X



40歳以上のゲーマー Part65【ワッチョイ付き】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Sp65-VEkq)
垢版 |
2020/09/08(火) 03:25:52.06ID:5oS1q0Ohp
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512

40歳以上のゲーマー集合!


前スレ
40歳以上のゲーマー Part64【ワッチョイ付き】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1597135643/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0593ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf2e-W2Jb)
垢版 |
2020/09/22(火) 01:18:03.79ID:N2eIsGz30
>まあ流石にベセスダタイトルを独占してPSで出さないなんて事はないだろうけど

マイクロソフトが買う意味ないでしょwwww



これ、かなり勢力図変わるぞ
0600ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f7c-kcq3)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:43:50.98ID:puv/LNz+0
日本人にしたらさして驚かないニュース
コアゲーマー以外には認知されてないからね
北米がどれだけXboxに動こうが日本はスクエニでも買収されない限り大きく変わらないよね
0602ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd8b-DqQl)
垢版 |
2020/09/22(火) 11:03:07.68ID:4Xvqw6ZEd
最初に箱で出して箱ユーザー優位にするのはわかるけど
一年後にPSにも遅れて発売ってパターンじゃないの?
そのときはいろんなバグや追加要素入ってて
結局箱ユーザー涙目みたいなの簡便だわ
昔でいうとこのSSPSで最初に出た方が面白くないパターン
0605ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f7c-kcq3)
垢版 |
2020/09/22(火) 11:23:32.09ID:puv/LNz+0
買収して傘下に入るのと独占販売は全然意味違うと思うけど一応「ケースバイケースで他のコンソールにも提供」と発言したというのブログ記事もあった
ベセスダのように独立採算出来る会社は時限独占にして売り上げ伸ばす方になるかもだね
0608ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MMcb-Qpqd)
垢版 |
2020/09/22(火) 11:41:43.37ID:VrbwEDfIM
>>603
そんなことしたらソフト総売上げが落ちて下手すりゃシリーズの価値が下がるよ
いくらファーストがシェア競争してても絶対やっちゃいかんやつ
ソフトはしっかり売らせてサードを盛り上げつつ自陣ハードを少し有利にしてジワジワシェアを奪うのが得策だと思うぜ
0611ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 97da-HxDZ)
垢版 |
2020/09/22(火) 13:02:31.95ID:E/oI0CR50
PSで20万本くらい売れてるタイトルの複数強奪に成功したからな
JRPGラッシュ以来のビッグニュース
JRPGラッシュ終了後長年地べたを這いつくばってきた箱信者にとってはまたとない反撃のチャンス
0615ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdbf-63e7)
垢版 |
2020/09/22(火) 13:39:45.43ID:dvXCv5ogd
>>586
スカイリムのシリーズのRPGなんだっけ
あのシリーズが今後Xbox無いと出来なくなるのか
0616ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM7f-w0Kq)
垢版 |
2020/09/22(火) 13:40:42.36ID:KtnZVBFhM
フォールアウト5が箱独占になるのか?
北米は影響あるだろうな
日本はほとんど影響なくフォールアウトまで売れなくなりそうだけど
0622ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d732-Mvmn)
垢版 |
2020/09/22(火) 17:25:14.63ID:0ZDjqxUe0
>>610
天地がひっくり返ると言うか、超メジャーなIPフランチャイズを多数抱えるパブリッシャーがごっそりとゲームハード会社の傘下になるから、今後に大きな影響は出るだろうね
次世代ハードの発売直前にコレをやるって事は、MSもよほど本気なんだろうと思う

洋FPSやらないとは言ってもTES6(スカイリムの次の作品)とかフォールアウトシリーズなんかは、日本でももう人気シリーズって言えるんじゃないかな?
https://news.xbox.com/en-us/wp-content/uploads/sites/2/2020/09/BethesdaXbox_HERO.jpg
0624ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 97da-HxDZ)
垢版 |
2020/09/22(火) 17:34:13.42ID:E/oI0CR50
ゲイツマネーでJRPGを囲い込んでは買わずに爆殺して
遊びたくて歯ぎしりしているPS3連中を煽り倒すという
甘美な体験を再び味わえるから相当イキり立っているな

>>621
人間いくら年くおうがそうそう変わらないってことだな
0638ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d732-Mvmn)
垢版 |
2020/09/22(火) 20:30:43.74ID:0ZDjqxUe0
>>633
俺は日本人だけどPCゲー・FPSに目覚めたのが94年頃にDOSで遊んだDOOMだったから結構思い入れがあるよ
まあ、ベセスダは同様にいろんなIP買い集めるスクエニほど意地悪な商売するイメージは無かったけど、MS傘下でどうなるかは気になるな
0641ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5701-b3rt)
垢版 |
2020/09/22(火) 21:40:29.60ID:Yk9H6Ry60
>>622 >>623
うむ、フォールアウトやスカイリムはやったことないけど(FPSはほんとすぐ酔うのでできないけど)、
サイコブレイク2はTPSなので買って積んであるw

勿論それらメジャーIPの名前は知ってるから海外では相当影響大きそうだが、正直ゲームハード戦争自体が
既に時代遅れ・・・とまでは言わないけど昔と比較すればちょっと時流に合わなくなってる感じはするね。
ストリーミングでハードに依存しないゲームプレイもどんどんできるようになってるって意味で。
0644ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f05-Rr/h)
垢版 |
2020/09/22(火) 23:38:44.33ID:bWq+zxy10
Amazonでps5予約出来てるし
xboxは360資産が糞ほどある(oneは買ってない)ので購入予定

んで、その2つが発売する時はゼルダ無双とサイバーパンクで忙しい予定の俺は
ゲーム大好きでは大勝利なはず。
0645ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fda-OZGq)
垢版 |
2020/09/22(火) 23:48:44.27ID:FrdbbY/00
PS5は転売屋が在庫抱えて頭悩ますくらい数を準備してたらメシウマ
SwitchといいPS4といい売ってないのがおかしい
その時代の現行機種が店にないなんて事、前はなかった
0650ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2701-mHP9)
垢版 |
2020/09/23(水) 02:47:50.13ID:VU+kTnG40
PS4は酔い対策も含めて俺は小さいモニタにつないでいるだけだが、オフ専&リフレッシュレート高くなきゃいけないようなゲームも
大してやらない、細かいこと気にしない俺でもPS5買うならモニタは「最低」でもWQHD、120Hz以上のものに替えるなあ。

8Kまで付いていく気は全然ないが流石にフルHD60HzのモニタにPS5つなげるのは何かもったいないというかPS5かわいそうwな
感覚もしてしまうし。
まぁ俺はどうせすぐは買わない、どんなに早くても来年末くらいだろうからその頃には対応モニタの種類も増えて価格も
今よりは安くなっているだろう(願望)。
0653ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d27c-mHP9)
垢版 |
2020/09/23(水) 08:10:38.47ID:h6qL2yJX0
PS2は発売日に買った
リッジレーサーとポリゴンのスト2買ったのだけどどちらもイマイチ

PS3は発売日はスルー
同時発売ゲームが何あったかも覚えてない
後日、フォールアウト3発売、やりたくて本体ごと買った

PS4も発売日はスルー
フォールアウト4発売発表を知って購入
ボラボと同時購入

どれも購入後は大満足です!ってほど遊んでいる。。
購入動機になったゲームも良い出来だったわ
0654ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f26b-sbhE)
垢版 |
2020/09/23(水) 08:21:35.22ID:WVfjOXCY0
PS2は発売日に買った
PS1が遊べるから

PS3は発売日に買った
PS1、2が遊べるから

PS4発売日はスルー
トリコ発売を知ってプロを購入

互換があれば発売日に買うからPS5は予約した、当たるといいな
0655ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 378e-VySI)
垢版 |
2020/09/23(水) 10:34:52.21ID:pYU8jGWJ0
箱に性能が劣るPS5が同価格で不利と言われてるけど、海外はDL比率が高いからメインはDEになるんじゃね?
それなら100ドル安いから行けるかも
箱にも廉価版があるし、ゼニマックスの件もあるから面白い勝負になりそう
0657ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b35f-V52+)
垢版 |
2020/09/23(水) 11:12:18.69ID:DFtwq3XZ0
PCメインでswitch組の俺高みの見物
箱以外もたいがい持ってるけど次世代でこのゲーム、てのが今のところないかな むしろオキュラスクエスト2が楽しみで仕方ない
0661ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Sp47-sbhE)
垢版 |
2020/09/23(水) 12:12:13.90ID:YV+VPNYbp
貧乏だからタバコなんてやらないな
酒も飲まないから勝手に増税してくれって感じ
0662ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 162c-/uKZ)
垢版 |
2020/09/23(水) 12:23:17.22ID:Ffy+yMuu0
ファミコンの時代から家庭用コンソール見てきている身としては、
次世代で久しぶりに大きな動きがありそうで楽しみ。かつてみたいに3つ巴になるとおもしろいね。
0663ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 378e-VySI)
垢版 |
2020/09/23(水) 12:28:52.92ID:pYU8jGWJ0
建設業なんで喫煙率高かったが、みんな50代半ばあたりで止めてたな
1,000円になっても吸うと言ってた人も止めたし
理由はほぼ全員が健康問題のため

オレは吸わないけど、この歳だし 他の持病もあるから油断できないね
長生きしてできるだけ多くのゲームやりたいわ
0665ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 46ca-b+lb)
垢版 |
2020/09/23(水) 12:36:07.76ID:Ow+P7myL0
俺も辞めて4,5年経つな
タバコの値段は死ぬまで(死んでも)上がり続けるだろうし
増税のおかげで辞め時が見つかってよかったぐらいに思っとけばいいんじゃね
0666ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd32-TI1s)
垢版 |
2020/09/23(水) 12:36:20.21ID:XESXYFn8d
>>660
煙草はやめたから問題ない
酒が上がると聞いたから痛い
0668ゲーム好き名無しさん (スップ Sd52-2FFs)
垢版 |
2020/09/23(水) 12:51:30.92ID:7M9F9oJId
>>660
こないだ入退院した時にorz

タバコをミンティアブリーズに換えて気づいたのは「この傾向って、健常者がコロナからの鬱憤を愛煙家いじめに注ぎ込んでねえ?」と。
0670ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 162c-/uKZ)
垢版 |
2020/09/23(水) 12:58:03.53ID:Ffy+yMuu0
>>669
おう、おれもコーヒー党だよ。夏場でも食後のコーヒーが欠かせない。
昼は既製品のアイスコーヒーを水筒に入れて飲んでる。
グラム500円ぐらいの普及帯ので満足だし、そこまで金はかからんかな。
0672ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3732-rLNe)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:06:57.33ID:laSKgqDt0
>>670
グラム500円って結構良いやつじゃない?
自分はロハコの1kg1000円位のやつ飲んでる
安いからってのもあるけど、酸味が弱くて苦味コクMaxで口に合う
たまに他所で美味しいコーヒー飲むのも良いけど、日常的な銘柄は決まってくるよね

さて、明日は待ちに待ったシリサム4だよ
0673ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Sp47-sbhE)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:16:31.77ID:YV+VPNYbp
酒もタバコもやらねえ
パチンコとかもしねーし、キャバとかも行かねー
ゲームにだけは金かけてるから積みゲーばっかり増えていくw
0676ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6b17-JR8X)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:43:25.83ID:M99xIrnf0
煙草は15年前にかみさんの第一子妊娠がわかって、スッパリやめたな。
当時はショッポとかキャメルの両切とかキツイのばっか吸ってたけど、そろそろ健康な肺になってるかな…

酒はやめられないな…。
ゲームやるときは記憶が曖昧になるから控えめに飲むようにしてる。
RPGとかで次の日やろうと思ったら知らない町にいた、とかよくあったもんで…w
0677ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7205-0VPM)
垢版 |
2020/09/23(水) 14:49:11.90ID:yjL2HOPv0
タバコは電子タバコにして段階的に辞めるのが楽ってな話を聞いたなぁ。
紙タバコが駄目になると。

俺は辞めて10年になるか。
結局カッコつけたかったんだよなぁ。

神宮寺とかどうなるんやろ。
酒税は10月のは第3のビールとか新ジャンルとか言われてる奴があがるだけみたいね
0678ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f02-b+lb)
垢版 |
2020/09/23(水) 15:00:39.48ID:oI0jyEfE0
自分はタバコ吸わないのだけど普通のタバコより電子タバコのほうが匂いがキツイ
慣れの問題な気がするけど電子タバコはコゲ臭いので
なんか危険を感知するっぽくて精神的ダメージが大きい

普通のタバコは鼻と喉にダメージがあるのでそれもイヤなんですけどね
0679ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 378e-VySI)
垢版 |
2020/09/23(水) 15:19:19.16ID:pYU8jGWJ0
>>677
それは何とも言えないな、うちの会社も4人くらい電子に行って、そのうち止めるつもりとか言ってたけど
結局全員また普通のタバコに戻ってたw

もしゲームを止めるとしたら、スマホアプリから段階的に…って絶対無理だな
0682ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK1f-Hh0n)
垢版 |
2020/09/23(水) 15:36:52.08ID:9CxL+qgyK
神宮寺は世界観が今にあわせなければいいよ
いつまでも煙草やってた方がいい
洋子に煙草禁止令だされるようじゃ神宮寺の良さが消えてしまう
それなら謎の事件簿と他のゲームで足りるだろ
0686ゲーム好き名無しさん (スップ Sd52-2FFs)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:44:23.96ID:7M9F9oJId
昔は電車の中でも吸ってるオッサンいたよなぁ。屋外ならいいじゃんよ…。
それが今や何だって? 医療機関の敷地内で禁煙?
それどころかあるキッズがテメーのカラダのヤワさ※ を盾に「吸い終えても1時間は場に戻ってくんな」?

※衣類に付いたちょっとの匂いだけで咳き込むとか何とか。

まさに何様だよ? 米津並みの音楽創りでもしたんかテメーは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況