X



【中華】エミュ機総合 Part13【in1】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd42-6FW4)
垢版 |
2019/07/12(金) 16:14:35.40ID:p5z7XqpUd
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑同じものを2行重ねてスレ立てしてください

エミュ機についてのスレです。
レトロペディア、RS-97などはここでお願いします。

パンドラ、互換機(レトフリ、ポリメガ等)は専用スレありますので、そちらへお願いします

過去スレ(中華ゲーム機スレから分離・独立)
【中華】エミュ機総合 Part12【in1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1558102985/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0860ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa15-St9I)
垢版 |
2019/08/15(木) 18:40:51.94ID:KHiT3zg5a
Do you know ってきたから知ってるか?と聞いてきたので知っていると答えようかと思っていたが、orってなっているので何かどちらかを聞いているような感じもしたので。
こちらで聞いてみました。
whichの慣用句のような丁寧な言い方ということと考えれば良いようですね。
いやぁ英語の勉強になりました。
0861ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3374-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 18:41:42.71ID:czbjujSK0
ebayで取引したアメリカ人とメール30通くらいやり取りした時は大変だった
まー日本のゲーム事情を聞かれる聞かれる
挙句の果てには「トーキョーに来たから会わないか?」とか言われて、断りきれずに結局会っちゃったよ
蒲田周辺のゲーム屋を案内して終わったけどな
ちなみにかれこれ10年くらい前の話
0862ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa15-St9I)
垢版 |
2019/08/15(木) 18:58:02.58ID:KHiT3zg5a
凄いですね。
自分は日本語で書かれているwhatsko の説明すら理解できないです。

x18の商品説明の中で
LキーとRキーをアクティブして設置する方法:
1.Gキーを押してマッピングに入ります。
2.LキーとRキーを対応するバーチャルボタンのところに引いてください。
3.保存をクリックしてくださ

キーマップがわからなくて、retroarch 上でボタン設定が上手くいかないエミュがあります。
2番がわからない。引いてって何?
0870ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr85-Vyo+)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:25:14.74ID:CKxzdhb/r
>>862
単純に日本語変換ミスでしょうか。
目的語Oや補語Cの笑えるミスはよくあるんですが、
動詞Vが間違ってると、ちと厄介かも。(^^;)

〈訂正〉
○配置して下さい
×引いてください
0872ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 81a4-OhAO)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:18:19.10ID:Qq5RCMtg0
>>862
「引く」で正しいよ。英語だとtriggerね。
LやRのボタンは位置的に銃の引き金のようだから、
このボタンに限っては押下することを、慣例的にtriggerと呼ぶ。
つまり引き金を「引く」ね。

意訳はこう。
「LやRボタンを有効化するには?
Gキーを押すとボタン割り当て(マッピング)モードに入るから、
LやRのところに来たら、割り当てたいバーチャルボタンを押して、
最後に保存してね」

ってこと。
0874ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd33-JZ+6)
垢版 |
2019/08/16(金) 07:34:59.81ID:7NvZ1IbEd
国内と海外では解釈がかなり違いますよね..
直訳の動詞Vは二重線を引いて英語に直した方が
逆に分かりやすいかも知れません。
0879ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa15-St9I)
垢版 |
2019/08/16(金) 18:11:15.51ID:Z9ZCfFAKa
今日だか明日に届くはずだが、13日に香港のエアポートのまま動きが止まった。
(1回強制キャンセルのため、今日か明日かはよくわからない)

whatsko のも注文したので、whatsko の方が早くくるかな。

uenteran
PS1 Mini クラシック用 USBハブ ゲームメモリースティック フラッシュドライブ ユーエスビーハブ 3ポートハブ付き
【176個PS1クラシックゲームが含める】 シミュレータにコンパチブル PCプレー可
【7000シミュレータゲームが含める】 夏休みの思い出 お友達と楽しい時間 True Blue Mini
0880ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3344-UX26)
垢版 |
2019/08/16(金) 18:44:35.17ID:oCAVsqSR0
レトロペディアで X68K 動かせたと思ったのに、複数枚ディスクが全滅してます。
色々いじったら、何を起動しようとしてもアリーシャ姫しか出てこなくなった。
m3u の内容をフルパスにすればよいのかな?
0884ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 517c-LvzG)
垢版 |
2019/08/16(金) 22:32:13.20ID:2+Scr4dU0
whatskoの14000 in 1 のギフトTF、大体お察しの通りでfc/sfc/md/gb/gbaあたりで数を稼いでるのでimg集め20年選手といったレベルの人々は今更不要かと思われます。

ハードウェアはLR押しにくい以外は特に不満もありません。

試しにPCEの1943改遊んでみたら画面小さすぎて老眼には辛かった。
0888ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3374-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 06:49:18.19ID:hQZRXIR/0
なら「おま環」なんだろうけどサッパリ原因が分からんわ
「他の人は普通に動いてます」ってなると全く打つ手がないからどうしようもない
ちなみに1.7.0は持ってるけどやっぱり動かなかった
実機では何事もなく動くし、同時に吸い出したほかのゲームも正常だから
ゲームディスクやドライブに異常はないはずなんだが
0889ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr85-Vyo+)
垢版 |
2019/08/17(土) 08:40:53.27ID:g3uZhkvgr
>>884
要ハズキルーペしょ。
(*´□ω□`)ノ🎮
0894ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3374-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 12:55:26.11ID:hQZRXIR/0
と思ったらマケプレで安いのは説明書がないものばかりで、全て揃ってるものは1200円からだった
意外と適正価格だったんだなブックオフ
と一瞬思ったけど駿河屋で500円だからやっぱり買い物がヘタクソだった模様
0897ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13da-G8oq)
垢版 |
2019/08/17(土) 15:00:54.60ID:2xCxRvkp0
前面6ボタンと十字キーにアナログ2つ
トリガー部分にLR角2個ずつの本体が出てくれないかなぁ
中華エミュ機ではps1も完動とはいかないだろうから、最悪アナログば左に1つでも可

メガドラや格ゲーをやる時はもちろん、このボタン数なら一通りのエミュは問題なく遊べるし、何より少しくらい余ってくれた方がステートセーブとか倍速とかがボタン1つでやれて便利

RG350の次あたりに作ってくれないものだろうか
遊んでてもここら辺の事でモヤモヤしてどうしても楽しめない
0898ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 81da-St9I)
垢版 |
2019/08/17(土) 15:58:30.89ID:6WM9IfDX0
Gpi caseのmicro USB ショートリボンケーブルを壊してGpi caseを直ぐに注文したのとずっと以前に注文したのが、昨日、今日とで到着しました。
壊れた部品を再注文する前に2つ届いたので、部品購入はどうしようかと迷い中、なぜならダライアスがコマ送り。

そして、昨日到着したのは、なんでケーブルを外したのかも忘れて即組立てしまったが、そう、どうやってwifiを認識させようかと思っていたからだった。
組立後はキーボードの認識が出来ずwifiの暗号化キーをどうやって入れていいのやらで試行錯誤。
今回はゲームなどはをubuntu で入れました。
しかしコアを追加したいので、ネットでアップデートしたいのですが皆さんどの様な順番でGpiをネットとキーボード認識させ構築したでしようか?
0899ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 137f-QMAU)
垢版 |
2019/08/17(土) 16:48:05.55ID:Ah7Fkaa70
OTG経由でUSBつないだりも出来るけど直接Wifiのファイル作るのが簡単
キーボード無しでセットアップできて、その後はSSHでいける
wpa_supplicant.confとかでググれば出てくる
0902ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1302-JyYf)
垢版 |
2019/08/17(土) 20:14:42.62ID:8y48UTv20
レトペ飽きたから売りたい
0905ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3374-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 20:49:23.34ID:hQZRXIR/0
どのマシンの事を言ってるのか分からんけど、
FPGAを搭載してるマシンなら実機とほぼ変わらない低遅延を実現してるはず
レトロフリークみたいなただのお飾り端子だったらそれなりに遅延が炸裂してるはず
0907ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2932-aymH)
垢版 |
2019/08/18(日) 10:16:22.12ID:dWc+4+n/0
>>551 のAliで売ってたやつ注文して届いた
ボタンの感触はめちゃくちゃいい、硬すぎもせずふにゃふにゃでもない
画面も綺麗だし2時間くらいゲームしててもほんのり暖かくなる程度でアチアチにはならない
難点はラズパイ なのに電源以外のUSBないからキーボード繋げなくて設定系が死ぬのとwifiチップ載ってるのに有効にできないのと画面出力がないから携帯専用になる
0908ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr85-Vyo+)
垢版 |
2019/08/18(日) 13:45:56.84ID:aYQA6Kl7r
>>902
収録数は多い方なのでなかなか飽きないのでは?
もしかしてあなたはオークションサイトで法外な値段で毎回出品してる人でしょうか?
0910ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 81da-St9I)
垢版 |
2019/08/18(日) 15:36:21.76ID:oFdrLDlt0
whatskoのアンドロイドスマホi7s が届いたよ。
ゲームとかエミュが全く入っていませんが、Google playが使用できるため楽しみです。
まだアプリのインストールだけでゲームはしてないですが、コントローラーとかは質が高い。
GPD win2の液晶画面に続きGPD microのSSDが壊れWindowsが使えないのでpocket2でも出してコピーするかな、GPDのパソコン弱すぎ。
0912ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa5d-t0zS)
垢版 |
2019/08/18(日) 16:14:42.41ID:VO7NlxfJa
sd抜いてもbiosが確かヤバかった気がする。
なんにしても国内で売るのなら手が後ろに回るのを覚悟しておくべき。
エミュ機は色々あるけどレトペはかなりいい部類に入ると思うけどなぁ。
手放すのは色々な意味でやめた方がいい。
0927ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3374-dCD9)
垢版 |
2019/08/19(月) 08:40:38.56ID:Sz3+8JzH0
任天堂はよほどの大手ROM配布サイトでもない限りいちいち相手にするのはやめたみたいだな
そのかわり違法アカウントと改造経路の方を徹底的にぶっ潰す方針に変更した模様
俺もそっちの方がいいんじゃないかと思ってる
0929ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8ba5-lxY4)
垢版 |
2019/08/19(月) 15:04:54.21ID:9hYxiQh90
非難されると思うけど
個人的な意見として
この手のハードや違法ダウンロードは
wiiあたりが出るまで任天堂などが旧ハードのソフトをまともにプレイできる環境を作ってなく
一部ソフトは配信されなさそうなソフトがあったり、でても音が変だったり練り込み不足なせいかこれじゃない感満載だったり
と会社の実力不足と旧ハードのソフトの再販(バーチャルコンソールなど)が遅すぎたからここまで違法ダウンロードや違法ハードが出回っている原因である
任天堂も自覚してほしいよ
0933ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5902-lxY4)
垢版 |
2019/08/19(月) 17:30:57.74ID:PVXoU0fs0
最近レトロペディア連絡しても返信ない
忙しいのかな?
0936ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa15-hg/D)
垢版 |
2019/08/19(月) 18:34:07.35ID:RRr5nc2pa
>>929
旧ハードのソフトは旧ハードで遊べよ。
なんだよ環境って、そんなのハードメーカーの知ったことじゃないだろ。
バーチャルコンソールとかはあくまでもただのサービス。
そして実際環境を整えても、たいした売上がないのは実証済み。
海賊版愛用者は色んなご託宣を並べるが、金だして買うことはないことが証明されてる。
0939ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa15-St9I)
垢版 |
2019/08/19(月) 21:25:45.93ID:dcq/HF/Na
>>926
tensunaのカードがpspだと気がついたので、pspを試してみました。
PPSSPPのゴールドで起動したら、とてもいい感じで動作します。コントローラーも特に変更なしで遊べますし、レスポンスもいいです。
このマシンの弱点を強いてあげれば、コントローラーをスクリーン上に出してないとコントローラーが効かないということ、いや今のところ自分のスキルが足りないだけかもしれないですが。
また、購入するんであれば裏蓋を開けるためにプラスチックの薄いヘラはあった方がいいです。自分はiPhone5用修理キットのヘラがあったので使いました。

指の爪だと爪が割れそうになりました。
0942ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5902-lxY4)
垢版 |
2019/08/19(月) 23:12:06.10ID:PVXoU0fs0
ここ書いててあれだけどレトペみたいなほぼ揃ってると言っているものを買ったり
違法ダウンロードしてる人は精神的な病気の可能性があるというのは本当なのかね?
0943ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3374-dCD9)
垢版 |
2019/08/19(月) 23:16:11.72ID:Sz3+8JzH0
ウソだと思うよ
非合法なものをついちゃっかり買ってしまうのと精神病とはたいして関係ないと思う
ただし開き直って「これは違法ではない!」とか、「俺は悪くない!」とか
「俺には俺の正義があるんだ!」とか言っちゃう奴は病気だと思うけど
0947ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 137d-G8oq)
垢版 |
2019/08/20(火) 02:56:20.46ID:OHHuOI230
あくまでwifiの使えないところでもネット接続が必要なものも含めてゲームが出来るためのsim対応なんでしょうね

自分も買って試してみたいけどさすがに高いなぁ
sd710も中華スマホで探せば2〜3万で見つけられるし、コントローラーも挟むやつにすれば通常スマホとしても使いやすいし
何より価格的にはps2もある程度遊べてほしいけど、androidである以上damonじゃ使いもんにならないからねぇ

買えてしまうあなたが羨ましいです
0948ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3374-dCD9)
垢版 |
2019/08/20(火) 07:08:53.58ID:cPP6r28X0
しっかし携帯機好きが多いなあ
ebayなんかで自作ゲーム機を売ってる人に
「アンタ優秀だから携帯機作ったら日本人が喜んで買うと思うよ」って説得を試みたが
「絶対に儲からねーからヤダ」って却下されたわごめんなさい
0951ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3374-dCD9)
垢版 |
2019/08/20(火) 08:17:51.19ID:cPP6r28X0
ゲームギアやGBAの液晶交換なんかが自分で出来たらそりゃ苦労しねえよ
ネットにやり方が出てるからと言って見た全員が100%できるわけじゃないし
ここでラズパイのちょっとした設定にも四苦八苦して質問してる人を見ればわかるだろ
0953ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9901-QMAU)
垢版 |
2019/08/20(火) 11:21:55.68ID:X3EMjHRP0
最近のヤフオクは 何でも出しちゃってる感じがあるな。
RS97系はもちろんあるしラズパイ、レトロパイで10000内臓してる据え置きもたくさんあるし
パンドラだって違法だと思うし、あとマイナーな100IN1とかファミコンの形したパクリのやつとかは
ショップでも売ってるし。(入ってるゲームが独特だからいいのか?)
よく基準が分からんが全部だめだよな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況