X



【PS3】PlayStation3 総合スレ Part3273
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 17:43:02.38ID:B+MLi9iX0
■公式サイト
http://www.jp.playstation.com/ps3/
はじめてのPS3
http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/
PS3 FAQ
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/list/p/1
PS3 ユーゾーズガイド
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/

■PS3まとめwiki 【質問する前に必ずチェック!】
http://www.ps3wiki.net/

■前スレ
【PS3】PlayStation3 総合スレ Part3272
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1575974937/
0852ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 01:45:28.01ID:/c/dLDr10
PS3/PS4リリースされたゲームは数ヶ月後にはPS3版を切ったこともあった
PS3版はアプデ無し、追加要素無し
覚えてるのはGTA5、MGS5TPP、など他
よって過去にこういう例もあるのでPS4を買わずPS5を買った方が断然にお得

>PS5の発売と同時にPS4とPS4 Proの価格を引き下げる

こういう甘い蜜に誘われて買うと本当に後で後悔しやすぜお客さん
PS4持っていないお客さんはそのままPS4を通り越してPS5買った方がいい
0853ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 01:46:51.11ID:2V4fvgZa0
FPSのキャンペーンなんて前に歩いて角に止まって敵倒して前に歩いてを繰り返せばクリアできるようになってるやん
0854ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 01:49:55.60ID:BAAZgFKC0
過去PS2,3,4をローンチで買った
2,3は新機種をいち早く体験することを
楽しいと感じられたが、4にはそれがなかった
5にもそこまで期待していないし、
2回目の値下げで3万円になるくらいの
製品寿命的に折り返しくらいで買えば
いいかなとぼんやり思ってる

今年PS4Proを買い増したが
発売日のPS4より安かったしね
0855ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 01:59:49.23ID:/c/dLDr10
■PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X/PCにてリリース予定のゲーム

圧倒的なグラで差をつけるPS5、Xbox Series X、PC
恐らく↑の3機でやるユーザーは多い
(過去にもあった、PS3よりもPS4でやるユーザーが多数で売り上げもPS4版が上でありPS3は売り上げ低い)

・ウォッチドッグス レギオン
・レインボーシックス クアランティン
・ゴッズ アンド モンスターズ
・ダイイングライト2
・Outriders
・(仮)アサシンクリード ラグナロク

■PS5にてリリース予定のゲーム

・Godfall
・スターフィールド
・The Elder Scrolls VI
・Grand Theft Auto VI
0858ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 07:57:20.99ID:TkBXkH2D0
打撃は文字通り打撃だろ
デッドアイランドは射撃より鈍器の方が強いぞ
0859ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 08:05:44.54ID:ktG2+8jD0
842だけど
どっれも最低難易度に決まってるだろ
それでも難しすぐるていってんだよ
隠れたらずーっと隠れたままで敵撃てないじゃん
そもそも敵どこにいるか分かりにくいし全く当たらんし
近づきすぎたら鉢の巣で即死ぬし
0860ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 08:09:31.81ID:UkZ97kHW0
PS4が新品19800になったら初期型中古は10000で買えるな!でもPS4買ってもPS3やってそう。
0861ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 08:53:12.16ID:KR7C6Fpi0
CODは敵の攻撃が激しすぎる!ってところには大抵裏道が用意されてる
他の人のプレイ動画を見てみれば
0862ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 09:10:39.62ID:TkBXkH2D0
これはブラウン管でゲームやってるパターンだな
まず敵がよく見えるように大画面のテレビを買え
0863ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 10:22:18.50ID:ubHZXGn70
攻撃が激しいと感じたら撤退戦とか隠れて隙を狙ってのコソコソ攻撃
敵がくる前に部屋にある窓からぶら下がっていないふりをしたゲームもあった気がする
思いつくことをいろいろ試してみよう
0864ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 11:22:55.07ID:YalVIP020
ブラウン管にはずっとPS2繋いでるわ。コンポジットで液晶はクソほど汚いからな
安い変換機はPS1の出力できないしな。PS1ソフトはPS3でやればいいだけだが
0865ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 12:14:38.84ID:EAEODdWd0
メダルオブオナーはPS2の最初のしかやってないな。PS3版も今度買っとくか。
0866ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 13:48:45.20ID:0lCn7O8T0
>>865
PS2の「メダルオブオナー史上最大の作戦?」だっけ、
あれいくら体調よくても最初のノルマンディー上陸で3D酔いして諦めた覚えがある。

CoDとかは全く酔わないのに。
0868ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:12:18.24ID:ytLscv7r0
>>864
コンポジットじゃブラウン管でも相当に酷いよ
PS1、PS2は付属のAVケーブルじゃなくS/D/コンポーネントのどれかで繋ぐ
0870ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 22:03:44.94ID:H/G8zGC10
>>866
あれはその最初の面が一番きついんだよなぁ
画面揺れがひどいし、急かされるのもつらい
そこを抜けたら、普通のおとなしいゲームになるから頑張れ
0871ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 00:11:59.73ID:lHAwFXZo0
コンポジットで画質批判wwwwwwwwwwwwwwwwww
D端子で繋げよ乞食wwwwwwwwwwwww
0872ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 01:42:12.90ID:9gPrBHR80
ここ5年くらいの最近のテレビってもうD端子が無いんだよ
0873ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 01:56:17.48ID:NUjg9Lf40
自分が持ってるBRAVIAはD端子あるけど2013年くらいの製造だったな
BRAVIA KDL-24W600A
コレの次までは機能豊富だったが、それ以降はかなり簡素な作りになってた
0875ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 08:36:36.63ID:YkKof9PY0
破損データなるものができてしまって消えねええええええ
セーフモードでデータの再構築しようと思ったらメッセージが消えるとあってやめた
0876ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 09:06:56.81ID:XokHua610
TOSHIBAワイドバズーカ(笑)にS端子でPS2。こないだ数年ぶりに起動した。
0877ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 09:20:37.30ID:d74v/tqa0
ブラウン管時代のゲーム機でコンポジ以外の端子使ってた奴なんて何パーセント居るんだよ
0878ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 09:54:39.11ID:XokHua610
地デジ化した際、親父がワイドバズーカ捨てようとして俺が引き止めてPS2用にしたけど、ブラウン管に普通コンポジだったね。
いいテレビも高すぎて早々買えたもんじゃなかったし、自分のVHSも思い入れありすぎて未だに捨てられない。
なぜかコンポジケーブルいっぱいある・・・なにかっつうと付属されてたしな。
0879ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 10:30:17.37ID:A4xf9/bd0
アナログワイドTVにS端子で繋いで小さい文字がきれいに表示された時の感動よ
0880ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 11:41:45.00ID:YkKof9PY0
PS2の時代はD端子だったなあ
Dなのでデジタルかと思っていた過去

スーファミ時代はS端子
0881ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 13:37:05.05ID:8ZCmMthI0
まあ普通付属してるケーブルしか使わないよね
つか360やPS3もかなり後期まで3色ケーブルが付属物じゃなかったっけ
あれは親切なのかコスト削減なのか追加でお金使わせるためなのかいまだ疑問
0882ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 14:43:12.99ID:Fnx4uCKt0
>>881
PS3は最初から最後までじゃなかったかな
360は最初は国内D端子/海外コンポーネント
最終的にはコンポジットだったかと

というかPS2はHD少なかったし
RGBで接続してた
0883ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 15:40:20.68ID:tbqEQPIZ0
去年メルカリで初めてPS3買ったが、
HDMIケーブルとコントローラー2個、HORI有線コントローラー2個が付属したわ
最終型番のPS3美品で、5000円だった
動作良好で不具合なくもう1年使ってる
取引相手に感謝の気持ちでいっぱいだ
0885ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 22:12:51.65ID:B1a9EkKl0
やらないソフト貧乏性だと中々手放せないな。
売ればいいけど面倒だし。捨てるのもなんか気が引けるし、片付けたいんだけどねぇ
0888ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 22:34:36.08ID:jRV7i2x/0
>>887
そういう考えいいな。なんか情があるんだよな楽しんだゲームだし、死んだじぃさんの大量の形見みたいな。
0889ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 23:25:14.38ID:BXBVn/bT0
それ中古屋が買い叩くための常套句だぞ
5円10円なら労力考えても捨てた方がマシ
0893ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 00:58:29.66ID:vI2ZyIge0
>>885
手っ取り早いのはブコフハドフに捨てに行くだな。捨てるよりは数百円にはなる
次がネット通販の買取、それなりに査定でつく、とは思う
一番高く回収できるのは自分でオークションでさばく。でも一番面倒
習慣化しないと久々にやろうってなると厳しい
0894ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 01:12:49.76ID:8EytCq0S0
まあお前らパンピーは知らんと思うけど
不燃ごみの日に町内一周したら家電とか売れるもん山程落ちてるからな
軽トラで巡回してるジジイとかもいるし
物売るのって結構めんどいから捨てちゃうんだよな
0895ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 01:14:51.32ID:FGx0o4qu0
自分とこだとゲーム機は粗大ゴミだから捨てるのは全然早くない
コンビニとかでチケット買って、役所に連絡して回収日決めて、
当日に指定の場所に出して回収してもらう。

金払ってこんな手順を踏むんだからタダ同然でも売る方がマシ
あるいは誰かにあげるとかね、廃品回収も最近はみなくなったしな
0896ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 02:32:24.39ID:vI2ZyIge0
壊れててもハドフなら運良ければひきとってくれる
3年くらい前はPS3のYLODの初期型で300円くらいだったかな
店によっては不可なところもある。PS,SS,DC,PS2などはOKだが
箱360は拒否られたりする。本体0円、パッドだけ500円とか逆転してる
0899ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 09:46:05.42ID:uoSLPVIJ0
>>894
何時代のおっさんだよ
良い歳して未だにこどおじやってるからゴミ捨てもしなくて知らないんだろうな
0900ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 10:08:54.15ID:8EytCq0S0
いや地域によるだろ
お前らどこ住んでんだよ
0901ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 11:43:20.03ID:XP1g9HBfO
テラリアやり始めたんだが特に面白いわけでもないんだけど気が付いたら朝になってた
コツコツ系が好きな人間にはクラフトゲーはヤバイなw
0902ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 15:09:06.37ID:Hidg3H0Q0
気が付いたら朝系大抵盛ってる説
0904ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 07:58:55.45ID:Dv//8Wwe0
自分もだわ。
ドラクエジルダーとかも興味湧かない。
牧場物語系とかは昔やって面白かったけど。
0907ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 12:18:26.08ID:vhNeckZu0
あまりに暇だし、ネットに繋がないとダメってわけしゃないよね?
0908ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 12:53:45.34ID:heTjDppo0
ネット繋げる必要は無いけど、開始時勝手にネット接続しようとする→タイムアウトまで開始出来ないゲームはあったりするがまぁソフト安いしまたにやってるGEOの100円セールで人気の買い漁るのはいいと思うが
0909ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 12:54:25.53ID:y447mJ9O0
>>907
ネット対戦等は無料とはいえ、ほとんど人がいない
そういう意味ではネット不要のオフソロ専でも楽しめるソフトはあるから繋がなくてもOKといえるが、
FWアプデやソフトのパッチ配布などを考慮すればネット接続すべきだと俺は思うよ

そういえばPSPはFWアップしないと起動出来ないソフトがあったよね
UMD内にアプデファイル同梱されてたからネット環境なくてもどうにか出来るものだったけど、
PS3はどうなんだろうね
0911ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 14:28:19.83ID:qCkVvQPo0
ff10にオンライン要素無い
つい先日10-2までクリアしたけどアプデも無かったような気がする
10-2のユリパで心折られる人が多いけどシステムは良いって聞いてたのに懐古がATB称賛してるだけなんだと思ったわ
やられる前に攻撃力上げて物理で殴るだけでラスボスまで簡単に倒せるし
0912ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 14:58:04.31ID:IAiaPXaN0
>>905
好きに使える金と買う値段によるな
初期型3000円ならやめとけと言うが
最終型3000円ならいいんじゃねと言うよ
ソフトは底値で100円ぐらいで買えるものも多い
もちろんすげークソもあるがw
0915ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 15:23:23.41ID:PnX2Sj8n0
最終ならCECH-4300Cの事だろうが、
個人的には機能面で一応上位で
容量的に割がいいことが多い4200Bおすすめ

前期型:CECHA00, B00, H00, L00
中期型:CECH-2000, 2100, 2500, 3000
後期型:CECH-4000, 4200, 4300

PS2対応のCECHA00, B00を初期型と言ったり
まぁいろいろぶれはある
0918ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 19:18:22.24ID:g0qBTEvF0
4000&4200本体約4000円
ケーブル類100円
トルネ700円
コントローラー1800円
ソフトは500円以下

あとはリモコン欲しいけど高い
0919ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 19:23:13.60ID:W+7tGCZs0
最近気付いたんだけど、PCがps3をWi-Fiで認識してるんだけど何コレ?
0920ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 20:42:59.71ID:Ymp/Dhu60
>>910主人公のティーダは夢子で最後消えるから注意な。
皆には内緒だぞ!あと、ボスの正体も主人公の親父だけど内緒だからな。
0921ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 20:57:23.68ID:2OLn8rfg0
>>920
嘘つくんじゃねぇよ
ラスボスはアーロン
究極召還獣はギガチョコボでワッカの角が実は召還具
キマリは通さない
0923ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 21:24:36.46ID:vhNeckZu0
ストーリーはしってる。久々にやりたいのと、暇なのと、PS 3だと映像綺麗なのかなって興味あるんだよ。
0927ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 05:37:12.11ID:dD0DLJQ20
昔はアンカー付ける奴は理解力のない馬鹿呼ばわりだったな
0929ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 07:24:54.46ID:8g5AoaeG0
俺はアンカーつけるやつは嫌いだがなぁ
指を指されてるみたいでイラっとこない?
0931ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 08:36:40.11ID:aNT5QeT30
コールオブデューティー誤ってすぐ味方に射撃して終わりで疲れる。
0933ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:33:30.18ID:dD0DLJQ20
>>931
フレンドリーファイアのあるゲームは敵をゾンビとか宇宙人とか
味方と全く違う絶対見間違わない容姿にして欲しいわ
0935ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:38:55.52ID:oOdPDBWU0
>>929
まあ実際そういう意図で使う人・場面もあるよね。
でも一般的には単なる関連付けとしての機能してるかと
0937ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:43:16.09ID:JnZmR3CM0
去年後半にGEOが数年維持してた中古価格を
2480円から1980円に下げたしどうやろうね
0938ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:48:05.73ID:MUfwsCC30
DS3黒、去年の頭に駿○屋で買った時は1.5kくらい
今みたら2.7kで買取1kついてる。アマだと2.5k〜2.9k
店や時期にもよるから変動だけみておけばいいと思うけど
壊れたら直さないでジャンク行きかパーツ取りか
本体抱き合わせ売りなので徐々に数は減ってるとは思う
0944ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 09:40:20.41ID:TMTvCNRp0
そんな危惧するようなもんじゃなくね。
都内でゲーム買い漁るのが日課だけどお店にアホみたいに置いてるし、やっすいじゃん。
0945ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 09:42:12.71ID:6gSaNjz50
ここで豆知識

PSPはバッテリーパックを取り外ししていても電源アダプタつないでいたら起動する。

知らんかったやろぅ、オッチャンに感謝しぃや
0946ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 10:47:16.41ID:z8K9ED5Z0
でも接触不良で一瞬でも電気が切れたらパーやで
それでもってPSPの電源アダプタケーブルは動かすことで接触不良になりやすいから
おばちゃんの話も覚えときや
0947ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 13:48:27.22ID:erU+iZv10
初代ゲームボーイがその仕様なんじゃ
ワシの話をよく聞くんじゃ フガフガ
0948ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 13:57:05.39ID:883UC7Ud0
DS3最初のカッチリ剛性感と粉っぽいサラサラ手触り感だけは未来ロマン
0949ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 14:42:53.87ID:VYkN9JMO0
DS3 4個あるが、そんな壊れやすいか?
雑な使い方してるから壊れるんじゃね。
アナログ破損や暴走なんてした事ないな
定期的にメンテしてるからかもしれないが。
0950ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 14:49:30.21ID:vjx4btZY0
スティックカバーは純正ではないけど、めちゃ安く売ってる。気になるなら替えるというのもあり

内部のスティックも少し高いけど売ってる。替えたことないけど。電池パックはある
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況