X



【互換機】POLYMEGA ポリメガ【CD-ROM】10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0729ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:33:33.86ID:L5c4Gq000
>>726
SNKって一度倒産して、SNKプレイモアとして確か香港かどこかの会社に買収されたよね、
そのプレイモア時代の権利か何かも関係あるのかな?
0733ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:03:46.97ID:f+V8DoHb0
>>725
普通の人はコピー品て区別つかないだろう
昔買った本物持ってない限り、ソフト単体で見分ける方法なさそう
0734ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:38:04.57ID:i1XNQVAH0
>>733
偽物出してる出品者の中には購入後にトラブルになるのを気にして商品説明欄にやんわり偽物だと説明してる出品者もいる
レア物が極端に安かったりメガドラなら箱や説明書、カセットに貼られてるシールなんかで見分けられる物もあるけどソフト単体や普通の人は
見分けるの難しいだろうね
偽物を高額出品してる詐欺師もいるから注意は必要だね
0735ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:24:48.08ID:X6SVR2yO0
海外生産という謎のソフトだな
遊べればいいという人向けとか書いてやがる
0736ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:47:41.37ID:Q7pGyjsU0
PS1のソフトもコピー品出回ってるの?ディスク真っ黒で、あれ入手する方が高そうだけど?
0737ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 07:20:11.96ID:+uG1SxA/0
>>733
スーファミに限って言えば何本かパチモン摑まされたことあるけどよく見たらどれも端子部分の基盤がパチモンは厚かったよ
外装は日焼けした純正のケース使ってたりするから普通の人は目視では絶対に判らんと思う
>>734
パチモンでもやすく買ってるやつはまだいいが箱説明書付きで完品ぽく偽装したのを高額で買ってる人みたら悲しくなるな
0738ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 07:53:45.86ID:UYtz4pOT0
>>736
ないよ
そもそもPS1、サターン世代からは本体にプロテクトがかかっててコピーしたCDは起動できない
0739ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 08:45:07.89ID:T/Ybny3Q0
でもそれ入れるのパチモンのゲーム機だよね?
0740ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 08:51:52.42ID:eDLSklCC0
>>739
CDを入れられるパチモンゲーム機はポリメガが初だ
海外は改造本体が流通しててコピー天国だったらしいけど
0742ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 09:32:30.50ID:eDLSklCC0
>>741
これは知らなかったわサンクス
挿入されてるディスクにはVCD(video cd)とplay station両方が印刷されてるから怪しさ満載だけどw
0744ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 13:07:05.98ID:+uG1SxA/0
ベスト版ジャケットが如何にも廉価品て感じするもんなあ…
ゲーム内容にバグ修正とか入ってない限りは通常版に限る
0745ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 13:08:25.56ID:+RWwNxjJ0
>>722
需要より1本のソフトの権利がバラバラになっていて
権利者不明ってのがあるからな
0746ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 13:11:28.59ID:+RWwNxjJ0
コナミのPSPソフトの廉価版は
リバーシブルジャケットになっていて
正規のジャケットにできたな
0747ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 15:10:17.61ID:8L9Zg5Ur0
今からのレトロ考えると劣化した正規品をほぼ定価で本体メーカーが交換出来る仕組み作れば解決しないか
コンシューマは本体メーカーが認可しないと売れないからソフトは50年保証で(40年前のソフトあるから
それでも本体メーカー潰れたらおしまいだし権利関連難しいのか
0749ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 16:56:46.23ID:+bGJyOeB0
メーカーにメリット無しw
少量生産になるなら、定価販売では割に合わないだろうね。
0752ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 18:13:49.14ID:eDLSklCC0
本体メーカーにはソフトプレス含めて製造ラインも金型も残ってないだろうからまったくもって採算合わないだろうけど、中小ベンチャーはニッチなターゲットを絞り込めば、3Dプリンターやら、中国発注やらでなんとか採算ラインにもっていけるという感じなんじゃないかな
0753ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 18:51:27.87ID:nksGftQ50
ベスト版のジャケットって、値段記載されてる物もあるからね。あれはダメだわ・・・

劣化した場合、交換してくれれば一番いいけど、部品保有期間があるから、難しいね。
0754ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:23:32.63ID:AiNIk/Mr0
劣化したものをただで交換してくれるメーカーなんて聞いたことないな。
0757ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:17:58.94ID:QMZjLslW0
>>740 >>742
中華では既に10年近く前から普通にPSとかDC
互換のバッタもんが売ってたが
単に無知なだけのくせにこれは知らなかったwとかよく偉そうに書き込めるな
0758ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:26:01.67ID:eDLSklCC0
>>757
無知ですまんのでソースお願いしますわ
ガワだけPSで中身ファミコン互換機とかじゃないやつ
VCD再生機も違いますよ
たのんまーすわ
0759ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:58:18.81ID:5F+qILk/0
そんなことよりみんな
ゲーム&ウォッチ スーパーマリオブラザーズ買う?
rom追加出来てファミコンのゲーム遊べるようにならんかな
0761ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:39:39.75ID:8BmaPzaV0
ゲーム&ウォッチは買わん。
ポリメガ(発売できれば)とPS5(当たれば)だけでお腹いっぱい。ゲームギアミクロもキャンセルしようかな・・・。
0762ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 23:14:00.11ID:wSNnl8vF0
ゲームウォッチなんてたいした値段じゃないからとりあえず買っとくくらいかな。実際はやらないと思うけど
0765ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 00:20:00.72ID:DOd2cpJd0
昔国内でファミコン、メガドラとPSが動く
変態みたいな据置DVDを売ってた記憶がある
0767ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 01:05:00.57ID:3HEyX/KG0
アマゾンなら得体の知れない中華機が山ほどあるしファミコンメガドラpsくらい余裕で動くのあんじゃねえの
つか完全に無法地帯になってるなアマゾンw
0768ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 01:16:43.96ID:hVGvrMR+0
ココに書き込んでる人達の書き込みを見てると高だか5万円が、とか、
10万ブッ込む位でガタガタ言うなくらいの見栄っ張りが多いね。
子供部屋オジサンは余裕で良いね。

以下ポリメガおじさん
https://nikkan-spa.jp/1558012
0772ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 06:45:12.46ID:M1hKpVvd0
>>770
treamcastは正規の本体を改造したものだね
GD-ROMドライブのクローンを中国が開発できるのならポリメガも即採用してるよw
0773ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 06:51:48.13ID:OUfxhf040
自分の貧乏を棚に上げてコドオジ扱いしないと気がすまないのか、惨めだな
0775ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 08:09:03.51ID:KlimXG3s0
ゲーム&ウォッチ スーマリ は2021年3月まで緩やかに出荷してくみたいだから欲しい人はそんなに焦らなくても
大丈夫だと思う
もちろん予約できるチャンスがあったら早めに予約するに越したことはないけど
0777ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 09:33:46.19ID:DPhcc2tx0
>>768
俺は5万でもかなりの出費で頭抱えてるが。今秋、車検とアパート更新で30万消えるのに、PS5とか他の新ハードも出て来て時期が集中しすぎだ。

尼だから決済も発送直前だろうし、ポリメガは来年1月でもいいかな?と最近思ってきた。
0778ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 10:12:07.06ID:GZ19dIq30
最近欲しい銘柄見つけて、それに600万以上注ぎ込んだから5万円以上もする代物を購入する余力なんて無い
価値観は人それぞれ
0782ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 13:51:45.06ID:IfQD7aFi0
楽天カードならリボすると手数料払ってももらえるポイントが増えるキャンペーンがあるから使える
0783ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 14:56:58.87ID:4qWJl1/E0
楽天が自分でリボの手数料払ってどうやって儲けるんだよ?
借金の利息肩代わりしてるのと一緒だぞ?
0787ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 16:12:13.63ID:IfQD7aFi0
>>783
計算しきれないアホがたくさん手数料払ってるんでしょ
そのキャンペーンはちゃんと管理すれば損はしない
0788ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 16:22:55.05ID:DPhcc2tx0
俺の黒光りしたリボルバーが火を吹くぜ!

所でポリメガ本体予約できた人は、モジューラーも買うの?
追加費用痛いけど、メガドラも買っちゃおうかな・・・。
0789ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 16:25:04.02ID:DUsZibqx0
>>785
住宅ローンで最も多いとされるのが、元利均等返済
ほかにも元金均等返済がある。

元利均等
元金均等
残高スライド
リボルビング
この辺の単語勉強してから出直してこい

住宅ローン組んだ人なら誰でも銀行から説明うけてる一般的になお話し。
0793ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:57:19.52ID:WEVYifC80
>>787
いや、まずリボ払いを利用する時点でアホだから。
収入に見合わないものを買ってる時点でアホです。
0794ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:48:21.47ID:qgdKDXxp0
最近のリボは悪名が広まり過ぎて名前を変えているらしいと昨日くらいにネットニュースで見た。
あんしん決済とかなんだと名前を変えたり一括払いを自動でリボ払いに変更されたりするサービスがあるとか何とか…余計に金利まで払いたがる奴の思考回路は本気で分からない。
0795ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:54:26.84ID:aOstTKfX0
最近メルカリも定額払いとか言ってリボ払いトラップを仕掛けてるな
ブッティもこれで入金待ってもらわなくて済むな笑
0796ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 19:28:34.45ID:IfQD7aFi0
>>793
意味わかってないのかw
ポイントを稼ぐためにやってるだけであって実際には払えるんだよ

バカ丸出し
0798ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 19:37:53.61ID:95FjgwIw0
クレカ使うだけで「それは借金だ!」とうるさいやつがいるぐらいだから
そういうポイント稼ぎは理解されにくいな
0799ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:10:06.10ID:1KhFG04E0
カード使うって金借りて支払いしてるんだけど金利払わなくていいし、ポイントも付いてくる
使わないのが馬鹿

ポリメガも悪評広がってるから名前変えようぜ
0800ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:23:23.87ID:pF8qhWRy0
>>676
俺もポリメガを欲しいと思ってるが、アマゾンで普通に買えるようになったら買う予定。
0803ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 23:37:58.37ID:OUfxhf040
analogueみたいな高品質な製品だと売る奴いないけどポリメガは手放すやつ多いとおもうで
0805ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 00:43:18.98ID:6cvkETGP0
ポリメガ待ってる間に実機改造とfpga機にハマってぜんぜん要らなくなったから、届いたらちょっと確認してすぐ売るつもり。
0806ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 00:45:29.33ID:qBQtdt6v0
>>805
ちょっと確認して売ることを決めてるなら買わないほうがよくないか?
特殊性癖みたいなもんなのか
理解できん
0808ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 00:55:19.71ID:g1VFx66w0
>>806
取り敢えず色々と弄ってみて確認してみたいだけじゃね?一応持ってましたと言えるし


俺も早く手放す人が多く出ると思うわ
蓋開けてみたら洒落にならん再現度のソフトとかけっこうな数が判明してウンコ扱いされそう
0812ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 02:05:36.89ID:cS1CYJpi0
>>806

>>805は性格や生活スタイルが子供のままオジサンになってしまった人。
思考が子供なので思ったまま行動するだけ。

意味不明な事を「俺って凄くねっ?」と思ってる。
0814ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 04:14:03.68ID:AkCBNvUG0
>>796
ポイントを稼ぐって発想がもうセドリとかやってる奴らと同レベルの底辺思考何だよなぁ。
余裕がある人間はそんなセコいことしないよ。
0816ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 06:50:01.31ID:euPyV3EB0
とても11月に発売する感じがしない
PS箱とぶつかるから一年延期とかになりそう
0818ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 09:59:28.53ID:rYqz3Afy0
もう2年も待ってるんだ、今更1年延期しても問題ない。

って人と

もういらん!尼キャンセルした。

って人と、次延期になった時どっちが多いのかな?
0820ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:21:15.07ID:BY3CT1xf0
まさに俺だな
キャンセルして巡回スレの1つにして
まぁ発売後に問題なければ買うわ
0821ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:23:04.46ID:4nqZBpUF0
>>811
前回と同様、延期なら公式はギリギリまで発表しないだろね
でも、それより前に代理店から予約者に延期メールが行って、延期ばれるだろうね。
前回も代理店から予約者にメールが行って延期が分かったし・・・
多分、10月中旬頃までに延期メールが来なかったら大丈夫じゃないかな、と個人的には思う
0822ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:32:10.33ID:g1VFx66w0
俺は延期に1票
0824ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:01:18.23ID:51c9jQw20
今まで延期メールなぞ来たことないんだから来るわけ無いだろ、、、
0828ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:08:24.21ID:rYqz3Afy0
>>823
全て同じ数用意したとしてもベースユニットが一番売れるのは必然だろ。
基本ベースユニットだけで完結するから。
モジュールユニットは無くても困らんし、欲しければ先行の代替品買えばOKだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況