X



【中華】エミュ機総合 Part23【in1】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (エムゾネW FF33-dWRI)
垢版 |
2020/02/11(火) 17:42:58.03ID:BM4+sl44F
エミュ機についてのスレです。
レトロクエスト、レトロペディア、RS-97などはここでお願いします。

パンドラ、互換機(レトフリ、ポリメガ等)は専用スレありますので、そちらへお願いします

過去スレ(中華ゲーム機スレから分離・独立)
【中華】エミュ機総合 Part15【in1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1568806046/
【中華】エミュ機総合 Part21【in1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1579470442/

【中華】エミュ機総合 Part16【in1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1571404882/

【中華】エミュ機総合 Part17【in1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1572848037/

【中華】エミュ機総合 Part18【in1】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1574841113/

【中華】エミュ機総合 Part19【in1】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1578195266/

【中華】エミュ機総合 Part20【in1】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1578894755/

【中華】エミュ機総合 Part21【in1】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1579470442/

【中華】エミュ機総合 Part22【in1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1580307034/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdbf-dWRI)
垢版 |
2020/02/11(火) 17:43:49.61ID:2XiG2NT+d
【参考】
新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に

!extend:checked:vvvvv:1000:512

のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください。
0007ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff63-SUE8)
垢版 |
2020/02/11(火) 18:53:49.60ID:wFe4I+XY0
レトロペディアでさえも、不定期販売だったからクエスト出る前ヤフオクで売れていたからなぁ。

クエストが安定供給されるまでは、転売屋も売るんだろうな。

>>5
春節前購入組だけどそこから一週間ちょっと更新までかかるよ。
0009ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f02-xQ2V)
垢版 |
2020/02/11(火) 23:42:18.74ID:kFo6PpR00
PS2がまともに動くオススメありますか?
ヤンガスが動けばいいので多少フレーム落ちがあってもいいのだけど、動画を見る限り gpd xd plus はさすがにキツそう。
0010ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9701-OjqM)
垢版 |
2020/02/11(火) 23:47:19.69ID:jqJYc3RO0
pc-engin CD-ROMのbiosの入手方法教えて下さい。レトロキャッスルは持ってはいるんですが。

RG350にCDROMのソフトを追加したいんです。
宜しくお願い致します。
0012ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa9b-JV5R)
垢版 |
2020/02/11(火) 23:50:20.55ID:zUFJjAYHa
サイコな荒らしみて思い出したんだが、エミュ機でも真女神転生の「ハヤクケセ」って確率で再現するのかな。
0013ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa9b-JV5R)
垢版 |
2020/02/11(火) 23:51:27.91ID:zUFJjAYHa
>>8
ありがとう。
今RG350いじってるので助かる。
0016ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 96a5-Hk77)
垢版 |
2020/02/12(水) 00:57:26.50ID:N/fyZPTN0
ならゆはりまの
0017ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 96a5-Hk77)
垢版 |
2020/02/12(水) 00:57:51.96ID:N/fyZPTN0
や)とゆほまな
0018ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 96a5-Hk77)
垢版 |
2020/02/12(水) 01:02:03.75ID:ENwMraV00
ほやめねふ
0019ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 96a5-Hk77)
垢版 |
2020/02/12(水) 01:02:40.60ID:ENwMraV00
ねちへたほた
0020ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 96a5-Hk77)
垢版 |
2020/02/12(水) 01:02:57.14ID:ENwMraV00
かたひたらまら
0021ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 96a5-Hk77)
垢版 |
2020/02/12(水) 01:03:59.50ID:ENwMraV00
にたなまりめめて
0022ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 96a5-Hk77)
垢版 |
2020/02/12(水) 01:04:17.83ID:ENwMraV00
さたなたはまほまねたやりれま
0023ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 96a5-Hk77)
垢版 |
2020/02/12(水) 01:04:33.01ID:ENwMraV00
ぬまひかみほま
0024ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 96a5-Hk77)
垢版 |
2020/02/12(水) 01:04:50.08ID:ENwMraV00
あひほつゆゆやまはひてやとや(たておな
0025ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 96a5-Hk77)
垢版 |
2020/02/12(水) 01:05:03.77ID:ENwMraV00
まは(のてにさぬひぬ
0026ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 96a5-Hk77)
垢版 |
2020/02/12(水) 01:05:34.56ID:ENwMraV00
あひねねなそけねねりてにに(のま
0027ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1f02-Hk77)
垢版 |
2020/02/12(水) 01:07:07.16ID:L4emkqOX0
てかなんでキャッスルなんだろう
0028ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM0f-f2Rm)
垢版 |
2020/02/12(水) 06:09:21.17ID:xKNygLqjM
キャッスルエクセレント
0029ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9202-Ot+a)
垢版 |
2020/02/12(水) 07:26:23.41ID:fLlTs2wP0
>>11
ハンドヘルドというよりもはやPCですな。
0030ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9202-Ot+a)
垢版 |
2020/02/12(水) 07:26:52.97ID:fLlTs2wP0
>>15
PCですな。、
0032ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd32-Xlfg)
垢版 |
2020/02/12(水) 10:29:42.44ID:ZsyHMjOdd
同じスレが重複して建てられ、しかも同時進行してるね
0034ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM63-Ot+a)
垢版 |
2020/02/12(水) 12:18:26.34ID:7snSyRgUM
>>31
7年前のcore i7ハイスペックノート、ただし追加グラボは無し、という構成でちょっと動かしてみたら十分楽々動く感じでした。重たいソフトがどのくらい動くかわからないけど、cpu負荷を見る限りはかなり余裕ありそう。
0035ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9e8f-T90N)
垢版 |
2020/02/12(水) 12:53:26.13ID:RQmGkw9V0
前スレの>>845が日光ボックスの画面比率を変更したいってのを質問してたけど引っ張りだして確認してみた。

1.対象のゲームを起動
2.セレクト+XでRetroAchメニューを表示(プレステのXMBみたいのが表示される)
3.今はQuickMenuの中にいるのでBボタンで一つ上へ
4.一つ右の「Setting」メニューに移動してその列の「Video」にAボタンで入る
5.Videoメニューを下にスクロールすると「AspectRatio」という項目がでてくる。
横長になっていると言うことは縦画面ゲームが16:9で表示されているとかだと思うのでその項目を左右で変更する
6.セレクト+Xでゲームに戻って確認
0036ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9e8f-T90N)
垢版 |
2020/02/12(水) 13:03:05.96ID:RQmGkw9V0
続き

上の対処で画面比率が問題なくなったとして、このままだとゲームをやめるとまた比率が最初の設定に戻ってしまう。

なので
7.セレクト+X
8.「VIDEO」メニューから「QuickMenu」に移動(AspectRatioからはBボタン、右)
9.QuickMenuにAボタンで入り、下の方にある「Save Game Overrides」を選択
10.右下に黄色の字で「successfuly」と出たら設定の保存完了(「Save Core Overrides」と間違えないように注意)

これで起動し直しても画面比率の変更がキープされるはず。
0037ゲーム好き名無しさん (JPWW 0Hde-Hk77)
垢版 |
2020/02/12(水) 15:38:37.62ID:xhOBFeo/H
たはなの)ろやにや
0038ゲーム好き名無しさん (JPWW 0Hde-Hk77)
垢版 |
2020/02/12(水) 15:39:02.55ID:xhOBFeo/H
まはたわなたらまのや
0039ゲーム好き名無しさん (JPWW 0Hde-Hk77)
垢版 |
2020/02/12(水) 15:39:20.57ID:xhOBFeo/H
ゅむ
0040ゲーム好き名無しさん (JPWW 0Hde-Hk77)
垢版 |
2020/02/12(水) 15:39:44.79ID:xhOBFeo/H
なまよならゆ
0041ゲーム好き名無しさん (JPWW 0Hde-Hk77)
垢版 |
2020/02/12(水) 15:40:14.23ID:xhOBFeo/H
かやはまらやら
0042ゲーム好き名無しさん (JPWW 0Hde-Hk77)
垢版 |
2020/02/12(水) 15:41:04.18ID:xhOBFeo/H
やぬたやかたか
0043ゲーム好き名無しさん (JPWW 0Hde-Hk77)
垢版 |
2020/02/12(水) 15:41:25.27ID:xhOBFeo/H
なまよゆりゆゆほのほぬま)
0044ゲーム好き名無しさん (JPWW 0Hde-Hk77)
垢版 |
2020/02/12(水) 15:42:02.75ID:xhOBFeo/H
やろまねやはやこねほぬほやまほなゆよにほのなむはやなさやな
0045ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eb9f-Ot+a)
垢版 |
2020/02/12(水) 15:53:53.92ID:XZ7sCQVU0
>>34
自己レスです。
7年前のノートで動いたと書いたけど、調べたら2011年発売だった。

http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1101/ah/
これの Core i7 ですね。
たぶんpcsx2 が余裕で動くと思われる。
処理の重たいソフトを試すとすると、GranTourismoあたりですかね?
0048ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eb9f-Ot+a)
垢版 |
2020/02/12(水) 17:52:02.38ID:XZ7sCQVU0
>>47
んー、ヤンガス引っ張り出してやってみます。
どこにあるか探すの大変なので(家の解体のために物置に荷物移したので)、ちと時間ください。
0050ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd32-Xlfg)
垢版 |
2020/02/12(水) 21:27:35.27ID:5Ca62o7Nd
北京まで来たぜ
0051ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9202-Ot+a)
垢版 |
2020/02/12(水) 22:14:13.52ID:fLlTs2wP0
ヤンガス、試してみたらそこそこ重いですね。
Pcsx2はほぼcpuシングルスレッド性能依存でいいんですかね。
こりゃgpd win 2 買えって話になる訳だ。
0052ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9202-Ot+a)
垢版 |
2020/02/12(水) 22:27:25.42ID:fLlTs2wP0
‥と思ったが、ボトルネックはGSの方だったぽい。
やはりグラフィックアクセラレーターは必要ぽいですね。
0054ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9202-Ot+a)
垢版 |
2020/02/12(水) 22:58:12.21ID:fLlTs2wP0
>>53
MTVUはオンしてみたが、あまり変わらなかった。
EEやGSの数値を見てるとグラフィックがボトルネックな気がするが、ノートなのでどうにもならん。
RG350でps1 でもやってろっていうことだな。
0056ゲーム好き名無しさん (オッペケ Src7-kJLY)
垢版 |
2020/02/13(木) 00:38:04.94ID:zj/b16TUr
今更RG350買ってみたけど、やっぱりリズム天国みたいな入力タイミングがシビアなゲームは無理だね
ボタン入力にラグがある
0060ゲーム好き名無しさん (オッペケ Src7-kJLY)
垢版 |
2020/02/13(木) 09:33:35.83ID:zj/b16TUr
ことの発端だったから名前を出したけど、RG350が悪いとは思ってないよ
一応試した感じGpspの方が遅延は少なかった
でもやっぱりゲームにはならないけど‥
0062ゲーム好き名無しさん (スップ Sd52-2L3p)
垢版 |
2020/02/13(木) 11:11:20.54ID:akf3RgxAd
互換機でもよければGBAならK101+がかなりいいよ
ガワはRS97の元になったものだし、microSDが入るカートリッジがついてるからエミュ機みたいな使い方もできる
0063ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spc7-31a/)
垢版 |
2020/02/13(木) 11:42:38.45ID:hwrpwvbsp
ちょうど知らずに遊んでチュートリアルで0点だったから
自分のリズム感に絶望してたわ。
良かった。俺は悪くないんや!!!

https://i.imgur.com/j2NLA1o.jpg
0071ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9e8f-T90N)
垢版 |
2020/02/13(木) 14:55:16.74ID:0yrHwRV10
>>63
ポケモンピンボールは楽しく遊べてるのでそんなに遅れてるのか?と思ってリズム天国遊んでみたら確かに遅延してた。
音感チェックは55点だったけど、カラテカはクリアできないわ
0077名無しさん (スプッッ Sd52-Qgh5)
垢版 |
2020/02/13(木) 22:09:21.18ID:KbCZpArTd
USB端子への変換ケーブルが付属してるから、2.0A以上出力可能なUSB充電器を用意したら良い。
俺はAmazonで3.0A出力QSC対応の充電器を一緒に買って使ってる。
0079ゲーム好き名無しさん (中止W de02-Xlfg)
垢版 |
2020/02/14(金) 07:08:51.66ID:mkrDn8EQ0St.V
レトクエ、通関手続きに入ってた
0081ゲーム好き名無しさん (中止 Sd32-Xlfg)
垢版 |
2020/02/14(金) 08:46:33.80ID:hJKH/4UzdSt.V
元祖スレと本家スレ? (適当
0084ゲーム好き名無しさん (中止 Src7-kJLY)
垢版 |
2020/02/14(金) 11:36:34.08ID:fir6xPH0rSt.V
あえて変えようとは思わないけど、いざという時に保守パーツが売られてると思うと有り難い
0086ゲーム好き名無しさん (中止WW 0Hde-Hk77)
垢版 |
2020/02/14(金) 12:10:52.61ID:7++/NYaqHSt.V
のにゆねねさの)
0087ゲーム好き名無しさん (中止WW 0Hde-Hk77)
垢版 |
2020/02/14(金) 12:11:01.79ID:7++/NYaqHSt.V
たはゆ(やにみねよゅ
0088ゲーム好き名無しさん (中止WW 0Hde-Hk77)
垢版 |
2020/02/14(金) 12:11:15.52ID:7++/NYaqHSt.V
ゆにめににひに)めひにむやにやねに
0089ゲーム好き名無しさん (中止WW 0Hde-Hk77)
垢版 |
2020/02/14(金) 12:11:42.78ID:7++/NYaqHSt.V
なのねほはねぬねてめねねむ
0090ゲーム好き名無しさん (中止WW 0Hde-Hk77)
垢版 |
2020/02/14(金) 12:12:06.42ID:7++/NYaqHSt.V
あなかね
0091ゲーム好き名無しさん (中止WW 0Hde-Hk77)
垢版 |
2020/02/14(金) 12:12:13.35ID:7++/NYaqHSt.V
なこにの(や(なやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況