤が弱いから、
自分とこの分家筋と婚姻させて政治基盤固めたいって意図もあったろうしな
0934ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sa3b-QWGA)
垢版 |
2019/05/29(水) 22:32:43.49ID:CuaFGGQ/aNIKU
ヒルダの方は夫と息子の仇やら恨みやら口にしててそれなりにブルームに愛情持ってた感じはするけど、ブルームの方はあんまり……だなぁ
やっぱアルヴィスに勧められた婚姻なんかねぇ
0938ゲーム好き名無しさん (ニククエ a7a7-IeET)
垢版 |
2019/05/29(水) 23:09:03.31ID:XZ7oPCCs0NIKU
久しぶりに聖痕設定話題出たなw
>>845
まず、これは有り得ない
この設定ならマイラの子孫が聖痕を持ってロプトウスが使えるようになる
ストーリー上マンフロイが余計な事する必要性がない
0949ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2602-wbgX)
垢版 |
2019/05/30(木) 00:43:30.00ID:eNEA4pAj0
エルトシャンとグラーニェなんかはもろに政略結婚だろうし、最終的にはラケシスをシグルドに嫁がせて
シアルフィ→レンスター→ノディオン→シアルフィ
で三国同盟を狙ってそう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況