中華ゲーム機 35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9f5f-Vs0u)
垢版 |
2020/02/15(土) 12:53:51.60ID:w/BKf6Qd0
前スレ
中華ゲーム機 34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1578199776/

次スレ立てるときは本文一行目に必ず
!extend:on:vvvvv:1000:512
をつけること

※ROM入りゲーム機はRスレで

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0789ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sae9-m8fD)
垢版 |
2020/04/06(月) 06:29:54.05ID:Hd1gu1kda
続き
コアはTRAのretroarch32のものを入れてretroarchから起動させ動かしたらキーが全く使えなかったし設定もできなかった。
そこで1つ前のemuelecのでサターンでリマップを作成し入れたらキーが操作できるようになりました。
そこまでは良かった。
Dsをインストールしたらサターンがまたキー操作できなくなりました。
そこで1つ前のemuelecのバックアップしたcfgを入れたらサターンが動きましたが他の物全てが1つ前のemuelecと同じもの(速度)になりました。⬅︎今ここ。
新しくした時にバックアップしてなかったので再度やり直しですね。
0794ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2302-Jecv)
垢版 |
2020/04/07(火) 21:52:09.23ID:uf+tPfmu0
>>793
とにかく頑張るんだ
へこたれたって誰も助けてくれない
まずは自分を信じて奮い立たせるんだ
0796ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sae9-m8fD)
垢版 |
2020/04/07(火) 22:14:24.16ID:pXZ2/Vvua
自分がやった事です。
あとドリキャスが動いているかどうか。
動いていればatomiswaveのbiosが足りない。
動いてなければcoreもおかしいのでcoreを変えて、biosも。
0797ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 556f-fACB)
垢版 |
2020/04/07(火) 22:20:45.37ID:jHojnZLq0
FLY CASTでmameのsetでいいんじゃ?
reicastなの?
0799ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 556f-fACB)
垢版 |
2020/04/07(火) 22:39:08.33ID:jHojnZLq0
flycastなら新しめのmameのromsetだよ
retroarchの公式に使い方書いてあるから
DemulやnullDCのsetでは動かないよ
0800ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f95-+MP9)
垢版 |
2020/04/09(木) 20:09:03.93ID:KyuKgTIy0
aliexpressでanbernicからrg350購入したけど、クーポン発行ミスでキャンセルしてくれってメッセージがきた。
カード決済済みなのに・・・
こういうのってよくあること?
0803ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f95-+MP9)
垢版 |
2020/04/10(金) 10:44:37.01ID:cfP4hS6T0
バッグと16gbのTFカードのセットで68.57$でした。10周年セールで購入しました。
来たメッセージは、
hello friend
Our staff set up the wrong coupons,
We apologize for that,we can't shipping your order.Please cancel your order as soon as possible,thank you very much.
When yo cancel it,please choose "other reason".
We can send you a gift for you next order,
In that case,please accept our sincerest.
Forgive us
初めてaliexpress利用してこんなメッセージがきたので戸惑ってます。
0805ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df01-5zvt)
垢版 |
2020/04/10(金) 11:50:05.16ID:NkyLdKFE0
>>803
それアカウントのメッセージにはきてないでしょ?メールで、しかもAliExpress名義では来てないんじゃない?
ショップに聞いた方が早いと思うけど、たぶん「そんなメール送ってません」って言われると思う。

自分過去にそんなような迷惑メールきたことあるよ。って言ってマジだったらあれなんで、ショップに問い合わせてね
0807ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2351-80A9)
垢版 |
2020/04/10(金) 20:25:19.75ID:XgzmEcQg0
i7sでPS2や3DSエミュのCitraはゲームによっては快適に遊べますか?
ここ最近の巣篭もりで購入を迷っております
どなた様か具体的にアレは遊べたよコレは厳しいよ等体験談あったら
お教えいただきたいでございます
0809ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef6f-+vJ9)
垢版 |
2020/04/11(土) 01:01:15.76ID:mBPmIkmW0
>>807
i7s PS2はいまいち 好きなソフトじゃなくて動くソフトを
さがさなきゃいけない
3DSは試して無い DCやサターンは良い感じ
値段の割に中途半端なのでススメない
予算足して最近のゲームフォンかGPDwin2買うか
逆にGPDxdPlusにとどめとく方が良いと思うよ
0811ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d701-xVt/)
垢版 |
2020/04/11(土) 04:07:25.92ID:tZTvGktd0
>>810
品薄解消されるな
こんな事ならAliで買えば良かった
0813ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 477f-1ptM)
垢版 |
2020/04/11(土) 07:54:41.86ID:0eBIXGqp0
このスレの方達から見たQ90の評価ってどんな感じですか?ポケゴー欲しいけどもう少しだけ液晶大きいといいなと思ってたところにこいつを見つけました
0819ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e201-LdNq)
垢版 |
2020/04/11(土) 09:11:37.38ID:Cc0GoLdN0
Q90買ったよ
性能はRS97やLDKと変わらずRG350やポゲゴ2に及ばない
横LDKに似てステレオスピーカで5ミリくらい画面が大きい
安いし筐体がいい感じ(なだけ)なのでRS97の最終型と思って心穏やかにしてる
0825ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef6f-jkDG)
垢版 |
2020/04/11(土) 19:07:20.50ID:mBPmIkmW0
q90ってポケゴーのcfw使えたと思ったけど
今の主力機より性能が劣るのを理解してれば 値段やサイズやデサインは個々の好みじゃないの
買えば多少なり愛着でると思うけど
0828ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sabb-ihyC)
垢版 |
2020/04/12(日) 09:28:15.89ID:1YZaB4coa
スーファミとメガドラだけならデザインなどで自分の好みでいいと思う。
自分はアーケードがメインなので縦持ちができ、パソコンと接続できたり設定を楽しめるRG350が好み。
それ以外の携帯機ならOGAが楽しいので現在のメイン機。
0831ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef6f-jkDG)
垢版 |
2020/04/12(日) 12:02:56.58ID:XsCZswJc0
sfcを完全に再現できるエミュと機体は無いので どこまでを望むかになるけど
差は僅かだと思う 両方ローグはいるし
ポケゴー2の最大の魅力はサイズだよ
左スティックに滑り止め的な処理はいるけど サイズにこだわりが無いならRG350だね
0834ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f32-AWmU)
垢版 |
2020/04/12(日) 14:37:09.32ID:mdJBAB7C0
ポケゴ2は十字キーとLRはいいけどABXYが強く押さないと反応しないものがある
RG350は十字キーが下すぎて操作しづらいのとLRが押すとカチカチ音がするABXYは押しやすいし反応いい
0835ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f32-AWmU)
垢版 |
2020/04/12(日) 14:42:04.36ID:mdJBAB7C0
十字キーはある程度上にないと機体をがっしりホールドした持ち方できないからなんかゲームしてると疲れてくるんだよね
アナログがかわりに使えればいいんだけどRG350のアナログはフニャフニャで使いづらいし
350Mの方はそれが改善できてると思う
0836ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef6f-jkDG)
垢版 |
2020/04/12(日) 15:17:20.32ID:XsCZswJc0
確かに十字キーが上側なのは大事だね
そこで選ぶならポケゴー2だね
ただ選択肢にOGAが入るなら性能はこれがはるかに上回る 少し大きくなるけど
操作性は本人の慣れや感じ方が違うから余程悪くない限りなんとも言えない所もあるよ
0838ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd02-7KkZ)
垢版 |
2020/04/12(日) 16:30:56.65ID:pFhcUInpd
操作や音は人によって違うから何とも言えないね。
俺はRG350の十字キー位置は大丈夫だけど、ボタンの長さは苦手だからイジったし。
0842ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef90-Xo2x)
垢版 |
2020/04/12(日) 19:08:42.84ID:fYJJjfVM0
OGA、十字キーもボタンももうちょい低ければいいんかなぁ?
改善パーツどこかで作ってくれる事を期待
0846ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6202-ELW7)
垢版 |
2020/04/12(日) 23:49:22.76ID:iE8V/vG+0
OGA って、R2 L2 は下のボタンで代用でしょ?
R1 L1 と同時に操作するゲームはキツくないですか?
0849ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6202-ELW7)
垢版 |
2020/04/13(月) 11:50:36.11ID:QurTu/2h0
>>847
やっぱり無理ですか。

OGA買って RG350Mの筐体に組み込めば最強ですかね。
安ウマ中華の意味は無くなりますが。
0850ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4f5f-On3+)
垢版 |
2020/04/13(月) 12:12:48.99ID:xDAv6ion0
>>849
ってかデフォルトのキーバインドがアレなのか。
キーは足りてるもんね。
EEではF2/F4がL/Rになってた気が。設定変えるヨロシ
RG350MデザインにOGAはどっかやって欲しいな。WiFi付きで。
0854ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6202-ELW7)
垢版 |
2020/04/14(火) 07:09:41.79ID:4OwK+Oic0
>>850
OGA は、十字キーと F2 F4 どれも親指での操作だろうから、アクションゲームでは厳しい気がする。
0858ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975f-W/og)
垢版 |
2020/04/15(水) 16:14:28.00ID:fJPJSAmf0
ビデオ再生良いよね
左右で次の動画に移るのも良い
あの画面で音量変えられたらいいのに
あとそのゲームを起動するキーも欲しいとか
全般的に下手なのは仕方ないとして
0869ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975f-+Eke)
垢版 |
2020/04/18(土) 14:03:28.90ID:fx+Gf/iu0
SNESゼルダにMSU1で遊びたいのだけど
パッチ当ててsfcとpcmファイルはあるのだけど
どう置いたら良いのだコレは。。。
誰か知ってたら(or良いドキュメントあったら)教えて下さい
0870ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 976f-xa8R)
垢版 |
2020/04/18(土) 17:20:43.62ID:CFRFQtxI0
専門的な知識は無いけどneogeo後期やcps-3が動く事 ほとんどのアーケードがキャッシュ
無しで動く事 ps1が遊べる速度で動く事 この辺りが進歩に感じる
いずれ64 DC サターンが遊べる速度で動くようになると嬉しい
A320→RSシリーズ→RG350 こんな感じかな?
あとQ90とQ900は別物
0872ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 976f-xa8R)
垢版 |
2020/04/18(土) 17:51:33.48ID:CFRFQtxI0
>>871
ああそうか
失礼しました
0873ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f02-BiXn)
垢版 |
2020/04/18(土) 20:43:08.11ID:S1+WgNvH0
A320 って丁果のことか。
知人が持っていたが完成度は高かったな。
デザインも DS Lite 風だったし。
0877ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975f-xDxk)
垢版 |
2020/04/19(日) 09:46:31.15ID:rgfVF5wD0
>>876
助かった。出来た。
*.msuファイルが有れば良かったらしい。

sfc/dirname
+ gamename.sfc
+ gamename.msu ← 無ければ空ファイルを置く
+ gamename-#no.pcm

一覧への表示がdirnameじゃなくて
gamenameになっちゃうのが難点かな。
ちなみにOGAのEEでの話。
0883ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9732-Lawg)
垢版 |
2020/04/19(日) 17:39:25.00ID:Yo+YYUyT0
進化というのがより多くのゲームが動くようになることだったらA320の頃からは信じられんくらい進化してるだろ
ただ機体自体は数年前の枯れたSoC使ったしょぼい機体だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況