X



PSP総合 1139

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:56:11.21ID:SHn/8wyO0
PSPの所有者、もしくは購入検討者の情報交換専用スレです。
改造、非公式プログラムの話題は裏技・改造板へ。

公式サイト (最新Update: Ver6.61)
http://www.jp.playstation.com/psp/
ソフトカタログ
http://www.jp.playstation.com/software/psp/

PSP総合 避難所 その3(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/50159/1295006381/

【前スレ
PSP総合 1138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1617026396/
PSP総合 1137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1609394377/
0854ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 03:18:42.37ID:D+rMQZsY0
セーブデータをダウンロードしてきて美味しいとこだけ楽しまれるとソフトの寿命が短くなるとか考えてるんだろ
0855ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 08:00:05.15ID:HqesIX8G0
>>854
それなら本体IDじゃなくユーザーIDと紐付けした方がより効果的かつ弊害もないのでは…?
0856ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 08:03:25.48ID:OpEbYJSb0
最近、自分のPSP3000が何も押さなくても、
勝手にカーソルが下に移動するんだけど、
これって修理業者に出した方がいいですか?
0857ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 10:49:56.07ID:4208KI+OO
>>856
スティックの誤作動なら電源切って左右にグリグリ何回か回せば一時的に症状が改善される場合もあるよ
あくまで応急措置なので根本的な解決ではないけど
0858ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 10:58:48.30ID:AQ6yKwTt0
PS2のアナログスティックならグリグリしながら隙間に息を吹き掛ければ数時間は改善できるけど
PSPはどうなんだろうね
0860ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:46:13.87ID:sFghSn5U0
エアダスター噴射
0861ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 13:23:27.43ID:FtnL7nKX0
>>856
分解して
スティックのとこネジ閉め直す
これで誤作動無くなったことある
分解手順はネットでググってくれ
0862ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 13:25:05.32ID:FtnL7nKX0
>>859
十字キーはわからんが部品変えるとかすればいいんじゃねーの
0865ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:21:10.63ID:M8Ho6igB0
>>855
PSP発売当時はPSNが存在しなかったから、PSPはPSNアカウント前提のシステムじゃなかったのよね
0867ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:28:15.49ID:S7BNulis0
>>863
分解してエアダスターやった後に接点復活スプレーをめん棒に染み込ませて拭く

それでダメだったらハードオフかヤフオクで十字キーが生きてるジャンク品を買って交換かな
画面が割れてるジャンクとかだったら3000円くらいだと思う
非公式のパーツ単体を購入する場合はネットの口コミとかをよく読んでからの方が良い

金があるなら業者に丸投げか、壊れてない中古購入
0869ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 18:37:07.24ID:/jti9N1L0
ジャンクに3000円出すんだったらブコフで5000円出せば中古美品買えるでしょ
分解もしたことなさそうなんどから工具代プラス2000円くらいかかるだろう
前面パネル外すのに苦戦してツメ折るわ
0870ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 18:39:53.37ID:FtnL7nKX0
>>863
前面分解だけなら中学の工作レベルだから
そういう修理動画とか記事があるから一通り見ながらできる
後ろの分解は素人にはきついがなボタン類は前面なんでそれでいけるはず
分解にはバッテリーのとこの保証シールを取らないとできないけど、もうとっくに保証期間はなくなってるからそれは取ってもいい
一通り修理系の見てくれそれでも出来ないなら完動品の中古でも買えばいいし
替えのパーツはアマゾンとかでも売ってる
0871ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 19:58:41.42ID:32oKoFtb0
>>863
>壊れちゃうじゃん…
いやもう壊れてるんだろ?ww
前アマで交換用激安ゴム買ったらoボタンの接点の部分だけちぎれてたってことがあったな
1カ月くらいギャルゲームポチポチで大して使ってないのにだ
0872ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 23:08:47.45ID:E7b1ikUi0
不器用なら中古が一番無難かな

2台目だからバッテリーや充電ケーブルなしでも良いだろうし
0873ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 21:06:41.51ID:ZT9+pwIQ0
修理業者探すのめんどくさいから自分でジャンク買ってきてYouTubeで分解動画見ながら2~3個犠牲にしてようやく部品交換はできるようになった
部品交換できるようになるとシェル交換も自分でできるようになるよ
0875ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 16:16:17.20ID:tuaEwCst0
先日 >>419 を買ったが、それより大きな
同タイトルの箱付きが110円で売られてた
以前のは箱付きだが通常版だった事が判明した
箱付きだと思わず買いたくなる習性を突かれた
なお買い増した
0878ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 07:13:49.20ID:zNekwalR0
昨日古市で買ったもの
空の軌跡SC220円、空の軌跡3rd220円、FC持ってないから手に入れるまで積むわ
0879ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:43:36.80ID:+As/pIUf0
ハードオフでPSP3000のジャンク買ったんだけどUMD起動してブラックアウトしたあと、そしてゲームを終了した後にキュルキュル音がする

こんな感じ、0:21〜と0:37〜
断末魔みたい

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1429407869112184837/pu/vid/480x270/7kS5f6mM70rHhXDJ.mp4

スクリューの左右根本とギアのところに556付けてみたけど今のところ変わんねえな
1週間くらい寝かせると治るらしいがどうなるか
黒いモーターのところは手で動かしたけどスムーズに回るから関係ないよな
0880ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 21:01:46.91ID:on+IenYA0
何十台と修理してきたけどポールスクリューの油切れとか殆ど無いよ
音を出してるのはUMDドライブ稼働部の僅かな歪みだから丸ごと交換するしかない
油付けて改善するなんてのは本当に稀なケース
0881ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 21:37:24.07ID:+As/pIUf0
マジか…

と思って起動してみたらいつもの「シャーッシャーッ!!」に戻った
1時間ほど経ったので油が馴染んだっぽい
とりあえず今回はスクリューの問題だったみたい
話聞いてUMDドライブの部品調べてみたけどあんま出回ってないっぽいから貴重なパーツとして大切にするねサンキュー
0884ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 08:28:01.35ID:H4BGbuqE0
以前、勝手にカーソルが下に行くと書き込んだ者です。
なんか知らないけど、自然に直りました。
ご迷惑をお掛けしました。
0887ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 06:26:02.29ID:Pgmemttm0
新しくPSVITA(持ってません)を買うのと、
予備用にPSPをもう1台買うのだったら、
どっちが良いと思いますか?
0888ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 08:05:39.84ID:ElT21lp30
>>887
>>予備用にPSPをもう1台
PSPあるならVITAでいいんじゃない?
VITAのソフトも遊べるようになるし
0889ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 08:45:54.67ID:HFSJJ6WN0
これからもPSPのゲームを楽しみたければ予備機の方がいいんじゃない?
今使っているのが壊れた時に高騰してるかもしれないし
0890ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 08:48:00.24ID:6l+dvKho0
安いときに両方買え
これくらいのコンディションが
いくらなら買うという数字をもっとけ


なお買いすぎる模様
0891ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 09:30:59.94ID:qpTRup8S0
VITA買う予定があるなら、メモカを見付けたら買っとくといいよ
消耗品で今後供給されないから市場からどんどん消えていく
もちろん容量は大きいほどいいけど、8GBでもないよりマシ
1000型だとメモカ無いと動かせない

あとSD2VITAとか売ってるけどそれでいいと思ってるならやめろ
あれは要改造
0892ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 10:04:25.63ID:SjJAZpkM0
Vitaかな
最悪PSPソフトは完成度の高いアレがあるからな
0893ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 12:40:47.01ID:fOAgw2yh0
VITA買ってPSPのソフトもDL購入できるようにして、ついでにVITAのソフトもできる
一石二鳥
0894ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 13:11:56.78ID:z4f2jQkS0
大容量のVitaメモリーカードはクソ高い
元々の64G1万でも高かったけど最近はさらにプレミア価格になってきた
0896ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 15:18:06.14ID:yzXKGQNI0
メモカの独自規格はしわ寄せが後になって来るよな
ソニー側はどうでもいいだろうけど
0897ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 15:20:58.44ID:Cr+0k6wA0
ソニー以外で生産してないのが痛い
0898ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 16:03:21.32ID:Gtp5Y8zf0
頑丈ならいいけど、壊れやすいって言うしな
うちのメモカ64GBも大して使って無いのに突然壊れて、ソニー送ったら新品交換(当時のAmazon価格とほぼ同額請求)だったわ

メモステはサンディスクの3枚買ったが、どれも未だに快調
0899ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 16:26:44.36ID:2E8zTrRy0
>当時のAmazon価格

その当時がいつかは分からんけど、さすがに定価なんでしょ?
今の高騰価格よりはマシだよね
0900ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 16:38:29.44ID:y+WMskga0
>>887
VITAじゃ、おたくの部屋の引き出しの奥にあるアレでナニなUMDやUMDPGはプレイできまい(小声)
0902ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 23:44:40.59ID:CHBPVpsb0
>>899
たしか定価より少し安いくらいだったが、なんせろくに使っていないのにたまたま立ち上げた時に壊れてなあ

まあ、うちのはVitaTVなんで、ソフトも交換面倒でほぼDL版買ってたし
0903ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 23:46:31.84ID:CHBPVpsb0
途中だった
もったいないから新品交換してもらったよ
結局その後もあんまり使ってないんだけど
0904ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 06:42:37.98ID:9RrEJ6Bl0
死蔵する意味が分からん
完全に廃れたら新品に近い状態で持っていても何にもならんだろうに
遊び尽くせよ
0905ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 08:06:25.36ID:wd6qE3ns0
VITAで遊びたいと思うソフトが無いんだよな
PXZがVITAで出てたら考えたけどね
0906ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 16:15:01.81ID:/7sDxJzz0
VITAは格ゲーのごく一部とTxkくらいしか遊ばなかったな
あとパワースマッシュ4は良かった
0907ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 09:12:02.91ID:NKzFM5mb0
ドラクエヒーローズU、ドラクエビルダーズなんかも良かった。どちらもPS4クォリティ見てしまうとアレだが、今見てもswitchのとは遜色無いのが改めて凄い。
0909ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 20:26:39.70ID:P5UKyEbHO
>>907
その二つのVITA版はかなり頑張ってたね
ビルダーズは限定本体も出したりしてたし
0910ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 22:03:01.89ID:Z5VHmG0Z0
放置していたPSPのバッテリーが妊娠して膨らむことがあるけど、製造に問題がないなら使っていても
破裂することはないんだな
てっきり爆発する前兆かと思ったwww

かなり膨らんでいたのに使っているうちに膨らみが解消されて少し驚いた
0913ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 23:26:25.03ID:Z5VHmG0Z0
>>911
最初は裏蓋がうまく閉まらないぐらいだったのに普通に戻ったよ

>>912
180円で買った2台のPSP-1000だけど、どうせ180円だしとダメもとでやってたらバッテリーは普通に戻ったよ
でも不安ならやめておく方がいいね
製造不良が原因で膨らんでいるものは破裂する危険があるからワケのわからない互換バッテリーでは絶対にやらない

ちなみに同じリチウムイオンを使っているドコモでの案内だと、衝撃を与えたり傷つけたりすると発火することがあるとあるけど
膨らむのは単に電池の寿命というだけで、危険だという表記はまったくない
ttps://www.nttdocomo.co.jp/support/safety/battery/
0914ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 23:42:33.50ID:B/CMllFn0
リチウムイオン電池は膨らむ=危険、故障と誤解する奴が多いから
PSPに限らず3DSの説明書にすらよほどでなければ多少性質上膨らむもんだって断りがあったはず
てかリチウムイオン電池扱ってる殆どの製品は書いてあると思うよ
0915ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 01:41:59.84ID:Gy9DwV1X0
まあバッテリーの妊娠ってのは普通するもんだからな
そういうふうに作られてる
バッテリーの性能を維持するために必要不可欠な仕組み
妊娠しないほうが不良といってもいい
0917ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 06:36:14.52ID:QB1lMNFX0
今更PSP1000を買ったんだが
満喫感覚でアドパを貸してくれるところってないんだろうか
やりたいのはpsop2iのマルチなんだけど
人がいるかどうかも分からないからPS3買うの悩んでる
Xlink kaiとか他のはリスキーだなと思って選択肢から外した
0921ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 10:28:21.12ID:myB89/ll0
こないだまでいたリハビリセンターにあったのは、PS3初期でない型とPS2版太鼓の達人、と板状の任○堂ハードだったな。
0922917
垢版 |
2021/08/31(火) 10:40:52.82ID:QB1lMNFX0
貸してくれる満喫はあったけど本体だけっぽい
Lanはいいとしてアカウントは作って、終わったらログアウトが必要かな
環境ある人に聞きたいけどゲームサーチでファンタシースターって部屋立ってる?
事前に掲示板とかで時間合わせないといけないなら素直にソロで遊ぶわ
0924ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 11:46:16.98ID:hH3QyQej0
閉まらなかったカバーが閉まるようにくらいにはなることもある
DSたかみたいにきっちり平面じゃないからね
0926ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 11:58:10.14ID:myB89/ll0
>>923
真っ白くてヌンチャクついてた。このスレではこれ以上の事は言えん。

モンハンP3HD、これPSPの無印で続きをやるには、もしや一旦PS3に繋いで、写したデータをまたこっちに写し直さなアカンて事?
うわマンドクセ。
0932ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 10:22:57.39ID:27b0tyya0
隠語を使うことで他者との差別感を出し、それをプライドとして優越感に浸ってるんだろ
0933ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 00:49:55.05ID:9FcS9QyL0
PSPって当時は特定のゲームしかしてなくて
途中からはDSばっかやるようになってたけど
ちゃんと探せば意外と良ゲー多いんだよな
ニワカが多くて専門スレでもこの有様だから
DSと比べて求心力がないのも当然だよなって感じだけど
0936ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 09:30:56.66ID:YQKVIl3O0
DSなんて脳トレ専用機になってた爺さんばかりだったじゃん
サードのソフトは完全に全部壊滅的に売れなかったし
0937ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 11:39:47.38ID:tmnT3ADM0
割れだってどっかの国会議員の子供すら使っていたくらいだしな
あっちはガキばかりな分タチが悪い
0939ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:18:38.86ID:I85iFy7d0
政治屋がやる犯罪は全て合法ってのがニッポンの美しい姿だからなあ(笑)
そりゃコロナでも政治屋の信者以外は誰も言うことを聞かないわけだと・・・
0940ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:16:22.55ID:AOZhs/qI0
7th Dragon 2020, 同II 共にハドフで110円
PSP末期のあだ花なんだったっけ
そのうちやろう そのうち (積みー
0942ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 15:57:09.49ID:3b1LKl2z0
PSP goってメモリースティックマイクロだったんだな
全く見かけないわ
0943ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 06:13:12.22ID:t3Q9g8c40
久しぶりにリメーク版のFF1をやったがソフトリセット失念で
メモファイル読み込めなかった。
でも適当にやってたら出来たので、昔のヤフー知恵袋の人に回答してやりたい。
PSと違ってボタン少ないから、L+R+START+SELECT ←これプラス
アナログパッド動かせば良かったんだなww
0944ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 06:55:43.79ID:Dl+8z/SY0
黒子figmaの為に昔買った『超電磁砲』(当時はPSP未所有)
部屋から箱が出てきたので「確かソフトはヤフオクに出したっけ?」と思いつつ開封したら残ってた
オクに出すつもりだったけど落札価格が低いからやめたっぽい当時の俺
現在も特に高価じゃ無いけど、今はPSP2台あるからソフト売らなくて良かった‥‥
0945ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 18:32:49.48ID:PYjiL9Je0
どなたか教えてください。

PSPでps1のエミュレータしたいです。

セーブステートや早送りでRPGをしたいので、やり方わかる方お願い致しますm(_ _)m
0947ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 18:57:42.84ID:y/xlh4cb0
>>945
素直にPS3を経由してゲームアーカイブスでPS1のソフトをダウンロードすることをお勧めします。正規の手順で遊びたいソフトを購入してください

ステートセーブや早送りは諦めてください。PSPで遊べばスリープなら出来ますよ
0950ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:50:51.50ID:qQ+QTr6w0
>>946
うんこ製造機くんだ!
0951ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:50:52.11ID:qQ+QTr6w0
>>946
うんこ製造機くんだ!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況