X



【はぴねす】なりゆきゲーム屋ブログ、遂に特定される Part15【古川幸也】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 927f-7ShF)
垢版 |
2019/08/07(水) 16:49:04.84ID:O63gyO3y0
【なりゆき】小売りのご意見番、コメント欄で自作自演FUDをする
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1471611196/

独自ドメインのwhois情報
岡山のゲームショップはぴねす
店長の名前が幸也

◆ゲームショップはぴねす
代表者名:古川 幸也様
〒714-0081 岡山県笠岡市笠岡2445-6
TEL:0865-62-3443

http://imgur.com/PkKwAyZ.jpg

前スレ
【はぴねす】なりゆきゲーム屋ブログ、遂に特定される Part14【古川幸也】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1560684305/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0452ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 427f-fUZA)
垢版 |
2019/09/05(木) 13:30:27.72ID:ekJHpikr0
28. クリオネ 2019年09月05日 13:01 ID:dT7wBJzQ0
PS4のキャラゲーがスイッチのコアゲーより売れたんだ
そりゃ嬉しいでしょう
分かってる癖に(笑)

30. ラン 2019年09月05日 13:05 ID:lhM5eMJ60
>>28
これがゲハ脳か、名前の通り小さい脳みそなんだろうな。

31. なりぞう 2019年09月05日 13:12 ID:QXcdrA6y0
まぁ、うちで言えばアズールレーンもアストラルチェインも仕入れた分はかっちり売れたし
アズレンも発売日に入荷して売れ切れにもならなかったし過剰在庫にもなってないんで
予想通りの販売でしたね。当然、釣りスピリッツよりも初回入荷数は多かったです。
そういった意味では読み通りの販売だったのでその気持ちが文章に出てたかも知れません。
0453ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c2ad-U57v)
垢版 |
2019/09/05(木) 14:03:50.50ID:F9LoDPiM0
>>452
なりぞうっていっつも全国売上の予想で外しときながら
うちの仕入れ数は想定内です、って言い訳するよね
具体的な数値は出さずに後付けでさ
0455ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c2ad-U57v)
垢版 |
2019/09/05(木) 14:37:09.89ID:F9LoDPiM0
>>454
こ、コメントの返事も顧客対応の一部だから……
そろそろ頂いたコメントをもとにした記事を挙げるかもしれないけどアイスボーンがもう出ちゃうな
消化率の記事だけ書いてニンダイはスルーかな
0459ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c2ad-U57v)
垢版 |
2019/09/05(木) 19:05:20.66ID:F9LoDPiM0
>>458
Switchのバグ・不具合は嬉々としてブログに書いて意見を募るのにPSだと基本的にスルーだから
ビルダーズ2の進行不能バグには触れたけど、あれはなりゆき曰く
「Switchの性能に合わせたせいでセーブデータが1個しか作れなかった。データを複数個作れていれば回避できたはずだ。」っていう意味のわからない擁護、批判をしてたからね(※最新のアプデでセーブ3個まで作成可能に)
任天堂を叩けるならば利用できるものは何でも、アクロバティック擁護してでも叩くから
0461ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK6d-XRKR)
垢版 |
2019/09/05(木) 21:38:43.11ID:n1f/CpotK
アズールレーンは褒めて終わるが、アストラルチェインにはケチをつけると。

> チョット気になる消化率。アストラルチェインの小売の評価値は寿司ストライカーと同等!?
> 2019.09.05
> https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/
>
> アズールレーンもアストラルチェインもほぼ完売状態の消化率!
> アズールレーンは判るのですがアストラルチェインはちょっと意外!?
> CM等の販促規模から考えたらとてもじゃないですが少ない。
> 超回転寿司ストライカーとほぼ同じ規模の出荷でしたから、
> 確かに寿司ストライカーもCM凄かったですけどね。
0463ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKf9-XRKR)
垢版 |
2019/09/05(木) 22:25:52.75ID:n1f/CpotK
ダイレクト記事のコメント。

> 1. まう
> 2019年09月05日 15:44
> ID:CO5tQPtN0
> TGS前だったので、新作をもっと見たかったです。
> 過去作の移植ばかりで、新作は桃鉄一本では寂しいです。

> 5. あほ
> 2019年09月05日 16:16
> ID:4Y.uUqeZ0
> う〜ん、何か地味なタイトルの発表ばかりだったような気がするんですよね。
> もっと新作が来ると思ってたんだけど...

> 12. 藤
> 2019年09月05日 18:25
> ID:IfT3TPY.0
> 全体的にマニアックなタイトルや懐かしいタイトルが多いですね。
> 海外版は流すタイトルに困ったんじゃないかと思います。

> 13.
> 2019年09月05日 19:49
> ID:VGL1KQu90
> 正直目新しいタイトルがほとんど無くリメイクやリマスターや
> 昔の焼き直しで固まるのは少しどうかなと思いましたね。

> 15. 通りもん
> 2019年09月05日 21:05
> ID:awoEkwJu0
> 豪華なレトロハード(by 白菜のお友達)と言う表現がぴったりなんやね。
> 今回のダイレクトが刺さる人も多いんやね。
0466ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c2ad-U57v)
垢版 |
2019/09/05(木) 23:20:05.99ID:F9LoDPiM0
>>461
あんまよくわかんないけど比較するならVITAの艦これなんじゃないのかな?違うのかな?

王国的にはアイスボーン発売からのウキウキ月間突入ですね
ボダラン、コールヴェイン、ライザ、ウイイレ、FIFAが発売予定です
いちいちSwitchと比較するんだろうなぁ
やだなぁ
0468ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 4202-SMj5)
垢版 |
2019/09/06(金) 01:23:10.15ID:EFQMkmLf0
消化率記事のこいつ

1.
2019年09月05日 20:47
いやーこれの売上の数字の発表が 少し楽しみ 一部の市場の売上だし DL版も有るけど あまりに 異なった数字が 出たら笑いそう 25万でしたっけ あれ何の根拠が あったんだろう?



句読点の代わりにスペース使ってるの?
ゲハ関連で時々見かけるけど
0470ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e07-+y6x)
垢版 |
2019/09/06(金) 02:18:04.33ID:8OiEfOeA0
そもそも消化率85%って店探しても無いレベルなんで
小売が発注せず存在しないパッケをどうやって買えば良いんだ?
そっから「DL販売多そう!」に話題繋げないのもなりブロ記事では異質だ
なり「読み通りで嬉しさが出た」←いや販売数の読み外してるじゃねーか
自店の仕入れ数明かさずその読みが当ったとか言われても読者は意味不明だ

ついでに小売視点()でアズレンとアストラルを新規扱いしてるが
アズレンは大人気ソシャゲのゲーム化だ
グラブルの格ゲーを新規格ゲー5千本程度の予想で発注するのか?しないだろ
0471ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e07-+y6x)
垢版 |
2019/09/06(金) 02:22:19.23ID:8OiEfOeA0
いやーこれの
笑いそう
でしたっけ
あれ何の根拠が
あったんだろう?

なりゆきかな、即IP晒しとアク禁しすぎてコメ激減した結果
なり分身と常連コテだけになったね
0472ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 427c-wxDY)
垢版 |
2019/09/06(金) 12:36:38.21ID:xoFSfNNu0
アスチェは神谷の勝利宣言出ちゃったけど
DLで相当稼いだならなり爺は持論が証明されて喜ぶべきじゃないの?

台湾の一ブロガーなんかチェックしてるなら
クリエイターのツイートくらい知ってて当然ですよねー
0473ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c2ad-U57v)
垢版 |
2019/09/06(金) 12:48:17.06ID:x6YYnPY/0
>>472
????「売上の話はしないでください!」
0474ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c2ad-U57v)
垢版 |
2019/09/06(金) 12:49:16.79ID:x6YYnPY/0
>>472
????「ランキングはもう意味がない」
0476ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c2ad-U57v)
垢版 |
2019/09/06(金) 13:00:42.06ID:x6YYnPY/0
>>475
これまでサードが売れないって散々煽っといてね
時期的にPSで対立させるならプロスピだけどジャンルが違うから、Switch内の手頃な新規IPってことで選んだんでしょう
どちらかというとDXMとユーザー層が被ってると思うけど
0479ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK6d-XRKR)
垢版 |
2019/09/06(金) 13:17:54.20ID:eckuqAaNK
>>476

そういや、アストラルチェインとアズールレーンの客層は同じとかなりゆきが言ってたけど、
あれも無理矢理な結びつけだよなあ。大きく分類すればどちらもライト層向けではないが、
客層で見るなら被るものではないだろうに。
0480ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK6d-XRKR)
垢版 |
2019/09/06(金) 13:22:45.07ID:eckuqAaNK
>>477

「サムスピの時は、パッケージ版の売上だけでは判断出来なくなったと言ってたのに、
アストラルチェインをパッケージ版の売上だけで判断してるのは何でですか?」と聞いたらブロックされそうw
0481ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKf9-XRKR)
垢版 |
2019/09/06(金) 13:27:02.15ID:eckuqAaNK
あれだけ待望してたPS4のモンハンなのにこの扱い。

> アイスボーン・始めます。
> 2019.09.06
(中略)
> 一年ぶりくらいか?
> ハンターランク14
> ジャナフα装備一式でしたw
> リハビリを兼ねて闘技場でボロスと対戦!!
> ・・・・・・・2乙しました・・・・
> あれ?起爆竜杭ってどうやるんだっけ?
> 痕跡集めに旅立つにはまだ時間がかかりそうである・・・・
0484ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spf1-qUZC)
垢版 |
2019/09/06(金) 13:57:25.46ID:Sr5ooAIzp
商材としては先週の新型スイッチが大きそうだけど話題にしないのはなんで?

ところで神谷さんってこのブログのこと知ってるのかな?
0487ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK6d-XRKR)
垢版 |
2019/09/06(金) 14:58:47.99ID:eckuqAaNK
4gamerの記事を読んだけど、そんな話か?
4gamerの記事にしても、ファンを大事にするのは良い事だと思うが、
掴んだファンから新規層を呼び込んでもらうってのは、一歩間違えればネズミ講と変わらんし、
真理だとか大袈裟なものには見えないのだがな。

> 真理・いたずらに新規顧客を求めるのではなく,今いるファンの満足度を高めることが成長につながる。
> 2019.09.06
> ゲームの売れ方、2000本、
> 1000人がそれぞれ2本ゲームを買って2000本
> 100人がそれぞれ20本ゲームを買って2000本
> どっちがいい?
>
> ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2019」の初日である2019年9月4日に,
> 「ファンベース 〜これからの時代になぜファンベースが重要か」と題された講演が行われた。
> https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20190905098/
>
> そですね、これは小売の立場で読んでもよくわかるお話です。
> 特にゲームのような嗜好品は強いのではないでしょうか?
> 例えで言えばVITA、
> 3DSと比べてもハード・ソフトの販売数では大きな差がありましたが
> 実際は多くのゲームリリースが続き、3DSと並んで国内携帯ゲーム機市場を支えていました。
> まさにVITAはそんなハードでこの講座の言っていることを証明していますね、
0491ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 427f-fUZA)
垢版 |
2019/09/06(金) 15:21:13.94ID:pwWLb5ft0
VITAには全く当てはまらないな
0493ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4907-+y6x)
垢版 |
2019/09/06(金) 15:32:31.96ID:SoXPJCTU0
ハードとソフト販売数比率的に見ると
20本買うユーザーが5人居たのが3DS
20本買うユーザーが1人居たのがVita
同じ100本にはなり得ない、単純にVitaはゴミだった
タイトル数しか見てないみたいだが、大半がIF関連の紙芝居ゲー
それに利益が出てるからソフトが出てる理論だと
PS4の何倍もソフトが出てるスイッチ最高って話なるけど爺さん的に良いのか?
0495ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK85-XRKR)
垢版 |
2019/09/06(金) 18:12:36.25ID:eckuqAaNK
ファルコムってそんなに成長してたか?

> 4.
> 2019年09月06日 17:32
> ID:MpGStVou0
> これで成功してる会社の一つがファルコムですかね。
> 固定ファンが毎作納得して買ってくれて満足し次作も買ってくれる。
> ストーリーやキャラのセリフ、グラフィックなんかを批判してる多くがユーザー以外の誰かっていう。

> 5.
> 2019年09月06日 17:36
> ID:NV7lf7aY0
> >>2
> 10年以上前から日本ファルコムという会社が成功させてますね。
> 闇雲に新規ユーザーを求めずにファンを大事にして基本黒字の会社。

> 6. g
> 2019年09月06日 17:54
> ID:fHPsP0LC0
(中略)
> 個人的に固定ファンなのはファルコムですね。
> 正直、軌跡は若返りを図って離れかけたけど、イースは古参ユーザーの自分でも楽しめています。
> ファルコム自体、代り映えしないと言われながら手堅い業績残し続けてますから、
> この講演の好例かもしれませんね。
0497ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c2ad-U57v)
垢版 |
2019/09/06(金) 18:32:12.41ID:x6YYnPY/0
>>487
VITAの話をするとだめおが来るぞー!
「もしかしたらTGSに後継機が発表されるんじゃない?」
0499ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c2ad-U57v)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:06:51.03ID:x6YYnPY/0
◯4gamerの話
売上の8割はコアな2割の顧客(常連)が支えている
徒らに新規獲得を目指すよりも常連を大事にしつつ、それを足掛かりに新規層獲得を目指す方が良い

◯なりゆきがこの講演を聞いて思った事
一人当たりが買うゲームソフトの数が多い市場と少ない市場のどちらが良いかを、何故か3DSとVITAを例に挙げて比較

からのやっぱりVITA最高!
0500ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spf1-qUZC)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:17:26.11ID:Sr5ooAIzp
>>499
ドラクエ11Sのときに(ps4版プレイ済みだろうが再度買ってプレイするような)ドラクエファン向けじゃなくて、ps4ユーザーの優越感のために無料でDLC出せという趣旨で王国民がわめいてなかったけ?

コアなドラクエファンなら機種は関係ないはずだよねえ…?
0501ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c2ad-U57v)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:43:09.45ID:x6YYnPY/0
>>500
なりゆきもランもモンハンのジンオウガがPSP3rd以来とか9年ぶりですねって言っててさ、3DSでも出てたんですけどね
あいつら任天堂機のモンハン(とプレイしてたファン)を無かったことにしてるからな

コアなファンの定義とは……
0502ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK6d-XRKR)
垢版 |
2019/09/06(金) 20:30:01.67ID:eckuqAaNK
ランの言動がどんどん気持ち悪くなってるのだが…。
なりゆきの言う事は絶対みたいな宗教的な気持ち悪さ。

> 8. ナナシノ
> 2019年09月06日 19:38
> ID:dgoymBVU0
> 私の理解力が無いなら謝罪しますが、そもそもこれはどっちが良いとかの話では無いのでは?
> 何故か毎回、事あるごとにどっちが良いか?という「無意味な二択」を迫る方向へしたがってますが、
> 既存のお客様を大切にしつつ新規顧客を求めるのが一番に決まってるじゃないですか。

> 11. ラン
> 2019年09月06日 20:13
> ID:.mOBgoBz0
> 理解力が無いんでしょうね、元の記事を読んでるとすら思えない。
> VITAを少しでも褒めると毎度毎度貶しにこないと気が済まないのはもう笑いますなあ。
> ハードメーカーのSIEにとって商売を継続するほど儲からなかったとしても
> コアなユーザーがゲームにはお金を落としていたんでその話でしょ。
> 実際、私はVITAのソフトは相当買ったしファンになったIPも多いですからね。
> そういうユーザーに支えられたソフトも多かったはず。
> 例えば私みたいなユーザーはいくらパズドラが流行っていたからって
> VITAにパズドラもどきを出されても見向きもしなかったでしょう、
> 新規獲得に必死になってそういう多数をとるような施策をしたとしても
> 既存のユーザーの嗜好をよく考えて大事にしなければ上手くはいかない、
> ましてブランドなんて作れない、そういう話ですね。
> 新規獲得を狙うななんて二者択一の話じゃないですな。
> 自社の強みやその強みに惹かれた既存のユーザーを大事にしようって話です。
0506ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-U57v)
垢版 |
2019/09/06(金) 22:20:34.58ID:6xei+DQDa
>>502
王様も元記事を読んだかどうか怪しいトコだけどね
なんか2割とか8割とかの分かりやすい数字に引っ張られてるような
どうせまとめブログをチラ見したんじゃないかな
0507ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srf1-qdoZ)
垢版 |
2019/09/06(金) 22:29:59.23ID:w2E/TFV9r
小売で例えるなら、くだらんアフィブログにせいをだすよりも、実際に来てくれたお客さんに丁寧なサービスしてまた来てもらえるようにしましょうねという話だろ、これ
0508ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spf1-qUZC)
垢版 |
2019/09/06(金) 23:24:38.23ID:Sr5ooAIzp
>>502
カルトとかテロ集団、ひいては戦争ってこんな感じの始まりなんだろうな。

自分の信じたいものや事柄が思い通りにいかなくなってもそれを受け入れず、顧みることもせず、詭弁詭弁の上塗り、同時に簡単に論破され、さらに腹を立てて言い訳&擁護擁護。

努力や工夫でなく、自分たちはずっと正しかったという無根拠の肯定。

その矛盾がいつか爆発するか、どんな形で爆発するか…まあ俺らは生温かい目で見ることしかできんわな。
0512ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK6d-XRKR)
垢版 |
2019/09/07(土) 11:47:38.80ID:mfjLKkNxK
ランが大暴れしとる。

> 19. ラン
> 2019年09月07日 07:31
> ID:7T25EB9U0
> >>15
> めんどくさいなぁ、ゲハ脳は。なんで全部ハードメーカーの話にするのかねぇ。
> 例えもソフトについてだし、他の人もコメントでファルコムにも言及してるのに。
> 大きな普及をせず次世代機の出てこないVITAでもソフトを出してシリーズを継続させ
> ファンを繋ぎとめたり、新しいIPを作ったりもして来た。ハードの普及台数は小さくても
> そこにいるファンの需要に応えていたから継続してソフトも出続けた。そういう話。
> 商売だからね、普及台数も少なくソフトも売れなければソフトメーカーはもっと早々に見限っていたでしょ。
> 藤さんが書かれてるように想定されているのはスマホアプリについてなんだろうけど、
> 普及台数が伸びなかったVITAでもユーザーは潜在的にソフトを継続的に買う傾向があった、
> だからソフトはサードメーカーが利益を期待する程度には売れる可能性があった、と。
> この程度も読み取れずハードメーカー目線の話しかしないゲハ脳だから貶してるようにしか見えないなぁ(笑)。

> 20. ラン
> 2019年09月07日 07:36
> ID:7T25EB9U0
> >>18
> いや、例えば現実で唐突に違う話題出す奴って時として空気読めずにキモいやん、そういう話。
> 他の人もやってるー、とかやめてね。これ、君の話(笑)。
> せめてアイスボーンの記事に書いてたら違ったよ、きっと。
0513ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK6d-XRKR)
垢版 |
2019/09/07(土) 11:51:15.54ID:mfjLKkNxK
>>512に追加。

> 25. ラン
> 2019年09月07日 09:44
> ID:7T25EB9U0
> これが対立煽りに見えるゲハ脳だから話にならない。
> 過去、新規顧客を求めソフトメーカーが不用意に海外の需要を狙って失敗する例も多かった、
> VITAみたいに小さな市場でもユーザーが継続的にソフトを買ってくれるなら
> 需要を掴んで投資に見合う利益をもたらしてくれる可能性もある。CSで言うならそういう話でしょ。
> 一体この記事が何を対立させてると思ってるの?
> 3DSだって普及台数で上でVITAみたいに普及が小さくともって比較の話でしかない。

> 26. ラン
> 2019年09月07日 10:04
> ID:7T25EB9U0
> モンハンも良い例かもですね。
> 元々は据え置き機展開でコアユーザー向けのゲーム、爆発的な需要となったのは
> 携帯機という存在が大きく関係しているでしょうが
> ファンになってくれたユーザーを見ながら継続していたシリーズだと思います。
> 元々はPS2のオンラインゲームという割とニッチな市場。
> そこで培ったノウハウとファンになったコアユーザーを掴んでいたからこそ
> 携帯機での呼び水となったところもあるんじゃないでしょうか。
> その後乱発された狩ゲー、共闘ゲームの中で結局、別格の存在となったのも
> そういう積み重ねがあったからこそ、かもですな。

> 28. ラン
> 2019年09月07日 11:00
> ID:7T25EB9U0
> >>27
> ゲハ脳の粘着アンチがいなくなれば、の間違いだろ。お前みたいな。
> コメントの出だしはゲハ脳ならではのアホコメントだろ。
> なーに顔真っ赤にして今度は私に粘着してんだよ。気持ち悪いんだよ(笑)。
0514ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c2ad-U57v)
垢版 |
2019/09/07(土) 12:02:21.59ID:YAw8Kfvy0
>>513
なりゆきはこれを規制しないのか、できないのか
0516ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3e61-iMi8)
垢版 |
2019/09/07(土) 12:12:41.28ID:i84eBLyy0
なりゆきは見て見ぬふりだし、まうもそれを分かってるからやりたい放題

ならば、まうの発狂が加速する方向に持って行くのが最善策かな?
記事の殿堂入り、なりゆきの愚痴・被害者面発言が見られるしね
0517ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c2ad-U57v)
垢版 |
2019/09/07(土) 12:56:55.09ID:YAw8Kfvy0
この記事>>487でいうと
なりブロって、まう・ランを筆頭とした一握りの四天王のコメントで成り立ってるよね、そりゃ媚びるわけだ
売上に繋がるわけじゃないのに
0519ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 427f-fUZA)
垢版 |
2019/09/08(日) 10:56:51.50ID:25tS1DVU0
101 ラン 2019年09月07日 14:59 id:unHuxV030
>>96
お前が、NGなんだろ。
ここのコメント見ただけでも分かる、完全に粘着アンチ。
HNからしてイカれてる、意図してブロックされてるのに書くか、普通。完全にストーカーと一緒やん。
自分は悪くないーってか?笑うわ。

102 通りもん 2019年09月07日 16:03 id:Pjxu3uBV0
>>100
あんたをブロックしたら、カツカレーさ巻き添いでブロックされたようなもんやな。
本当にネチネチしているから、ブロックされるんやで。
ポジティブなこと書きいや。
あんたは、switchを持っているん?
0521ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c2ad-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 12:50:18.32ID:edKtU2n00
元フリュー「ゴキブリが殺したゲームについての対策を提案」「中古は買うな」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1567898970/1

有名開発者「ニシ君が口ばかりでゲーム買わないことに苦言」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1567877065/1

山中 拓也
@pug_maniac
コンテンツの命脈を完全に絶つ方法のひとつは「復活の要望により、復活したものを買わない」こと。
ファンの要望多数っていうのはあくまで定性評価なので、
数字は作りづらく決断側も採算を一旦無視して復活させている側面もあるはず。
二度死んだものは確実に死ぬ。みんな買おうな、九龍妖魔學園紀。
午後1:15 ・ 2019年9月5日・Twitter for iPhone

山中 拓也
@pug_maniac
僕も部外者ながら九龍妖魔學園紀復活を夢見ていた人間なのですが、需要の示し方は

@いいねを押す +500点
ARTする +7500点
Bグッズ類を買う +9800万点
C新品でゲームを買う +8201億点
D予約してゲームを買う + 5兆点

みたいなイメージですね。
特にCDは続編のための数字作りに使えます。
午後1:39 ・ 2019年9月5日・Twitter for iPhone
0523ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK6d-XRKR)
垢版 |
2019/09/08(日) 13:27:10.66ID:/jMs4EGhK
>>521
その開発者の発言になりゆきが反応してたよ。
Switchには買ってくれるユーザーなんていないよと言いたげだった。

> 復活タイトルで一番大事なのは・・・・
> 2019.09.08
> 先日のニンテンドーダイレクトで復活発表があった九龍妖魔學園紀、そのゲームについて・・・・・
(中略)
> ただ・・・・小売り目線で言えばマーケットがそこにあるか?ってのが一番重要だと思うのですが、
> リアルな話、うちはクレクレ・カウカウだけじゃ発注はしません。
> 予約が入ってから初めて発注するケースも珍しくない。売れ残ったら返品保証なんてない世界ですからね。
> 特にPS1〜2時代でブレイクしたタイトルは対象年齢も高めのハズ、
> ハードを購入してまでそのゲームを購入する当時のファンのユーザーが
> 何人いるのか?って話にもなってくると思います。
0524ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c2ad-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 13:33:17.44ID:edKtU2n00
>>522

コタエアワセ

1.山中 拓也@pug_maniac
「復活したIPを応援してあげてね」
午後1:15 ・ 2019年9月5日
午後1:39 ・ 2019年9月5日

2.ゲハスレ1
投稿日:2019/09/08(日) 02:24:25.69
有名開発者「ニシ君が口ばかりでゲーム買わないことに苦言」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1567877065/1

3.ゲハスレ2
投稿日:2019/09/08(日) 08:29:30.48
元フリュー「ゴキブリが殺したゲームについての対策を提案」「中古は買うな」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1567898970/1

4.なりブロ
2019年09月08日 13:00
>復活タイトルで一番大事なのは・・・・
0527ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c2ad-U57v)
垢版 |
2019/09/08(日) 14:04:21.80ID:edKtU2n00
「SNS上のクレクレ≠購入」なのは、はぴねす通販の大失敗でわかってるだろうに、いまさら偉そうに
0529ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4907-HBGl)
垢版 |
2019/09/08(日) 14:22:30.70ID:BROwauRl0
> ただ・・・・小売り目線で言えばマーケットがそこにあるか?ってのが一番重要だと思うのですが、
> リアルな話、うちはクレクレ・カウカウだけじゃ発注はしません。
なりゆきがPSゲーを殆ど仕入れない理由はこれなんだね
PSは有名シリーズ以外、発注0がデフォだもんな
なりゆき「PSユーザーはクレクレばっかしてないでゲームを買え」
久しぶりに小売としてのリアルな本音出ちゃったね

週販が釣りスピ3週目>PS全ソフトとかいう現状からして
少なくとも今マーケットが有るのはスイッチだけというのは皆理解してるようだ
0530ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4907-HBGl)
垢版 |
2019/09/08(日) 14:28:16.17ID:BROwauRl0
> 予約が入ってから初めて発注するケースも珍しくない。
全国的に見ても最小規模の店舗やな、バイト1人も雇わない個人経営系
土地資産持ちの駄菓子屋みたいな販売スタイル、ボケ防止の道楽みたいなもん
そういや休憩室には5人のバイトが居るんだっけ、ボケ防止には役立たなかったようだ
0531ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 06ad-F8yM)
垢版 |
2019/09/08(日) 14:45:07.89ID:9/L5J9560
ごたく並べてるだけで要はVITAで出てたようなタイトルが
どんどんswitchに流れて来るのが我慢ならないんだろ
バッテリー持ちする新型とかlite発売とか、サードタイトルの携帯機需要も吸収する流れは
もう止まらんし
0535ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK85-XRKR)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:31:28.96ID:/jMs4EGhK
しかし、なりゆきのこの発言、後々ブーメランにならないといいがな。

> まぁ・・・・・売れなければ始まらないのは至極当然。
> 無責任にクレクレ・カウカウされてもクレクレ・カウカウするだけでゲーム売れなければ作る意味がない。
0536ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c2ad-U57v)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:42:15.75ID:edKtU2n00
>>535
すでにVITAで出せって無責任にクレクレしてます……

> まだまだ現役ハード!PSVITA!!
> 2019.07.25
> PSV プロ野球スピリッツ2019 4.4万本!!
(中略)
> 最近は据え置き機はPS4、携帯機の需要のSWITCHマルチとしてリリースするメーカー様は多いですが
> 今回の結果はある意味ゲーム機市場をもう一度見つめ直すいい機会になるのではないでしょうか?
> たしかに今年もPS4、SWITCH、VITA、三機種マルチのタイトルはありました。
> ネルケと伝説の錬金術士たち 、ノラと皇女と野良猫ハート2、メモリーズオフ -Innocent Fille- for Dearest
> ただどれも合算5万本を超えるタイトルではなかったのですが、
> ゴッドイーター3、スーパーロボット大戦Tなど、
> (性能面で無理でなければ)VITAもマルチに加えれば面白い販売数が叩き出せたのではないかと思います。
> 特にVITA版のスパロボTなら間違いなく発売予定に加わった
> SWITCHのスパロボV、Xの合算(5万本予想)より売れるのではないかと思います。
0538ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4907-HBGl)
垢版 |
2019/09/08(日) 16:19:18.27ID:BROwauRl0
> 無責任にクレクレ・カウカウされてもクレクレ・カウカウするだけでゲーム売れなければ作る意味がない。
これは真理、全くソフトが売れないPSじゃ作る意味が無い
ランキング見てみ、悲惨なもんだ
あれだけサードが主力全投入したのにそこに客は居なかった
腐った池に稚魚を放流しまくっても育つ魚は居ない
0543ゲーム好き名無しさん (キュッキュ 427f-fUZA)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:55:26.40ID:4oDchLJJ00909
107 まう=なりぞう本人 2019年09月08日 11:49 id:xYXIZVo10
>>106
ブーメランだいすきかよw
確信犯も何も過去になりぞうがなりすましの言い訳してたのと同じ言い訳してんだから本人だろw

ぶっちゃけランもなりぞう本人でしょw
なりぞうに聞かれてる質問を何故か毎回ランが代弁してるしw

108 ラン本人 2019年09月08日 12:49 id:u6.8uL1B0
>>105
粘着アンチの正論(笑)。
イカれたストーカーもよく言うよね、自分は悪くないって。
自分の行動をやって当然だと思ってるんだよ。
痛いところ疲れた?
いや、イタイヤツに疲れたんじゃない?(笑)。

109 通りもん 2019年09月08日 13:08 id:tSwPl8zP0
もう病気やん。医者に行ったほうがいいで。
なりぞうさんに間違われてる、まうさんもランさんもいい迷惑やね。

110 2019年09月08日 13:23 id:38GpY7X80
>>108
痛いな
ほんと痛いよランちゃん
なんの使命でここまでなりぞうに固執できるのかね

111 劣等25% 2019年09月08日 16:11 id:.WQVGBP60
固執してる事に関してはお互い様では?
ベクトルが正反対なだけで
0547ゲーム好き名無しさん (キュッキュ KKf9-XRKR)
垢版 |
2019/09/09(月) 13:52:02.31ID:r8jWiEIIK0909
ランはともかく、まうはなりゆきではないと思うよ。
まうは他のブログでも同じ名前で任天堂叩きを繰り返してたし、
一応は自分のブログも持ってるからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況