X



今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c302-IdAT)
垢版 |
2020/02/24(月) 00:58:51.35ID:rlFmRFXk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレを立てるときは↑をコピペして本文欄1行目から3行ほど入れて下さい

初代PSのゲームをマターリと語り合うスレです。
買った報告は専用スレがあるのでそちらへ。
次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1574943394/

関連スレ
PS1ソフトを500円以内で買い漁るスレ 10件目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1513483925/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7d01-pVuC)
垢版 |
2020/09/15(火) 15:16:04.25ID:9gNqE0Iq0
Superlight1500新生トイレの花子さん
・ADVタイプで.選択肢ありで読んでくだけ
・人物はリアルタイプのCG
・セーブ不可w
・あれ?花子さん出てきたのかな?w
・割とすぐ終わるがもういいかな、ED分岐あるみたいだけど

大幽霊屋敷(おおおばけやしき)
・松方弘樹に似てるヤツが出てるw
・ノベルタイプで順番に読んでくだけ&音声有で聞いてくだけ
・1話が短い、終わるごとにセーブ可
・音声のとこは字幕がない(稲川淳二と違って聞き取りやすいがw)
・人物背景は実写
・百物語(PCE) 学校怖い話、晦??つきもこりが面白いと思ったらこれも面白いかもしれないw
0754ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f705-fahf)
垢版 |
2020/09/16(水) 01:55:32.80ID:nRgFBUCe0
部屋掃除してたらPS1ゲーが色々出て来て黒ノ十三とかあかずの間とか最終電車とか未開封のまま出てきたわ
閉鎖病院とか上野発夜行列車とか真夜中のタクシーとか中途半端にプレイしてたのも出てきた
当時ヴィジット好きだったのかな…
マリア2とかダークメサイアとか…当時病んでたのかなぁ
0757ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fdd-xVpC)
垢版 |
2020/09/18(金) 00:01:21.64ID:X6G9kjjG0
大昔にクリア済みのDQ7を再プレイしてたけど
過去と現在で同じところ行ったりして石版集めるのが苦痛になってきて
ガボさんと主人公の人間の職業だけ全部マスターにしてそっと積んだ

現代ダーマの転職担当がジジイなったのも苦痛だった
0758ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MMcb-S2Fz)
垢版 |
2020/09/18(金) 01:18:19.47ID:EFCLtEzZM
クロノトリガー初めたけどまともにやった戦闘物のRPGがドラクエ、ポケモン、、ゼノギ、ケムコ数作品くらいしかないから
戦闘が怠くて1ヶ月くらい起動してない
戦闘なんてコマンド選んでかっこいいエフェクトかけとけばいいんだけどな
0764ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fdd-xVpC)
垢版 |
2020/09/18(金) 08:05:12.82ID:X6G9kjjG0
今DSのDQ4やってるし終わったらDSのDQ7買ってみようかのう

ただ、石版探しが楽になっても
個人的にキャラクターやらストーリーがうーーーん、って感じだし買っても積んで終わりかもしれない
0766ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f75-lMKa)
垢版 |
2020/09/22(火) 22:00:45.58ID:rn2RCHPD0
PS版『バイオハザード3 LAST ESCAPE』発売から21周年!
リメイク作『RE:3 』には登場しないオリジナルだけの魅力を振り返る

https://www.inside-games.jp/article/2020/09/22/129623.html
0769ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2305-vH8n)
垢版 |
2020/09/23(水) 01:36:31.45ID:KCTgRvgs0
>>767
PS2、DCの時は既にノベル系が多かった気がする。てかエロゲの移植が大半だった
PS1の頃のあの面倒臭い育成SLGパートとか、いきなり戦闘が入ったりとか、すごろくやらされたりとか、あの時のギャルゲが好きだったな
悠久幻想曲シリーズ、ときメモ2、エタメロ、エーベルージュ、みつめてナイト、エンジェルブレードとかね
今なら携帯機でやるのにぴったりなのにこの辺はときメモぐらいしかアーカイブス化されてないのが悲しい
0770ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM42-UbI6)
垢版 |
2020/09/23(水) 04:05:33.02ID:vLRthgB6M
>>768
刻命館は自分でフィールド作れるとこに夢が詰まってんのに・・

>>769
携帯機でできるようにするのもアリだと思うけど・・
自分はコレクションしてるからモノ自体は手放さずに持ってるけど、PS1のゲームはPSPと相性良いと感じる。
0772ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd32-2FFs)
垢版 |
2020/09/28(月) 15:43:40.11ID:0cSgtaFgd
闘姫伝承の一部のキャラは、コンシューマ化に伴って絵柄がセル画アレンジされているのかクリア特典なのか?
ケン的な炎使いのあの娘は可愛くなってる?
0773ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2305-vH8n)
垢版 |
2020/09/28(月) 22:38:51.92ID:tJlaXY0b0
リングライズ面白いね
クラッシュバンディクーにRPG要素付け足した感じで楽しい
てか説明書読んでて久々にエポック社の名前見て懐かしくなったわ
当時はゲームも出してたんだね
0774ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf68-iYNh)
垢版 |
2020/10/02(金) 02:28:24.85ID:BIHvHhJl0
ロボット格闘ゲームが遊びたくなってきた。金属的な効果音が良い。
・サーバーボッツ
・ガンダム・ザ・バトルマスター1、2
・ゼロ・ディバイド1、2
手軽に入手出来るのは、PSアーカイブスにあるゼロ・ディバイドとサイバーボッツかな?
マッドストーカーのVSモードもロボット格闘ゲームと言えるか?
0778ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM9f-WuBW)
垢版 |
2020/10/02(金) 08:36:14.41ID:P3Zvers5M
記録層が厚いとかなんとか
レーベル面の傷は結構危ない、黒面は傷があってもたいてい大丈夫。

神経質な人はゲーム中に違和感あるとすぐに傷のせいにしたがるからフリマだと面倒くさい。

前にキャプテンコマンドーを傷?の影響でバグってるとか言って安値で出してる人いたけど、それ 互換性や!
0779ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff01-Osv/)
垢版 |
2020/10/02(金) 14:53:23.39ID:Dx4yO1R/0
CDとDVDはそこそこ傷あっても大丈夫だけどBDは少しの傷でもアウトの場合が多いね
BDは傷つきづらいけどフリマで買うと結構傷があるの多くてびっくりする
使い方の問題なんだろうけど
0780ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf68-iYNh)
垢版 |
2020/10/03(土) 02:48:24.64ID:BCaAmbEB0
記録密度が高くなるごとに、Discの傷に対するリスクが増して来る感じかね?
記録面が剥き出しだし
初期のCD-Rや初期のDVD-RAMの様なカートリッジタイプであれば良かったのだが、
コスト優先などで廃れてしまったのが残念なところ

>>776
PS1用の装甲騎兵ボトムズの戦闘シーン比較
https://www.youtube.com/watch?v=UzfTEHlwS74
格闘ゲームではないよな?
TPS?
0782ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMe7-TT/b)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:59:31.78ID:1FT8ceqaM
まあ特にAC風なフライトゲームのドッグファイトというもんじゃないけどな
砲手スキルを持ったやつを雇ってガンナーにしとくだけで結構やれる
たまに自分で主砲撃つ方が効率が良いこともあるので練習もおいおいやるといい
戦闘はそれでいいけど、確か操縦がLRを駆使するタイプでクセがあるので
そっちも早く慣れよう
金を貯めて戦艦みたいな船で一気に決着をつけるもいいし、初期船をカスタムして
最後まで使えたりするんでそれでもいい、自由度の高さはあったいいゲームだ
0787ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff3f-GRq5)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:17:35.79ID:L+Xzog+y0
ベルデセルバの話題がタイムリーだわw
ヤフオクでシヴィライゼーションを落とそうと思ってたらベルデセルバとセットで出品してる人がいて、どんなゲームか丁度調べてたとこだった
0788ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf68-gW4a)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:22:42.26ID:/MAyo5TS0
グリップってコレ↓か?
PS VITA用 L2/R2ボタン搭載 グリップカバー
https://www.joetsu-elec.co.jp/game.html
良さそうだけど操作性はどうなんだろう?
0791ゲーム好き名無しさん (エムゾネW FFea-TXf3)
垢版 |
2020/10/07(水) 06:33:01.74ID:0QCY8iJCF
PS1,2頃までは日本人向けのゲームも多かったよなあ。PS4は明らかにラインナップの方向性が変わっちゃったよなあ。ちょっとエッチなゲームも出にくくなったひ。
主要市場が北米、欧州で日本はあまり重視されなくなったからなんだろうけど。
PS5に至ってはコントローラの決定は✕で統一とか・・・。
0793ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cb01-xYNh)
垢版 |
2020/10/07(水) 13:52:10.30ID:aS63aWg50
oでもxでもどうでもいい
startでしかスタート出来なかったりする方がウザイw
デュアルショックだと押しずらいしね

・・・BOYSBE始めた
女の子がいっぱい出てくるので良い
ボタン押してポチポチ進めていく(オート無し)
ハートの大小や天秤で好感度上げてくのかな
一時間でくりあ(バットエンドw)
0797ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM27-xfGU)
垢版 |
2020/10/08(木) 07:41:28.27ID:CcpbX57pM
あの操作系は今なら左スティックに割り当て妥当だからなあ
視点は右スティックでとかな、まあ慣れろ慣れるから
速度調整がムズイなら✖押しっぱの減速は急制動の調整だけでも結構いける
0802ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdea-krgA)
垢版 |
2020/10/09(金) 06:52:40.56ID:KCtA8W5ld
1 名無しさん必死だな 2020/10/09(金) 03:40:37.27 ID:rysKpTUE0
ソニーは今月後半にウェブとモバイルで新しいプレイステーションストアを立ち上げる予定です。
これにより、プレイステーション3、PS Vita、PSPなどのレガシーコンソールのコンテンツを購入する機能が削除されます。
PlayStation 4のアプリ、テーマ、アバターも、変更が公開されるとWebやモバイルストアフロントから利用できなくなりますが、既存のウィッシュリストのコンテンツは削除されます。

https://www.pushsquare.com/news/2020/10/sony_launching_new_ps_store_on_web_and_mobile_this_month
0811ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1907-bSGq)
垢版 |
2020/10/25(日) 15:33:19.13ID:ToJkWXfM0
amazonのレビューが付いてないPS1タイトルって結構あるよね。
今年、プレイ済みのがあったから先日に書いてきた。

何かプレイするソフトを探してるなら、これらからチョイスするのもアリじゃないかな。
0817ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM46-ubpO)
垢版 |
2020/11/05(木) 03:26:39.97ID:10Q0tPkcM
古いゲームの方が想像力が必要だから面白いと言えば面白い。
最新のゲームはリアルで迫力あるけど「それ」が全てだから
好みの問題か、
ウィザードリィでワクワクしてた頃がなつかしい
0821ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 123f-UN2g)
垢版 |
2020/11/05(木) 11:23:47.37ID:iP6HkpYG0
>>820
俺の周りには結構いたw
グラフィックの向上を異常に毛嫌いする友人はファミコン時代を持ち上げまくり
ある時、高グラフィックに対して「グラフィックなんてファミコンくらいで十分」ってしつこいから「グラフィックなんかどうでもいいって言う割にグラフィックにうるさいよねお前」って返したら顔真っ赤だった
0822ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ad46-B5oV)
垢版 |
2020/11/05(木) 12:47:43.22ID:k509z3iU0
まあ表現に制限あったから可能なこともあったしね
たとえば今ドラクエ3をコンセプト変えないまま最新グラフィックで作ろうと思ったら多分まるで現実味の無いような途方もないクオリティと密度を要求される
0824ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3105-HaZw)
垢版 |
2020/11/06(金) 03:05:00.64ID:D9VGfc8s0
双界儀みたいなローポリでもアクションとストーリーが良かったから(操作性は慣れるまでがまん)楽しめたしクリアもしたからグラは良いに越したことは無いけど最優先ではないかな
PS4とPS1だとあまりにグラが違い過ぎて別の物として遊んでる感覚かなぁ…
だから並行して遊んでもどっちも楽しめるというか。うまく表現できないけど

今はハドソンのブルーっていうゲームやってる
これも操作性でもやもやさせられるけどなかなか面白いね。海中ゲーは割とハズレ少ないかも
タカラのディープシーアドベンチャーもハマってたし
0825ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6107-oD+n)
垢版 |
2020/11/06(金) 15:37:23.54ID:ynl6GLjP0
ローポリでもVF1ほどカクカクではなかったし、VF2の基盤にも無いグーローシェーディングや半透明処理
複数の光源処理、マイム(一枚のメッシュポリゴンを変形させてモデリング)など見所はある。
PS2でポリゴン数が増え、キャラのモデリングも向上してるのだが、
ケレン味が失われたような気がするのは自分だけかね?
0826ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacd-Tn/L)
垢版 |
2020/11/06(金) 19:37:46.10ID:+KpN22z5a
今のゲームも楽しめる奴は去れ
気持ちよく怒りを爆発させられない
0827ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f666-t1Nk)
垢版 |
2020/11/06(金) 19:45:49.97ID:gUa+ipUD0
アニメ絵系のゲーム(ギャルゲーとか)はPS時代からあんま進化してないから
グラフィック面に関しては新旧あんま関係ないんじゃない?
まぁ絵柄とかは昔のは古臭いの多いけど
0830ゲーム好き名無しさん (オッペケT Sr79-B5oV)
垢版 |
2020/11/06(金) 21:28:21.01ID:EIIdIZ8wr
>>827
演出が原始的なんだよな。
二人での会話の時、なんで左右にならんでるのか。
一対一での会話の時、相手はなんで直立で正対しているのか。
カメラワークの概念がないのか。
表情や姿勢のパターンが少なすぎ、とか。
夏でも冬でも同じ服着ているとか。
0835ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f666-t1Nk)
垢版 |
2020/11/07(土) 22:22:05.06ID:wwub0UNL0
厄〜友情談義〜
動画で見て面白そうだったから
アーカイブス630円で買ったけどまぁまぁ楽しめた
パッケージだと倍額以上だからアーカイブスで買ってよかった
0836ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9eba-JFJf)
垢版 |
2020/11/08(日) 02:14:40.82ID:efY2biqu0
PS1のゲームって本体によってDisc版でもアーカイブス版でもロード時間が変わるけど
PS3での動作はなんでこんなに遅いんだ?

https://www.youtube.com/watch?v=M5a08nf90Dc
上記動画によるとこの↓ようになる模様
1.PSP アーカイブス(高速)
2.PSvita アーカイブス
3.PSP アーカイブス(標準)
4.PS2 Disc(高速)
5.PS2 Disc(標準)
6.PS3 Discとアーカイブスで差はほぼ無し
7.PS1 Disc

ロードを少しでも速くしたいならPSPでアーカイブスを遊べって事か?

PCでDiscをイメージ化してSSDに保存し、エミュレータで起動したらもっと速くなるのだろうか?
0840ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6107-oD+n)
垢版 |
2020/11/08(日) 13:20:16.11ID:H2DlSpv30
ハイレゾをきちんと表示できるし、ちゃんと使えるステートセーブもあるからな。
スクショを撮れるプラグインも入れたし、後は解説書を読めるようにして欲しいところ。
0841ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1968-JFJf)
垢版 |
2020/11/09(月) 02:59:53.25ID:i6rpK56G0
>>839
ロードの処理はソフトによって異なるので、その情報が全てと言う訳でもないみたい
参考情報としては十分だけど
高速モードを使って逆に遅くなるソフトもある模様

下記動画を見るとFF9でDisc版とアーカイブス版で差が出ているみたいだ
https://www.youtube.com/watch?v=C73FNhibXBE

https://www.youtube.com/watch?v=U-Zs_h8UbsQ
0843ゲーム好き名無しさん (ポキッー ddda-PeJZ)
垢版 |
2020/11/11(水) 14:53:58.67ID:GZ1fHi/w01111
経営ならマリーかエリーのアトリエはどう?
育成だとプリンセスメーカーの夢見る妖精も1周が短くて遊びやすかった

PS1って今ならギャルゲーとして忌避されそうなやり込み系SLGかなり出てるよね
アイドル物だけどヒロインドリームも結構面白かったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況