X



PCエンジンvsメガドライブ Part.31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b710-8vo5)
垢版 |
2021/04/05(月) 22:28:15.93ID:oTosLTPw0

好きに語って良いけど、他スレ荒らすのは違反ですから。

次スレは>>970を踏んだ者がすぐに宣言して立てること。

※前スレ
PCエンジンvsメガドライブ Part.30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1616809614/

立てる時はワッチョイ付きで
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0083ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saf1-4/zV)
垢版 |
2021/04/06(火) 19:28:24.25ID:dDFO235qa
>>79
覆る?そんなことはしてませんわ。
質問をよく読んだらいかがですかな。

−−−−−−−−
なぜテレビが壊れると思ったのですかな?
テレビは壊れないと思っていたなら、なぜテレビが壊れるという前提で質問をしたのですかな?
−−−−−−−−

この質問をどう読んだらあんたの発言を覆そうなどと読めるのか謎ですな。

「テレビが壊れる思っていた場合」と「テレビが壊れないと思っていた場合」のそれぞれについて質問していますからな。

自分が回答をはぐらかし続けておきながら、人をストーカー扱いするのはお門違いですな。

そしてPCEやMDとは関係ないストーカーの話で逃げようとする。
逃げるくらいならはじめから口を出さねばいいことですわ。
0084ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr01-lac2)
垢版 |
2021/04/06(火) 19:34:28.15ID:DkCp95iSr
>>83
ストーカー規制法 警視庁
ttps://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/higai/dv/kiseho.html

・あなたが拒否しているにもかかわらず、
携帯電話や会社、自宅に何度も電話をかけてくる。

・あなたが拒否しているにもかかわらず、
何度もファクシミリや電子メール・SNS等を送信してくる。
0086ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr01-lac2)
垢版 |
2021/04/06(火) 19:41:17.05ID:DkCp95iSr
>>83,85
強要罪 - Wikipedia
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B7%E8%A6%81%E7%BD%AA

実行の着手
暴行・脅迫を開始した時点

既遂時期
相手方が義務のないことを行った時点

法定刑
3年以下の懲役
0087ゲーム好き名無しさん (アークセー Sx01-RvxC)
垢版 |
2021/04/06(火) 19:56:46.95ID:66eJ+TYtx
>>77,78
自分の考えを持たず他人の言葉だけが頼りのお前が、相手に言い負かされると「マウントとられた」などと泣き言を言うのは実に惨めだな。

何度も言ってるだろ、勘違いや間違いは誰にもあると。
相手が間違っていればそれを指摘すればいいし、自分が間違っていれば素直に受け入れればいい。

相手を説得できないのは、自分にそれだけの知識がないからだろ。
マウントとるなどと言う言葉で毎回逃げ回ってるんじゃねえよ。
0089ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr01-lac2)
垢版 |
2021/04/06(火) 20:07:37.36ID:d4H/Wprur
オウム返しがうざい理由とオウム返しをする人の心理とは?
ttps://the5seconds.com/oumugaeshi-20299.html

内容が難しくて返事しかできない

相手が話している内容が難しすぎて、
理解できないということもあります。

自分の意見を言ってはいけない

オウム返しをする癖がある人のうち、
少なからず幼い頃に植え付けられた
強迫観念をもっている傾向があります。
0091ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr01-lac2)
垢版 |
2021/04/06(火) 20:09:59.92ID:h0gZuccmr
ロックマンメガワールド - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89

2019年9月にセガより発売された復刻系ゲーム機
『メガドライブ ミニ』に内蔵の42作品の一つとして収録された。

本機における本作はテラドライブで10MHzで動作させた状態と同等となっており、
メガドライブの実機で頻発していた処理落ちが解消されている。
0094ゲーム好き名無しさん (アークセー Sx01-RvxC)
垢版 |
2021/04/06(火) 20:56:45.09ID:66eJ+TYtx
>>93
「「逆襲の」PCエンジン」ということなのかもな。
やるなら実機に近い環境でやってほしいところ。

ROM2のネックであるCDアクセス待ちがミニにしたら解消されて快適になった、ということとはわけが違う。
0095ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8510-gwj8)
垢版 |
2021/04/06(火) 21:09:44.23ID:XpbbS17t0
>>55
その言葉を言った時点ではPCEの龍虎がその方法をしているとは言ってないんだよねぇ。
むしろ知らなかった。だからわざわざGIFアニメを作って教えたわけだが?

>>58
いや、誇張はテレビが壊れるといった表現の方だろうに。何度書きお直した?あれw
だから、その発言について追及してるわけで。
0096ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8510-gwj8)
垢版 |
2021/04/06(火) 21:13:06.57ID:XpbbS17t0
>>77
既にですな君のツッコミが有るが・・・ソニック2が特殊な解像度とか言ってるが・・・あれはインターレース。
NTSCとしてはインターレースの方が標準信号でゲーム機の出すノンインターレースの方が規格外な特殊信号なわけだが。
0098ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8510-gwj8)
垢版 |
2021/04/06(火) 21:21:56.47ID:XpbbS17t0
>>78
解像度切り替えで勝った気になってるのはお前のお仲間さんだよw
メガドライブじゃできないからPCEの勝ちみたいな勝ち誇り方w

けど、そのまえに解像度切り替えでテレビを壊すといった発言の後だから面白いんだろw

片方では解像度切り替えし当たらテレビが壊れるとMDを貶しておきながら
片方では解像度切り替えはMDでできない技術だからPCEの勝ち!

ってな。だからどっちを取るんだろうか?と聞いてるわけでw
0101ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8d14-0pr0)
垢版 |
2021/04/06(火) 21:39:47.62ID:0azoOu9u0
MDは初期型でフリーズバグが発生するから
発売から数年間サードから避けられてた経緯がある

フリーズ発生したらソフトメーカーが責任を負わないといけないから
テクノソフトのように処理が重くフリーズしやすいゲームを作っていたメーカーは早々に撤退してしまった
0103ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saf1-4/zV)
垢版 |
2021/04/06(火) 22:00:49.12ID:dDFO235qa
>>96
ソニック2の話は同意するが、ソニック2の件にツッコミを入れたのは私ではありませんな。

前スレでインターレース・ノンインターレースに関する話はしてますが。

ちなみに32ビット次世代機ではインターレースとノンインターレースを切り替えるタイトルが多くなりますな。
もちろんフレーム毎に切り替えるというわけではありませんがね。
0106ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8510-gwj8)
垢版 |
2021/04/07(水) 00:19:54.15ID:/7EZHjjM0
>>90-94
>>22の動画。

実機と書かれた動画
https://youtu.be/-Yfo2qpKq3k?t=169

22の動画
https://youtu.be/cQgs9qII2nw?t=153

実機と書かれた方は歩いてるだけで竹の欠けが起きてるのに比較動画の方はスプライト欠けが起きてない。
単体動画ならまぁ、欠け解除しててもそれはそれでありかなぁとは思うけど、比較動画で実機と挙動変えちゃダメでしょw
0107ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8510-gwj8)
垢版 |
2021/04/07(水) 00:41:29.47ID:/7EZHjjM0
まさかと思うけど・・・

https://youtu.be/SRjHd3Is34A?t=594
https://youtu.be/yR6pL-AyAeo?t=592
https://youtu.be/0gWzKOtFyIA?t=553
https://youtu.be/TQoYVNZGFi8?t=1702

22の動画
https://youtu.be/4BA6n5ti_n0?t=547

ここ、上の4つは蛇が2体出ると処理落ち起こすんだけど、22の動画は処理落ち起こさないんだよね・・・。
もしかしてクロックアップしてる?
0108ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 255c-406v)
垢版 |
2021/04/07(水) 00:49:28.08ID:6H/tmWuJ0
ここまでのまとめ

猿人<MDロックマンはクロックアップしてるから詐欺ソフト!みよPCEの源平を!
MD派<クロックアップしてスプライト制限も解除してるエミュ動画じゃん・・・
0109ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8d14-0pr0)
垢版 |
2021/04/07(水) 02:32:14.00ID:NVSAappF0
ただのエミュ毎の挙動の違いでしょ。

ファミコンのロックマン移植がMDで動かないからといって
セガ公式でMDのクロックを改ざんしたインパクトとは訳が違いすぎるwww
0110ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8d14-0pr0)
垢版 |
2021/04/07(水) 02:39:36.29ID:NVSAappF0
1/60フレームで常にクロックを切り替えて
256ドットモードで転送量を増やせる、とMD代表がでっちあげたのが発端だろう。
これはMDのVDPが暴走してハングするるから実際のゲームで使用するのは無理という結論だ。
0111ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saf1-4/zV)
垢版 |
2021/04/07(水) 03:24:12.42ID:7BP2PUQua
>>110
自称開発していないのに「無理」というのと、自称開発してみて「可能」というのでは後者の方が信憑性が高い。

前者は技術的な答えが返ってくることばないが、後者は技術的な答えが返ってくることがそれを裏付けていますな。
信憑性が高い=真実とは限りませんが、信憑性は低いより高い方が良い。

ちなみに「MDのVDPが暴走してハングする」と断定するのは
イ.元情報から引用した
ロ.自分でテストした
ハ.勝手な想像
のいずれですかな?いずれでも構わないが後者になるほど論理的な説明が求められますわ。

また、VDPがハングするのであればテレビの回路が焼き切れることはありませんな。
0112ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr01-lac2)
垢版 |
2021/04/07(水) 04:05:00.17ID:+CEJrKONr
>>111
>自称開発してみて「可能」というのでは
>後者の方が信憑性が高い。

そのMD派は「出来た出来た」と言いつつ、
何故か未だその証拠画像の一枚も無し

口先で言うだけなら自由自在に、
幾らでも言いたい放題ですね

当然、これでは信憑性の評価などしようが無いのに、
「信憑性が高い!」とか恥ずかしげも無く喚いちゃうとは、
「ですな」は本当に馬鹿だな
0113ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr01-lac2)
垢版 |
2021/04/07(水) 04:11:19.93ID:+CEJrKONr
むしろ「出来た」と言うにも関わらず、
ひた隠しにしてその証拠画像の一枚すら示さない側の方が、
あまりにも言動が不自然でその信憑性が疑われるな
0114ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saf1-4/zV)
垢版 |
2021/04/07(水) 04:22:04.72ID:7BP2PUQua
>>113
テレビの回路が焼ききれる、等と言いながらその事例も出さずまた技術的な理由も説明できない方が信憑性は低いですな。

そもそも誹謗中傷する言葉を繰り返す輩はの発言は信憑性以前に発言自体が迷惑なので価値はありませんな。
0115ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr01-lac2)
垢版 |
2021/04/07(水) 04:33:52.82ID:7K8gGqinr
>>114
「ですな」は説明書を読む度に、
「火災・感電・けが・家財や機器の破損の事例を示せ!」
とでも言うのだろうか?
「ですな」は本当に馬鹿だな

本体のマニュアル
『メガドライブミニ』本体
ttps://sega.jp/mdmini/manual/pdf/m_jp_mdmini.pdf

!警告
次のことにご注意ください。
火災・感電・けが・家財や機器の破損の原因になります。
0118ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8510-gwj8)
垢版 |
2021/04/07(水) 06:08:54.30ID:/7EZHjjM0
>>110.>>112
DMAが画面モードによって転送量が変わるのはこの表を見りゃわかるだろ。
https://segaretro.org/Sega_Mega_Drive/DMA

で、画面非表示中にモードを切り替えて転送量を上げて、表示前にモードを戻す。
画面に変化が出ないのだが、写真に撮ってどう説明すればお前(等?)のような奴が理解できるんだ?w

お前(等?)がVDPの使い方を覚えて68Kのアセンブラでプログラムを組むしかねぇよ?w
0119ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr01-lac2)
垢版 |
2021/04/07(水) 06:12:00.77ID:6GF1P6rDr
>>116
ですな「セガ公式のMDミニのマニュアルに明確に
「火災・感電・けが・家財や機器の破損の原因になります。」
と書いてある事なんかより、
ネットの匿名掲示板の破損に関する疑問文の方が、
ボクにとっては一大事なんだぞ!
しつこく粘着して設問攻めしちゃうんだぞ!」

「ですな」は本当に馬鹿だな
0121ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saf1-4/zV)
垢版 |
2021/04/07(水) 06:22:29.97ID:7BP2PUQua
>>119
そのMDミニの取説に「プログラムによりMD(≠MDミニ)の画面解像度を変更するとテレビの回路が焼き切れる」というような記載は見当たりませんが?

「本当に馬鹿」男には幻覚でも見えてるのですかな。
0122ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8510-gwj8)
垢版 |
2021/04/07(水) 06:28:38.24ID:/7EZHjjM0
>>120
通常とクロック変更では写真に変化が無い。だから自分で試せと言ってる。
で、ここまで書いてるんだから、仮にそれが写真としてわかる物なら
>>110のような嘘を書くと自分が恥をかくだけなのだが。

龍虎やスト2のターボモードの動作御仕組みで学習しなかったのかね。

スト2の時は特に酷かっただろ。こちらが「スト2ではこんな仕組みでターボを実現している」と説明しているのに、
「ソース出せ!」「お前は可変フレームの仕組みを理解してない」と散々罵倒してきた。
こちらが、間を空けてそのソースを出した瞬間「そんなの今調べたんだろ?本当は知らなかったんだろ?」ってw

間違ったら謝るんだろ?自分で言っておきながら逃亡ですよwwwwww

龍虎もそうな。 「解像度変更するとテレビが壊れる!」「じゃぁ龍虎は?」だんまりw
挙句「MDではできない技術だ〜」と話のすり替え。そして今ここに至る。

PCEの龍虎はテレビを壊すのか壊さないのか、はっきり言わない限りこちらが動くと思うか?w
自分の言葉の責任が取れない奴に提示する物等何もない。
0124ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saf1-4/zV)
垢版 |
2021/04/07(水) 06:31:05.52ID:7BP2PUQua
>>120

提示された表自体の信憑性を問うならともかく、画面の画像を見てV_BLANK期間内の解像度変更の可否について何がわかるのですかな?

「本当に馬鹿」男は話が理解できていないことがわかりますな。
0125ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saf1-4/zV)
垢版 |
2021/04/07(水) 06:36:40.19ID:7BP2PUQua
>>123
「本当に馬鹿」男の発言は相変わらず幼稚すぎるので、相手にするだけ無駄だということを忘れてましたわ。

PCEやMDに関する話題について理解できるようになってから発言してくださいな。
0127ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8510-gwj8)
垢版 |
2021/04/07(水) 07:22:15.17ID:/7EZHjjM0
MDミニのロックマンはクロックアップで誤魔化してる!とか言ってるけども
こちらは公式でアナウンスされてるんだよねぇ。

対して>>22の逆襲のPCエンジン氏の動画は
比較動画なのにスプライトの欠けカット&クロックアップ疑惑。

それに対するコメントがこの程度だからねぇ>>109

というか、こんなことしないとMDと比較できないって、
逆に言えばPCエンジンを一番バカにしてるよなぁ。
0128ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8510-gwj8)
垢版 |
2021/04/07(水) 07:25:11.25ID:/7EZHjjM0
しかも・・・動作が遅くなることを「動かない」と、これまた誇張表現してるし。
そもそもMDミニは「エミュ」だろうw

それこそエミュの挙動の違いじゃねぇの?w
0129ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr01-lac2)
垢版 |
2021/04/07(水) 07:29:03.33ID:KgWOQ+NKr
>>127
でも商品名は決して「テラドライブミニ」などでは無くて、
「メガドライブミニ」なんだろ?

確かに外見上はどこからどう見ても
「メガドライブミニ」ですね

メガドライブミニ | セガ
ttps://sega.jp/mdmini/
ttps://sega.jp/mdmini/img/mdmini_img.png
0130ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saf1-4/zV)
垢版 |
2021/04/07(水) 07:38:02.92ID:7BP2PUQua
>>126
動画があれば「V_BLANK期間中の解像度変更」可否がわかると考えるあたり「本当に馬鹿」男は話を理解してないことがわかりますな。

これ以上馬鹿をさらけ出すのは止めたらいかがですかな。
0131ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr01-lac2)
垢版 |
2021/04/07(水) 07:42:42.65ID:KgWOQ+NKr
>>130
ですな「数値(カタログスペック)さえ満たせればいいんだぞ!
実際の画面が実用(商用)に耐えられるか何てどうだっていいんだぞ!」

本来の目的を忘れて暴走しちゃうとは、「ですな」は本当に馬鹿だな
0132ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saf1-4/zV)
垢版 |
2021/04/07(水) 07:57:57.26ID:7BP2PUQua
>>131

勝手に妄想して言ってもない会話劇を捏造し、妄想した内容で誹謗中傷するというのは「本当に馬鹿」男の幼稚な常套手段。

話が理解できなくなくなると毎回このパターンに逃げ込みますな。

まともな会話ができないなら発言は控えるべきかと。
0134ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saf1-4/zV)
垢版 |
2021/04/07(水) 08:09:24.58ID:7BP2PUQua
>>133

「V_BLANK期間中の解像度変更」可否の根拠として
・証拠画像の一枚
・証拠画像を複数枚
・動画
を要求するあたり、「本当に馬鹿」男は話を理解してないことがわかりますな。

次は何を言い出して、馬鹿をさらけ出すのかむしろ楽しみになってきましたな。
0135ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr01-lac2)
垢版 |
2021/04/07(水) 08:15:00.01ID:tZrae0Jgr
>>134
実際の画面が実用(商用)に耐えられるかを示すには、
少なくとも証拠画像の一枚、複数枚、動画のいずれかは必ず必要なはずなのに、
何故かそれらが不要と喚いちゃうとは、「ですな」は本当に馬鹿だな
0139ゲーム好き名無しさん (アークセー Sx01-RvxC)
垢版 |
2021/04/07(水) 11:01:29.20ID:Fzuk+NQGx
寝てる間に未読が増えていると思えば「本当に馬鹿」男が無駄レス連発してたのか。

つまらんレス増やす時間があれば「テレビの回路が焼き切れる」というカラクリを説明する準備でもしろよ。
0140ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8dda-EVr8)
垢版 |
2021/04/07(水) 11:04:21.94ID:R/+8Ofyw0
ですなは本当に馬鹿だな!!!
0141ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saf1-4/zV)
垢版 |
2021/04/07(水) 12:14:09.54ID:7BP2PUQua
>>129,136
PCEミニにはSGやCD-ROM系タイトルが収録されるとアナウンスされているが、、MDミニにはテラドライブタイトルとして収録されるとはアナウンスされてないのが問題でしたな。ユーザーは実機と同等と思ってしまう。

収録そのものについては、
PCEとはPCEシリーズの総称なのでSGやCD-ROMタイトルがPCEミニに収録されていても問題なし、
テラドライブはMDシリーズのひとつなのでそれがMDミニに収録されていても問題ありませんな。

また、「逆襲のPCエンジン」についても実機ではなくエミュである、とうたうべきですな。

是非についてはミニについては実機ではないという暗黙の了解があるが、比較動画は実機の性能比較と受け取るので比較動画の方がたちが悪いと言えるでしょうな。
0143ゲーム好き名無しさん (アークセー Sx01-RvxC)
垢版 |
2021/04/07(水) 18:24:32.28ID:FMcFNPG8x
>>142
そんなので訴えるのは「本当に馬鹿」男ぐらいだろ。
「本当に馬鹿」男はゲームより裁判ごっこが好きだからな。

MD実機相当のタイトルしか動作しません、とでも明記してあれば別だけどな。
0144ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr01-lac2)
垢版 |
2021/04/07(水) 18:42:56.43ID:jetdr4dor
>>143
この話のどこかに、「紛争」や「犯罪行為」がありましたか?

なんでかんでも「裁判!裁判!」と喚いちゃうとは、
お前は本当に馬鹿だな

民事事件と刑事事件の違いについて|法テラス
ttps://www.houterasu.or.jp/madoguchi_info/faq/faq_2/keijitominji.html

民事訴訟は、人と人、会社と人などの
私人の間の紛争を解決するための手続です。

刑事訴訟は、起訴された被告人が犯罪行為を行ったのかどうか、
刑罰を科すべきかどうか等について、
判断するための手続です。
0145ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 253d-5QI3)
垢版 |
2021/04/07(水) 18:49:17.12ID:0BMNv3iT0
>>122
勝手に妄想して言ってもない会話劇を捏造し、
妄想した内容で誹謗中傷するというのは
「MD派代表のゲームの処理を語る奴」の幼稚な常套手段。

>こちらが、間を空けてそのソースを出した瞬間「そんなの今調べたんだろ?本当は知らなかったんだろ?」ってw

MD派代表のゲームの処理を語る奴の話の信憑性はゼロだな。
俺の質問、
「お前は可変フレームレートの事は最近知ったんだろ?」
「お前は可変フレームレートのゲームを作った事あるのか?」
を何度聞いても答えないから、

「質問に答えられないという事は、やはり可変フレームレートの事は最近知ったんだな。」
「最近知ったというより、俺が言って初めて知り必死にググったってところか。」
「そしてもちろん可変フレームレートのゲームも作った事など無いな。」
と言ったまでだ、いったいお前はいつソースを出したというのだ?
教えてもらおうじゃないか?

>間違ったら謝るんだろ?自分で言っておきながら逃亡ですよwwwwww

俺がいつ「間違ったら謝る」などと言ったんだ?
教えてもらおうじゃないか。
そもそも俺は何も間違っていないのにどうして謝る必要があるのだ馬鹿が。
逃亡などしていないのに、MD派代表のゲームの処理を語る奴は平気でデタラメを言うのだなw
これでお前の話の信憑性は更に下がったなw
むしろPCEはVRAMが遅くてキャラを2体同時に書き換えられず、
ダブルバッファリングをしているからPCEでターボは移植できないなどとデタラメを喚き続け、
理不尽にPCEの性能を貶したお前が謝るべきだろ馬鹿が。
0147ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8510-gwj8)
垢版 |
2021/04/07(水) 18:55:51.75ID:/7EZHjjM0
>>145
自分から何かを提示する事無く御託を並べるだけ。
こちらが何かリアクションすれば少しはまともになるかと思ったが全く改善させる傾向も無い。
お前の相手はするだけ無駄だと判断した。以後、お前の言動とは関係なくこちらから適当にリアクションする事にする。
0148ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 253d-5QI3)
垢版 |
2021/04/07(水) 19:02:35.07ID:0BMNv3iT0
>>147
>以後、お前の言動とは関係なくこちらから適当にリアクションする事にする

そうか、つまりお前は勝手に妄想して言ってもない会話劇を捏造したのを認め、
それを今後も続けると言うのだな。

「MD派代表のゲームの処理を語る奴」は、議論で俺に負け続けたからと、
デタラメ妄想会話劇を捏造し続けて対抗するしかなくなってしまったというわけだw
哀れで情けない奴だw
0149ゲーム好き名無しさん (アークセー Sx01-RvxC)
垢版 |
2021/04/07(水) 19:05:57.07ID:FMcFNPG8x
>>145
長々言い訳する前に「テレビの回路が焼き切れる」理由を言えよ。

お前の発言に信憑性がないのはお前の日頃の発言のせいだな。

信憑性は言っていることが正しいかどうかではなく、正しくきこえるかどうか。
日頃のお前の発言を見てれば信憑性など微塵も感じないわ。
0152ゲーム好き名無しさん (アークセー Sx01-RvxC)
垢版 |
2021/04/07(水) 19:12:31.56ID:FMcFNPG8x
>>150
確かに「本当に馬鹿」男と違って「馬鹿が」と言ってるな。失礼。

だが、MD派発言の信憑性がゼロだとすれば「本当に馬鹿」男を含めてPCE派の発言の信憑性はマイナスだろ。
0153ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr01-lac2)
垢版 |
2021/04/07(水) 19:15:13.03ID:jetdr4dor
>>146
>「V_BLANK期間中」ってどういうことなのか調べてから出直してくれ。

それでは毎秒120回の解像度切り替え
(転送量向上)を行ったMDについて、
実際の画面が実用(商用)に耐えられるかを示す、
証拠画像の一枚、複数枚、動画のいずれかのご提示をどうぞ

垂直ブランキング間隔 - Vertical blanking interval - Wikipedia
ttps://nipponkaigi.net/wiki/Vertical_blanking_interval
0154ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 253d-5QI3)
垢版 |
2021/04/07(水) 19:17:12.06ID:0BMNv3iT0
テレビの回路が焼き切れると発言した人は、
CRTモニターは解像度切り替えで消磁機能が働くからそう勘違いしたんだろうな。
MD派の言っている解像度切り替えは、横解像度変更のみでドットクロックが変わるだけ。
映像信号自体は変わらないからテレビには何の影響もない。
0156ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr01-lac2)
垢版 |
2021/04/07(水) 19:18:44.77ID:jetdr4dor
>>152
それで「紛争」や「犯罪行為」は見つかりましたか?
どんな「裁判」をするおつもりですか?
そもそも「裁判」って分かります?

144 ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr01-lac2) [sage] 2021/04/07(水) 18:42:56.43 ID:jetdr4dor
>>143
この話のどこかに、「紛争」や「犯罪行為」がありましたか?

なんでかんでも「裁判!裁判!」と喚いちゃうとは、
お前は本当に馬鹿だな

民事事件と刑事事件の違いについて|法テラス
ttps://www.houterasu.or.jp/madoguchi_info/faq/faq_2/keijitominji.html

民事訴訟は、人と人、会社と人などの
私人の間の紛争を解決するための手続です。

刑事訴訟は、起訴された被告人が犯罪行為を行ったのかどうか、
刑罰を科すべきかどうか等について、
判断するための手続です。
0157ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr01-lac2)
垢版 |
2021/04/07(水) 19:22:51.73ID:jetdr4dor
>>154
>映像信号自体は変わらないからテレビには何の影響もない。

毎秒120回の解像度切り替え(転送量向上)を行った、
実際のMDの画面をご覧になったのですか?

それでは証拠画像の一枚をどうぞ
0161ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 253d-5QI3)
垢版 |
2021/04/07(水) 19:34:37.52ID:0BMNv3iT0
>>157
見てないが、仕組みを考えたら検討つくよ。
>>157は証拠が欲しいようだからMD派は実機で動作するサンプルでも作ってやれば?

>>159
前スレのこれの事だよ。

710 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/02(金) 22:59:58.20 ID:Rg/5wd1+0
1/60秒で解像度変更ですか

>>707は実機でテレビが壊れる様子を
レポートするつもりか?
0162ゲーム好き名無しさん (アークセー Sx01-RvxC)
垢版 |
2021/04/07(水) 19:36:21.01ID:FMcFNPG8x
>>159
そうだな、「テレビの回路が焼き切れる」ではなく「ブラウン管の回路が焼き切れる」だったな。

一字一句一致していないと「そんな事は言っていない」と幼稚園児のような逃げを使うのも「本当に馬鹿」男の常套手段。
0166ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8dda-vyem)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:10:50.21ID:R/+8Ofyw0
今の所、6:4でPCエンジン派のリードかな
0169ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sae9-0cfH)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:57:20.44ID:FZIJdkW3a
MDではどんなに技術力を駆使してもFC版以下のロックマンしか作れないと言い張ってるのは猿人だけだからね
普通に考えればカプコンが当時手抜きしただけで「そりゃねーわ」と分かるはずだがね
MDミニ版も普通にソース組み直せばFC版以上のものになっただろうが
今回は「テラドラ相当です」という話題にもなるしクロックアップ版を入れただけでしょうな
0170ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8510-gwj8)
垢版 |
2021/04/07(水) 21:52:34.35ID:/7EZHjjM0
>>169
カプコンが手抜きをしたというのもちょっと違うような気がする。
カプコンが正式にMDに参入したのってスト2からじゃなかったかな。
それ以前のカプコンのゲームはセガが移植してる。

カプコンがMDのノウハウをまだ知らなかったんじゃないかと。

>>165
また、解釈を変えてるんだな。「疑問符だから言い切ったわけじゃない」と言いたいんだろうが、
そもそも「なぜその疑問符が出たのか」と聞かれとぃる訳なんだが。
0172ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 255c-406v)
垢版 |
2021/04/07(水) 23:54:56.82ID:6H/tmWuJ0
wikiだとメガワールドはカプコン移植になってるがまあ下請けに丸投げだろうな
同一社内での移植物ってのは基本的に新人に経験つませるためにやるものだから社内製かも分らんがw
0173ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr01-lac2)
垢版 |
2021/04/08(木) 03:27:24.58ID:bM/nAC4Pr
>>171
はいはい、「証拠画像の一枚」と言うのが気に食わないのですね?
それではお好きな形式で「証拠」の提示をどうぞ

MDで、実際の画面が実用(商用)に耐えられる、
毎秒120回の横320⇔横256の解像度切り替えでの、
転送量の向上を実現出来たのですよね?
0174ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8510-gwj8)
垢版 |
2021/04/08(木) 06:10:47.23ID:gPS9fK+Q0
>>173
人に質問する前にやる事がある事を忘れてね?
龍虎の拳はテレビを壊すゲームなのかどうなのか答えてないよな?

それともう一点。否定したいのなら否定するだけの理由を述べよ。
あのアホと同様、何の根拠もなく「ダメだと思ったからダメ」程度の話で相手が納得すると思うか?

仮説の拠り所を聞けば見た目と答え、見た目で判断する理由を聞けば自分の仮説と答える。
そんなもん自分の中では正解にしかならんだろw

そこに何かしらの技術的根拠が必要なぐらいわかるだろ?
それが無いから、ですな君なんかに突っ込まれ続けるんだよ。
0176ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr01-lac2)
垢版 |
2021/04/08(木) 06:22:02.94ID:zq8Kt1gLr
なお、俺は「証拠」が出て来るとは思って無くて、
そして実際に一向に「証拠」が全然出て来無いのですから、
今の所俺の想定通りの状況だし、
俺としては何も困っていない
0177ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8510-gwj8)
垢版 |
2021/04/08(木) 07:22:12.61ID:gPS9fK+Q0
>>175
逆に問う。どうやればお前が納得できる写真が撮れるんだ?
仮にこちらが何かしらの写真を撮ったしてお前みたいなのがそれで納得できるとは思っていない。
絶対に何らかの難癖をつけて否定する。そういう奴だろ。

だから、お前がMDのVDPの使い方を覚えてアセンブラを覚えるしかない。
算数しか知らない奴に数学を説明するのは無理だろ。

自分の無知を他人に押し付けるな。
0180ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6347-RvxC)
垢版 |
2021/04/08(木) 07:47:45.69ID:N3HK+Rk/0
>>178,179

これまでの会話の流れで「本当に馬鹿」男にはいかなる証拠をがあろうと、それを証拠と判断できるための知識が欠落しているのはわかった。

まずは
・ブラウン管の回路が焼ききれると発言した理由
・V_BLANK中の改造度変更の可否の証拠が画面キャプチャや動画で判断できるとした理由
も説明しろよ。

知識がないやつにどのような証拠を提示しても無駄だからな。

そして証拠を出せと言うなら「本当に馬鹿」男が証拠として認めるための条件を提示しろよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況