X



【HE-SYSTEM】PCEngineと PCEngine mini を楽しむ人達 1人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (プチプチWW 2fda-QHDB)
垢版 |
2019/08/08(木) 17:53:54.14ID:j5AfXbT300808
!extend:checked:vvvvv:1000:512

PCエンジン 1987年10月30日発売 24,800円
CPU: HuC6280(MOS 6502ベース)
ハドソンと日本電気ホームエレクトロニクスにより共同開発された家庭用ゲームマシン

PCエンジンシャトル(廉価版)
PCエンジンコアグラフィックス(モデルチェンジ版)
PCエンジンスーパーグラフィックス(表示能力2倍の上位機種)
PCエンジンGT (携帯型モデル)
PCエンジンコアグラフィックスII(コアグラマイナーチェンジ版)
PCエンジンDuo(SUPER CD-ROM2との一体型)
PCエンジンLT (PCEに開閉式液晶モニターとスピーカー&TVチューナーとコントローラー等を内蔵したもの)
PCエンジンDuo-R(PCエンジンDuoの廉価版)
PCエンジンDuo-RX(PCエンジンDuo-Rのマイナーチェンジ版)
CZ-830C-BK X1twin (PCE内蔵のパソコン SHARP X1)

*NEW*2020/03/19発売予定 10,500円税別
PCエンジンmini(PCEの過去作を多数収録したKONAMI製PCE復刻機)

◆PCEmini公式URL
https://www.konami.com/games/pcemini/
◆PCEngine FAQ
http://www6.airnet.ne.jp/wataru/pcefaq/pcefaq.htm
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0055ここで発売直前に (アウアウウーT Saa5-ov7J)
垢版 |
2019/09/06(金) 08:57:14.89ID:ZJErW7Z2a
メガドラみたくこちらでしか遊べれないK社のPCE向けツインビーを(もち作り立て)
特典で封入すべく延期してくれば幸わいなのだがーー
0057きのう書きたかった55 (アウアウウーT Saa5-ov7J)
垢版 |
2019/09/07(土) 06:40:15.02ID:l4VRqmzRa
正しくは「スペースファンタジーゾーン’も’」だな○ それ気がつかなかったああー
0060ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e5a5-QIse)
垢版 |
2019/09/07(土) 12:21:19.18ID:L1+3iIgR0
レトロ板のミニスレで荒らしがスレ乱立を始めてる…

一応ここに誘導しといた
まあ…ミニスレに何人位まともな住人が残っているのかわからないけどね
一応ね
006155&57 (アウアウウーT Saa5-ov7J)
垢版 |
2019/09/08(日) 01:23:17.68ID:ZlV6d89ra
ええーっ こんな事態になっていたんだあ○ さっそく見てくるうーmm
0062ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ be2d-kyym)
垢版 |
2019/09/09(月) 07:38:05.43ID:JkoY/qa20
サイコチェイサーって無敵技やら色々あったんだな…
なんで誰も教えてくれないの?

それにしても、無敵以外でクリアできる気がしない難易度だ…
じっくり練習しても避けられないw
グラとかシューティングの基本部分はクオリティ高いにもかかわらず
難易度がおかしいせいで、クソゲー扱いされていた、残念なパターンだな

そのうえもっと難易度の高い2周目があるとか、なに考えてたんだか…
0064ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ be2d-kyym)
垢版 |
2019/09/10(火) 08:14:45.86ID:Y/tMG8Wy0
グラとかシューティングの基本部分はクオ高いにもかかわらず
難易度がおかしいせいでクソゲー扱いされていた、というのは
ディープブルーもそうだったよな…
ミニにも収録ないし
0069ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ff63-yKsx)
垢版 |
2019/09/12(木) 01:41:39.78ID:xh+sgR090
コメントって2012年の昔話か
まだコナミのアーケード部門が家庭用と同じ会社なKDEにあって
ちょうどどこかの監督がKDE内で偉くなったり色んな人が辞めまくったマジで負の時代
アーケードはKDEからKAMって別会社に移籍してるし今は空気違いそう
007139 (ワッチョイWW ffe0-fqZx)
垢版 |
2019/09/14(土) 03:33:04.77ID:T0OHVfdF0
>>70
39だけど結局動かなかったスマン
というか後で自分の書いたレス読んだら寝ぼけてたのか色々間違えて書いてたり‥‥
起動出来ないのはコアグラフィックス(1)で
症状自体は前に書いた通り
発売日が古いカードは動いたりするので、この辺にカギがあるのかもしれない
古目のカードは使ってないピンとかあるんだったりして‥‥?
0074ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff2d-6eqr)
垢版 |
2019/09/14(土) 12:01:57.11ID:pVcpBg8p0
PC-FXは他社に先駆けて先進の縦置き
早過ぎたのだろうか
0080ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fad-OGZl)
垢版 |
2019/09/16(月) 21:09:21.97ID:n1d+Vfb70
M2のほりい氏がpcエンジンミニは順当にいけば
皆さんを大いに驚かせるはずなんですが、メガドラミニでハードルがあがってる的な発言してるよ

ttps://twitter.com/hor11/status/1173086529184358401

これはどう考えてもサプライズ収録ありだと思う
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0081ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff2d-6eqr)
垢版 |
2019/09/16(月) 21:38:32.65ID:OF4pLq8R0
よそと比べてアイディア的には後追いだし、値段的にも
それほど攻めてないと思うのだが…
まぁちょっと高めなのはマイナー税と思って諦めるけど
0088ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 82b0-+who)
垢版 |
2019/09/20(金) 23:09:33.19ID:21rI1X/x0
なんかこのミニ収録作品がPCエンジンの代表とは言い切れないんだよな
これがコナミとハドソンのPCエンジンソフトベストコレクションていう事なら理解できるが
…ねえ?
0090ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2954-jgJV)
垢版 |
2019/09/21(土) 00:57:05.43ID:dlp4dO700
iphone、スマフォ連携して
ソフト配信の仕組み作れば
コナミもそちら側の仲間入りができるのは大きいな。

ってーか、コナミの狙いは最初からそこじゃないかと思ってるのだが。
チャンス的に今しかないんじゃないのか?
0094ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fe2d-Ms+D)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:34:34.39ID:VP8Mg/gi0
バーニングエンジェルという、あまりクオリティの高くない
縦シューがあったなそういえば
0095ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 07a6-X83V)
垢版 |
2019/10/01(火) 05:17:07.19ID:/+QAPBQC0
KONAMIのゲーム事業には期待出来ない
俺はPCEファンだけど今回KONAMIだからいらない買わない

本当に残念だよKONAMIなんかにHUDSONが吸われた事が
なんでKONAMIに関わったのか
0096ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff2d-S/NQ)
垢版 |
2019/10/01(火) 05:48:40.77ID:419O+jcQ0
現実を受け入れようよ
もうハドソンは戻ってこない
0098ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0701-ZYYz)
垢版 |
2019/10/02(水) 16:14:23.26ID:rWkNYIfq0
FXとかいう勘違い次世代機に最後まで関わってしまったが為
余力があるうちに先行させねばならなかった
SSやPSで主流となる3Dへの技術開発競争に乗り遅れて
お金が必要な時に出資する銀行が倒産したとかそんな感じで
893否573に関わってしまった
0099ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff2d-S/NQ)
垢版 |
2019/10/02(水) 16:33:03.37ID:rDBvTagj0
確かにハドソンはゲームの潮流の変化に乗り切れなかったのかもしれないな
ゲームの大規模化・高予算化の波に沈む会社のひとつとなってしまった
0101ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b62d-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 05:43:09.23ID:rrTxp2u50
PCエンジンミニは
コナミ初の自社ハードなのか?
0102ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a902-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:31:59.53ID:+YcfHeWE0
まだまた御冗談を…かつてはアーケードの雄やで

…と言いたかったところだが
そんな技術ある人はとっくに別会社に移籍してるか、
良くてKPE当たりに飛ばされてるんだろうな
0103ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 66b0-iCIp)
垢版 |
2019/10/05(土) 21:26:37.70ID:p/38U7Wq0
サプライズありませんとか言う広報も損な役目やで
プロデューサーやディレクターが無能なのに
0106ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b62d-G1PU)
垢版 |
2019/10/07(月) 04:08:27.93ID:Y48q/dxz0
実際レトロゲーの権利持ってても死蔵してる所ばっかじゃん
今じゃ出すに出せない雰囲気何だろうな
0107ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b62d-G1PU)
垢版 |
2019/10/08(火) 11:10:20.22ID:5oxB6mZ90
マジカルチェイスの権利ってもしかしてスクエニが持ってんの?
0110ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf1c-h29T)
垢版 |
2019/10/10(木) 07:54:12.95ID:hd3qwY1b0
>>109
ボーステックは当時クエストの親会社というか
PCゲー出すときはボーステック、コンシューマゲー出すときはクエストで出してた
まあPC版はあくまで移植だからどうだろね…
0111ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f2d-NJTS)
垢版 |
2019/10/10(木) 08:27:15.41ID:/ZChqp1u0
株式会社クエストは、かつて存在した日本の家庭用ゲームソフト開発会社である。
代表作は、『伝説のオウガバトル』、『タクティクスオウガ』、『マジカルチェイス』など。
1990年にボーステックと合併。
1997年2月にパーソナルコンピュータ部門が、ボーステックとして再独立し、
2002年6月には、ゲームソフト開発事業をスクウェア(現在のスクウェア・エニックス)に売却している。

ボーステック株式会社は、かつて存在した携帯電話用アプリケーションの開発・企画会社。
以前はPC用アプリケーションソフトの開発・販売も行っていた。
設立は1997年8月、本社所在地は東京都港区。
旧法人は1990年にクエストに合併され、1997年に同社から分離される。
2004年3月3日に分社として設立されたD4エンタープライズへ、「プロジェクトEGG」を事業譲渡し共同運営。
2005年3月にビービーエムエフ(現:ビーグリー)と資本提携を行う。
2006年10月よりD4エンタープライズにゲームコンテンツの知的財産権が引き継がれ、
2009年5月1日にビービーエムエフ(現:ビーグリー)に吸収合併され消滅する。

パルソフトはどうなったのだろう…
0112ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ffb0-ao5D)
垢版 |
2019/10/14(月) 18:51:15.79ID:wzXgDqcF0
ここは書き込みは少ないが随分と穏やかに進行してるな…

俺ソフトは結構買ったんだけど本体は持ってなかったんだよね
たまり場みたいなずっとおれる家があってみんなそこでやってたからさ
みんなでソフト持ち寄って全部そいつの部屋に置いてあったんだけど
それぞれ進学でバラバラになってしだいに疎遠に…
時代がプレステやサターンの次世代機に移ったせいで
置きっぱなしのHuカードやCDROM2ソフトの事なんて忘れて過ごしてたんよ

何年かしてそいつ仲間内の誰にも言わずに引っ越ししたんだ
それっきり行方知れず
その家も取り壊されてもう無いんだよね
だからなんかPCエンジンのゲームだけは映像や音を聞くだけで切なくなるんよね…

でも今度出るミニには俺の買ったソフトは1つも入ってないんだなこれが
何故なのか
0114ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa5b-OHYr)
垢版 |
2019/10/16(水) 15:51:46.76ID:PC5s28vza
スピンペア懐かしいな
たった6つしか送れないのかよとか思ってたけど、その後のぷよぷよでの
お邪魔一気に送って瞬時に勝負がついたりするのを見るとむしろ6つで正解だったんだなと思った
あと最終ステージで凄く紛らわしい色があって厄介だった
GT持ってなかったから携帯機対戦出来なかったのは残念
0118ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2352-roNU)
垢版 |
2019/10/25(金) 00:27:42.72ID:5Dq2CkBp0
PCエンジンはコア構想があった。
だから入れるのは、他のミニがやってなかった拡張機能、
まずは通信機能だろう。
オールドゲームで仲間を集えれば需要は十分あるかと思う。
ただし無料同然でないときついな。
0120ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f2d-mjLV)
垢版 |
2019/10/30(水) 03:24:38.93ID:T2lhU3XD0
立てたきゃ立てればいいよ
この板にはもっと無価値なゴミスレが沢山あるんだから
0122ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e2d-qV4/)
垢版 |
2019/11/02(土) 20:56:07.69ID:VtUtFz/D0
そういえば凄ノ王伝説にストーリー進行に応じたレベルキャップ要素があったな
あれは当時としては珍しい感じがした
0123ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2bb0-jSGM)
垢版 |
2019/11/08(金) 17:32:26.67ID:uK6sTlGk0
PCengineのスタメンはNECHEとHUDSONとnamcoなんだよなあ
KONAMIがしゃしゃり出てる時点で興醒め感なんだよな…悲しいなあ…
社長がゲーム嫌いな会社に何の期待も出来ねえよ…
0125ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ abe6-EJQs)
垢版 |
2019/11/10(日) 21:35:54.11ID:GIx5toHS0
PC-ENGINEミニにCD−ROM2みたいなメニューつけて
いろんなUSBパッドをカスタマイズできるかなぁ
メガドラミニはパッド選ぶわ、タップ選ぶわで
残念ハードだった。
0126毒蛇 ◆GOdCSjlktE (アークセーT Sx0f-Sray)
垢版 |
2019/11/11(月) 09:37:36.47ID:/NbdnqCmx
https://www.youtube.com/watch?v=t2VOa7UihR8

PCエンジンの「川のぬし釣り 自然派」のOPで流れる曲や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの哀愁を感じさせる物悲しい演奏から滅茶苦茶耳に突きおる!!
最初のほうはクリスタルサウンドを用いた和風の落ち着いた演奏が滅茶苦茶心に染みて
特に1分5秒過ぎでいきなり転調して軽快で心地良いメロディーが流れる部分は圧巻や!!
イントロ・24秒過ぎ・33秒過ぎ・44秒過ぎ・55秒過ぎ・1分5秒過ぎ・1分12秒過ぎ・1分46秒過ぎ・
1分55秒過ぎ・2分22秒過ぎ・2分31秒過ぎ・2分43秒過ぎ・3分33秒過ぎの締めまで 度々曲調が変わる13部構成の飽きさせない編曲も圧巻や!!
感動や!!
これは名曲!!
0130ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fd02-iGNt)
垢版 |
2019/11/14(木) 14:49:43.73ID:mSL7CLzX0
あと今話題の彼の人かな
彼は優秀なゲームデザイナーだが、経営幹部という立場をわきまえなかった結果
他のコナミの知的財産が全部お釈迦になった
0132ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3901-YrKR)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:19:23.83ID:ElGf0OOz0
レジャック時代からだな。
0133ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c61c-/PCw)
垢版 |
2019/11/15(金) 12:29:17.86ID:D1Qe1X1C0
>>132
レジャックってただの業務上での関連企業で組織上での関連はあんま無かったと聞いたんだがどうなの?
昔コナミのwikiにレジャックの事書き加えたらそのたびに消されて諦めたんだが
0134ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1302-3IAb)
垢版 |
2019/11/22(金) 22:29:49.81ID:Xh6kEamm0
最近PCエンジンを入手してHuカードで遊び始めたんだけどプロテニスワールドコート面白いね
あんなにシンプルな操作とグラフィックであそこまで楽しいのはすごい
0137ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 622d-R3ru)
垢版 |
2019/12/01(日) 12:57:49.32ID:3z+9pAso0
バーチャルクッション「…」
0138ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b1b0-/CDk)
垢版 |
2019/12/02(月) 18:17:30.84ID:8E4Fw/Dd0
ミニにカトケン入れられないなら海外版も入れるなよ鬱陶しい
0139ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a5b3-3SSQ)
垢版 |
2019/12/05(木) 17:48:00.17ID:tcohgFsC0
自分のうろ覚えの記憶で検索しても出てこないので教えてください

PCエンジンのRPG(カードかCDかは不明)でゲーム自体の雰囲気は陰鬱な感じ
武器に属性(多分、打突斬)があって敵にそれぞれ弱点が決まってて、特定の属性以外の武器ダメージは激減するという仕様

このRPGがなんだったか分かる方いますか?
0145ゲーム好き名無しさん (ラクペッ MM51-3SSQ)
垢版 |
2019/12/10(火) 21:00:23.78ID:wAgxdUDdM
>>140
ラヴァルーでした!
ありがとうございます
0153ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b701-SXPn)
垢版 |
2019/12/26(木) 03:40:07.24ID:F3nRbqXc0
コロンバスサークルの液晶
こっちでは話題になってないな

イメージでモザイク掛かってるカードはもしかして再販か新作なのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況