X



【中華】エミュ機総合 Part13【in1】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd42-6FW4)
垢版 |
2019/07/12(金) 16:14:35.40ID:p5z7XqpUd
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑同じものを2行重ねてスレ立てしてください

エミュ機についてのスレです。
レトロペディア、RS-97などはここでお願いします。

パンドラ、互換機(レトフリ、ポリメガ等)は専用スレありますので、そちらへお願いします

過去スレ(中華ゲーム機スレから分離・独立)
【中華】エミュ機総合 Part12【in1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1558102985/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004|ω・`) (ワッチョイWW 0b01-ILYl)
垢版 |
2019/07/12(金) 16:42:34.83ID:MJtGExnW0
283 名前:|ω・`)[sage] 投稿日:2021/08/09(木) 19:49:15 ID:3Vc/FpW50
大宮祖父
おマンコDS 100万円
おちんちんDS 900万円
SEXDS 1円
精子DS 9円
テラカオスwwwwww


284 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 19:56:16 ID:sbpGTvKn0
普通につまらなくて逆に困る


285 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2018/08/09(木) 19:56:29 ID:ohkHMtvY0
あまりにも寒すぎる


286 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:1998/08/09(木) 20:16:00 ID:x41Jt+ky0
面白いと思ってるのかね


287 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2102/08/09(木) 20:18:06 ID:X+9ETJke0
思ってるんだろうな


288 名前:|ω・`)[sage] 投稿日:2004/08/09(木) 20:19:51 ID:3Vc/FpW50
>>284-287
不快に感じたなら無視すればいいだけじゃん?
そんな事も分からなくて俺の事いえるのかよw
0008ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0e02-5BJ9)
垢版 |
2019/07/12(金) 17:21:02.30ID:1Trwh05u0
>>7
Go好きだよ。
サイズ的にもあのカシャカシャしたスライド的にも心震えてた。

バッテリーがへたってる上に、新しいバッテリー買っても既にへたってるのしか届かないと言う悲しさ。
0013ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)
垢版 |
2019/07/12(金) 21:46:45.31ID:WxU+zBuu0
あーでも安い互換バッテリーも出回ってるんだな
Vitaメモリーカードといい、独自規格で純正品を高く売りつけようとするのやめてほしいわ
PS5の内蔵SSDもそうなんじゃないかって噂だけど
0015ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)
垢版 |
2019/07/12(金) 22:03:18.93ID:WxU+zBuu0
SSDなんて消耗品なのに独自仕様とか勘弁してくれよ
将来的に出回らなくなったらメッチャ高騰しちゃうんじゃないのか
PS5に最適化されたSSDなんて中華とかが簡単に真似できそうもないし
0016ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa47-NNKr)
垢版 |
2019/07/12(金) 22:17:15.88ID:pVjewbVPa
ゲーム機においてソニーハードで独自規格が無かったことがないからな
まぁblu-rayは共同ではあったが
ディスクメディアは続投するだろうしあとできるとこといったらストレージしかないじゃん
0021ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a7f-YtL5)
垢版 |
2019/07/13(土) 01:58:21.16ID:lN4YWxbj0
>>20
クリアまではやってないけど触った感じ余裕
0026ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-9DwL)
垢版 |
2019/07/13(土) 09:23:52.62ID:E9m3lUVqd
海外で売れそうにないから別に作るのは避けたかったんだろね。
カトケンも入れたいけど版権キツいから海外版なんだろうし…トキメモを日本語でやらされる外人が一番悲惨だけどw
0027ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-TPoM)
垢版 |
2019/07/13(土) 09:44:40.02ID:l344W4f90
カトケンの海外版を入れたのは「大人の事情。空気を読んでくれ。」
っていうメッセージの意味も有るんだろうけどな。

でも、商売的には国内でも海外でも中途半端な売り上げで終わりそうな希ガス。
0028ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa47-NNKr)
垢版 |
2019/07/13(土) 10:01:25.63ID:PjgngwPxa
きっちり作ったニンテン系ミニは売れたが舐めた作りと売り方、価格したネオジオとPScはどこいっても半額投げ売りだろ
メガドラはしっかり売れるだろうがPCEは爆死だろうな
そもそも知名度もどうなのよ、メガドラは海外で売れる強みがあるし
0031ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fda-aOfD)
垢版 |
2019/07/13(土) 10:42:04.86ID:4LV6BZRb0
レトロは昔のまんま、ただ持ってくるだけじゃあダメなんだよ
今の人にも遊ばれ易いように細かい配慮が行き届いてないとさ
0032ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)
垢版 |
2019/07/13(土) 10:53:11.19ID:imL6Z8M40
カトケンは英語版でも仕方ないと思うけどイース1・2が英語版っておかしいだろ
できるだけそのままのラインナップで海外でも売ろうとしてるのがめっちゃ腹立つ
やっぱコナミはコナミだな
0034ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b8f-JFmJ)
垢版 |
2019/07/13(土) 11:01:59.88ID:Sj5Gyy2t0
レトぺもう消えてる
0039ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)
垢版 |
2019/07/13(土) 12:35:19.29ID:imL6Z8M40
>>38
あースマン見落としてたわ
まさかミニに同じタイトルが2つも収録されてるなんて夢にも思ってなかったから
日本版と英語版でカブってるタイトルが複数あるし、
PC原人1は日本版、2は英語版、3は入ってないとかファンをおちょくってんのかこれ
0041ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK06-25FQ)
垢版 |
2019/07/13(土) 14:42:55.18ID:mD0vDQDeK
PCエンジンミニってしかもAmazon専売だろ
マニアから見たらあまりに中途半端
ライトから見たら高すぎて購買意欲がわかない
結局ミニも80年代から任天堂が一番
0042ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)
垢版 |
2019/07/13(土) 15:29:01.29ID:imL6Z8M40
結局セガの頑張りが異様に目立っただけだったな
まあセガは自社の権利が強いし、険悪な関係のサードもいないからだろうけど
PCEミニなんてナムコのタイトル0本だぞ
0043ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdba-6FW4)
垢版 |
2019/07/13(土) 15:44:24.05ID:CsX9IaHEd
ナムコのソフト入れられないなら作らなきゃいいのにな
PCエンジンの一時代を支えたメーカーなのに
とりあえず作っときゃお前ら買うんだろ?的なコナミの考えが透けて見えるんだよな
ほんとコナミはクソだわ
0045ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-TPoM)
垢版 |
2019/07/13(土) 17:32:55.29ID:l344W4f90
メガドラミニの残る懸念材料は遅延の程度だな。
これが目立つレベルだと、あの気合いの入ったラインナップも台無しだ。
頼むからセガにはきっちりと作り込んで欲しいね。
0046ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)
垢版 |
2019/07/13(土) 17:43:40.10ID:imL6Z8M40
PCエンジン初期の頃のコナミは、ファミコンとかで稼いだ金をMSXに一生懸命つぎ込んでる状態だったから、
PCエンジンにまで手が回らなかったと思われる

>>45
その辺は開発を任されてるっぽいM2に期待しよう
0047ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK06-25FQ)
垢版 |
2019/07/13(土) 18:03:13.13ID:mD0vDQDeK
とは言えコナミがPCエンジンに投入したタイトルはA級作品ばかりなんだよな
メガドラとかハードコア以外嫌がらせレベル
ヴァンパイアキラーもラオックスでデモプレイできたのに売れ残ってたし
0051ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-jlAp)
垢版 |
2019/07/13(土) 19:03:41.16ID:bdwO1JD5d
個人的にはメサイアはマストだと思ってたよ。
シュビビンマン、みんなやらなかった!?
キックボールとかもやってたけどなぁ。
0055ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK06-25FQ)
垢版 |
2019/07/13(土) 19:58:08.28ID:mD0vDQDeK
ラインナップはとにかく予算かけたくないのがミエミエだし恐らく担当者はPCエンジンに全く思い入れがない
PSクラシックの勘違いとはまた違ったやっつけ具合
0056ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa47-NNKr)
垢版 |
2019/07/13(土) 20:21:38.32ID:PjgngwPxa
50タイトルと言えば聞こえはいいけど日本語英語でタイトルほぼ半々に割り振られてる上言語違いのタイトル被りもぼちぼちあるからなぁ
貴重な版権物もキャラ違いの実質別ゲーの英語版収録だったりやる気があるんだかないんだかよくわからん
海外でも同じもの売るためにそんなことしてんのかと思えばときめもは英語版はサラマンダになってるからそうでもないし本当になんなんだ?
"税抜き"で"10500"取るならやりきれよと、マルチタップも売るようだしネオジオみたいな糞ゴミ商法やPScみたいな糞ゴミ筐体とかやらんでくれよほんと
今のとこは購入候補にねーぞ、メガドラはタワーまで予約したが
0057ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)
垢版 |
2019/07/13(土) 20:22:28.74ID:imL6Z8M40
PCエンジンミニのために特別に用意されたと感じるタイトルがほぼないのもツライ
アーカイブスやVC、PSPとかですでに移植されてるタイトルばっかり
これ1万円で売ったら相当儲かるんだろうなとしか思わない
メガドライブミニは「え?6980円でいいんですか!?」って感じだけど
0060ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa47-NNKr)
垢版 |
2019/07/13(土) 20:52:20.23ID:PjgngwPxa
そういう追加要素はともかく選出とかそもそもなんで意味もなく半数も別言語がはいってんのかってね
技術の進歩やフリーエミュにおんぶにだっこで詰め込んだだけのPScの方が糞なりに意図は分かるがミニPCEは誰に向けた商品なのかわからん、マジで
0061ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-9DwL)
垢版 |
2019/07/13(土) 20:55:09.91ID:E9m3lUVqd
後から出すのにマルチタップだけを見ても買う側の事を考えてないからねぇ

>>53
BGMを聞くためにやってもらうってスゲェw
ボンバーマンはルーイが出てきた時のが一番大好き
0065ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-44Z5)
垢版 |
2019/07/14(日) 12:49:59.65ID:z2hqL+Ddr
買わなきゃハドソンがコナミ傘下ゆえに
そのミニが発売される訳だから

ゲーヲタからしてみれば奇跡に近い出来事で
かなり嬉しいが沙羅曼陀羅が国内版に無いのはちと惜しい。

ちなみにマルチタップはHoriから発売されますよ。
0067ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)
垢版 |
2019/07/14(日) 18:49:22.60ID:91bigpCV0
その辺はホリがぼったくれるようにキッチリ制限してるだろ
Switchでも信じられない値段でLANアダプター売ってたもんなあHORIは
もうすでに半額以下の互換品が出回ってるからザマアミロって感じだが
まあそれでも高すぎるけどな
0068ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 768b-RKaE)
垢版 |
2019/07/14(日) 20:40:06.82ID:1Yin5J240
pocket go届いてPCEの激写ボーイやって電源オフにしてから再び電源オンしたら文字が沢山出てきてデスクトップ画面に起動しなくなってしまって困っています
復活できる方法がわかる方御指南下さい
0073ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a7f-YtL5)
垢版 |
2019/07/14(日) 22:35:03.93ID:ibS/Irzl0
狙いとしてはメジャーな所に出すことで
版権元と交渉してDLCのような形でレトロゲーを取り込んで行きたみたい
バーチャルコンソールのような形を目指してるんだろう
どこまで行けるのか疑問だし
根強く残るエミュに対する世間の拒絶反応がどうかだけど方向としては健全だと思う
スレチだったねごめん
0074ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)
垢版 |
2019/07/14(日) 23:19:04.03ID:91bigpCV0
少なくとも俺のWin10環境でのretroarchはホントにクソ
細かな不具合があまりに多くて使い物にならないんだよ
エミュを単体で起動するよりも低品質で重い、ファイルからきちんとゲームを読み込まないからリストが中途半端になる、
機種やゲームによって画質がバグる、起動できないゲームがある、設定がきちんと反映されないetc・・・
すぐにエミュを個別に起動して遊ぶようになったわ
0076ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)
垢版 |
2019/07/14(日) 23:38:17.60ID:91bigpCV0
>>69
どっちもどっちだけどガメつさで言えばホリだな
せいぜい500円くらいの価値しかない低速1ポートのLANアダプターを3000円で売ってるんだから
そういう知識もないswitchユーザーは喜んで買ってるからamazon100件近くの高評価がついてる
しかもそのせいかしらないけど関係ないLANアダプターまで妙に値上がりしてて超ムカつく
1GMbpsで1ポートのLANアダプターが2000円なんて考えらないよ
その半分以下の速度しか出ないのにswitchユーザーが喜んで買ってるしカオスすぎるわ
0079ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-44Z5)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:37:24.19ID:GkV+HMAJr
【中華製ポータブルタイプゲーム機一覧】

◆2.5インチ画面の新旧縦横型LDK
(子供用:画面も小さい上、ボタンも小さいのでFCミニみたいに操作しずらい)

◆3.0インチ画面の新旧型RS97
(大人用ロングセラー機:2016年製でシステムが古くなっている)

◆4.3インチ画面の新旧型RS100
(ロングセラー機の次世代機:レビュー見たら余りクレームが無い)

◆7インチ画面のスイッチ似のポータブル機
(自宅でのRPG用向け大画面機:大画面ゆえの遅延及びバッテリー弱で給電しながらでないと使えない。
クリスタル風ボタンは離れており操作はしずらいので、プラ板を十字にカットして両面テープにて貼り付けが必要)

◆見開き7インチ画面のAndroid7.0機
(Android用:コントローラ表示のスマホ用ゲームしか遊べ無い為、RPGや恋愛シミュレーション向け)
0080ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa47-NNKr)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:45:04.40ID:hPIGrCj3a
一覧にしてはすくねえ…
RS97は給電方式が未だにmicroUSBなのも記載しといた方がいいかも
あと縦型、横型、折り畳み型とかスリープの有無、できたら電池容量もあったら便利なんかな?
まぁこんなスレ、新人歓迎するようなところでもないけど
0081ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:14:40.42ID:w+loIm0N0
新人さんや脱線をかなり歓迎してるだろこのスレは
どっかのスレは自分が気に入らない話題が出るだけで「黙れ!出て行け!」っていう頭の硬い自閉症が自治ってるし
0084ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4b23-GUrv)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:46:39.82ID:OQ7Vnb/U0
レトロペディアのSDカード、容量でかいのに交換したいんだけど、PCで中身そのまま新しいカードにコピペで認識してくれるかな?
0085ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-44Z5)
垢版 |
2019/07/15(月) 16:10:39.41ID:OIZ2GjiSr
>>80

【中華製ポータブルゲーム機一覧《改訂版》】

◆横型2.5インチ画面のPocketGo
※バッテリー容量: 1000mAh
(子供用:画面も小さい上、ボタンも小さいのでFCミニみたいに操作しづらい)

◆2.5インチ画面の旧縦型→新横型→新横型ステック付LDK
※バッテリー容量:1000mA
プレイ4時間 充電2.5時間
(子供用:画面も小さい上、ボタンも小さいのでFCミニみたいに操作しづらい、新ステック付横型になって少しまともになった。)

◆3.0インチ画面のGB風縦型
※バッテリー容量:1800mAh(持久力6時間)

◆3.0インチ画面の横型新旧型RS97
※バッテリー容量:1000mA?!プレイ2-3時間で充電3時間
(大人用ロングセラー機:2016年製でシステムが古くなっている給電方式が未だにmicroUSB)

◆4.3インチ画面の新旧型RS100
※バッテリー:1250mA
(ロングセラー機の次世代機:レビューは、ほぼクレーム無し)

◆7インチ画面のスイッチ風ポータブル機
※バッテリー:1800 mAh
(自宅でのRPG用向け大画面機:大画面ゆえの遅延及びバッテリー弱で給電しながらでないと使えない。
クリスタル風ボタンは離れており操作しずらいので、プラ板を十字にカットして両面テープにて貼り付けが必要)

◆折り畳み型7インチ画面のAndroid7.0機
※バッテリー:5000mAh
(Android用:コントローラ表示のスマホ用ゲームしか遊べ無い為、RPGや恋愛シミュレーション向け)

※収納袋(スリーブ)は尼にてRS97用は売ってますが100円ショップにてほとんど入手可能です。
0086ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-9DwL)
垢版 |
2019/07/15(月) 16:47:02.71ID:dBUoiLVkd
小さい機種だから子供用ってテキトーすぎw
むしろロムを後で入れないといけないやつは子供にはわかりづらくないか?
デカい手のオレが横LDKで操作しづらいと感じたことは無いし。
0093ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa43-CT8+)
垢版 |
2019/07/15(月) 19:09:52.59ID:3f/oPckPa
ポケモンデザインのNintendo switch lite の話しでした。
0096ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-9DwL)
垢版 |
2019/07/15(月) 20:18:51.87ID:yD7tHuONd
>>94
絶対に買って損はないと思うけどなぁ
画面比較的にスマホみたいに引き延ばしたりサイドに黒い枠じゃなくできる!
アドバンスのソフトは逆に違和感あるから、上下に黒枠ある設定でやってるけど…

本体に愛着が湧く感じでピッタリなケース探しまで楽しい
0097ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9ada-08gb)
垢版 |
2019/07/15(月) 20:57:10.14ID:61MeRqGK0
>>94
基本的には>>95に同意
ただしスマホの方を勧めるとしたら、

挟み込むタイプのコントローラーを使えば同等
追加で買わないといけないデメリットと、ボタンが壊れてもコントローラーだけ買い換えれば済むメリット

中華機と違いsd8シリーズもしくは660程度あればdsやドリキャスとかもやれるのが1番のメリット
dsについては挟み込むタイプのコントローラーでスマホを縦持ちにすれば実機感覚でやれる
縦シューも同様

これらを踏まえて、1台にまとめたいか別々にしておきたいかも考えて選ぶと良いかな
ちなみに自分も同じように思った上で、一周回ってPSPgoに戻ってきた
0102ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-44Z5)
垢版 |
2019/07/15(月) 23:36:02.74ID:lk+ZfD47r
>>89
一覧に入れてみました。

【中華製ポータブルゲーム機一覧〈再訂正版〉】

◆印:メジャー品
◇印:マイナー品

◇横型2.4インチLCDの『PocketGoシリーズ』
※バッテリー容量: 1000mAh 
(ロングセラー機のポケットサイズ版:画面がさらに小さくなりました。ボタンも小さいので格闘ゲームは不向きです)

◆2.6インチLCDの旧縦型・新横型・新横型ステック付『LDKシリーズ』
※バッテリー容量:1000mA h
プレイ4時間 充電2.5時間 
(ロングセラー機の強化ガラス版:画面が一回り小さくなり、ボタンも小さいので格闘ゲームは不向きでしたがステック付きになって少し良くなりました)

◇縦型3.0インチLCDの『GB風』
※バッテリー容量:1800mAh(持久力6時間)

◆横型3.0インチLCDの新旧『RS97シリーズ』
※バッテリー容量:1000mAh?プレイ2-3時間で充電3時間
(ロングセラー機:2016年製のロングセラー機だがシステムがもう古い。給電方式が未だにmicroUSBでもある)
0103ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-44Z5)
垢版 |
2019/07/15(月) 23:36:58.09ID:lk+ZfD47r
◆横型4.3インチLCDのPSP風『RS100シリーズ』
※内部バッテリー:1250mAh(長時間プレイするなら要モバイルバッテリー)
※ソフトケース付属
ロングセラー機の次世代機:
・本体の液晶保護フィルムは本体を分解しないと剥がせません。
・十字キーはPSコンみたいな感じ
・音量ボタンは効かないのでLとセレクト同時押しでメニューに入り十字ボタンで音量調整可
・外部SDへのアクセスは/mnt/ext_sd/○○
・PCEはDL及び設定必要です。
・GB/GBCは解凍すれば読み込み可
・寄贈SDカードには、日本語のソフトがかなり入っており以前発売されたレトロペディアと似た内容になってます。

◆横型5.1インチLCDのPSPより画面が大きい『X9シリーズ』
※バッテリー1500 mAh
充電時間:1〜2時間 3〜4時間連続使用(長時間プレイするなら要モバイルバッテリー)
・ヘッドフォン付属
・遅延あり
・付属のmicroSDのファイル名は中国語なので、中国語から連番のファイル名に要変換
フリーソフトgoodGBAのリネーマーでリネームし、さらに日本語リネームツールで一括リネーム可能

◆『横型7インチ』LCDのSwitch風ゲーム機
※バッテリー:1800 mAh
・長時間プレイするなら要モバイルバッテリー
・大画面ゆえ遅延あり
・クリスタル風ボタンは離れており操作しずらいので、プラ板を十字にカットして両面テープにて貼り付けが必要

◆『横型折り畳みゲーム機』7インチLCDのAndroid7.0機
※バッテリー:5000mAh
(Android用:wi-fi搭載だがコントローラ表示のスマホ用ゲームしか遊べ無い為、RPGや恋愛シミュレーション向け)

※収納袋(スリーブ)は尼にてRS97用は売ってますが似た様なモノが100円ショップでも入手可です。
0104ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa47-NNKr)
垢版 |
2019/07/16(火) 00:23:30.07ID:GHJ3QQnHa
【中華製ポータブルゲーム機一覧《改訂版》】

◆PocketGo
・横型2.5inch (320x240)
・dingux
・バッテリー容量: 1000mAh
画面、ボタン共に小さく操作しづらい

◆LDK GAME/LDK landscape
・縦型2.6inch (320x240) / 横型2.7inch (320x240)
・dingux
・バッテリー容量:1000mA
プレイ4時間 充電2.5時間
画面、ボタン共に小さく操作しづらい。landscapeは横型、スライドパッド追加

◆RETROGAME 300
・GB型3.0inch (320x240)
・dingux
・バッテリー容量:1800mAh(持久力6時間)

◆RS97/RS97 plus
・横型3.0inch (320x240) / 横型3.0inch (320x240)
・独自OS / dingux
・バッテリー容量:1000mAh(プレイ2-3時間で充電3時間) / 1800mh
ロングセラー機ゆえに給電はmicroUSB
旧型もdinguxの導入可、plusは液晶、バッテリー強化、スライドパッド追加

◆RS100
・横型4.3inch (480x272)
・独自OS?
・バッテリー:1200mAh

◆MP5
・VITA型4.3inch (480x272)
・独自OS?
・バッテリー:1800mAh
大画面ゆえの遅延及びバッテリー弱で給電しながらでないと使えない。
クリスタル風ボタンは離れており操作しづらいので、プラ板を十字にカットして両面テープにて貼り付けが必要

◆X18
・折り畳み型5.5inch (1280x720)
・Android7.0
・バッテリー:5000mAh
タッチパネル、タッチ機能のボタン割り振り有り
統合エミュレータアプリ導入済み
0106ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9a7d-08gb)
垢版 |
2019/07/16(火) 01:41:57.95ID:/OZHTA8D0
>>101
他の人がどうかは分からないけど、
xperia playも良いけど、ps1が意外と中途半端にダメだったし、osの古さでエミュも制限されてandroidを使うメリットが少なかったから、それならデザイン性も含めてLDK landscapeを自分は選ぶかな
PSPgoの良さは当たり前だけどPSPが完動する事も大きい
PSPgoのメモステは実機利用時に普通に買っちゃってたから、その後のcfw仕様の時には気にする事なかった

本当はvitaが本体の重さや形などからの遊びやすさや、SDカード変換などで容量もかなり確保できるしvitaソフトも遊べるから一番良いんだけど、なんか不安定で遊んでるうちにエラーをはいて、その度にまた1から環境作りするのが面倒でやめてしまった

中華以外を進めてばかりでスレ違いになってしまう事への言い訳じゃないけど、個人的にはswitch liteの発表で、あのガワをパクったものを出してきてくれるのをとても期待してる!
0108ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-44Z5)
垢版 |
2019/07/16(火) 07:30:25.74ID:2XddUCper
【国内】PS-VITA後継機種のネットでの予想【ニュース】
http://socius101.com/post-21109/
(NT-Switchの新型「NT-Switch-Lite」にも触れてます)
https://ga-m.com/n/psvita-jisedaiki-happyou-trend-wadai/
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20190715-00134242/
・ディスプレイ:5.5インチ
ディスプレイ解像度:フルHD (1920×1080)
・デザイン:PSPに似た外見
・ボタン類:L1・R1ボタンに加え、L3・R3、L2・R2ボタンの追加
・ソフト容量:最大32GB。ソフトの形状はカード式
・互換性:PSVITAソフトとの互換性。UMDディスクを採用はしないが、PSPソフトがダウンロードプレイ可能
・リモートプレイ:PS VITAやXperia、PCと同様、PS4リモートプレイに対応
・アップスケーリング:PSVやPSPソフトのアップスケーリングには対応していない
・ソフト:God of War 3、FIFA 、クラッシュバンディクー、Call of Dutyシリーズ、アサシンクリードシリーズが開発中

〈オマケ〉
PSVitaのCFW(HENkaku)の導入方法
(FWがVr.3.60以下推奨)
http://hackagame.jp/psvita-cfw/

>>104
中華ポータブル機の再編集お疲れ様でした。
自分は一昨日、RS-100をポチったので少し調べましたが、
キチンと調べようとすると結構大変ですよね。
(;^_^A
0109ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa47-NNKr)
垢版 |
2019/07/16(火) 07:48:41.54ID:GHJ3QQnHa
>>107
色々内部でやってるらしくその解像度が正しいかはともかく基本的に320x240、480x320らしい?
まぁ額面通りに受け取っちゃったら画面比率2:1だしね
縦はRGBで3倍表記されてるとか横は比率を整えるために1ドットに2ドット使ってるとかあるみたいだけどどうだろ
0113ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3657-TItS)
垢版 |
2019/07/16(火) 12:36:25.40ID:0vPun7in0
>>109
カタログスペックを並べないのなら、LDKの液晶も横320無い事になるよ。
RS-97同様ペンタイル方式の液晶だからね。
縦の解像度はRS-97とRG300は480、LDKは240で間違いないけど。
色々面倒だからカタログスペックでの比較で良いと思うけれどね。
0114ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2b07-DTf+)
垢版 |
2019/07/16(火) 18:15:54.21ID:yE5nQtc10
レトロペディアのマイリス追加は分かるんだが
新しいマイリス作るとゲーム機のアイコンとか真っ黒になるんだよね
ここアイコンを表示させるのってどうしたらいいんだ?
0118ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 238e-0w5O)
垢版 |
2019/07/16(火) 21:33:53.02ID:oOh9e/vh0
・サイズはPSP3000位か若干小さめ。もしくはDSサイズの折り畳み。
・PS1程度ならさくさく。DCもソフト次第でプレイ可能位の処理能力。
・ソフト(ROMデータ)単位でキーコンフィグ、エミュコンフィグ可能。
・前面6ボタン(サターンコンみたいな感じ)+十字キー+左アナコン+LR+スタート+セレクト
・内蔵64GB+SDカード512GBまで対応。
・スリープ機能はできれば欲しい
・バッテリーは汎用品1800mhA位で交換可能。ゲームプレイで6〜8時間。
・PCに繋いだときはストレージになるように。
・おまけSDはいらん。


・・・出たらいいなぁ。出来たら3万くらいで
0120ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-GUrv)
垢版 |
2019/07/16(火) 22:05:15.74ID:/usi1Rsmd
>>88
ありがとう。フォーマット形式には無頓着だったわ。
0126ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa52-Jf+1)
垢版 |
2019/07/17(水) 02:20:41.52ID:EzCdyS6La
シロックマンの顔出し動画、白黒で加工されてるからホラーにしか見えない
0127ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-6FW4)
垢版 |
2019/07/17(水) 02:25:14.23ID:sght8mWed
pocketgoいろいろいじってるんだけど、これすごく不安定じゃない?
しょっちゅうクラッシュしたりフリーズしたりする
不良品つかまされたのかなぁ…
0130ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa52-Jf+1)
垢版 |
2019/07/17(水) 11:25:27.73ID:LAfCzmZ/a
whatskoの新しい14000のやつは安定してるから、そっちをお勧めするよ!
0139ゲーム好き名無しさん (ラクペッ MMf3-YtL5)
垢版 |
2019/07/17(水) 15:00:18.16ID:VaAuvGMsM
本日、初のレトぺ届きました。
メタルスラッグって1〜6くらいの収録ってありますか?
最初の画面に7だけはあったのですが 他のがどこにあるか分らない。
あとネオジオのゲームってアーケードの中に入ってるんでしょうか?

あとアーケードのキー設定ってできませんよね? 
ジャンプボタンをスーファミと同じくBにしたいんだけど。

新型を少しだけでも改造できるようにしたい。。。(ボタン配置だけでいいかな・・・)
0140ゲーム好き名無しさん (JPW 0H06-aOfD)
垢版 |
2019/07/17(水) 15:31:53.69ID:1oZN7VA/H
アーケードにあるだろネオジオは全作揃ってるんじゃないの
6ってどんなゲームだったか思い出せないし7はGBAだから入ってないんじゃ
0141ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)
垢版 |
2019/07/17(水) 16:17:04.34ID:CDn39K9w0
今年に入ってから中国からの荷物が一段と遅くなってる感じがするんで注意な
俺はSDカードを買ったら25日、そのあとにカードアダプターを買ったら30日くらい待たされた
0142ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMcb-XeHW)
垢版 |
2019/07/17(水) 16:19:04.94ID:JpSppEuNM
すいません。アーケードにありました。あとピックアップにあったのは、メタルスラッグXでした。
慣れてきたらこのボタン配置でも大丈夫そうです。

できれば。ボタン配置変更とかキオスクモードでできる便利機能を
新型も使えるようにしてほしいですね。
0143ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)
垢版 |
2019/07/17(水) 16:24:55.44ID:CDn39K9w0
ボタン変更はレトペというよりも中に入ってるエミュ側でやってくれっていうシステムになってるんだよね
これにいちいちアクセスするのがめんどい
PCだとJoy To Keyっていう超便利なソフトがあるんだけど
0146ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-44Z5)
垢版 |
2019/07/17(水) 17:22:45.42ID:/I3SPmFcr
>>142
そのままでも大丈夫ですヨ。(笑)
そのうち携帯型が欲しくなって面倒な据え置き型なんて見向きもしなくなるから。
0150ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0e02-5BJ9)
垢版 |
2019/07/17(水) 18:14:35.04ID:HAUAa5ES0
俺は携帯派だわ。
持ち歩いて、ふとしたときにやるゲームが好き。
だからスリープ機能がついてるPSPGOは最高だった。
…バッテリーさえ独自じゃなかったら…!!
0151ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)
垢版 |
2019/07/17(水) 18:23:35.48ID:CDn39K9w0
>>147
スペック的にはかなり微妙な所
3よりも大幅に改善されるのは間違いないが、全タイトル問題なし!とはいかなそう
ppssppはとても多機能なエミュだからPCだとかなり融通が利くんだが、
retropieだと機能が制限されちゃうからなあ
0156ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1aab-TPoM)
垢版 |
2019/07/17(水) 20:27:41.30ID:W7a5nYJ30
>>128
123だけど性能低いのか後発の機種=高性能と思ってたけど
この中でも購入報告ないところを見ると敬遠してるのか

買った人がいれば申し訳ないがRS-97の竜の記念モデル
あれ新97と内部は同じでシェルだけ竜に変更されただけじゃないのか?
質問ばかりですまんが
0158ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa47-NNKr)
垢版 |
2019/07/17(水) 21:47:33.52ID:GtQxVRbKa
著作権とかそういう観念がないから新しいものを作るよりパクる方が楽で儲かる
これをずっとやってるから進化しないのは当然だろ
だからこそその外部だよりのところが勝手に進化してくれたら大いにハマるけど
それが今のdinguxとかだよ
0159ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa43-CT8+)
垢版 |
2019/07/17(水) 22:01:39.83ID:HATYI5n7a
>>156
両方注文しましたよ。
pocketgoはbittboy の横型なので性能なんて期待してないよ、デザインが良いのでコレクターしただけで遊んでません。
後者のはまだ届かないけどwhatsko 様の記念モデルなんで注文しました、そりゃケースが違うだけでしょうね。他には別に何も変わらないと思います。
0171ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/18(木) 10:51:13.72ID:z0xuvT6B0
PS1がきちんと動くかどうかはファイナルファンタジー789あたりを起動してみればだいたいわかる
どれもPS1では最も重い部類のタイトルだからその辺がきちんと動けば問題ないはず
ただPS1はエミュ側の設定をいじらないとまともに動作してくれないタイトルも多いので、
それができないマシンで遊んでると思わぬところで進行不可になってガッカリする事が多い
0173ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra3-Ymy0)
垢版 |
2019/07/18(木) 12:42:27.55ID:eou4QlZtr
>>163
凄いですね!

自分は違う趣味で100万超ですが。(笑)
0191ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f93-HNGD)
垢版 |
2019/07/19(金) 09:57:47.95ID:3w8ympOX0
公式がキオスク解除できないようにファーム変えてるのはリスクあるからだろ。
0197ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd5f-GfA/)
垢版 |
2019/07/19(金) 12:36:57.66ID:gpOVMYqgd
>>194
そうなんだよね
LDKとかもワンダースワンはキーが効かなかったりでできないし
opendingux系はほぼそうなのかな?
ノベルシアターのシリーズが好きでさ
泥エミュでできるっちゃできるんだけど、物理キーが欲しいよね
0198ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sabf-DXVl)
垢版 |
2019/07/19(金) 13:06:51.92ID:CtS8BRT8a
欲しいのと人柱も兼ねて、RS97の青のドラゴンバージョンをポチッたぞ。
報告は届いてから。
0200ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f39-Xh/E)
垢版 |
2019/07/19(金) 13:46:08.49ID:eCSQe57+0
前バージョンに戻すスレはPart12より以前じゃなかったかな。
レトペの公式サポートにメールで問い合わせても教えてくれる。
ただ、返信くるのに2週間くらいかかる時もあるので探した方が早いかも。
0205ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sad3-lt4l)
垢版 |
2019/07/19(金) 16:27:26.30ID:B93JTscZa
rs100(16700)届いた。
@FCは音質ガタガタ。
APCEはレビューにあった形で導入したが、使い物にならず。
B音量変更が物理キーで出来ない。

PCEのプレイだけならRS97のほうが遥かにマシ。

ただ、欠点も多いが画質は思ったよりいい。
アーケード系、メガドラ、微妙に遅延があるがSFCは悪くない。
光る部分があるとすればGBAかな。
動作もそこそこ安定しているし中身の充実もそれなりなので、GBA目当てならいいかも。
ただしレトロゲームやりたいだけなら不便なところも結構あるのでスルー推奨。
そんな感じだったわ。
0206ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMb3-2Prk)
垢版 |
2019/07/19(金) 16:36:41.34ID:MVCpJqfDM
>>197
一応、RetroFWのWSエミュの最新版ではキーコンフィグができるので、とりあえずは動かせるよ。
まあ、どうしてもキー配置が変になるので実機感覚でのプレイはできないけど。
0209ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-uqCN)
垢版 |
2019/07/19(金) 17:28:26.25ID:vTukUcapa
>>205
PCEは、rs07用のtemperよりもhugoの方が良いと思いました。
自分の環境だけかわかりませんが、temperだと左側に偏って画面がでました。
また画面下の方は、上の一部が映ります。
hugoは画面真ん中に出ます。
0216ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/19(金) 19:36:26.06ID:llQvJ18v0
>>214
そうだっけ?俺は関空から発送だった時に購入したけど、
1万円入れて1000円くらいしか残ってなかった記憶があるんだが
いずれにしても旧型が安かったのは覚えてるけど
初めて買えた時は嬉しかったなあ・・・
0219ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f93-HNGD)
垢版 |
2019/07/19(金) 19:44:20.89ID:3w8ympOX0
ndswaysで販売してる旧型4933種のレトペも税込12800円と以前より高くなった。
これ買うなら尼で現行のレトペ買って好きなゲーム追加した方が良いだろ。
0223ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/19(金) 20:34:11.32ID:llQvJ18v0
ていうかもっと前はコントローラー1個か2個かの選択肢もなかったよね
その時でもすでに初期よりは値上がりしてた記憶があるんだが
あと単体で一番高く売れたゲーム本はファミコンのMOTHERの攻略本
0227ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sad3-Epj+)
垢版 |
2019/07/19(金) 21:00:59.78ID:2NEN2QfBa
>>176 です。
レトロペディア、ポチる事ができました。やったー。
でもコンキンキンって変な名前σ(^_^;)
コントローラ2個付きがなくて、1個付きのを買ったけど、普通のUSB接続のゲームパッドで代用できるのかな?
0228ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f48-uqCN)
垢版 |
2019/07/19(金) 21:07:54.46ID:7cMSKkSz0
whatsko の記念版ドラゴン 今日届く予定だったが届きませんでした。
4pxだめだわ。
今ポチったら明日届く予定となったので、前のはキャンセルしようかな。
0230ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f48-uqCN)
垢版 |
2019/07/19(金) 21:18:26.58ID:7cMSKkSz0
それ ポチりました。
前回のはキャンセルしました。
4pxは駄目ですね。
前回間違い発送で返品やら頼んだのは来ないし、面倒だったので今回はキャンセルしました。
0231ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MMa3-n7Fc)
垢版 |
2019/07/19(金) 21:49:53.27ID:81dfocRjM
シュミのRG300今日が届け予定の
最終日だったが届かなかった。
トラッキングもできない状態。
今見たらprime になってて月曜着になってるが、キャンセルしたほうがいいんだろうか。
0233ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f48-uqCN)
垢版 |
2019/07/19(金) 22:10:10.69ID:7cMSKkSz0
>>231
自分も先週届く予定が来なくてシュミに問い合わせしました。
今まだ制作中で発送してませんとのこと。キャンセルしますかと書かれていたが、待ちます。と答えといた。
0238ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/19(金) 22:28:46.61ID:llQvJ18v0
趣味はマジで信用ならんからたびたび警告してたはずなんだけどな
発売前に質問したら思いっきり嘘つかれた上に、
発売後に文句を言ったらこっちの質問がなかった事になってるし
0240ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f48-uqCN)
垢版 |
2019/07/19(金) 22:38:09.38ID:7cMSKkSz0
シュミ、whatsko は何回も同じ事を、繰り返してますね。
先週はwhatsko のゲームボックスが漸く届いて機嫌が良かったけど、今回は許せません。連絡くらいよこせと。
0241ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8fda-SN1t)
垢版 |
2019/07/19(金) 22:39:50.37ID:OE8NJcRj0
>>233
他の商品で同じようなことがあった
発送メール来たのに来ないから問合せしたら制作中で遅れてると言われてその間にプライムになってた
待ってると結構時間かかるかも
お詫びで1000円返金してくれたりしたけど
0243ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f48-uqCN)
垢版 |
2019/07/19(金) 22:47:06.14ID:7cMSKkSz0
>>241
RS-100もどきの事ですね。
こっちは、その後の注文だったのでその時は回避してますが、そのレビューなどを見ているので、4Pxだしキャンセルしました。
新たに今日(ドラゴン)注文したら明日届くようなので。
返事はもらってないが、断固としてキャンセルです。
0244ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/19(金) 22:53:44.49ID:llQvJ18v0
>>239
それめっちゃ遅くなるパターン
でも荷物自体は紛失してないはずなので根気強く待て

一番ラッキーなのは「期限過ぎてるやんけ!もう待てん!」って返金リクエストして、
金返してもらった後に荷物だけ頂いちゃうパターンだが
どうもamazonは約束した配送期限を過ぎてると、返金リクエストを断りにくいみたいだな
もちろん「もし届いたら返送してね!」って言われたら送り返すべきだけど
0245ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4f05-n7Fc)
垢版 |
2019/07/19(金) 22:53:52.78ID:hoouoTth0
>>233
>>241
ありがとうございます。
連絡してキャンセルできそうならしてみます。
0251ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7f02-5xL3)
垢版 |
2019/07/20(土) 04:18:22.33ID:xApt/Ed20
まぁ、人それぞれってことなんでしょう。
ちゃんとしてないのはやだって人も居れば気にならないって人も居るだろうしね。
中国人でもちゃんとしてる人も居れば、してない人も居るしねー。

俺はそういうの気にする人だからキャンセルした。
0253ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/20(土) 06:15:57.57ID:viUJfC+60
俺は前にamazonで中国から128GBのSDカードを頼んだ時1っか月以上来なかったんだが、
「期限過ぎたよ」「さらに5日待ったけどもう無理」「返金してチョーダイ」
って段階を経て連絡して、amazon通して返金をリクエストしたらあっさり即座に返金してくれたよ
「返金でも構わない、届いても返送しなくていい」って相手も言ってたしな
「期限を過ぎている」「業者に連絡をしている」の条件を満たしてると返金が成立しやすいみたい
0255ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f48-uqCN)
垢版 |
2019/07/20(土) 15:06:49.18ID:nv8vzpwX0
なんだかなぁ。昨夜注文した青ドラRS-97plus届きました。
画面のガラスフィルムは1枚入っているので、自分で貼る事となります。
思ったより青色は濃い青色です。
retrofwでmameは入ってないがpcエンジンはtemperが入ってます。画面がはっきり見えます。
最初メニューが中華なので英語にしました。リブートしたところいきなりフリーズしましたが電源を入れ直したら特に異常なく動いてます。
0258ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f48-uqCN)
垢版 |
2019/07/20(土) 16:52:55.51ID:nv8vzpwX0
なんかいつもと違い本体側のカードにはゲーム(ロ )は入ってなくて、拡張側のみにだけゲーム(ロ )が入ってます。
FBA SDLのroms pathsが間違っているのでレビューでは荒れそうです。
0259ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra3-Ymy0)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:03:26.34ID:5EiPDdfGr
>>258
中華ホタ機では当たり前の話ですが..
初心者の方の為にその旨、レビューに書いておいて下さい。
0260ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f48-uqCN)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:12:18.88ID:nv8vzpwX0
この頃、whatsko さんは慎重でレビューが載らない事があるんです。文句ばかりしか書いてなかったからかもしれないけどね。
レトペのSDカードのmsxは起動します。起動しないのもあるけれどもね。
0265ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:32:14.40ID:viUJfC+60
ユーザーが書いたamazonレビューを載せるかどうかを業者に選択する権利はない
載るか載らないかは全てamazonの判断
ふさわしくない文章表現が使われていたか、内容的に違法な部分があったのではないかと推測される
例えば「これさえ買えばゲームなんて買わなくてもいい!」とか「商品説明違うじゃねーかよクソ野郎」とか
0266ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f48-uqCN)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:40:22.74ID:nv8vzpwX0
下品な言葉は使いませんよ、辛口評価だけですね。
配送が遅いという内容の書き込みですね。

パソコンとの接続もできました。環境はGPD microのwin10です。
本体側と拡張側にドライブが割り振られました。
0267ゲーム好き名無しさん (ラクペッ MM83-ShKg)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:43:38.36ID:ozSvQElgM
こちら7月1日に注文したドラゴン記念版がまだ来なくて、昨日頼んだのが来るとは。。。
早く届けー。
PS1がどれくらい動くのかと、日本語のソフトどれくらいあるか。
あと、14000あるかなど教えてください。
タイトルは中国語じゃなく、英語で書かれてますか?ローマ字とか。
0270ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f48-uqCN)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:03:22.38ID:nv8vzpwX0
cps1 30
cps2 27
FBA 181
fc 1090 466 831 354
GBA 2819
GBC 603 603 203
GG 492
SMS 532
MD 501 586 588
neogeo 37
PCE 416
PS 18
sfc 646 616 568 381 765 491
WS 180
で全部ファイル名は英語若しくはローマ字です。
日本語のゲームもありますが中国語、英語も多数あり。
1行にスペースで区切って数字を入力してあるのは足して下さい。
0274ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f48-uqCN)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:31:32.24ID:nv8vzpwX0
>>267
自分も7月1日注文のをキャンセルだしながら、昨日ポチった。返事は来ないが7月1日分も届いた事になっているので返品扱いになったと思われます。
そしてRG300も同じだと思い今日ポチりました。明日届くとか書いてあるし。
前に頼んだのは来ないんだろうな、これはまだキャンセルしてないです。
0282ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/20(土) 20:26:04.86ID:viUJfC+60
たぶんアジアが作った海賊版なんだろうけど、
ファミコンに収録されてたダブルドラゴン4がとんでもないクソゲーだった
たしかRS97に入ってたはずだが
0285ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3fab-aZqd)
垢版 |
2019/07/20(土) 20:46:12.94ID:t1Q4Xjnt0
>>270
青の人まだいればいいけど
sfc 646 616 568 381 765 491 ??
これは全部足して3072本入ってるって事
あとMAMEが入ってないとアーケード関係が少ないので今ひとつといった感じですか?

これは言えればでいいのですが32gb分のサポートアドレスなんかはあるんですか?
0286ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-uqCN)
垢版 |
2019/07/20(土) 20:53:20.82ID:pUee+A6ja
スーファミ の数字は、a-d e-j k-n o-r s t-z の6個のはフォルダに分かれているので、それぞれのファイル数となります。
32GB分のサポートアドレスとは意味がわからないです?
0290ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-uqCN)
垢版 |
2019/07/20(土) 21:50:43.60ID:pUee+A6ja
中国語と英語で書かれた説明書 と いつもの礼状 と sdカード の中のゲームへのアクセスの仕方 にアドレスらしきものはwhatsko のホームページのアドレスしか記載されてませんでした。
0291ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd5f-57xV)
垢版 |
2019/07/20(土) 22:01:52.09ID:Ano3pYk1d
ダブルドラゴンの4はスーファミのリターンオブ…ってタイトルになってるだけで、だいたい入ってないか?

海外名だとスーパーダブルドラゴンかな。
0293ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/20(土) 22:54:24.86ID:viUJfC+60
>>291
違う、RS97にはファミコンのソフトとしてダブルドラゴン4が入ってたんだよ
そんなものは存在しないので間違いなく非正規のバッタモンなんだけど、
これが笑えるほどに出来が悪い
タイトルが中国語だから探すの大変かもしれないけどぜひやってみてほしい
たしか3000本時代のRS97だったと思うんだが・・・
0296ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/21(日) 00:23:57.83ID:JGSVyXZR0
そんでようつべのコメ欄と>>294さんの指摘で分かったけど、
これはTarget Renegadeっていうアメリカの正式なゲームを
中国?がダブルドラゴン4にしてしまったものらしい
Target Renegadeはrenegade(熱血硬派くにおくんの海外名)の続編として作られたものらしいな
ゲームそのものよりもこういう経緯の方がずっと面白いわ
0298ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? Sd5f-57xV)
垢版 |
2019/07/21(日) 07:46:10.87ID:wpJbnVmGdVOTE
動画まであったかw

中国が勝手な事やってても不思議はないけど、アメリカのGB版のダブルドラゴン2もくにおくんの書き換えだったりで公式ソフトでもゴチャゴチャしてるね。
0299ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか?W 0f48-uqCN)
垢版 |
2019/07/21(日) 08:00:04.36ID:bF6wBWxQ0VOTE
>>293
そういったものは今回は激減してますね。
FCの方はjapan、USAと付いているのが多くありアジアとか、無印のが少ないです。
ハックゲームはあまり起動もした事が無かったけれどもこれからは、ハックゲームをRS-100もどき等でやってみようと思います。
また、7月1日の方はキャンセルできたと思ったら、キャンセルできてなく24日に到着予定だそうです。
到着したらキャンセルするなら返品してくれとの事でした。でもこれはキャンセルしなくても複数台あっても良いかもと今考えてます。
0302ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? 0f9d-zNhQ)
垢版 |
2019/07/21(日) 12:44:47.91ID:bbYAp0Fk0VOTE
すみません。教えてほしいのですが
レトロペディアにNEOGEO CDのゲームを入れて起動させる方法が分かりません。
romsフォルダ内にSNK - Neo Geo CDの名前で新規フォルダを作成してその中にcueとbinファイルを入れています。
その後playlistsのフォルダ内にSNK - Neo Geo CD.lplを作成して以下の内容で書き込みしました。

/storage/roms/SNK - Neo Geo CD/Shinsetsu Samurai Spirits - Bushidouretsuden (JP).cue
Shinsetsu Samurai Spirits - Bushidouretsuden (JP)
/tmp/cores/neocd_libretro.so
DETECT
DETECT
SNK - Neo Geo CD.lpl

上記内容で本体起動後、メニューにSNK - Neo Geo CDのアイコンが追加されてゲーム名は出ますが、そこからRunを押しても起動しない状態です。
おそらくプレイリストの書き方が違うようですので、起動できている方がいらっしゃいましたら方法をご教示いただきたいです。
0303ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか?W 3fda-uqCN)
垢版 |
2019/07/21(日) 12:49:56.80ID:oAeYmWQn0VOTE
BIOSいれましたか?

Place the BIOS files neogeo.zip and neocdz.zip into your system directory. Your directory would then look like:

...path_to_retroarch_system_directory/system (folder)
neocdz.zip (BIOS file)
neogeo.zip (BIOS file)
0306ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか?W 0f48-uqCN)
垢版 |
2019/07/21(日) 13:25:41.59ID:bF6wBWxQ0VOTE
sdカード は青ドラと中身が同じ。
エミュも同じ構成てす。
ロムフォルダの間違いも一緒です。
十字キーは押しやすいです。
LRの同時押しは、どう試せばいいのかわからないです。
0311ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? 0f9d-zNhQ)
垢版 |
2019/07/21(日) 14:28:44.13ID:bbYAp0Fk0VOTE
>>303

neocdz.zipとneogeo.zipのBIOSは入れましたが起動しません。
0313ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? MMe3-ShKg)
垢版 |
2019/07/21(日) 14:51:45.00ID:GQOOIkFoMVOTE
>>277
の情報だとRG300はPS1早いって書いてあるが。
アマゾンのサポートゲームだとRG300は
NES/GB/GBC/GBA/SNES/SMD/SMS/PCE/NEOGEO/MAMEって、かいてあるな。
青ドラゴンは
PS1、CPS1、CPS2、FBA、NEOGEO、NEOGEO POCKET、
GBA、GBC、GB、SFC、FC、MD、SMS、GG、MSX、PCE、WSC、POKE MINI

別途に追加機能とか、追加できるのかな。
ROMが入ってるのに起動しないとかきついな・・・別の機体で試せってことか・・。
0318ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか?W 0f48-uqCN)
垢版 |
2019/07/21(日) 16:30:10.21ID:bF6wBWxQ0VOTE
青ドラとRG300、甲乙つけがたいな。
RG300のtype CのUSBはグラグラしてるし、持ち辛い。
新しい分だか性能は少し上なのか、あまり差がないのでよくわからん。
青ドラの方が画面は見やすい。レバーは遊び程度で付いていても付いてなくてもどちらでも良いな。
持った感じのボタン位置は青ドラの方がいいですね。
総合的に自分は青ドラに1票いれます。
0332ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? Sac3-uqCN)
垢版 |
2019/07/21(日) 19:46:13.91ID:LHvof9QXaVOTE
青ドラは結構見やすくなりいい感じです。
RS-97も色んな世代があるので、何とも言えないが画面が綺麗です。
ついでに意味がないので記載しなかったが、ついでに書きますと、パイメニューにもなり、ラズパイ 風に使用してる感があじわえます。
0340ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f01-ShKg)
垢版 |
2019/07/21(日) 22:28:58.61ID:RLzqiMB70
PS1とかDC、PSP、64をやりたい場合、GPDとか折り畳み系とか、
androidのワンランク高い奴じゃないと難しいかもな。
GPDXDならL2R2もL3R3もあるぞw
plusじゃない古い方でもほとんどのゲーム快適に動く。
Retropediaってスペックどれくらいあるんだろう。
Retropediaの携帯機出れば売れると思うけどなw
0341ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f32-Gjoz)
垢版 |
2019/07/22(月) 00:13:42.29ID:R/jwblSm0
XD+まで行かなくても1万安いX18でもだいたい動く
CoretexA53でそこまで行けるってことは同じラズパイ3B+でもいける
つまりGameHAT+ラズパイ3B+(全部込みで1万くらい?)ならLandscape型でかなり動くものになる
0343ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sad3-rcRR)
垢版 |
2019/07/22(月) 00:36:14.79ID:JH7fMWgRa
>>340
RS97にレトロペディアのROMぶっこんで動かしてる。
大体のタイトルが動くけどPCEのダンエクはダメだった。
バッテリーだけ換装したらなかなか面白いゲーム機になるよ。好みの問題もあるけど。
0344ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra3-Ev2Q)
垢版 |
2019/07/22(月) 06:33:54.00ID:rgzUnjJNr
救いようが無いなハゲ
0345ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/22(月) 06:55:18.60ID:FKBWHXpL0
ラズパイ3B+&retropieはほとんどのPS1ゲームが動作してくれるのは良いんだけど、
解像度を上げさせてほしいんだよな
2倍にするだけでもだいぶ違うんだが、現状だとフィルターかけられるだけだからな
ラズパイ4で導入してくれるといいんだが
0348ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f01-ShKg)
垢版 |
2019/07/22(月) 14:58:51.40ID:94IZBGHn0
こちらも青ドラゴンきました。
いまPCにデータを移しています。始めてRS97シリーズなので使い勝手が難しいです。
慣れればいけるのかな、ラズパイのメニューの方法教えてください。
SDの中身はLDKと同じみたいですね。
0350ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra3-Ymy0)
垢版 |
2019/07/22(月) 17:31:49.28ID:ji9dQGnmr
>>349
同梱の冊子に掲載してあるアフターサービスを利用してみては?
0351ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f01-ShKg)
垢版 |
2019/07/22(月) 18:06:17.45ID:94IZBGHn0
retroFWの詳しい使い方書いてあるサイトってないかな。
セッティングとか全然わからん、下手にいじると直せなくなりそうだし。
日本語にサポートしてくんないかな。
0352ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/22(月) 18:10:26.02ID:FKBWHXpL0
PS4でマジで面白いと思って本気でやりこんだゲームは
戦国無双4、信長創造PK、ディアブロ3、ダークソウル、ブラボン、仁王くらいか
あとはハズレばっかり引かされてる感じでどんどん熱が冷めていった
ONEは結局360の互換タイトルしかやってないし
0358ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-uqCN)
垢版 |
2019/07/22(月) 20:43:42.19ID:xkbq9Lpsa
>>348
家マークのホームページからpymenuを選んでAボタンを押すだけで横スクロールのラズパイ のレトロパイの雰囲気が味わえます。
元のメニューに戻す時はRS-97Applicatonからpymenuを選んでAボタンを押します。一見フリーズの様になりますが、しばらくしたらリセットボタンを押してください。
単なるメニューが変わるだけと、explorerが使えなくなり不便です。
0361ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f01-ShKg)
垢版 |
2019/07/22(月) 21:50:08.20ID:94IZBGHn0
今日一日中充電してみて、
明日起動できなかったら、返金か返品してもらえるように検討してもらいます。
まだ来たばっかで電池交換とかありえないし・・・。電池だけでも送ってほしいな。
完全に電池が空の状態から充電ってできるのかなぁ。。。
0368ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra3-Ymy0)
垢版 |
2019/07/23(火) 12:57:05.96ID:lPKXUVoBr
>>365
設定メニューのさらに下の方にてもっとクロック数上げられますが...
※本体が熱くなりますので該当のゲーム終了後、クロック数を戻して下さい。

どうしても納得がいかないなら..
この際、RetroFWを導入してみたらいかかでしょうか。
0370ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f01-ShKg)
垢版 |
2019/07/23(火) 20:00:53.13ID:xicFtDbG0
青ドラゴン、充電直った。
接触不良だったみたいで、バッテリー、取り外してカチカチやってまた取り付けたら赤ランプになった。
サンキュ。 
同じ充電しても赤ランプ点滅症状の人いたら、バッテリー外して少しカチカチしてみて。w

RetroFW使い方わかってきたぜ。というか、
ROMまでいって起動して止める時は左のボタン押すだけでいいな。
0374ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f01-ShKg)
垢版 |
2019/07/24(水) 16:07:38.52ID:9b/aw9+B0
青ドラゴンのfbasdlでレトペのアーケード移してやってみたが、後半のゲームはできないな。
あと上向きのシューティングは全部横になるな・・・。縦でやらせてくれw
メタルスラッグ3からは無理だしスト3も無理だし。
その他無理なのや読み込みに時間がかかるのが多い。

読み込みって早くなる方法なんてないよな?
あと縦のシューティングを縦でやる方法・・・。
レトペって結構スペック高かったんだな・・・。
0377ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-uqCN)
垢版 |
2019/07/24(水) 18:34:38.75ID:SkHQy5t0a
>>374
とりあえず1941を例にすればメニューで1941を選んでAボタンを押した時に出る上から4つ目のRotate vertical game を十字キーの右を押しyesにしてAボタンでゲームを始めるもので良いですか?
0381ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f32-Gjoz)
垢版 |
2019/07/24(水) 20:50:43.95ID:CSdipeG90
RG300やっと届いたけど意外と作りがしっかりしてていいな
LRも思ったほど押しにくくない
ただやっぱここまでやるなら初代GBそのままのサイズで出して欲しかった
0386ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp23-Chzk)
垢版 |
2019/07/25(木) 14:15:53.64ID:bopnEsUqp
>>385
CPUとか総合的な性能見たらX18の方がいいと思うけど寝転んだりして遊ぶのにはJXDみたいな横型がいいな

X18はYabaSanshiro入れればサターンもそこそこ動くのはビビった
久しぶりにガングリフォンプレイできたわ
0387ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr23-AiYY)
垢版 |
2019/07/25(木) 14:50:08.82ID:haWNEy91r
>>374
ロードに時間かかるのは仕方ないです。
メタスラ及びストの3以降の途中フリーズについてはクロック数を適切(FBAのDefault値)にすればフリーズしなくなります。
0395ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saeb-TQXC)
垢版 |
2019/07/25(木) 21:40:40.12ID:UHml+wvSa
目が衰えた自分は暗い画面のRG300よりIPSの青ドラの方が見やすい。RG300は角度によつては殆ど見えなくなる。
これも好みで人それぞれなので両方買って試すのが一番。
0397ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-tP4r)
垢版 |
2019/07/25(木) 22:12:16.26ID:nzRhZIpK0
みんな中華機のソフトの厳選ってどうしてる?
青ドラの14000の厳選の仕方が分からんからめんどくさくなってきた。
やるゲームだけ入れときゃいいと思うんだが、もったいない気がして消せないんだよな。
だけど、こんだけあるとみてるだけで毎日終わるw (少し起動させて終わり。
3000とか12000、14000〜買ってた人で
なんかいいアドバイスない?
0401ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdaa-FnrL)
垢版 |
2019/07/25(木) 22:45:44.59ID:X4SpntVmd
>>397
レトロゲーのおすすめ的な動画をみて面白そうなゲームを探してる
そして動画を見てその日が終わる
実際に遊びたおしてるのなんてほんの一部の人しかいないと思うぞw
0403ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdaa-21NU)
垢版 |
2019/07/25(木) 22:55:21.49ID:CgFwon1cd
>>397
たいした容量でもないし消さなくていいんじゃ?
フォルダにまとめて見えやすいとこを日本語ソフトにするだけでも分かりやすくなると思うけど。
良くやるソフトもBEST的なフォルダ作ったりもしてる
0404ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f56-KIok)
垢版 |
2019/07/25(木) 23:03:18.12ID:dcdCHABz0
>>400
>>402
たしかに、これキーコンフィグできないんですね
そうなるとSFC型が無難、と
わかりました、ありがとうございます

アーケードスティックはおすすめありますか
質問ばかりですみません
0409ゲーム好き名無しさん (FAX!W 1ef2-ZSF6)
垢版 |
2019/07/26(金) 05:30:54.58ID:Eq/hlyqe0FOX
7月2日にaliでポチったRG300やっと届いた。
スケルトンカラーは見飽きてるから迷わずグレーを選んだんだけれど、なんかYouTubeとかで見たグレーのモデルとカラーリングが違う物が来た。よりスーファミ感ある感じ。かなり嬉しい。
触って思ったのは、十字キーやABXYボタンはRS-97より断然良いね。十字キーの軸の感じも任天堂風で良いな。
液晶もRS-97のV2.1と比べると段違いに綺麗。
話題のLRボタンも、カチカチ音はするけど、LDKよりは静か。良いマウスクリック音程度。
https://i.imgur.com/3p09XsN.jpg
0410ゲーム好き名無しさん (FAX! Sr23-AiYY)
垢版 |
2019/07/26(金) 06:51:41.42ID:0+KMKoLWrFOX
>>407
アケステついてはPS4用(またはPC環境がある人はメイフラ製)を推奨します。
※中古で2,800円で購入したHori製RAP-PS3用はレトフリにしか使えず、メイフラ製を買い足しました。
0411ゲーム好き名無しさん (FAX! 3a74-ZVB1)
垢版 |
2019/07/26(金) 06:57:24.32ID:cS+yEhyY0FOX
俺はたまに出てくる基地外スップの方が100倍嫌いだわ
まともなスップさんもいるから暴走しないと見分けがつきにくいんだけど
0412ゲーム好き名無しさん (FAX! Sr23-AiYY)
垢版 |
2019/07/26(金) 08:14:33.81ID:4tRyUq95rFOX
>>409
GB/GBC用エミュレータは最初から入ってますでしょうか?
(もし入ってなければ、どうやって入れましたか?)

RetroFWに更新しますとGB/GBC用エミュレータも入るのでしょうか?
0413ゲーム好き名無しさん (FAX! ab02-tP4r)
垢版 |
2019/07/26(金) 09:00:55.57ID:rPwfthTi0FOX
amazonで7月11日に注文&振り込みしたRG300
今日家に到着予定になってた。15日くらいかかったけどやっと来るみたいで嬉しい
ちなみにマケプレの6699円のやつです。早く届け〜
0415ゲーム好き名無しさん (FAX!WW 7fed-15Lb)
垢版 |
2019/07/26(金) 10:40:27.19ID:0p16TD/d0FOX
RG300はRS97と比べてボタンとか十字キーに安っぽさが無いからしっかりしてるように見えるな
RS97は本体のガワとボタンと同じプラッチックを使いました感が
0418ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a74-ZVB1)
垢版 |
2019/07/26(金) 12:05:13.56ID:cS+yEhyY0
その辺はエミュのせいだったりもするので、もしそうだとしたら50万円のゲーミングPCでも処理落ちはする
でもドリームキャストはBIOSもディスクも吸い出せないからちゃんと動くのか俺は試せないわ
なぜお前がVF3を遊べてるのかは深く聞かないが
0420ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a74-ZVB1)
垢版 |
2019/07/26(金) 12:58:30.33ID:cS+yEhyY0
SSFは再現性ハンパないけど機能がやや控えめで画質もあまり強化できない
でも気に入ってるゲームがSSFでしかきちんと動いてくれないから俺は愛用してるけど
ちなみにBIOSはデザエモンDBで吸い出しました
0427ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a74-ZVB1)
垢版 |
2019/07/26(金) 18:50:43.93ID:cS+yEhyY0
もし通常の場面でCPU使用率50%食ってるならなかなかギリのレベルだけどな
表示物やエフェクトが多くなったら処理落ちしてもおかしくない感じはする
0429ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-wm0+)
垢版 |
2019/07/26(金) 21:36:49.83ID:i9AkNCqp0
>>428
海外通販で保守部品たまに出てるよ
蓋開けるときに引っ張るとLRのフレキ引きちぎれるから注意

俺は切ってしまったので、フレキを買って自分で直したけど
電極のピッチも狭くて半田付けが結構大変だった
0432ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a74-ZVB1)
垢版 |
2019/07/26(金) 23:20:06.61ID:cS+yEhyY0
せっかくPS2を遊べる環境をなんとか整えたのに、
一番のお目当てだったチョロQHG2があんなにクソ重いとは想定外すぎたわ
首都高バトル01やグランツーリスモ4より重いってどういう事だよ・・・
どうやらオープンワールドを必死に読み込もうとしすぎてるみたいだな
0433ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bb48-TQXC)
垢版 |
2019/07/26(金) 23:38:55.22ID:0zY8Ga0y0
whatsko の青ドラとシュミのRG300の最初に注文したのが届いたんだが、シュミのRG300はまたしてもPSが起動できず。
自分でpcsx4all 入れ直さないといけないのは、もはや仕様なのでしょうか?
0434ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saeb-TQXC)
垢版 |
2019/07/27(土) 00:45:58.00ID:zy/il07Ga
whatsko から携帯ラズパイ の横型が出る予感がします。
あくまでも予想です。
aliで出ているロッカー DIY 5.0 インチ HD IPS スクリーンハンドヘルドゲームプレーヤー 32 グラム/64 グラムパイ計算モジュール 3 Lite ゲームコンソール内蔵 15000 ゲーム
が出るんじゃないかなあーと思ってます。
0435ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfad-KIok)
垢版 |
2019/07/27(土) 02:50:56.74ID:U/10S1KH0
aliで出ているポータブルビデオゲームコンソールの新LCL-PIレトロCM3ミニハンドヘルドゲームプレーヤー内蔵の15000のゲームネットプレイレトロコンソールをサポートしています
が私、気になります。
0436ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saeb-TQXC)
垢版 |
2019/07/27(土) 03:43:48.07ID:n9UMn2g5a
どうせなら、ABXYボタンを45度ほど回転させて(クレイジークライマーの時用に)上下左右の対応も可能にし、レバーと十字キーの位置を入れ替えてほしいな。
と、まだ出すとも決まっていない機種に妄想と希望を書き込んでおきます。
0440ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8a17-G4P1)
垢版 |
2019/07/27(土) 15:14:47.25ID:+PQAwWLZ0
シロックマンてなんで歌へたくそなのにカラオケ動画たくさんあげてるの?
0441ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8a17-G4P1)
垢版 |
2019/07/27(土) 15:32:27.73ID:+PQAwWLZ0
シロックマンがもってる10万本のソフトが内臓されたレトロパイてもう売ってないの?
シロックマンはぼくが買った分でさいごでした、とか言ってたけど再販しないのかな?
0443ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 035f-JpjE)
垢版 |
2019/07/27(土) 16:08:09.78ID:BudESYJA0
>>168
それ買ってみたけど、付属の8GBのSDにはアーケードタイトルしかないっぽいな
問題なのが、アスペクト比の設定が無く強制引き延ばし
縦画面アーケードももれなく横長ビローン
この辺は好みだろうけど、4.3インチタイプ(RS-07)と比べてスティックが柔らかく、ややフニャ感がある
0444ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bb48-TQXC)
垢版 |
2019/07/27(土) 17:23:21.81ID:6Tx7Mm2v0
>>443
ちょっとロングパスで何の事かわからなかったけど、whatsko 7インチのミニアーケードの事ですね。
レバーが柔らかいってrs07でも柔らかいと思っているのに、そして横びろーんですか、買わなくて良かったです。
人柱乙です。
0445ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr23-AiYY)
垢版 |
2019/07/27(土) 17:45:25.32ID:9lYKwLEgr
>>441
ワールドアーチに一杯アルヨ。
0446ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a74-ZVB1)
垢版 |
2019/07/27(土) 18:28:03.41ID:JSxMZg6w0
なんで「ボク障がい者なんです」って言ってるようなヤツの話題をわざわざするの?
ホントにソイツの話題が出るたびにこのスレがどんどん嫌いになっていくわ
0448ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8a17-G4P1)
垢版 |
2019/07/27(土) 19:26:51.82ID:+PQAwWLZ0
>>446
シロックマンの知識と財力と人気に嫉妬すんなよ
0449ゲーム好き名無しさん (スップ Sdaa-ZK+O)
垢版 |
2019/07/27(土) 19:26:53.25ID:4HAs5wu/d
>>441
ebayとかにaliexpressになら普通にあるよ。
そしてAmazon国内より安い。

ゲーム系以外も安くて変な物は山盛りなので小さく軽い物なら買ってみるのもアリですよ。

GPI CASEは品薄らしく高めの値段でしか見つからないけどね。
0450ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8a17-G4P1)
垢版 |
2019/07/27(土) 19:27:54.92ID:+PQAwWLZ0
>>445
>>449

ありがとーう
0451ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a74-ZVB1)
垢版 |
2019/07/27(土) 20:22:50.16ID:JSxMZg6w0
定期的にヤツの話題を出してくる口の悪い奴とそれに乗っかてくる奴が2名いるんだけど、
どっちも自演なのかなあ
普通なら「ボク障がい者なんですよね」っていう動画を上げてるような
人間の話なんて絶対にしないと思うんだが
0452ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK96-l35j)
垢版 |
2019/07/27(土) 20:32:47.55ID:qhtmSKZAK
別に単なるYouTuberだしリアルタイムの知識に関してはそこら辺のレトロ系YouTuberよりよっぽど詳しい
ネットで得た知識をしたり顔で語る奴よりはマシ
0453ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8a17-G4P1)
垢版 |
2019/07/27(土) 20:36:34.71ID:+PQAwWLZ0
シロックマンに親でも殺されたんかな?
0454ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0aab-KIok)
垢版 |
2019/07/27(土) 21:00:28.96ID:cT90MFUt0
シロックマンは知識あるのか?
このゲームは持ってますが口癖の子供部屋おじさんだろ
財力はあるのか?
親離れできてない思考は子供といってイメージしか持てないけど

あと自分のスマホで自分の動画紹介するのやめてもらえませんか気持ち悪い
0455ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-tP4r)
垢版 |
2019/07/27(土) 21:41:04.30ID:sb9rS8II0
中華ゲー紹介とか持ってるゲーム紹介やラインナップ、やり方はよかったが
もう多分最近の中華ゲーム買わなそうだし。紹介もしなそうだし。

ゲームやってる動画とか個人的なこととかいらないんだよなぁ。(誰でもやってるしどこでも見れるし)
ガンガン買って紹介してほしいんだけどなw PSC破壊したのはおもろかったが。w

もう、ラズパイとかで
ただゲーム動画上げるだけの人。普通の人だな。・・・
昔のシロックマンみたいに中華ガンガン買って紹介したりなんだり色々やる動画の人でてこないかな。
0456ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a74-ZVB1)
垢版 |
2019/07/27(土) 21:48:23.67ID:JSxMZg6w0
いやいや「俺は障がい者だ」って言っちゃっててるんだから決して普通の人なんかではない
youtuberの中でも完全にド底辺以下のキチガイレベル
ここで話題になるからつい動画リストだけ見に行ってしまったが、
あまりのおぞましさに速攻で引き返した
マジでお願いだから話題に出さないで
0457ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2715-/FkC)
垢版 |
2019/07/27(土) 22:32:41.53ID:rCBdQNyl0
自分がおもしろいと思ってるものに感想を書いてるだけだからそれはそれでいいんだよ
ただ押し付けはそういう性格だから完全無視するしかない

煽りや宣伝に反応したら結局同類に
0460ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8a17-G4P1)
垢版 |
2019/07/27(土) 23:55:15.88ID:7Hz3mvCd0
キチガイと思いながら見てるから別に面白いけどな
「昔美容師だったんでー、昔は同時に二人彼女いてー」とかいってるのを見るとこのハゲ童貞なにぬかしとるんやwww
て感じで見てるけどな
キモいの含めて楽しんどるわ
0464ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 87da-Asq4)
垢版 |
2019/07/28(日) 08:31:30.27ID:oUPI67QV0
エミュの話しだけしようぜ
開発に全く関係ない野良チューバーなんてどうでもいいから
0466ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK96-l35j)
垢版 |
2019/07/28(日) 09:30:06.06ID:jL4ZHg8LK
だから他人の意見が嫌ならTwitterに籠もってなって話
スレが分裂した頃は普通に話してたから文句言ってるのは後から来た新参ニワカ
0467ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdaa-21NU)
垢版 |
2019/07/28(日) 09:37:22.63ID:tNP2dRj0d
そんな事よりオススメのロム教えてくれよ!
アクションマンみたいなのがイイ!

ハゲックマンも昔、アクションマン動画を上げてたけどw
0469ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bb48-TQXC)
垢版 |
2019/07/28(日) 11:05:55.63ID:mP/i2Q6x0
>>300
自己レス 訂正
>青ドラのFCエミュのFCEUxのメニューからFLip Discが無くなっている。
>ディスク交換できないです。

fceuxのディスク交換の仕方がわかりました。R+Yでした。
いつのまにか仕様が変わってた、漸く交換出来るようになりました。
マシンはaliで追加購入したRG300 SFCカラーですが青ドラも同じだと思います。
これはPSはすんなり起動し、フォルダも正しく設定されていました。sdカード にはゲーム数はかなり少ない、がHandyのゲームが入ってました。
これ系のゲーム機の慣れてない人にはaliexpressのRG300のSFCカラーはおススメな機種です。
0472ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr23-AiYY)
垢版 |
2019/07/28(日) 12:17:16.78ID:miM27SeOr
>>469
調査お疲れ様でした。
普通(RetroPieなど)はL(Load)なんですがね..
青龍はR+Y(龍!?)なんですね!(笑)

RG300は注文中なので来月到着が楽しみです。
(*^^*)
0476ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bb48-TQXC)
垢版 |
2019/07/28(日) 15:39:19.06ID:mP/i2Q6x0
へんなスレ紹介しないでほしい。

改めて、PC、PSクラシックでは文字が表示されるのですが、RS-97系のPC98のゲーム内の文字表示をどのようにすれば良いのでしょうか?(どこのフォルダにfontを入れるのか、(またはそのフォルダの作成方法))わかる方教えてください。
0480ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saeb-TQXC)
垢版 |
2019/07/28(日) 19:14:04.48ID:n3EBywoba
ipkってRS-97系のretrofwのエミュを追加するファイルの拡張子です。
PC98エミュのNP2.ipkがアップされたのでRG-300追加しました。
そして今、文字表示がされないので格闘中。
そのフォルダを作成するという事ですか、今出先なので後で試してみます。
ありがとう。
0487ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b7f-/0C9)
垢版 |
2019/07/28(日) 22:44:03.07ID:Eyo2KMX80
LDKGame landscape ってMAMEまともにうごかん?
0497ゲーム好き名無しさん (ニククエ 0aab-KIok)
垢版 |
2019/07/29(月) 19:31:18.05ID:F/4xyqkd0NIKU
これは煽りとか荒らしたい訳じゃないがRG300買うならもう少し出して
日光ボックスはいいと思うが
できればRG300と日光ボックスの各メリットデメリットを教えてほしい
日光ボックスに傾いてるがほとんど話題に上がらないから地雷機種なのかな?
0498ゲーム好き名無しさん (ニククエWW 7be4-MCqB)
垢版 |
2019/07/29(月) 20:27:12.44ID:DMZqrxLB0NIKU
>>497
日光BOXではないがラズパイ使ってます
貴方が日光BOX買うのを躊躇してる原因はなんですか?
遊びたいゲームタイトルは何ですか?
俺はストUと降龍やりたくて、三和のレバーとガワが必要とわかるまで無駄に買い換え続けました
0501ゲーム好き名無しさん (ニククエW 0692-Chzk)
垢版 |
2019/07/29(月) 20:52:27.15ID:J5C+tOhS0NIKU
RG300 届きました。
ファームがRS97と同じUIのメニューになってます。retro FW のイメージで焼き直しした方がいいのかな。
RG300 って初期ファームのバリエーションあるのかな
0502ゲーム好き名無しさん (ニククエ Saeb-TQXC)
垢版 |
2019/07/29(月) 21:09:50.94ID:BgEhAwm9aNIKU
ファームは焼き直さなくてもipkの登録していけばいいと思います。
ビルトがMar 2 2019
その後不満がでたら入れてみても遅くはないと思います。
mame4all とnp2は追加した。
pceのcd-rom2 も動きますしね。
0504ゲーム好き名無しさん (ニククエ 0aab-KIok)
垢版 |
2019/07/29(月) 21:30:48.38ID:F/4xyqkd0NIKU
>>498
ゲームタイトルをいってもごにょごにょとなりそうだし
ベースは同じかもしれませんが私は日光ボックス、RG300ユーザーさんの所感を聞きたいと思って
0507ゲーム好き名無しさん (ニククエW 0692-Chzk)
垢版 |
2019/07/29(月) 22:42:30.13ID:J5C+tOhS0NIKU
>>503
AmazonのSwallow house Two っていうところですね。
sdカード外したところにシルク印刷されていたverは1.3 です。
retro FW入れてみます。imgは書き込めたのですが小さいサイズの容量になってしまいました。
sdカードのパーテーション を切りたいのですが、OS Xの情報がなくて試行錯誤しています。
0508ゲーム好き名無しさん (ニククエ 0aab-KIok)
垢版 |
2019/07/29(月) 22:53:29.91ID:F/4xyqkd0NIKU
>>506
どもありがとです
IOデバイスが多いより携帯性を重視なのか

所感ですまんが中華形態ゲームは通勤中にどうしても使う気になれない
スマホはゲームをする端末じゃない、なら据え置きしかないかなと

食わず嫌いじゃないがメジャーどころのスマホゲームはやったけど
すべて削除した
0510ゲーム好き名無しさん (ニククエ Saeb-TQXC)
垢版 |
2019/07/29(月) 23:35:22.09ID:a4kReRKwaNIKU
通勤中はやりませんがベッドで横になって弄れるので携帯はいいと思います。
日光も持ってはいます。一番最初くらいで購入し紹介したと思います。
中華のタイトルとか日本では馴染みのないゲームが沢山ありましたが、やはり日本で馴染みのゲームがしたくなったので今は殆ど起動しないですね。
そもそもゲームより試行錯誤して自分で起動させるのが好きなので、だと思う。
据置のお気に入りはodroid xu4ですね。次にPSクラシックのautobleem 、android TVbox 、パンドラボックス3Dのゲームボックス、arcade1up(ラズパイ 3B+内蔵)、レトペ、3B、日光orange pi 、3A、と続きます。
jetson nanoについては買ったはいいが情報が少なく放置中です。試行錯誤どころまでいかないです。
現在は新レトペとラズパイ4待ちです。
0511ゲーム好き名無しさん (ニククエ 0aab-KIok)
垢版 |
2019/07/29(月) 23:50:49.55ID:F/4xyqkd0NIKU
>>510
携帯ゲームの強みがあるといったところですか
モンハン2とGをあふぉみたいにやってた時代をおもいだしました3でやめましたが
おこがましいですが日光ほ放置して新レトペを待つ気持ちはわかりますW
回答ありがとうございます
0512ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr23-AiYY)
垢版 |
2019/07/30(火) 03:14:48.16ID:iqfxNXDbr
>>497

「GB型RretroGame300(グレー/クリアブラック/SFC色)」:

3.0インチで小さい割には強化ガラス越しのモニターが綺麗、バッテリー容量は1800mAhで約5-6時間は持続可
※最新のUI(RetroFW)を導入すれば、今後も他のエミュレータ入れて拡張可


「日光ボックス(赤鬼/青鬼色)」:

・RetroOrangePie入り128GBが付属
※このSDカードは他のラズパイでは未認識
※ラズパイ用SDカード未認識
※アケステも未認識
(この商品の最大の売りはPSソフト160本入りだったが、後発のTureBlueMiniUSBメモリーにその地位を奪われてしまっている
0513ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1ef2-ZSF6)
垢版 |
2019/07/30(火) 05:39:28.32ID:hTGBkTjh0
据え置き中華ハード買うくらいなら小型PC組んでPS3くらいまで動作するマシン造った方が良いと思うなあ。
なかなか個人で自作が難しい携帯ゲーム機にこそ中華ハードの浪漫がある気がする。
0515ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr23-AiYY)
垢版 |
2019/07/30(火) 06:44:31.58ID:WGeTtYLOr
>>497
日光ボックスはフタを開けると、かなり痛い仕様みたいです。

実はwhatkoが販売してるパンドラボックス、ラズパイ+レトロパイ入りSDの販売路線とバッティングしない仕様となっております。

しかしながら、アケステやレトペコントローラがメニュー画面以外は全く認識しないのを意味します。

これは本来の据え置き型の意味をしなくなります。

もし購入検討されているのなら「タイムセール!」などの大処分セールになってからポチっても遅くはないと思います。
0521ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr23-AiYY)
垢版 |
2019/07/30(火) 10:08:52.67ID:kuHnxqZnr
>>519
>>517
スミマセンです。(笑)
最近、私生活も中華料理にハマってまして人民寄り人間なってしまった様です..
みなさん絶対にマネしないで下さい!(^_^;)
0522ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5301-4pFB)
垢版 |
2019/07/30(火) 10:15:54.37ID:Mj5/0fiW0
日光普通にRAPとかPS4コン使えるよ

メリットはアケコン内臓タイプより持ち運びが楽、かさばらずに好きなアケコン使える、
LAN経由でデータの移動やメニューBGM弄るのが楽

デメリットは一部STGの音バグ、中国語表記のゲームが分かりにくいので日本語版と入れ替え必要、
電源ケーブルが短めな上に電源スイッチが本体と電源ケーブルの中間にあるので
微妙に距離あって押すのめんどい

あとドリキャスに関しては起動と日付設定までは行けるけど
その後コントローラーが一部のボタン以外一切効かない
(付属コン、PS4コン、RAP、キーボードは試した。DCコンならいけるのだろうか)
0527ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-tP4r)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:07:52.91ID:dW5v/zMC0
青ドラゴンのエミュのGBAなんだけど。
トルネコ3がうまく動作しないんだが(選択しの▷がでない。キャラの画像が出ない、)
直す方法ってないよね?
他のエミュとかって入れられるのかな? OS違いだと無理だよね?
0531ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saeb-TQXC)
垢版 |
2019/07/30(火) 22:28:40.07ID:tiP73qXVa
>>527
青ドラ確かに➡︎が表示されてないですね。
REGBAならでました。
REGBAはLDK縦から移植しました。
同じretrofwだったのでEMUSホルダの中のREGBAを青ドラの同じEMUSフォルダにパソコンを経由してコピーをしました。
そのあと、青ドラを起動して青ドラのexplorerからREGBAフォルダのregba.dgeを選んでAボタンを押してください。ゲームのページにREGBAが出来上がってます。
0532ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-tP4r)
垢版 |
2019/07/31(水) 09:55:25.82ID:hEWiKlpH0
>>531
どこかにipkなど取れるサイトありませんか?LDK縦はもっていません。
regba-1.45-a320.tar.gzを解凍でやってみたのですが出来ませんでした。
やり方が違ってるのかな?
(アイコンは出たけどゲームが起動しない)REGBA だとトルネコ動きますか?
0535ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6b01-cCBo)
垢版 |
2019/07/31(水) 14:19:15.62ID:s0k3AQpo0
尼から中国の携帯型レトロゲーム機を購入しましたが、ネオジオソフト等のボタン割り当て設定の機能ってありますか?
ちなみにニンテンドースイッチを模したモデルです。
0538ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr23-AiYY)
垢版 |
2019/07/31(水) 16:44:34.02ID:AXu/DMRlr
>>535
FBAアイコン→NEOGEO→kof94.zip→Select+Start(各ゲームのクイックメニュー)→KeyConfig
0541ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-tP4r)
垢版 |
2019/07/31(水) 19:34:58.92ID:hEWiKlpH0
>>537
自己解決しました。
英語のサイト巡っていたら 何とか見つけた。トルネコ正常に動いております。
お騒がせしました。
達成感ありすぎて、プレイはしないかもしれないが。

なんでこっちの方が全然いいGBAエミュなのに無くなったんだろう。
てか、探したら他のも上位相互のエミュありそうですね。
0545ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra1-4Kti)
垢版 |
2019/08/02(金) 06:37:07.64ID:a2Hb28xhr
>>533
ココだけの話やけど..
花金は要チェックやで。
( ゚д゚)ノ(゚д゚ )))ヒソヒソ
0548ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa91-1GXa)
垢版 |
2019/08/02(金) 17:09:04.69ID:0akayBGQa
uenteran
True Blue Mini PS1mini USB フラッシュ 3ポートハブ付き ゲームメモリースティック 70009ゲームが含まれる シミュレータ可
70009❔多分画像を見ると7000だと思うが
0549ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5502-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 21:43:50.71ID:PJiaOqC60
Pocketgo changelog v1.2 01/08/19
*Merged with latest GmenuNX release new features and better future support thanks ping_flood.
*Replaced the NXHope logo with image from Hi-Ban pocketgo logo thanks Hi-ban & scooterpsu
*New daemon from jamesofarrell thanks
*Replacement kernel from dee with shoulder button hotkeys (Start+button) removed thanks dee.
*(latest screen tearing fix & for some people experiencing distortion) thanks koroneo
*added sd sync patch fixes the forced shutdown corruption problem thanks SantX27
*Gambatte has been updated Changes:below thanks Hi-Ban
*added new fceux nes emulator much better performance thanks to koroneo
*added fontigrid theme for new gmenuNX support thanks s4i
*added ST-SDL Terminal Emulator by Benob, Ported by SantX27 thanks.
*FBA added new fba release for arcade games thanks to koroneo
0550ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 237f-ONUK)
垢版 |
2019/08/03(土) 07:04:14.59ID:O7dOTKAn0
CM3-Retro
非常に良さそうだが、L2R2が無いのは痛すぎ
0551ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 85f0-dfB4)
垢版 |
2019/08/03(土) 08:55:36.32ID:XqajRVzE0
DIKDOC Raspberry Pi computer model 3ハンドヘルドゲーム機 ラズベリーパイ 1GB RAM,
1.2GHzクアッドコアCPU搭載 Recalbox/Retropie/Lakka/GB/PSPなどの47種以上のエミュレータ互換 
15000本名作ゲーム内蔵 ミニゲーム機レトロゲーム機

ttps://www.amazo%6e.co.jp/dp/B07VV2BQQQ/
0554ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra1-4Kti)
垢版 |
2019/08/03(土) 14:18:46.32ID:0ZD7V4+dr
>>548
ポチりました。
>>552
動作確認用microSDなのでエリア88だけ動かないなら諦めましょう。
>>553
その位なら触手が伸びるかもです。(笑)
0558ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1bd0-ONUK)
垢版 |
2019/08/03(土) 23:47:41.35ID:GqO0ukUn0
念願のGPD XD plusを手に入れたのですが
使用していると右下のLED(?)の点灯を伴う画面のブラックアウトが起こり
しばらくの間操作不能になる事象が頻発してしまいます
長い時は1分近く止まる事もあります
何故かスーファミとアーケードのエミュを走らせている時は極端に事象発生率が低くなります
かといって全てのエミュでそうではなく、PS1のエミュだと普通に頻発します
誰か同じ事象経験された方いましたら情報いただけると助かります
0559ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra1-4Kti)
垢版 |
2019/08/04(日) 06:48:43.50ID:2ZsaRkDZr
>>558
「Rush around(急がば回れ!)」
充電しながらでもダメでしたら..
ご返品された方が早いかと思います。
0560ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4501-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:19:34.59ID:F2iHUoNJ0
旧GPDXD持ってるが一度もないな。
FWとか最新にしたり、リセット、リカバリーかけてみればどうだろう。
PS1とかだけってのが気になるが。重いとなるのかな?
0566ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8502-a+bC)
垢版 |
2019/08/04(日) 15:29:10.86ID:1dLlk2L10
レトロペディア新型2ヶ月後発売みたい
ndswaysで注文したら
すみません、Retropediaは2ヶ月後、新しいバージョンがあるので、今生産停止中です。

商品入荷した後、すぐお客様に連絡いたします。

ご迷惑をかけまして、申し訳ございません
とメールが来た
0572ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8374-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:20:23.21ID:ewmk3++m0
むしろレトペには据え置きで攻めてほしいんだけどな
優秀な据え置きタイプの中華がなかなかない
ラズパイタイプはボッタクリの調整不足ばっかりだし
0575ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8374-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:54:31.65ID:ewmk3++m0
レトペとラズパイはMAME専用機になってるな
PCだとMAMEは動かすところまで持っていくのがめんどくさい
retroarchなら簡単だけどなんか不具合多いし
0577ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2317-AnjW)
垢版 |
2019/08/05(月) 04:51:46.81ID:I7ktNevU0
>>566
こんなソースなしの嘘によくみんな騙されるなー
0582ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8502-ONUK)
垢版 |
2019/08/05(月) 08:53:36.58ID:U2PzY6/D0
尼で買ったのなら販売業者に詳しい症状を書いてメールを送れば
返品せずに同じものを送ってもらうか返金してもらえるかもしれない
販売業者によるけど
0585ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8374-0ks1)
垢版 |
2019/08/05(月) 09:17:43.64ID:+HB+eyjg0
やたら安かったUSB3.0対応のSDカードリーダーを中華から買ったけど最悪だった
どのSDカードをPCに差しても「フォーマットしろ」とか言われる上に、
そのうち1枚は中身のデータを完全に破壊された

ttps://www.a mazon.co.jp/gp/product/B07G57LL6V/
これなんだけど絶対に買うな
0588ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa91-i9ML)
垢版 |
2019/08/05(月) 12:10:24.02ID:wGs9QBsqa
エミュなんて、動いたらめっけもんみたいなもんで、ちゃんと安定してクリアまで遊べるなんて期待はするもんじゃないと思ってるんだが。
もう、純正ハード並みに動くことが当然、みたいな感覚なのかな?
0591ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra1-4Kti)
垢版 |
2019/08/05(月) 13:05:45.98ID:wx9Ly1sRr
>>585
そのPCにも問題があるのではないでしょうか。

以前ネットカフェPCで「データ無し」の異常な表示が出て再起動させたら読み込める様になりました。

おそらく原因は長時間使用PCにおけるメモリー動作不具合と思われますから、慌てずに再度やってみて下さい。
0593ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8374-0ks1)
垢版 |
2019/08/05(月) 17:01:21.04ID:+HB+eyjg0
>>588
まあ今のレトロゲームのエミュは、ほとんどのタイトルは最後まで遊べるレベルで動作するからな
PS1あたりから動作の怪しいタイトルが徐々に増えていく感じだけど、
PCならソフトウェアレンダリングにしたりとか、プライグインを変えたりすれば動く場合も多い
0595ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd43-OTPe)
垢版 |
2019/08/05(月) 18:04:57.08ID:sYST/jehd
LDK横でPS1だと変なバグもあったな。大魔界村やってて左キーだけが効きが悪くて、十字キーが壊れたのかと他のソフトで試すとフツーに効く感じ
0599ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 23da-+s+I)
垢版 |
2019/08/05(月) 20:23:31.43ID:sS6Ej+pF0
アップデートも楽しみにしております
0601ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8374-0ks1)
垢版 |
2019/08/05(月) 21:22:22.79ID:+HB+eyjg0
「新しいバージョン」ってのがどうにもあいまいな表現だから何とも言えないな
CDタイトルや携帯タイトルまで押さえた進化版になるのかもしれないし、
ただのマイナーチェンジ版かも知れない
あと「2か月後」とか言ってるけど、過去の前例からしても
全くあてにならないのでそこは信用しない方がいいかもしれない
0603ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra1-v2x1)
垢版 |
2019/08/06(火) 00:30:10.14ID:imJgGwt2r
レト○パイの件だけど、個人間取○128、セカイモンから256は回り道と無駄金だった
マジレスするとアマでラズベリーに128がセットになっている1万ちょっとのアレがベストバイですぞ
0610ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a548-1GXa)
垢版 |
2019/08/06(火) 11:08:58.62ID:93TnDDa50
>>608
GAMER-Sとテンスナ とあるのですが内容同じでしょうか?
とりあえずGAMER-Sをポチりましたが、どちら購入しました?

>>609
mz-80C自分も持ってますが、PC-8001の売り方はちょっとね。NECは元祖PC-8001以来の買い物なので記念購入しときます。この後にはFM-7も控えているが、このような販売だと買えないな。
0612ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0d1b-IFyc)
垢版 |
2019/08/06(火) 12:38:00.24ID:KjuJpmfU0
>>610
同じ GAMER-S です
別物と思います
テンスナもwhatskoもオリジナルの贈り物TFカードを作ってます、たぶん
購入したkodi(=Retropie) のsdカードのCPSが不安定な物ばかりだったので、Retropediaと似たlakkaが速いし好きです
0615ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4501-ONUK)
垢版 |
2019/08/06(火) 13:37:40.95ID:xgnXWRwR0
Retropedia、値段どうなるんだろうな。スペックがかなり変わってPS1、PSPとか
DCできるようになったら高すぎたら買う気しないな。
まぁ携帯機のGB系が加わるだけなら
そこまで高くならないか。2か月後、楽しみだな。買うかは人柱のスレ住民に任せるが。
0619ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cd5f-chRT)
垢版 |
2019/08/06(火) 17:42:09.41ID:iOcTIp/D0
>>616
新型レトペの件、6/11に自分がpart12の388に記載しました。
以下、再記載します。
-----
この間はとても忙しかったですが、新型の開発はうまく行かませんでした。
報告しようと何も報告できませんでした。
ちょっと前にプラスチック部品の工場を替えてから、ようやく順調に推進されていますが、あと3ヶ月ぐらいでサンプルをもらえると見込みます。
新型はCortex-A53のチップを使って、32g emmcのメモリユニットの以外に32gのマイクロSDカードも使うつもりです。
収録ゲーム機種については、アーケードはもっと追加されます。
TVの機種は増加されないですが、一部のCDゲームが追加されます。
携帯ゲームも追加されます。ゲームリストはまだ確定できないです。
コストは上がりますので、販売価格も前より上がると見込みます。
常連さんたちにいくらかの割引を与えることを計画し、そして現在の価格に近うように努力します。
以上、宜しくお願いいたします。
-----
0620ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8374-0ks1)
垢版 |
2019/08/06(火) 17:59:52.88ID:m1dzV1L00
>常連さんたちにいくらかの割引を与えることを計画し

この部分は信用するな
以前これに騙されてレトペに購入情報を教えてしまったけど、
結局割引などなにもされなかったし情報を吸い上げられただけだった
0624ゲーム好き名無しさん (JPW 0H2b-+s+I)
垢版 |
2019/08/06(火) 18:25:00.88ID:E9TXHaBfH
>>619
これを訳すと
・ハード機種は追加されない
・ただし携帯ゲーム機(GBA?)は追加
・PS1タイトルを追加
・アーケードタイトル追加(既報)
0628ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8374-0ks1)
垢版 |
2019/08/06(火) 20:36:32.81ID:m1dzV1L00
あーでも「約束通り割引してくんないと絶対買わんぞ」
くらいのスタンスでやり取りすれば割引してくれるのかもしれんな
アマゾンのシステムで一体それをどう実現しようとしてるのかはさっぱり分からないが
0630ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8374-0ks1)
垢版 |
2019/08/06(火) 20:46:22.87ID:m1dzV1L00
PAYPAL使えるんなら直売でも全然かまわんよ
それすらダメで「この口座にクレカで先払いしてね〜」だったらさすがに断るが
そこまで防御力低くないです
0631ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 23da-+s+I)
垢版 |
2019/08/06(火) 21:35:46.07ID:OSC2A+5i0
今でも週末ゲリラ販売でなんとかやってけるんだから
なんとかなるんじゃねーの
0634ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a548-1GXa)
垢版 |
2019/08/07(水) 00:35:35.08ID:ybHnXJMP0
直販って聞いたのは自分です。1月14日のメールです。
以下原文
お買い頂きどうもありがとうございます。

新型の準備は確かにしています。いろいろな仕事がありますので、販売できるのはずっと後のことです。
アマゾンでの販売はなかなか難しくなってきますから、直接販売できるかを調べています。
ネットで直接販売して、つまりアマゾンを経由しなく、お支払いはクレジットカードだとすれば、どう思いますか。ご意見をいただけますとありがたいです。

以上、よろしくお願いいたします。
0637ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a548-1GXa)
垢版 |
2019/08/07(水) 11:10:50.83ID:ybHnXJMP0
夏季休暇なのでaliexpressで以前購入したBeelink GT-KINGにredreamとyaba sanshiroを入れたところ結構良い感じに動作しました。
retroarchよりサターン やドリキャスは動きもスムーズになりました。
PSクラシックのautobleem を作成しておいたUSBメモリにて動作させてますが、SOCはAmlogic S922X クアッドコアなので断然こちらの方がパワフルです。
レトペもs922xを採用してくれれば良かったのにな。
https://m.youtube.com/watch?v=o6E-CVAdXR0
0638ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a548-1GXa)
垢版 |
2019/08/07(水) 11:28:10.82ID:ybHnXJMP0
>>612
GAMEER-Sのアレ届きました、15000ゲームは入ってなく8389ゲームでシステムはretropieでした。
説明文とは違い(写真とは同じ)2.5AのACアダプタです。商品全部が入るケース付きなので金額的にも満足はしています。
レビューを見て分かってはいたものの、メニューは整理されゲームも旧型アーケード機も結構入っていて良いがgalaxywarsなど自分のお気に入りが入ってなく惜しい商品です。
ここまできたら昔昔のアーケード機はもっと入れて欲しかった。
dreamcast は起動はするもののコントローラーが効かないのでゲームをする事も終了する事も出来ず電源スイッチ直切りをしました。

dreamcastのコントローラーはどの様に認識させるのでしょうか?ご存知でしたら教えてください。
0646ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8374-0ks1)
垢版 |
2019/08/07(水) 15:59:10.79ID:2uE5QR9T0
SSFも画質や機能重視派からはゴミだと思われてるみたいだけどな
ソフトウェアレンダリングしかできないから当然なんだが
yabause系の画質や機能を取るか、SSFの再現性を取るかだな
0648ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra1-4Kti)
垢版 |
2019/08/07(水) 19:09:34.99ID:FYcAApRgr
>>647
レス乙です。
訂正レスしておきました。
(*`・ω・)ゞ
0649ゲーム好き名無しさん (プチプチ KK7e-F3tR)
垢版 |
2019/08/08(木) 11:37:08.39ID:O9o1jCgRK0808
シロックマン文鎮化したPSクラシック嘘付いて返金してもらうとか犯罪だろ(笑)
0653ゲーム好き名無しさん (プチプチ 5aab-VaZZ)
垢版 |
2019/08/08(木) 19:57:41.38ID:J12GxuAz00808
シロックマンpsクラッシック文鎮化させたのか
こいつ技術ないくせに中華モノ紹介する、言ってる事はこれ持ってますから

この子供部屋おじさん動画なり参考サイトなり見て文鎮化させたんだろw
読解力が乏しいからこうなる、しかも過失が自分にあるのに返品とか自己責任を
とらない子供のままおっさんになったんだろうな

子供思考のおっさんそれがシロックマン
0654ゲーム好き名無しさん (プチプチ KK7e-F3tR)
垢版 |
2019/08/08(木) 20:20:27.50ID:O9o1jCgRK0808
イレギュラーな使い方したのに普通に使って壊れましたとメールして返金
それなのに
「いやー得しましたね」
って、新たに7000本入りUSBを注文(笑)
0657ゲーム好き名無しさん (プチプチ KK7e-F3tR)
垢版 |
2019/08/08(木) 20:57:29.23ID:O9o1jCgRK0808
>>655
あんまり奴の話するとまたアイツが出てくるからな(笑)

直近の動画にあるよ
四分くらいのやつ
0659ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0548-nKRj)
垢版 |
2019/08/08(木) 22:24:20.73ID:yu/D3YcM0
>>652
自作コントローラーです。
ゼロ遅延のUSBエンコーダーを使用したものです。
アマゾンでよく売られている物です。
アナログとデジタルの切替ボタンをゲームが起動したら切替できるようにするのがミソです。
0661ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0548-nKRj)
垢版 |
2019/08/08(木) 22:37:48.37ID:yu/D3YcM0
参考

コントローラ ジョイスティック アーケードゲーム DIY パーツキット ゼロ遅延 USBエンコーダ ジョイスティック
でアマゾンで検索してください。
0666ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b668-r8Ti)
垢版 |
2019/08/08(木) 23:30:43.34ID:xtf9IHi30
城元伸一という人物が
不正な使い方をしてPSCを壊し返品したと
アマゾンに通報したほうがいい。
珍しい苗字らしいからすぐに特定されるでしょ。
0668ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0548-nKRj)
垢版 |
2019/08/09(金) 00:01:36.89ID:NIwCbDAZ0
>>665
自己レス
1番上のstart reicastでシャムニーのデータファイルをA-1に入れたら起動しました。
デイトナ入ってないのにA1にデータファイルが入っていたのでA2に移動して、A2に入っていたシャムニーのデータファイルをA1に入れました。
0671ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp75-B+A6)
垢版 |
2019/08/09(金) 08:39:50.26ID:lRG3IZ5op
CM3Lか...
ミドルスペック携帯機もなんか代わり映えしなくなってるな
HDMI出力ついてるのはいいけど日本円で2万くらい?なら今Aliで買える同じCM3LのKINHANK(16000〜20000)でもいいかも
デザインはLYRAの方が好きだけど
0672ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdfa-qrj9)
垢版 |
2019/08/09(金) 09:48:49.77ID:XCqp90ecd
出品者が親切だったって言ってるけど、事実を隠して返品して代金返せってことだからな…
0676ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr75-i00o)
垢版 |
2019/08/09(金) 13:57:30.82ID:mo4VEebJr
>>673
縦型は明暗調整不可ですが、
横型は出来るのでしょうか?
0680ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6a74-+P8T)
垢版 |
2019/08/09(金) 21:06:27.45ID:dk8b3DZQ0
win向けのepsxeの最新バージョン(と言っても数年前だが)ってひどくねーか
デフォルトだとvideoとsoundのプラグインがクソすぎて、PS2が快適に動くPCでも激重なんだけど
だから更新やめちゃったのかなあ
0682ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6a74-+P8T)
垢版 |
2019/08/09(金) 22:24:18.07ID:dk8b3DZQ0
それはお前が無知で何も知らないくせに横からイヤミしか言えないクソ人間だからそう言えるんだよ
最新のgpu core 2.00とspu core 2.00はホントに酷いぞ
どちらかを使うと劇的に重くなってフレームレートもサウンドもメチャクチャになるんだから
それまでのバージョンはほとんど何も問題がなくてすごく良かったのに
0688ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a01-3GC6)
垢版 |
2019/08/10(土) 09:25:54.41ID:L5F5aFBP0
スミマセン
レトロぺディアを無事に入手出来たのですが、電源オフはどういうふうにすれば良いのでしょううか?
また、アーケードのボタン設定は出来ないですよね?
0690ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9d5f-tvgS)
垢版 |
2019/08/10(土) 11:26:21.01ID:V95t0Hjb0
>>687
俺が買ったやつはレッドアース(ウォーザード) とSF3 3rdが入ってたな
ただエミュ自体の問題でワイド引き延ばし固定なんだよな
SF3はまぁちゃんと動く。レッドアースは音にちょいブツブツノイズが入る
CFWがでりゃ良いんだが…

ハードはスティックもフニャフニャだし液晶視野角も今ひとつ(上からのぞき込むと薄くなる)だったりする
スピーカーは低音もそれなりに出るし、音量も出せるし迫力あるんだがな
0692ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7a85-B+A6)
垢版 |
2019/08/10(土) 12:38:39.85ID:cWeyrucL0
RG300のデザインが好きって言う人はGPi CASE買った方が幸せになれそうな気がする
ラズパイ ゼロだけどシングルコア性能は300より上だからPS1くらいならRG350と同程度くらいには動きそうだし
0696ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a01-3GC6)
垢版 |
2019/08/10(土) 20:59:20.31ID:L5F5aFBP0
689
691
返信ありがとうございます

いきなり、電源スイッチオフして良いのか
いつも迷ってました
0698ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr75-i00o)
垢版 |
2019/08/10(土) 22:52:43.94ID:idcNuFiwr
お盆休みなので..
久しぶりに新レトペを箱から引っ出して1プレイ側にアケステ(メイフラ製)繋げパックランドPCE版とアウトランMD版をクイックセーブでクリアしました。

あとワンコインで購入した中古のUSBキーボートを2プレイ側に差し込みMSX1,MSX2の動作チェックもしました。
※MSXのゲームは立ち上げ時は同期がやたら速いのですが、1ゲーム分プレイして再スタートしますと通常の速度で動作します。
0699ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 69e4-8elT)
垢版 |
2019/08/11(日) 01:08:13.52ID:62SmvGmF0
初めての中華ゲーム機買うとしたら、いまはrg300が?一番いいん?
0700ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7d32-B+A6)
垢版 |
2019/08/11(日) 03:55:39.39ID:KGiP1Iaq0
やりたいゲームがPS以前ならどれ買っても大差ないから見た目で好きなやつ選べばいい
鉄板は
・横型:RS97plus(or 青龍)
・縦型:RG300

PSP fake機(X〜)はSNESに弱いので注意
あと一部のPSP fake機でLボタンがシステムメニューボタンに割り当てられてるやつがあるからそれだけ注意

PS以降のやりたいんだったらラズパイ3b+が載るやつかX18、GPD XD plus

金に糸目をつけないならJXD s192とかMOQI i7sとか
0701ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5a02-S4A2)
垢版 |
2019/08/11(日) 04:15:10.82ID:fZVi9MXo0
日光ボックス買った
遅延が全然無く、スーパーファミコンのコントローラーがそのまま使える
凄くいいんだけど、ゲーム機ごとにボタンの割り当てがバラバラで、それを統一出来ないのが難点ね
0704ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 759d-FZQ1)
垢版 |
2019/08/11(日) 08:51:30.48ID:9II+XgDP0
>>699

初めてならレトペの方がいいけど、今は売ってないね。
0705ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7501-y1ph)
垢版 |
2019/08/11(日) 09:43:10.93ID:n5qvhLzW0
何のゲームがやりたいかとか、据え置きか携帯型かROMが入ってるやつ ない奴。
画面の大きさとか縦横 androidかどうか 予算はどうか
で結構性能とかいろいろ変わる。
0709ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0548-nKRj)
垢版 |
2019/08/11(日) 13:03:21.77ID:y0hOPPst0
ラズパイ zeroのmicro USB端子から操作系のボタンへ接続させるために基板へ配線するケーブルでフィルムで薄くなってます。4ピン分があるものです。
一回 USBにはめて、再度取り外そうとして引っ張ったら切ってしまいました。
0715ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 89da-nKRj)
垢版 |
2019/08/11(日) 16:02:47.71ID:9pjTw1ce0
という事で、同じく到着したpowkiddy x18のレビューです。
Google play接続できません。よって全てapkをダウンロードしてからのインストールとなります。
バーチャルキーボードは英と中華のみなので、日本語の入力はできないです。また、なんか飛んでくるメッセージやニュースは中国語で中国のニュースなので邪魔なだけです。
唯一入っているゲームはワン◯◯イドで約20個ぐらいです。
登録をしないとゲームはダウンロードできません。自分で所有しているゲームを任意のフォルダに入れるとの事ですが内部メモリは16Gしかないので他のエミュをダウンロードしたらゲームは何も入らないです。
retroarch を入れてゲームをしたところドリキャスにはパワーが足りない。A53の1.3G hzなので丁度ラズパイ 3bクラスぐらいでした。
まだプレステ1は試してないが、そこまではいけるのではないかと思ってます。
ブラウザで日本語で入力ができないのはつらいです。
日本語入力さえできれば少しは使えたのに、画面が大きい分文字の判別ができるのでレトロPC用に使用することとします。pcエンジンrom2は動きますよ。
単独のreicast、redreamは動きませんでした。
0717ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 89da-nKRj)
垢版 |
2019/08/11(日) 16:10:31.10ID:9pjTw1ce0
ケーブル壊わす人が続出しそうなので販売するかもしれませんね。半田付け少し待とうかな。
つい最近GPD win2の液晶へのケーブルが自然に壊れて画面にノイズ入っているので、もう散々です。
開閉もあまりせずまだ何回も使用してないのに。
0723ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7501-y1ph)
垢版 |
2019/08/11(日) 16:54:02.93ID:n5qvhLzW0
powkiddy x18ってGPDの劣化版だからな。
旧GPDXDとかQ9買った方が全然まし。あとhappyは登録すれば
DLできるようになるよ。結構便利だけどな。
中国語のニュースとかはアプリ消すか、自動で起動しないにすればいいんじゃない?

Whatsko 最新版ポータブルゲーム機 android7.0システム WIFI機能搭載  DC/ONS/NGP/MD/アーケード用互換機 5.5インチ 折り畳み式ゲーム機
これだと思うんだけどレビューとか見て頑張ってみればいいと思う。使い慣れればいい機体だと思う。
0727ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0548-nKRj)
垢版 |
2019/08/11(日) 17:09:59.11ID:y0hOPPst0
>>723
購入はwhatsko です。
GPDXD+は持っているんですが普段乱雑に使用してもいいように購入しました。
ワン◯◯イドは内部メモリが足りないので登録はしなかったのですが、外部メモリへダウンロードするフォルダは移動できますのでしょうか?
アプリを削除すれば良いか、どれだかわからないけど使ってないアプリを削除してみます。
0731ゲーム好き名無しさん (スププ Sdfa-S4A2)
垢版 |
2019/08/11(日) 17:20:26.44ID:xMJRKjHbd
レトロペディア6293を買ったのですが、付属のコントローラーの十字キーの反応にラグがあるのですが、 アケコン等を繋げても一瞬のラグなどはあるのでしょうか? ハヤブサを購入しようと考えているのでレクチャーお願いします。
0733ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0548-nKRj)
垢版 |
2019/08/11(日) 17:32:54.84ID:y0hOPPst0
>>731
レトペなどエミュにはラグは多少なりともありますが、DS3など他のコントローラーで試してください。
アケコンとなるとボタン配置がバラバラになるので注意して。
コントローラーによっては、キオスク解除も必要となりますので事前に調べるのと自己責任の上で改造となります。
0737ゲーム好き名無しさん (スププ Sdfa-S4A2)
垢版 |
2019/08/11(日) 18:42:42.46ID:xMJRKjHbd
732
733
734
返信ありがとうございます。 勉強になりました。エミュ機を手に入れたのは初めてだったので。 アーケード格ゲーをやりたくて買ったのですが、地道に相性のいいコントローラーかモニターを探してみます。
0739ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0548-nKRj)
垢版 |
2019/08/11(日) 19:18:16.42ID:y0hOPPst0
>>736
試してみました。まだ始めてみたばかりで最後まで動くかは知らないが、retroarch だとPS1も厳しかったが単独のePSXeとMupen64Plus Fzなら悪魔城Xもゼルダも遊べるレベルでした。
0740ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6a74-+P8T)
垢版 |
2019/08/11(日) 19:32:21.27ID:UZ18031r0
それは良かった
CPUが非力だと3Dゲームがダメな場合が多いんだけど平気なんだな
retroarchはエミュを重くしたり不具合を生み出すから俺も嫌いで、PCでもほとんど使ってない
できるならエミュを単体で動かした方が絶対に良いと思う
0742ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6a74-+P8T)
垢版 |
2019/08/11(日) 19:45:53.78ID:UZ18031r0
重いというか、3Dゲームは2Dゲームとは全く違うグラフィック性能を要求されるんだよね
だからグラボが入ってるPCやグラ性能も備えた新しめのCPUならまず問題にはならないんだが、
古めで非力なCPUしか入ってないマシンだと途端に3Dゲームが壁になってくる
でも話を聞いてると、携帯機だと問題にならない場合が多いみたいね
0744ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr75-i00o)
垢版 |
2019/08/11(日) 21:18:24.13ID:utmjFL7lr
>>715
何とかしてGoogle playに繋いで..
日本語入力アプリ(シメジ)をインストールすればいいと思いますよ。
0745ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0548-nKRj)
垢版 |
2019/08/11(日) 21:38:14.67ID:y0hOPPst0
>>744
先程アドバイスによりGoogle日本語入力入れましたので快適です。
アプリも、色々削除して使えるアンドロイドになりました。
でも、この時期は本体も熱くなり手に汗を握ります。
0751ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0548-nKRj)
垢版 |
2019/08/12(月) 00:51:08.79ID:/q40QFGg0
なるほどsdカード にはできそうですね。でも決まったフォルダになってしまうのかな。
sdカード も容量がなくなってきたので既存フォルダに指定できればいいな。
こんなに使う予定がなかったのでsdカード は32Gを入れてます。
0755ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6a74-+P8T)
垢版 |
2019/08/12(月) 07:14:02.33ID:0zLF/xxi0
この休みの間に、持ってるPS2、PS1、サターン、3DO、PCECD、メガCD、PSP、DS、3DSを
ぜーんぶまとめて吸い出してHDDに放り込んだら2.9TBだった
「4TBなんて使わねーけどなw」と思ってたけど買っといて良かったあぶねえ
0757ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr75-i00o)
垢版 |
2019/08/12(月) 08:30:25.88ID:BOP2HiwBr
>>745
やはり戸惑いますよね..
普通なら中古タブレット購入とかしないとブチ当たらない問題なのでアドバイスしてヨカッタです。(^_^;)

>>748
大変失礼しました..
確かGoogleアカウント認証後にもう一度ググればGoogle playにもアクセス出来る様になりるハズです。
0758ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0548-nKRj)
垢版 |
2019/08/12(月) 08:48:40.24ID:/q40QFGg0
>>752
sdカード への変更だけはわかりました。
ディレクトリの場所の変更はできないけど、sdカード へは変更できるので地道にそのフォルダにムーブしてみます。
ワン◯◯ロイドはエミュとして優秀なので、ダウンロードをしなくてもエミュとして使うだけでもx18上で便利ですね。
0759ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0548-nKRj)
垢版 |
2019/08/12(月) 09:16:43.34ID:/q40QFGg0
>>757
Googleアカウントに認証はしてますが、Google playのログインボタンを押しても反応しません。
因みにGoogle play開発者サービスは入れると不具合が出たのでアンインストールしてます。
中国とアメリカの関係で、どうもGoogleとx18は相性が悪いようです。Google日本語入力だけでも入ったのは幸いです。
apkpureとuptodown app storeでダウンロードしてます。
0760ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0548-nKRj)
垢版 |
2019/08/12(月) 11:12:39.29ID:/q40QFGg0
前に紹介したのと同じだと思いますがwhatsko からもでたので注文してみた。

Whatskoo
Whatsko PS1 Mini USBフラッシュドライブ クラシック用 ゲームメモリースティック PS1ゲーム 176in 1 Open Sourceシミュレータ対応 7000in1
0762ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdfa-ua0T)
垢版 |
2019/08/12(月) 13:48:19.75ID:JgVwBAfed
>>761
Whatsko で絞り込めば簡単に見つかりますよ
ただ後発なのに3600円。到着予定も速くないのでWhatskoさんから購入する理由はあんまりないと思います
これから他社も値上げするのかね?
ebayとかでも3000円前後なので3000円前後で販売してる所は儲けがかなり薄い気がします
0763ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 89da-nKRj)
垢版 |
2019/08/12(月) 13:59:54.52ID:yP4yUnB60
>>761
762さん通りです。
amazonのwhatsko です。前に注文したのと違う内容なら嬉しいが同じだろうな。
説明分文からするとautobleem だと確定だからゲームの種類を変えて販売を期待します。
0766ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 76f2-CEc5)
垢版 |
2019/08/12(月) 14:37:54.46ID:2r0ePyaN0
RG350のスペックが公開されたね。
CPUはjz4770の1GHz。
メモリはDDR2の512MB、3.5インチIPS液晶、320*240解像度
バッテリー容量2200
アナログスティックは2個搭載な上に、押し込むことでL3R3も可能!これはビックリ!
両肩にはL1L2R1R2ボタン。
充電はUSB TYPEC、映像出力はMiniHDMI端子搭載!アナログビデオ端子出力の時代は終わるね。
液晶画面はRG300同様ガラスパネルでカバー。

かなり良いんじゃない?
ラズパイゼロ搭載の馬鹿高い端末買うより断然良いと思う。
0776ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 759d-FZQ1)
垢版 |
2019/08/12(月) 14:55:52.20ID:JV31rN7a0
>>763

コレって中華エミュ機みたく手軽にゲームの追加は出来んの?
True Blue miniだと出来なかったよね。
0777ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0548-nKRj)
垢版 |
2019/08/12(月) 15:09:17.52ID:/q40QFGg0
>>776
true mini は改造できないのか、試してないのでわからしらなかった。
7000のはautobleem そのもののようにみえるので、PS1のゲーム以外なら簡単にゲームの削除追加できそうな気がする。
0778ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa39-ua0T)
垢版 |
2019/08/12(月) 15:10:06.48ID:46Vt1ugia
>>775
ラズベリーパイ用のレトロゲームハード風ケースを売ってるメーカーです

sfc、nes、snes、mdライクな物も売ってますがこちらもユーザによるラズパイ購入、組み込み前提ですよ
gb風以外は壊しようがないぐらいシンプルなんですけどね
gbケースは購入したけどラズパイzeroを何処で買おうか悩みつつ放置してますzzz
0780ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0548-nKRj)
垢版 |
2019/08/12(月) 15:24:36.88ID:/q40QFGg0
>>775
このスレ的にはメーカーはmegapi caseで有名なretroflag です。
Gpi caseは日本のamazonでは売ってないので、aliexpressで購入しました。
micro USBはガッチリ嵌っちゃうので、1回嵌めたら抜いてはいけないですね。
カードの部分ごとでいいから売ってほしい。
0784ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 21ad-VaZZ)
垢版 |
2019/08/12(月) 15:44:19.19ID:WkdJEETP0
>>754
Retroflagから返事が来た
注文番号とお届け先住所を教えれば2個送ってくれるみたい

Hi *****,

Sorry about this issue.
Please let me know your order number and delivery address, I will arrange you 2pcs, thank you.

Best Regards,
Claire
Skype: sales@retroflag.com
Web : www.retroflag.com
0785ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa4d-8elT)
垢版 |
2019/08/12(月) 15:45:39.19ID:mN7ZImm5a
>>766
このスペック本当なら日本では一万こえるじゃん
0786ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7d32-B+A6)
垢版 |
2019/08/12(月) 16:10:18.64ID:s79Eldds0
>>783
RG300 やRS97よりいいとは言えそんな感じだよな
PS1くらいならそこそこ動くけど64はギリ厳しい、それ以上は無理
CM3ベースでやれんかったのかなーと悔やまれる
ただし操作系はピカイチだと思う
0790ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7501-y1ph)
垢版 |
2019/08/12(月) 16:32:18.27ID:q79u6W1X0
GPD Q9 今更ながら手に入った
XD、XDplus持ってたらいらないかもしれん。
思ってたよりもかなり画面がデカい。
アプリによって画面が少しずれてる感じがする。
他は旧XDと同じでアプリを取ればDCと64、PSP PSも普通に動く。(内臓アプリはあまり使えない)
ただ、XDよりも少し性能が悪い気が、同じソフトでも少し重いような感じがする。
性能は同じだと思うが。画面の解像度とか大きさのせいか?

画面が大きいGPDが欲しいならお勧めだけどボタンが離れてるから全体的に押しにくい。
アナログスティックは使い物にならない。

まぁ、最近量産されてる中華機よりは圧倒的使えるか。。。3〜4年前の機種だけどな。
いま中華機が静かなブームなのはなんでなんだろう。
0791ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6a74-+P8T)
垢版 |
2019/08/12(月) 16:43:53.39ID:0zLF/xxi0
ていうかラズパイ3B+であれだけ多くの機種やゲームがHDMI出力で動きまくるのがすごすぎるんだよな
retropieと中のエミュが相当頑張ってラズパイで動くように調整してるんだと思う
0793ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr75-i00o)
垢版 |
2019/08/12(月) 18:11:08.43ID:jY+B3CAPr
「RG300(スーファミ色)」

〈商品レビュー〉

・カラー:落ち着きのあるスーファミ色
・UI:RetroFW
・Emu:PC98等の追加有り
・TFカード:無し

・個人の感想:
RS97系で使用してるカードはそのまま使用可能です。
またPS97系でよくあったPCEクイックメニューの異常なフリーズは改善されてます。
軽くてデザインも良くバッテリーも長く持つのでGB系ゲームなどを出先の待ち時間にやるにはいいと思います。
0796ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6a74-+P8T)
垢版 |
2019/08/12(月) 21:57:06.59ID:0zLF/xxi0
もうなんでそこまで頑なに理解しようとしてくれないの
1.4Ghzにしてはそれ以上に良く動いてるよなって言ってるんだよ
どうして「すごくもなんともない」とか「低スペックじゃない」とか、
こっちの言葉の揚げ足を取って上か下かにしか取らないんだ
0798ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 76f2-CEc5)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:51:37.27ID:2r0ePyaN0
性能なりにしか思えないからなぁ。
色々出来てるってのなら、528MHzのシングルコアでPS1まで動かしてるRS-97のほうがよっぽど感動する存在のような気がするけど。
0802ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr75-i00o)
垢版 |
2019/08/13(火) 14:56:44.32ID:IswS1mX/r
>>793追加レビュー〉

・商品説明に記載(アップグレードの多言語対応で日本語もあり)について
若干期待したんですが..
やはりみなさんの予想通り日本語対応はダメでした。
(^^;)
ちなみに自分はRS97系で馴れてしまってるので英語でも大丈夫ですが初めてモバイル型中華機をポチる人はご注意下さい。

・RetroFWについて
MAME、海外エミュ、PC系も追加されました。
現在のUI(マルチエミュレータ)性能に少し近づいた感じです。
(旧UIで不満がある人は更新した方がいいかも知れませんが予期せぬ不具合については自己責任となります)

・MAME、海外エミュ、PSについては別途ROMイメージをご用意下さい。
・FBAのラインナップは充実してます。クイックメニューには中央の下の(スリープ)ボタンで入れます。
※ただし操作不能や立ち上がらないといった不具合がありますのでオマケだと思った方がいいです。

・PC98やDOSエミュのプレイについて
途中でフリーズしてしまいすので、USBキーボート+マイクロUSB変換器+タイプC変換器が必要です。

・真ん中の上のボタン(ブライトネス)は明るさ調整、下のボタン(スリープ)はPowerボタンにもなります。

・スリープしたい場合やスリープから抜け出したい場合はスリープボタンを押して下さい。

・ゲームを完全に終了するにはメニューでSelect+StartでAボタンとなります。
起動するには真ん中の下(スリープ)ボタン長押しとなります。
0803ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr75-i00o)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:45:31.25ID:IswS1mX/r
>>793追加レビュー2〉

・TFカードの読み込みについて
メニュー画面/各エミュアイコン/↑..
/Media/mmcblk1p1で読みます。

※エミュレータメニューにて指定フォルダを設定したい場合は..
セレクターパースを変更すればTFカード内のゲームがプレイしやすくなります。
0807ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ da01-nMBr)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:30:39.44ID:7zQCT8Fp0
そっかー

何個もRS97買ったけど
今のお気に入りはLDK横とRG300なんだよね
RG300は画面が大き目なのと
プレイ中に誤押しする位置にボタンが無いのがすごくいい
0809ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5a02-xAWj)
垢版 |
2019/08/14(水) 02:46:00.54ID:hZoAxm6r0
ここで扱われている一連の携帯ゲーム機って、オート連射機能はあるんですか?
0811ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 76f2-CEc5)
垢版 |
2019/08/14(水) 09:43:05.86ID:Nrri1Vhv0
RG300はここ最近の中華ハードの決定版だね。洗練されてる。
RG350は今後の中華ハードの基準になるんだろうね。
似たような性能のバリエーションが一杯出るんだろうね。
0812ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa4d-kBRK)
垢版 |
2019/08/14(水) 10:06:02.33ID:KfTqPyaUa
RG350は解像度だけが心残り
今までのトレンド見るに数年あれ以上はスペックアップしないだろうから不具合さえなければすぐ買って損なしなんだろうけど
やっぱ解像度は640x480は欲しいんだよなぁ…せっかくのドットゲーなのに等倍できないから小さいか汚いんだよなぁ
0813ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dada-7QA1)
垢版 |
2019/08/14(水) 10:23:11.21ID:4cCcLVoG0
LDKもRG300も見た目などで欲しくなるけど、
遊ぶことを考えると、遊べるレトロゲーや設定の柔軟さなどから
スマホにコントローラー嵌め込むか、pspGoあたりの方が良いよな
って触らなくなってしまう…
0815ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7d32-B+A6)
垢版 |
2019/08/14(水) 10:52:48.94ID:TwnJME5p0
次こそは、この機種ならもうちょっと良くなってるんじゃないか、と思って次々買ってしまう
結果、これも一緒やん...(´・ω・`)

最近の当たりはPAP K-III(RS-07?)
性能はRS97と同じだけど画面画素数が800x480と広いからリストとかがちょっと見やすい
ただ十字キーじゃないのとLRがカチカチな上クソ押しにくいのが難点
0817ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr75-i00o)
垢版 |
2019/08/14(水) 12:11:18.83ID:nh2ADct+r
>>739の追加レビュー3〉

・PC98エミュについて

USBキーボート+タイプC変換器は未認識でしたが..
十字キー:バーチャルマウス
Start:バーチャルマウスのスピード選択
L:クイックメニュー(別途バーチャルマウス付き)
R:バーチャルキーボート表示
などが使えました。(^_^;)

※ROMイメージは別途TFカード(FAT32形式)に入れてご準備下さい。


・MSXエミュについて
A:決定
B:戻る
Select:クイックメニュー

※各ゲームごとのプレイ中のBボタンを認識させるには、Setting/Keyboard/B/Space→JoyFire2に変更しセーブ(SaveKeyboard)して下さい。
※以降、再プレイ時にもBボタンを認識する様になります。
※MSX1/2共にプレイ可
※ROMイメージは別途TFカード(FAT32形式)に入れてご準備下さい。
※新レトペ用カードは流用可


・ROMイメージの検索について
十字キーだけでは遅いのでL/Rボタン(背中のボタン)も活用しますとかなり速くなります。
0820ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa4d-kBRK)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:02:45.48ID:gBR6XO1ya
>>816
640x480ぐらいあれば2倍3倍の等倍でどの機種も大体黒枠一番狭くなる…はず
ということでそこかなーと思ったんだけどね、まぁPS1も現実的にやれるようになるみたいだしそこ加味しても640x480かなぁと
0821ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 76f2-CEc5)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:09:55.40ID:Nrri1Vhv0
縦表示をした場合ってことか。なるほどね。
自分としてはRG350は右側を下にして持つと、縦持ちでもゲームが遊べそうな点に期待してる。
3.5インチの画面を縦持ちでフル画面で使えたら、それが一番だよね。
ワンダースワンの縦持ちゲームとかも遊べたら良いなあ。
0823ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ da01-nMBr)
垢版 |
2019/08/14(水) 14:58:47.42ID:YkPFV6yB0
CPSは縦長ドットだから正方形ドットバイドットだと横長デブになるよ
SFCもつぶれる
ワイド画面で4:3出力できるか、はじめから4:3画面であることが重要で
レトロゲームでワイド画面の恩恵はかなり少ない

縦シュー表示できる解像度が欲しいは同意だが画面ちっさいね
0824ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr75-i00o)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:21:15.49ID:3opwrkFqr
『ラズパイ携帯型:明暗調整について』

〈ラズパイ携帯型の基本操作のおさらい〉

A:決定
B:戻る
Y:シャッフル
Start:RetroPieメニューに入れます。
(ラズパイを終了する時やコントローラーを追加するときに使用します)
Select+Y:ゲーム中にMainMenu(RetroArchMenu)に入ったり抜けたり出来ます。


〈各画面〉

・ゲーム選択画面:
基本的に明暗調整は出来ませんが、最初の画面のみSelectボタンを押すとスクリーンセーバがかかり薄暗くなります。
※同時にラズパイも休止し、電池節約となります。

・FCエミュ:
MainMenu/QuickMenu/Options/ColorPalette/default→nintendo-vc変更しSelect+Yでゲームへ戻ると画面が薄暗くなってます。
(^^)v

・GBエミュ:
MainMenu/QuickMenu/Options/GB-Colorization/custom(緑)→disabled(白黒)→auto(カラー)→internal(緑赤)出来ます。
※さらにinternalのままにした場合、internalPaletteにてさらに色んな配色に変えられます。
ゲームに戻るにはSelect+Yですョ。
(^^)v

・SMS及びGGエミュ:
残念ながら明暗調整は不可みたいです。
(^^;)

・その他エミュ:
ゲーム選択画面よりは薄暗くなってますので自動調整みたいです。
(^^)v


※長時間プレイますと..
プレーヤーも熱くなり、本体も熱くなり、いつの間にか画面も荒くなってきますので、適時休憩を取り本体並びにプレーヤーも充電して下さい。
0826ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9d5f-tvgS)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:43:32.28ID:QIKXRTlp0
10インチのアーケードスティック付き筐体のラズパイ携帯機(っていうか知らんけど)は持ってるが、
小さいのは色々出来るよりプチっと電源落とせたり手軽に扱える方が好みだな
RG300は液晶以外は気に入ってる。350に期待
0830ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr75-i00o)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:39:21.82ID:k72EIAXXr
>>824追加レビュー2〉


携帯ラズパイ(64GBカード付き):

〈MAME動作確認編〉

・液晶画面に奇妙な縦筋入る
・ゼ◇ウスやグラ◆ィウス等にて内蔵パッドのB・Yボタン同時押しは弾が出無いので、交互押しとなりミスも多くなり無駄に疲れてしまう。

〈検証結果〉
MAMEに関しては名作スター◇ォース(さっき内蔵パッドでクリアしました汗)も入ってるので、みなさんがおっしゃる通り外付けのモニター&アケステでやった方が100倍楽しめると思います。(^^;)
0832ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd33-KtW4)
垢版 |
2019/08/15(木) 04:52:10.69ID:xDOtYuEgd
Aliで注目したGPi CASEがようやく届いたんだが、ラズパイzeroが盆中に届きそうにない…
盆休み中にいじり倒そうと思ってたのに
しかし上の方にもあったけど、これLRボタンは完全に飾りだな
0835ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa15-St9I)
垢版 |
2019/08/15(木) 07:14:50.72ID:KHiT3zg5a
Gpi caseのフラットケーブルを壊したのでメールをしたら返事がきたのですが、1行目はなんて書いてあるんでしょうか?どっちのケーブルかきいてきてますか?
自分で出したメールが通じてなかったのかな。
英語を良くわかるかた!教えてくださいです。

Do you know the DC charging cable or short ribbon cable?
I can arrange you extra replacement part, please just send $5 shipping fee to Paypal: feng2014@gmail.com
Please let me know transaction code, thank you.

Best Regards,
Claire
Skype: sales@retroflag.com
Web : www.retroflag.com
0836ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr85-Vyo+)
垢版 |
2019/08/15(木) 08:53:58.12ID:0xaDC0+Fr
Google翻訳にて

Do you know the DC charging cable or short ribbon cable?

DC充電ケーブルまたは短いリボン(フラット)ケーブルをご存知でしょうか?

I can arrange you extra replacement part, please just send $5 shipping fee to Paypal: feng2014@gmail.com

交換部品を追加手配できます。5ドルの送料をPaypalに送金して下さい。:feng2014@gmail.com

Please let me know transaction code, thank you.

取引コードを伝えて頂き、どうもありがとうございました。
0837ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3374-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:20:21.01ID:czbjujSK0
細かい所を強引に誤魔化して訳すgoogle先輩の悪い所が出てるな
まあほとんど意味は通ってるけどね
3行目は「取引コードを教えてください。お願いします」だな
0839ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa15-St9I)
垢版 |
2019/08/15(木) 12:23:42.14ID:RK5LaeA/a
>>836
>Google翻訳にて

>Do you know the DC charging cable or short ribbon cable?

>DC充電ケーブルまたは短いリボン(フラット)ケーブルをご存知でしょうか?

そうグーグルだとそうなるんですが、USBケーブルが壊れたってメールしたから、上はどっちかと聞かれているということですか?
0840ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3374-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 12:27:57.45ID:czbjujSK0
そうですな
充電ケーブルかショートリボンケーブルかどっちか分かるか?って言ってるな
だから「リボンケーブルが欲しい。5ドルは払う。取引コードは○○です。」って返信すりゃいい
0843ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3374-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 12:41:49.02ID:czbjujSK0
please just send $5 shipping fee to Paypalの翻訳もjustを無視してるからちょっと違うんだよな
「5ドルの送料を払え」というよりは「送料の5ドルだけでいいですよ」っていう感じ
google大先生はそうやって勝手に「意訳」するからちょくちょく大きな誤解を生みだす
0845ゲーム好き名無しさん (スップ Sd73-JZ+6)
垢版 |
2019/08/15(木) 15:32:50.37ID:POxmNSqed
Do you know...じゃ分かりにくいですよね。

Do you know the DC charging cable or short ribbon cable?
DC充電ケーブルまたは短いリボン(フラット)ケーブルをご存知でしょうか?



Which need you the DC charging cable or short ribbon cable?
DC充電ケーブルと短いリボンケーブルのどちらが必要ですか?
0846ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3374-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 16:14:39.47ID:czbjujSK0
do you knowのほうがむしろ簡単でフレンドリーな言い方なんだよ
which needっていうとヨソヨソしくて問いただすような言い方になってしまうから避けたんだろう
でも学校でガチガチの映画しか教わってない日本人には伝わりにくいという皮肉
0850ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3374-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 16:40:31.95ID:czbjujSK0
あくまでも一般的な話だが、中国人は日本人よりもずっと英語力が上なので、
伝わりやすいようにあえてわかりやすい英語を使っていると思われる
中国人とやり取りする時に英語のミスを感じたことはあまりないからな
中国語が日本人に伝わらない事も分かってる模様
ただし日本語になると途端に怪しくなってくるので、こちらは翻訳ソフトを使ってる可能性が高い
0853ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa15-St9I)
垢版 |
2019/08/15(木) 17:14:08.37ID:KHiT3zg5a
835です。
多くの方、ご指摘ありがとう。
ちなみに出した原文はこれ、 USBってmicroがなくなっているからだな。

The USB cable has been damaged.
I want repair parts.
Do you sell repair parts?
0859ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd73-JZ+6)
垢版 |
2019/08/15(木) 17:59:16.00ID:ZTDQ52Zwd
>>835
基本形は中学で習った【5W1H】だと思います。

もし奇妙な変形パターン(流行語や方言)が来ても文中に..

「..A or B?」あれば文の頭はWhich..
「..数量」が強調されてあればHow many/much..
「..日時?」が強調されてあればWhen..
「..場所?」が強調されていればWhere..
「..人物?」が強調されていればWho..
「..モノ?」が強調されていればWhat..

基本形に戻した方が
瞬殺的に理解出来るかと思います。
0860ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa15-St9I)
垢版 |
2019/08/15(木) 18:40:51.94ID:KHiT3zg5a
Do you know ってきたから知ってるか?と聞いてきたので知っていると答えようかと思っていたが、orってなっているので何かどちらかを聞いているような感じもしたので。
こちらで聞いてみました。
whichの慣用句のような丁寧な言い方ということと考えれば良いようですね。
いやぁ英語の勉強になりました。
0861ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3374-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 18:41:42.71ID:czbjujSK0
ebayで取引したアメリカ人とメール30通くらいやり取りした時は大変だった
まー日本のゲーム事情を聞かれる聞かれる
挙句の果てには「トーキョーに来たから会わないか?」とか言われて、断りきれずに結局会っちゃったよ
蒲田周辺のゲーム屋を案内して終わったけどな
ちなみにかれこれ10年くらい前の話
0862ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa15-St9I)
垢版 |
2019/08/15(木) 18:58:02.58ID:KHiT3zg5a
凄いですね。
自分は日本語で書かれているwhatsko の説明すら理解できないです。

x18の商品説明の中で
LキーとRキーをアクティブして設置する方法:
1.Gキーを押してマッピングに入ります。
2.LキーとRキーを対応するバーチャルボタンのところに引いてください。
3.保存をクリックしてくださ

キーマップがわからなくて、retroarch 上でボタン設定が上手くいかないエミュがあります。
2番がわからない。引いてって何?
0870ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr85-Vyo+)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:25:14.74ID:CKxzdhb/r
>>862
単純に日本語変換ミスでしょうか。
目的語Oや補語Cの笑えるミスはよくあるんですが、
動詞Vが間違ってると、ちと厄介かも。(^^;)

〈訂正〉
○配置して下さい
×引いてください
0872ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 81a4-OhAO)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:18:19.10ID:Qq5RCMtg0
>>862
「引く」で正しいよ。英語だとtriggerね。
LやRのボタンは位置的に銃の引き金のようだから、
このボタンに限っては押下することを、慣例的にtriggerと呼ぶ。
つまり引き金を「引く」ね。

意訳はこう。
「LやRボタンを有効化するには?
Gキーを押すとボタン割り当て(マッピング)モードに入るから、
LやRのところに来たら、割り当てたいバーチャルボタンを押して、
最後に保存してね」

ってこと。
0874ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd33-JZ+6)
垢版 |
2019/08/16(金) 07:34:59.81ID:7NvZ1IbEd
国内と海外では解釈がかなり違いますよね..
直訳の動詞Vは二重線を引いて英語に直した方が
逆に分かりやすいかも知れません。
0879ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa15-St9I)
垢版 |
2019/08/16(金) 18:11:15.51ID:Z9ZCfFAKa
今日だか明日に届くはずだが、13日に香港のエアポートのまま動きが止まった。
(1回強制キャンセルのため、今日か明日かはよくわからない)

whatsko のも注文したので、whatsko の方が早くくるかな。

uenteran
PS1 Mini クラシック用 USBハブ ゲームメモリースティック フラッシュドライブ ユーエスビーハブ 3ポートハブ付き
【176個PS1クラシックゲームが含める】 シミュレータにコンパチブル PCプレー可
【7000シミュレータゲームが含める】 夏休みの思い出 お友達と楽しい時間 True Blue Mini
0880ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3344-UX26)
垢版 |
2019/08/16(金) 18:44:35.17ID:oCAVsqSR0
レトロペディアで X68K 動かせたと思ったのに、複数枚ディスクが全滅してます。
色々いじったら、何を起動しようとしてもアリーシャ姫しか出てこなくなった。
m3u の内容をフルパスにすればよいのかな?
0884ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 517c-LvzG)
垢版 |
2019/08/16(金) 22:32:13.20ID:2+Scr4dU0
whatskoの14000 in 1 のギフトTF、大体お察しの通りでfc/sfc/md/gb/gbaあたりで数を稼いでるのでimg集め20年選手といったレベルの人々は今更不要かと思われます。

ハードウェアはLR押しにくい以外は特に不満もありません。

試しにPCEの1943改遊んでみたら画面小さすぎて老眼には辛かった。
0888ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3374-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 06:49:18.19ID:hQZRXIR/0
なら「おま環」なんだろうけどサッパリ原因が分からんわ
「他の人は普通に動いてます」ってなると全く打つ手がないからどうしようもない
ちなみに1.7.0は持ってるけどやっぱり動かなかった
実機では何事もなく動くし、同時に吸い出したほかのゲームも正常だから
ゲームディスクやドライブに異常はないはずなんだが
0889ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr85-Vyo+)
垢版 |
2019/08/17(土) 08:40:53.27ID:g3uZhkvgr
>>884
要ハズキルーペしょ。
(*´□ω□`)ノ🎮
0894ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3374-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 12:55:26.11ID:hQZRXIR/0
と思ったらマケプレで安いのは説明書がないものばかりで、全て揃ってるものは1200円からだった
意外と適正価格だったんだなブックオフ
と一瞬思ったけど駿河屋で500円だからやっぱり買い物がヘタクソだった模様
0897ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13da-G8oq)
垢版 |
2019/08/17(土) 15:00:54.60ID:2xCxRvkp0
前面6ボタンと十字キーにアナログ2つ
トリガー部分にLR角2個ずつの本体が出てくれないかなぁ
中華エミュ機ではps1も完動とはいかないだろうから、最悪アナログば左に1つでも可

メガドラや格ゲーをやる時はもちろん、このボタン数なら一通りのエミュは問題なく遊べるし、何より少しくらい余ってくれた方がステートセーブとか倍速とかがボタン1つでやれて便利

RG350の次あたりに作ってくれないものだろうか
遊んでてもここら辺の事でモヤモヤしてどうしても楽しめない
0898ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 81da-St9I)
垢版 |
2019/08/17(土) 15:58:30.89ID:6WM9IfDX0
Gpi caseのmicro USB ショートリボンケーブルを壊してGpi caseを直ぐに注文したのとずっと以前に注文したのが、昨日、今日とで到着しました。
壊れた部品を再注文する前に2つ届いたので、部品購入はどうしようかと迷い中、なぜならダライアスがコマ送り。

そして、昨日到着したのは、なんでケーブルを外したのかも忘れて即組立てしまったが、そう、どうやってwifiを認識させようかと思っていたからだった。
組立後はキーボードの認識が出来ずwifiの暗号化キーをどうやって入れていいのやらで試行錯誤。
今回はゲームなどはをubuntu で入れました。
しかしコアを追加したいので、ネットでアップデートしたいのですが皆さんどの様な順番でGpiをネットとキーボード認識させ構築したでしようか?
0899ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 137f-QMAU)
垢版 |
2019/08/17(土) 16:48:05.55ID:Ah7Fkaa70
OTG経由でUSBつないだりも出来るけど直接Wifiのファイル作るのが簡単
キーボード無しでセットアップできて、その後はSSHでいける
wpa_supplicant.confとかでググれば出てくる
0902ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1302-JyYf)
垢版 |
2019/08/17(土) 20:14:42.62ID:8y48UTv20
レトペ飽きたから売りたい
0905ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3374-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 20:49:23.34ID:hQZRXIR/0
どのマシンの事を言ってるのか分からんけど、
FPGAを搭載してるマシンなら実機とほぼ変わらない低遅延を実現してるはず
レトロフリークみたいなただのお飾り端子だったらそれなりに遅延が炸裂してるはず
0907ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2932-aymH)
垢版 |
2019/08/18(日) 10:16:22.12ID:dWc+4+n/0
>>551 のAliで売ってたやつ注文して届いた
ボタンの感触はめちゃくちゃいい、硬すぎもせずふにゃふにゃでもない
画面も綺麗だし2時間くらいゲームしててもほんのり暖かくなる程度でアチアチにはならない
難点はラズパイ なのに電源以外のUSBないからキーボード繋げなくて設定系が死ぬのとwifiチップ載ってるのに有効にできないのと画面出力がないから携帯専用になる
0908ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr85-Vyo+)
垢版 |
2019/08/18(日) 13:45:56.84ID:aYQA6Kl7r
>>902
収録数は多い方なのでなかなか飽きないのでは?
もしかしてあなたはオークションサイトで法外な値段で毎回出品してる人でしょうか?
0910ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 81da-St9I)
垢版 |
2019/08/18(日) 15:36:21.76ID:oFdrLDlt0
whatskoのアンドロイドスマホi7s が届いたよ。
ゲームとかエミュが全く入っていませんが、Google playが使用できるため楽しみです。
まだアプリのインストールだけでゲームはしてないですが、コントローラーとかは質が高い。
GPD win2の液晶画面に続きGPD microのSSDが壊れWindowsが使えないのでpocket2でも出してコピーするかな、GPDのパソコン弱すぎ。
0912ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa5d-t0zS)
垢版 |
2019/08/18(日) 16:14:42.41ID:VO7NlxfJa
sd抜いてもbiosが確かヤバかった気がする。
なんにしても国内で売るのなら手が後ろに回るのを覚悟しておくべき。
エミュ機は色々あるけどレトペはかなりいい部類に入ると思うけどなぁ。
手放すのは色々な意味でやめた方がいい。
0927ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3374-dCD9)
垢版 |
2019/08/19(月) 08:40:38.56ID:Sz3+8JzH0
任天堂はよほどの大手ROM配布サイトでもない限りいちいち相手にするのはやめたみたいだな
そのかわり違法アカウントと改造経路の方を徹底的にぶっ潰す方針に変更した模様
俺もそっちの方がいいんじゃないかと思ってる
0929ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8ba5-lxY4)
垢版 |
2019/08/19(月) 15:04:54.21ID:9hYxiQh90
非難されると思うけど
個人的な意見として
この手のハードや違法ダウンロードは
wiiあたりが出るまで任天堂などが旧ハードのソフトをまともにプレイできる環境を作ってなく
一部ソフトは配信されなさそうなソフトがあったり、でても音が変だったり練り込み不足なせいかこれじゃない感満載だったり
と会社の実力不足と旧ハードのソフトの再販(バーチャルコンソールなど)が遅すぎたからここまで違法ダウンロードや違法ハードが出回っている原因である
任天堂も自覚してほしいよ
0933ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5902-lxY4)
垢版 |
2019/08/19(月) 17:30:57.74ID:PVXoU0fs0
最近レトロペディア連絡しても返信ない
忙しいのかな?
0936ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa15-hg/D)
垢版 |
2019/08/19(月) 18:34:07.35ID:RRr5nc2pa
>>929
旧ハードのソフトは旧ハードで遊べよ。
なんだよ環境って、そんなのハードメーカーの知ったことじゃないだろ。
バーチャルコンソールとかはあくまでもただのサービス。
そして実際環境を整えても、たいした売上がないのは実証済み。
海賊版愛用者は色んなご託宣を並べるが、金だして買うことはないことが証明されてる。
0939ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa15-St9I)
垢版 |
2019/08/19(月) 21:25:45.93ID:dcq/HF/Na
>>926
tensunaのカードがpspだと気がついたので、pspを試してみました。
PPSSPPのゴールドで起動したら、とてもいい感じで動作します。コントローラーも特に変更なしで遊べますし、レスポンスもいいです。
このマシンの弱点を強いてあげれば、コントローラーをスクリーン上に出してないとコントローラーが効かないということ、いや今のところ自分のスキルが足りないだけかもしれないですが。
また、購入するんであれば裏蓋を開けるためにプラスチックの薄いヘラはあった方がいいです。自分はiPhone5用修理キットのヘラがあったので使いました。

指の爪だと爪が割れそうになりました。
0942ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5902-lxY4)
垢版 |
2019/08/19(月) 23:12:06.10ID:PVXoU0fs0
ここ書いててあれだけどレトペみたいなほぼ揃ってると言っているものを買ったり
違法ダウンロードしてる人は精神的な病気の可能性があるというのは本当なのかね?
0943ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3374-dCD9)
垢版 |
2019/08/19(月) 23:16:11.72ID:Sz3+8JzH0
ウソだと思うよ
非合法なものをついちゃっかり買ってしまうのと精神病とはたいして関係ないと思う
ただし開き直って「これは違法ではない!」とか、「俺は悪くない!」とか
「俺には俺の正義があるんだ!」とか言っちゃう奴は病気だと思うけど
0947ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 137d-G8oq)
垢版 |
2019/08/20(火) 02:56:20.46ID:OHHuOI230
あくまでwifiの使えないところでもネット接続が必要なものも含めてゲームが出来るためのsim対応なんでしょうね

自分も買って試してみたいけどさすがに高いなぁ
sd710も中華スマホで探せば2〜3万で見つけられるし、コントローラーも挟むやつにすれば通常スマホとしても使いやすいし
何より価格的にはps2もある程度遊べてほしいけど、androidである以上damonじゃ使いもんにならないからねぇ

買えてしまうあなたが羨ましいです
0948ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3374-dCD9)
垢版 |
2019/08/20(火) 07:08:53.58ID:cPP6r28X0
しっかし携帯機好きが多いなあ
ebayなんかで自作ゲーム機を売ってる人に
「アンタ優秀だから携帯機作ったら日本人が喜んで買うと思うよ」って説得を試みたが
「絶対に儲からねーからヤダ」って却下されたわごめんなさい
0951ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3374-dCD9)
垢版 |
2019/08/20(火) 08:17:51.19ID:cPP6r28X0
ゲームギアやGBAの液晶交換なんかが自分で出来たらそりゃ苦労しねえよ
ネットにやり方が出てるからと言って見た全員が100%できるわけじゃないし
ここでラズパイのちょっとした設定にも四苦八苦して質問してる人を見ればわかるだろ
0953ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9901-QMAU)
垢版 |
2019/08/20(火) 11:21:55.68ID:X3EMjHRP0
最近のヤフオクは 何でも出しちゃってる感じがあるな。
RS97系はもちろんあるしラズパイ、レトロパイで10000内臓してる据え置きもたくさんあるし
パンドラだって違法だと思うし、あとマイナーな100IN1とかファミコンの形したパクリのやつとかは
ショップでも売ってるし。(入ってるゲームが独特だからいいのか?)
よく基準が分からんが全部だめだよな?
0963ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr85-Vyo+)
垢版 |
2019/08/21(水) 09:20:39.52ID:9MFUiyUWr
>>933
ライナップには遅延が酷い(一部アケ系)あるので、次回はかなりテコ入れしてくると思われます。
0965ゲーム好き名無しさん (スップ Sd73-NL/Y)
垢版 |
2019/08/21(水) 20:59:35.00ID:hSz4odsWd
aliで注文したラズパイゼロがようやく届いたんだけど、輸送中の水濡れ箱凹みで受け取り拒否返送になってしまった…
再注文でまた2週間ほど待つことになるのか
まぁそういったリスクもしょうがないなとは思うけど、モヤっとするね
何回か買い物してるけど、初めてだ
GPiCASEはやく試したいわ
0969ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c902-g2bq)
垢版 |
2019/08/21(水) 23:45:12.80ID:9CorV6fr0
Pocketgo V1 Release
Pocketgo CFW_V1.3_20190821
Revision v1.3_20190821

Bittboy V2 Releases
Bittboy CFW_V4.2_20190821
Revision_20190821

Bittboy V3 Releases
Bittboy CFW_V4.2_20190821
Revision_20190821

Bittboy V3.5 Releases
Bittboy CFW_V4.2_20190821
Revision_20190821
0971ゲーム好き名無しさん (JPW 0H41-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 01:04:43.75ID:ghqF4IlqH
7インチアーケード型機買った。
上で言われてる通りアスペクト比は固定。
性能は良好だけど、他機種で重たいソフトが劇的に動いたりはしない。
ボタンの感触もいい。分解してみたらキーボード用の青軸メカニカルスイッチだった。
付属パッドは使い物にならないと思った方がいい。
0973ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5d01-OjJs)
垢版 |
2019/08/22(木) 05:32:29.15ID:HXiPHYHa0
Bittboy V3.5はv3.9_10-06-19.imgのを使っている

V4.1からか、Section bar端にLR表記(Pocketgo用のまま?) ほとんどのアイコンが歯車アイコン
V4.2はボリューム変更のショートカットがきかない、ゲーム中は輝度調整が出来ない
スタート長押しでパワーオフの選択(以前はリセットボタン)とだんだんUIが微妙になっている

HP左上のBittboy Downloadsにあった、V4.2以前のバージョン消されてる
0974ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ faad-JtTJ)
垢版 |
2019/08/22(木) 07:58:16.56ID:yT9JXcut0
true blue mini128GBなかなかのラインナップだけど、
プレステのアケ移植は容量無駄だしRetroArchはサムネ無いし、
何より海外版メインだからレトペの人らが作ったら凄いの出来そう
新レトペはPSPやDC無理でプレステクラシックより性能低そうだし…
0978ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ed5f-3ijG)
垢版 |
2019/08/22(木) 20:46:22.63ID:zdXhIz5y0
rg300買ってretrofw入れ直して使ってます。
バッテリーの裏のスロットに16GBのカードにOSを入れて一応使えているのですが、
本体サイド面のカードスロットに128GBのカード入れて認識できないんだけど
何か方法があるのでしょうか?
0981ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ed5f-3ijG)
垢版 |
2019/08/22(木) 23:15:37.21ID:zdXhIz5y0
>>979
それかも。
試してみます。
0984ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa09-nXU4)
垢版 |
2019/08/23(金) 07:31:11.31ID:P34nNb3Ua
ハゲは新型レトロぺディア買わねーんだろな

てめえの存在価値ってモンをもう少し理解しろや!

ハゲの使命は個人的感情趣味を抜きに

片っ端から【中華ゲーム】を買いまくりレビューすること

ハゲに人柱以外に需要あるかよ?
0989ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa5d-/hwZ)
垢版 |
2019/08/23(金) 09:55:46.94ID:7JBU56y0a
レトペさんからの昨日のメールの返信の一部紹介。

1 SOCはamlogic S905Xを使います。慎重に性能を比較した結果、このチップを選択しました。
このチップなら、いろんなアーケードを動けられますが、saturnとN64をスムーズに動けることができません。(armチップの性能はそんなに強くないですため,switchにしても、saturnとN64を完璧に運行られません。)
0991ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK5e-MDUI)
垢版 |
2019/08/23(金) 10:16:43.76ID:mmmPPlkQK
日本製のゲームなんだから外人のレビューなんて軽くしか見ない
あのダラダラ感がいいんだよ
0993ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 41a5-fgL4)
垢版 |
2019/08/23(金) 10:30:38.92ID:q3JnXUhQ0
n64動かせないのかよ
0994ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 41a5-fgL4)
垢版 |
2019/08/23(金) 10:32:09.08ID:q3JnXUhQ0
スレ立てた
ほとんど立てたことないからワッチョイとかわからなくてすまん
【中華】エミュ機総合 Part14【in1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1566523854/
0995ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa5d-/hwZ)
垢版 |
2019/08/23(金) 10:32:30.41ID:7JBU56y0a
続き

3 エミュレータゲーム機の種類は前より大きな変わりはあません。
変わったのは、新しいSOCはもっとのアーケードをスムーズに動けられますし、より大きく高速なメモリに切り替えてもっとのCDゲームを収録できますというところです。後は細かいところの調整です。
さらに設定を配置することとか、安定性の向上することとかです
0996ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa5d-/hwZ)
垢版 |
2019/08/23(金) 10:33:54.30ID:7JBU56y0a
5 アマゾンの販売には不安要素が多いですが、暫くの間にアマゾンでの売ることを努力します。いろいろを考えると、長期的な販売を保証することができません。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 20時間 3分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況