X



【中華】エミュ機総合 Part24【in1】
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4ea5-q+BB [89.187.161.155])
垢版 |
2020/02/28(金) 15:29:01.99ID:WNb23oM40


エミュ機についてのスレです。
レトロクエスト、レトロペディア、RS-97などはここでお願いします。

パンドラ、互換機(レトフリ、ポリメガ等)は専用スレありますので、そちらへお願いします

過去スレ(中華ゲーム機スレから分離・独立)
【中華】エミュ機総合 Part15【in1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1568806046/
【中華】エミュ機総合 Part21【in1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1579470442/
【中華】エミュ機総合 Part23【in1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1581410578/

【中華】エミュ機総合 Part16【in1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1571404882/

【中華】エミュ機総合 Part17【in1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1572848037/

【中華】エミュ機総合 Part18【in1】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1574841113/

【中華】エミュ機総合 Part19【in1】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1578195266/

【中華】エミュ機総合 Part20【in1】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1578894755/

【中華】エミュ機総合 Part21【in1】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1579470442/

【中華】エミュ機総合 Part22【in1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1580307034/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0263ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-3bvC [106.128.56.174])
垢版 |
2020/06/11(木) 18:23:34.18ID:zNx/m40Sa
レトクエの売りだある携帯機の贈り物
でも実際テレビじゃやらないという(笑)
やっぱり携帯用のグラフィックだから何か違うなってなる
0279ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-3bvC [106.128.95.214])
垢版 |
2020/06/13(土) 14:45:37.73ID:gSjQ26Rta
レビュー3のショップ日本語おかしいサクラじゃねーか
0280ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMc7-GCwA [150.66.85.196])
垢版 |
2020/06/13(土) 15:54:56.49ID:zUnixBxuM
2027位が出たら買うかな…。
0289ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffda-fvS2 [125.205.75.104])
垢版 |
2020/06/15(月) 01:46:22.43ID:lUFr5Ij10
お前ら今レトロキャスル新バージョン?発売中!
0294名無しさん (スッップ Sd1f-VoDc [49.98.145.187])
垢版 |
2020/06/15(月) 21:01:21.19ID:5rnn//POd
>>289
新バージョンみたいだから買ってみた。
6月19日入荷で7月9日までに着荷するらしい。楽しみ。
0296ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac7-P9YK [182.250.241.1])
垢版 |
2020/06/16(火) 14:51:11.01ID:EgjBSSGra
今、Amazonで新型レトロクエスト買えます!
0297ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM6f-Hwlk [150.66.89.147])
垢版 |
2020/06/17(水) 12:52:33.33ID:SrXrCxpfM
待てば回路の日和あり
そのうち全PCエンジンCDと全メガCDが入ってるバージョンが発売されるかもキャッスル
0306ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2bda-1VnH [114.188.238.148])
垢版 |
2020/06/19(金) 19:46:10.29ID:NpM8meJH0
アップデート問い合わせてみた以下返答



今回のバージョンアップは何が変わったというと、no-introの最新のdatomagicにより他のコンテンツを更新します。
バグを修復して、一部のdualshock4を含みもっとのコントローラーをサポートします。

下記は更新後のPC-E、CD、MEGA CDとPSのリストです。
PCE CD
Akumajou Dracula X - Chi no Rondo (Japan) (FABT, FACT)
Bomberman - Panic Bomber (Japan) (FABT)
Chou Aniki (Japan) (FAAT, FACT)
Emerald Dragon (Japan) (Rev 1)
Far East of Eden - Tengai Makyou - Ziria (Japan) (Rev 7)
Far East of Eden - Tengai Makyou II - Manji Maru (Japan)
Ginga Fukei Densetsu Sapphire (Japan)
Gradius II - Gofer no Yabou (Japan)
Hellfire S - The Another Story (Japan)
ImageFight II - Operation Deepstriker (Japan)
Legend of Xanadu - Kaze no Densetsu Xanadu II (Japan)
Linda^3 (Japan)
Madou Monogatari I - Honoo no Sotsuenji (Japan)
Ranma 1-2 - Datou, Ganso Musabetsu Kakutou-ryuu! (Japan)
Rayxanber III (Japan)
Seirei Senshi Spriggan (Japan)
Snatcher CD-ROMantic (Japan)
Star Parodier (Japan)
Summer Carnival '93 - NEXZR Special (Japan)
Super Darius (Japan)
Super Darius II (Japan)
Tenshi no Uta II - Datenshi no Sentaku (Japan)
Tokimeki Memorial (Japan) (Rev 3)
Ys I & II (Japan)
Ys IV - The Dawn of Ys (Japan) (Rev 3)
Zero 4 Champ II (Japan)
0308ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2bda-1VnH [114.188.238.148])
垢版 |
2020/06/19(金) 23:09:30.84ID:NpM8meJH0
MCD
Annett Futatabi (Japan)
Bari-Arm (Japan)
Captain Tsubasa (Japan)
Keiou Yuugekitai (Japan)
Lunar - Eternal Blue (Japan) (Rev A)
Lunar - The Silver Star (Japan)
Night Striker (Japan, Korea)
Nostalgia 1907 (Japan)
Prince of Persia (Japan)
Rise of the Dragon - A Blade Hunter Mystery (Japan)
Shining Force CD (Japan)
Silpheed (Japan)
Sonic The Hedgehog CD (Japan)
SoulStar (Japan)
Tenkafubu - Eiyuutachi no Houkou (Japan)
Time Gal (Japan)
Urusei Yatsura - Dear My Friends (Japan)
Yumemi Yakata no Monogatari (Japan)
Yumimi Mix (Japan)
0309ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2bda-1VnH [114.188.238.148])
垢版 |
2020/06/19(金) 23:10:57.55ID:NpM8meJH0
PS
Combat Choro Q (Japan)
Crash Bandicoot 3 - Buttobi! Sekai Isshuu (Japan)
Dragon Quest IV - Michibikareshi Mono Tachi (Japan)
Dragon Quest VII - Eden no Senshitachi (Japan)
DX Jinsei Game - The Game of Life II (Japan) (Rev 1)
Final Fantasy Tactics (Japan) (Rev 1)
Gran Turismo (Japan, Asia)
Grandia (Japan)
Kaze no Klonoa - Door to Phantomile (Japan) (Rev 1)
Koukidou Gensou Gunparade March (Japan)
Metal Gear Solid (Japan)
Monster Farm (Japan)
Moon - Remix RPG Adventure (Japan)
Panzer Bandit (Japan)
Saru! Get You! (Japan) (Rev 1)
Seiken Densetsu - Legend of Mana (Japan, Asia)
Tales of Destiny (Japan) (Rev 1)
Umihara Kawase Shun - Second Edition (Japan)
Vagrant Story (Japan)
Xenogears (Japan)


規制が掛かって追加するのが遅れたが、これ以上の追加記述は無かった
0313ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d2da-f3e5 [125.205.75.104])
垢版 |
2020/06/20(土) 23:20:57.52ID:wEfeCyiE0
今、Part26に皆んな居るよ
新情報はそこに書いてね。
0314ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d2da-f3e5 [125.205.75.104])
垢版 |
2020/06/20(土) 23:39:48.11ID:wEfeCyiE0
15日注文組は国内に届いてる模様
明日には届くね
0316ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8701-7G0o [126.60.70.160])
垢版 |
2020/06/23(火) 03:32:15.91ID:B4GP/nNN0
https://rs97.bitgala.xyz/RG350M/Stock%20Firmware/RG350M-HDMI-20200510.7z

RG350Mの方に入れてみたが、前にようつべに上がってたのと動作不具合が同じだった
ケーブルの長さが影響するのか、音が不安定だったり、リセットかかったり
RG350も同様であろうから試してないが
オフィシャルで出すのは如何なものか
0325ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 65e6-qzM0 [14.3.173.26])
垢版 |
2020/06/27(土) 09:39:24.78ID:Z3Fts0b50
何も知らない友達や親戚に「欲しい」って言われたら
説明がめんどくさすぎるし
引かれる可能性もある
0329ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a5b8-tdaY [110.233.113.184])
垢版 |
2020/06/28(日) 21:21:09.93ID:YtEIg8tI0
>>327
気になる所を言って頂ければ私にわかる範囲でならお答えすることは可能です。

>>328
同感です。
私も350を買って1ヶ月程で使用頻度は少なくなり今は外出時の時間潰し程度にしか使っておりません。
正直買っても似たような事になるかと思いますが欲望に逆らえませんでした。
0330ゲーム好き名無しさん (ニククエ e3f0-UPOT [115.65.103.246])
垢版 |
2020/06/29(月) 19:11:41.13ID:X0g+lxnT0NIKU
350持ってなかったけど350M買ったよ
比較のしようが無いから解像度に関してはワカラナイけど
「重い」「ゲーム起動時にブチッて音がする」のは事実。
あとは最低音量がデカ過ぎ。
外出時は音無しで(それでもブチッは鳴るしコレのせいでヘッドフォンも無理)

あとはOSアプデ不要以外は350と同じなのでwikiとか無いけど
//wagnerstechtalk.com/rg350tips/
にほぼ全部載ってるから困らないと思うよ

ちなみにpcsxの最新版opkを入れると60fps超でps1動いてるけど、GKDてコレより凄いの?
0331ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 65e6-qzM0 [14.3.173.26])
垢版 |
2020/06/30(火) 06:36:28.83ID:XNitN31u0
350M、体積のわりにズッシリ重く感じるというだけで
遊んでたら手首や腕が疲れて筋力がもたないってほどじゃないので
重さはあまり気にならないな
2DSLLくらいだし
0335ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a5b8-tdaY [110.233.113.184])
垢版 |
2020/06/30(火) 22:48:33.19ID:w38j5S/N0
350M届いた。箱の時点で重いのがわかる。
上でも書かれている通り起動時にブチってなりますね。
POCKETSNES、ReGBAやりましたが液晶が綺麗なのはわかりますね。
あと私の350無印は350testでジョイスティックの四隅の座標が1.00:1.00にならなかったのですがMではちゃんとなっていました。
0343ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW debb-aBdg [217.178.27.64])
垢版 |
2020/07/05(日) 01:26:42.04ID:UnhhtDKW0
Amazonから届いた350M、数時間触ってたら液晶の端の部分がチラつく様な不具合が出るようになった。
返品したけど、つべにも同じよな症状の人の動画が上がり出していて買い直すのにちょっと躊躇するな…
0344ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0101-fOtk [126.234.158.246])
垢版 |
2020/07/05(日) 07:52:26.85ID:kDZWxXJp0
>>343
350Mは電圧不足の時にチラつく気がする。
満充電した後に使えば自分が持ってるのは症状改善したけどなぁ
中華エミュ機はバッテリーの力が何らかの作用で低下すると、割と画面チラつくのがデフォ
0346ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b2f0-NvPn [115.65.103.246])
垢版 |
2020/07/06(月) 18:39:40.11ID:Eyt+RuN70
斜め上の話なのでココに投下

Q400(新)がsupborから届いた
yellowを頼んだのにライトブルーの方が箱に入ってんのw
microSD32GB付きにしたら本体に挿してある32GBとは別にもう一枚入ったけど
その中身が0、何も入ってない…のにwin10では認識されなかったので今初期化してる

本体はアナログスティックが使い易い(ただし高さがあるのでケース無いと…)
十字キーはようつべ外人が言ってたほど酷くなく、斜めも入るし昇龍拳も普通に出る
microSD内にはgames.dbとかあるけど
コレに書かれた3750くらいのリストのゲームが「入っていない」
各エミュ毎に申し訳程度に20個くらいずつ対応romがあり
同じフォルダ内に「1〜2個だけ」同じ名前のpngがサムネイル画像用である

なので既に持っている人は入れたら動くしサムネイルも用意すれば良いのだけど
手持ちが無い人は酷いラインナップの20個ずつしか遊べない状態w

システムはパンドラ風オリジナルに見えるけど制限付きRetroarch
一番近い感じはレトロキャッスルだと思ってください。
START+SELECTでメニュー:戻る/セーブスロット変更/セーブ/ロード/ボタンコンフィグ/終了
そしてPSPはエミュも無し、64は超スローで論外、PS1も超スロー
CPSというかスト3_3rdが普通に動いてる割に、
ネオジオがスロー且つ操作受付しない瞬間が頻繁にあり鬼焼きも闇払いも全く出せない
(neogeo.zipは差し替えたらuni-biosでも動いてる)
システムver1.00とあるので本当に調整して配布して欲しいわ

夜にHDMIでTV出力と外部コントローラー4個つなげてみようと思う
0350ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2dda-ERT+ [114.184.73.61])
垢版 |
2020/07/06(月) 22:42:23.49ID:zZsohf2r0
>>347
液晶はIPSで視野角超広い4インチ(800*480)ゲームの拡大縮小は自動で選べないw
LRはカチカチというかパキパキというか物理音がします

>>348
オマケSDは本体に挿してもブルーバックで何も起こらない
MiniTool Partition Wizard で見ると30GB全てがひとつのパーティションで使用済み
win10に挿した時に空のフォルダが開くだけ。
なので仮に何か入っていたとしても、Q400用で無い事は確かなのでフォーマットしますた

homeてフォルダに入ってるKOFとかはデータベースリスト上にあるらしく動くんだけど
ネオジオフォルダが無い為に、追加したネオジオは画面に表示されない…
既にネオジオ非対応の可能性大
0352ゲーム好き名無しさん (タナボタ b2f0-NvPn [115.65.103.246])
垢版 |
2020/07/07(火) 10:40:54.88ID:lEcIrLb900707
Q400続き。
各エミュのボタン配置が○と×、△と□が逆に指定されている…ので変更後に
キーコンフィグのコアリマップファイルをセーブして、毎回それをロードしないと。
コレ前回言われてた事なのに直してないんだね…

HDMI出力は普通にできました。
本体だと気づかなかったけど音が悪く変です。ブツブツとノイズもある

外部コントローラーusb端子が何を挿しても全くの無反応…
AliExpressで買った怪しいレバーでさえレトロキャッスルでは動いたのに。
ちょっとsupborに例えばどれなら使えるのか聞いてみます

尚、PS1で超スローなのは入ってた鉄拳3だけっぽい
ポリゴンしかないトゥームレイダー1が何の問題もなく動いてる
しかしリッジレーサーレボリューションはレース始まると操作不能。謎
またFBAかMAMEかワカラナイけどアーケード獣王記がバグって遊べない
正直、売る前に確認くらいしろ、て点が多杉
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況